ジュクサガス

3000円
\ 完全無料!かんたん1分 /
この塾に資料請求する
キープ
学習塾ドリーム・チーム豊中14ゼミナール
無料で資料を請求する

こんにちは! 豊中14ゼミナールです!   豊中14ゼミナールは、 豊中市にある<豊中14中学校を専門>に扱う個別指導の塾です。 塾長の伊豆です。   今回は、<made of>と<made from>の違いについてお話します。 14ゼミでは、絶賛、夏期講習を実施中ですが、先日、上記のような質問をされました! 考え方次第で定着具合が一気に跳ね上がるので、実際に見てみましょう! では、さっそく見ていきましょう!!   ①made of ofのあとには、「材料や材質」がきます。 見た目で既に「何で作られているか明らか」な状態です。 (例) The table is made of wood.=そのテーブルは木でできています。 My jacket is made of leather.=私のジャケットは革製です。 覚える時は、 「原材料が見たら分かる」⇒ of と覚えましょう。   ②made from fromは、ある物体から別の何かに「変化」させたときに使います。 つまり、「元がよく分からない状態」になっています。 (例) Wine is made from grapes. = ワインはぶどうから作られています。 Sake is made from rice.=お酒はお米で作られています。 といった例文が良く使われます。 覚える時には、 「原材料が分からない」⇒ from と覚えましょう。   14ゼミでは、 単に勉強の中身だけでなく、 こうした勉強に繋がるあらゆることを生徒たちに情報を発信しています。

ブログ全文を読む

こんにちは! 豊中14ゼミナールです!   豊中14ゼミナールは、 豊中市にある<豊中14中学校を専門>に扱う個別指導の塾です。 塾長の伊豆です。   さて、夏期講習がスタートして1週間が経過しましたが、 学校の夏休みの宿題は順調に進んでおりますでしょうか? 今回は私のおすすめの宿題の進め方を紹介します!   それは、ずばり「逆算して進めていくこと!」です。 考え方はすごく単純明快です。 テスト前や、長期休みの時はドサっと大量の課題が出て、 それだけでも気持ち的に圧倒されそうになります。 なので、まずは計画を立てることが大切です!   最も良くない例は、 宿題をきちんと確認せずに期限ぎりぎりになってやり始めるが、 結局、予想以上に時間が掛かってしまい、最後まで終えられなくなる。 あるいは、徹夜して終わらして体調を崩してしまうなんてことも・・・   そこで!! 計画を立てて、逆算して進めていくことを考えます!! 例えば、今回の14中の3年生には、 理科の課題で88ページほどの宿題が出されました。 これを1日で終わらせるのは至難の業ですが・・・ 夏休みの日数37日で考えると、、、 1日あたり、たったの2.4ページほど!! 部活や家の用事で出来ない日があったとしても、1日あたり3~4ページで行けます!!   このように、一見大変に見えるような課題でも、 逆算して日割りで考えると案外そこまで大変ではないことも少なからずあります! (もちろん、それでも大変なこともありますが・・・)   ぜひ、課題の進め方に困ったときには参考にしてみてください!!   14ゼミでは、 単に勉強の中身だけでなく、 こうした勉強に繋がるあらゆることを生徒たちに情報を発信しています。

ブログ全文を読む

こんにちは! 豊中14ゼミナールです!   豊中14ゼミナールは、 豊中市にある<豊中14中学校を専門>に扱う個別指導の塾です。 塾長の伊豆です。   今回は、ちょっと趣向を変えて、<セミ>についてお話します。   7月も下旬となり、連日30度を越えてきています…。 みなさま、体調管理にはくれぐれもご注意ください!   そんな中、元気に鳴くセミの声がさらに夏らしさを感じさせますね。 セミの声が一日中聞こえてくるようになると 「いよいよ夏が本格的になってきたなあ」と思います。 そんな夏の風物詩のセミですが、 今アメリカでセミに関する面白いニュースがあるのをご存知でしょうか? それは 「221年ぶりの大量発生」というものです。   アメリカに生息するセミには、 「17年の周期で羽化するグループ」 と 「13年の周期で羽化するグループ」 があるそうです。   こうした周期で羽化するセミの仲間を素数ゼミというそうです。 「なぜこんな長い周期で?」と思うかもしれませんが、 そこには大自然で生き残る知恵が隠されています。   生物には「周期生物」という特徴を持つものがあり、 それは3年以上の間隔で定期的に大量発生を繰り返す生物のことです。   その周期生物の中に、素数ゼミや彼らの天敵である寄生虫や捕食者も含まれています。 素数ゼミたちからすると、大量発生のタイミングがその天敵たちと被ってしまうのはうれしいことではありません。 ではそのタイミングをなるべく被らないようにするにはどうすればよいのか? その答えは   「なるべく間隔を長く」 「そして公倍数の少ない素数に」   この2つでした。 たとえば、周期は12年のセミと13年のセミ、そして3年周期で発生するセミの天敵がいたとします。 この条件で100年が経過したとして、天敵と発生のタイミングが被るのは…   12年:12年目 36年目 48年目 60年目 72年目 84年目 96年目の計7回 13年:39年目 78年目 の計2回   被る回数が全く違う…! もしセミが17年周期ならさらに少なく、51年目の1回しか天敵と発生が被ることはありません。   人類のように文明を持たなくとも、 こうして数学を生存戦略に組み込んでいる生物を見ると 大自然の偉大さを実感します   それでも、いくら素数といえども公倍数が全くないわけではありません。 13と17の最小公倍数は221 つまり221年周期でこのセミたちは同時に大量発生することになります。   前回の大量発生は江戸幕府が開かれてちょうど200年目となる1803年のこと。 日本でまだ侍という身分があり、時代劇で描かれるような時代のお話です。   それから221年…それが今年、2024年なんですね。 「この大量発生を、今生きている人々は絶対に二度見ることができない」 と、ある生物学者学者が言っていましたが そう聞くととても貴重な体験だと思います。   ちなみに、 1つのグループだけでも大量発生といえる規模らしいのですが、 今回は同時ということでまさしく桁違いのものだそうで… その数なんと   1兆匹…!   日本のものとは比べ物にならない量なので当然鳴き声もうるさいとかの次元ではないようで、 今アメリカでは耳栓が飛ぶように売れているとかいないとか…。   いかに221年に1度のロマンといえど、これは少し、いやだいぶ困ってしまうかも…。 これもまた大自然、ということなんでしょう。     いかがでしたでしょうか? 自然の中にも勉強が関係する要素は、多数あります! 興味があれば、自由研究などで探してみてください!!   14ゼミでは、 単に勉強の中身だけでなく、 こうした勉強に繋がるあらゆることを生徒たちに情報を発信しています。 ご興味がありましたら、是非お気軽にお問い合わせください。 ★~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~★ 1中学校専門塾 学習塾ドリーム・チーム  豊中14ゼミナール   住所:〒560-0005         大阪府豊中市西緑丘3丁目13-3       ヴェルデ緑丘201   TEL: 06-6843-7556   mail: t14-info@dr-t-eam.jp お問合せはこちらから

ブログ全文を読む

こんにちは! 豊中14ゼミナールです!   豊中14ゼミナールは、 豊中市にある<豊中14中学校を専門>に扱う個別指導の塾です。 塾長の伊豆です。   今回は、集中力を高める方法についてご紹介します。   以下のような経験はある方はぜひ実践してみてください! ・やらないといけないのに、集中力が続かない ・思い通りに勉強が進まず、自己嫌悪に陥ったことがある ・焦りを感じて余計に上手く進められなくなった ・勉強しながらSNSの通知が気になったことがある ・勉強していると突然、部屋を掃除したくなった   個人差はありますが、 たった5分の使い方を見直せば、 勉強が進まないストレスから解放されるかもしれません。   結論から言います!!   集中力を高める方法は、 「5分間好きな音楽を聴く」 ということです。 脳科学者によると、 「好きな音楽を聴いたとき」には、 脳が「デフォルト・モード・ネットワーク」(=DMN)に入る ことがわかっているのだそうです。 ※DMNとは、 「自分に意識が向かっていて、 外界からの刺激をシャットアウト しているような脳活動のパターン」のこと。 好きな音楽を聴けば、その世界に浸れるので、あれこれ気が散ることもありません。 その状態を覚えて勉強すれば、集中モードに切り替えられるという仕組みです。 ここでの注意点は、 「私はこの音楽を聴くと気持ちを切り替えられる」という曲を決めることです。 音楽を聴くことによって、集中するためのスイッチにもなります。 音楽を聴けば、勉強の成果が出ないストレスを忘れられます。 ただ、普通の曲では気分が上がらないので、本当にお気に入りの曲であるほうが効果的です。   いかがでしたでしょうか? みなさんも集中力が続かない時は、是非とも試してみてください! 14ゼミでは、 単に勉強の中身だけでなく、 こうした勉強に繋がるあらゆることを生徒たちに情報を発信しています。 ご興味がありましたら、是非お気軽にお問い合わせください。 ★~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~★ 1中学校専門塾 学習塾ドリーム・チーム  豊中14ゼミナール 住所:〒560-0005     大阪府豊中市西緑丘3丁目13-3     ヴェルデ緑丘201 TEL: 06-6843-7556 mail: t14-info@dr-t-eam.jp

ブログ全文を読む

こんにちは! 豊中14ゼミナールです!   豊中14ゼミナールは、 豊中市にある<豊中14中学校を専門>に扱う個別指導の塾です。 塾長の伊豆です。   今回は思い込みの力について紹介したいと思います。 皆さんは「プラシーボ効果」という言葉を聞いたことがありますか? もしかすると、1度は聞いたことがあるかもしれません。 一言でいうと、「自分の思い込みが良い影響を及ぼす」ことを表しています。   例えば、病気にかかった人がいて、 医師が、「これは非常に効果のある薬なのでたちまち良くなりますよ!」と伝え なんの効果もない<砂糖を丸めたもの>を薬として渡した場合でも、 実際に、病気にかかった人の症状が改善されます。 「これを飲めば絶対に自分はよくなる」と信じて薬を飲んだり治療をうければ、 その効果がより増すことが、統計的に確かめられているのです。   実は、その逆のノーシーボ効果というものもあります。 前例として、ある報告では、 がんではないのに、がんと誤診されたことで、具合が悪くなり死んでしまった男性が実際にいます。   このように、人間の思い込みの力というものは非常に強いものになります!!   実は、、、 この「プラシーボ効果」は勉強にも活かすことができます! 今回は、その活用法を2つご紹介します!!   ①「自分は勉強ができる!」と思い込むこと 「勉強ができない」と思って取り組むと、 実際は解くことができる問題であっても、 解けなくなる可能性があるからです。 しかし、勉強に自身が持てないうちからは難しいかもしれません。 その場合は、 簡単な問題から始めることで成功体験を積み、 自信をつけることから始めましょう! ②勉強する環境を作ること <勉強机>というと、 「勉強などのやりたくないことをやる場所」としての マイナスイメージがついているかもしれません。 そこで、 「この環境なら自分は集中して勉強できる」と思える場所を作ることで、 プラシーボ効果が発揮されて成果が出るはずです。   ぜひ、思い込みの力を実践してみてはいかがでしょうか。   ★~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~★ 1中学校専門塾 学習塾ドリーム・チーム  豊中14ゼミナール 住所:〒560-0005     大阪府豊中市西緑丘3丁目13-3     ヴェルデ緑丘201 TEL: 06-6843-7556 mail: t14-info@dr-t-eam.jp

ブログ全文を読む

こんにちは! 豊中14ゼミナールです!   豊中14ゼミナールは、 豊中市にある<豊中14中学校を専門>に扱う個別指導の塾です。 塾長の伊豆です。   さて、中学生のみなさん、 本日で1学期期末テストが終了しました!   本当にお疲れ様でした!!   14ゼミのみんなは、本当によく頑張ってついてきてくれました!   2週間前からは、 「全員自習」&「攻略マラソン」 テスト5日前には、 「提出物チェック」 テスト直前の土曜日には、 「テスト直前の対策プリント」 テスト初日に、 「モーニングスクール」   やること盛りだくさんの毎日で大変だったと思います。 その頑張りはきっとみなさんの力になっていると信じています。   明日から早速、テストの結果が順次、返却されると思いますが、 良くても悪くてもしっかりとやり直しをしていきましょう!   テスト勉強について詳しく知りたい方は、 是非とも14ゼミ(06-6843-7556)にご相談下さい。

ブログ全文を読む

こんにちは! 豊中14ゼミナールです!   豊中14ゼミナールは、 豊中市にある<豊中14中学校を専門>に扱う個別指導の塾です。 塾長の伊豆です。   さて、中学生のみなさん、 今回の期末テスト期間も「全員自習」や「テスト対策勉強会」を活用して 一生懸命テスト勉強していましたね! 今から結果が楽しみです!   さて、14ゼミでは、 今朝も7時から、恒例のモーニングスクールを実施しました。 今回もみんな終了時刻の8時まで、しっかりと集中して最後の確認をしていました! 朝から頑張る生徒たちに私も元気をもらいました!! その後は、遅刻しないように学校へ向かってもらいました。 頑張れ!14ゼミ生!!   ※モーニングスクールとは… 定期テスト当日の朝7時から塾に来てテストに向けて最終チェックをする場です。 14ゼミでは、毎回90%以上の生徒が参加しており、 「朝やった問題が出たから解けた!」 「モーニングスクールに参加してよかった!」 といった声もあるほど、生徒や保護者の方にも大好評です!   1学期はこれで終了ですが、 2学期以降の定期テストでも毎回モーニングスクールを開校するので、 ぜひ積極的に参加してください!!

ブログ全文を読む

こんにちは! 豊中14ゼミナールです!   模擬試験が6月8日(土)と15日(土)に実施されました! 今回が初の模試受験のお子さんもいらっしゃいましたが、 本番さながらの様子で、みんな普段より集中して取り組んでおりました!   こんな表情もできるんだ!と思えるくらい、 予想以上に真剣な表情で問題に当たっている生徒も多く見受けられました!!   模擬試験を受ける意図は 「自分の今の実力を知るため」というのはもちろんこと、 何より「試験の雰囲気に慣れること」が一番大切なのではないかと考えます。 上にも「本番さながらの様子」と書きましたが、 受験本番の予行練習として受けることができます。 入試はプレッシャーや不安、焦りなどで普段の力を発揮できないこともあります。 ですので、今のうちから入試の雰囲気に慣れておくことが大切です。   今回の模試を受けて出来なかった単元や問題は夏期講習でしっかり復習を行い、 成長した状態で2学期を迎えられるように一緒に取り組んでいきましょう!

ブログ全文を読む

こんにちは! 豊中14ゼミナールです!   6月24日~6月26日は1学期期末テストです。 テストまであと12日ですが、皆さんもう試験勉強は始めていますか?   期末テストは主要5教科に加えて副教科もあるので、 勉強する量はもちろん、学校課題もとても多いです。 学校課題だけでテスト勉強が終わってしまった・・・ とならないよう早くから勉強を始めなければいけません。   ですが、中学生が誰にも頼らず一人でテストまでに学校課題を終わらせ、 テスト勉強も余裕をもって出来る状態にするのは難しいことです。   そこで豊中14ゼミナールでは、 定期テストの勉強計画を一緒に立て、 2週間前から攻略マラソンや学校課題の進捗を確認しています。 計画通りに進んでいない場合、塾に呼び出すこともあります・・・!   他にも土日に教室に集まって理科・社会の語句、英語の単語を暗記します。   そして、定期テスト当日は朝7時から開校し、 『モーニングスクール』という勉強会も行います! テスト前日までだけでなく、テスト当日まで徹底的にサポートしています。 ※『モーニングスクール』では暗記の最終確認などをします。   豊中14中学校の専門塾だからこそ! 定期テスト対策が充実しています!!   一緒に目標を目指して頑張りませんか? 是非一緒に頑張れるお子さんをお待ちしております! 豊中14ゼミナール【06-6843-7556】

ブログ全文を読む

こんにちは! 豊中14ゼミナールです!   豊中14ゼミナールでは、 4月から毎週水曜日に『必修単元マスター講座』という、 中1・中2の総復習をして、基礎力を身につける受験対策講座を実施しています。   全10回の講座ですが、先日でいよいよ折り返しに入りました! 慣れない受験勉強に疲れを見せる生徒もいます。 そんな生徒を「頑張れ!」と励まし、 時には受験の厳しさを伝え、発破をかけながらここまで進めてきました。   中3生全員が、毎週の宿題や合格マラソンに全力で取り組んでくれています!!   必修単元マスター講座も半分を終えましたが、 少しずつ受験生としての自覚を持ち始めているのかなと思います。 このまま、夏までにしっかり基礎力を身につけていきましょう!

ブログ全文を読む
検索項目を選択
現在地から探す
地域から探す
路線・駅から探す
オンライン塾から探す
条件で検索