ジュクサガス

3000円
学習塾ドリーム・チーム豊中14ゼミナール
無料で資料を請求する
キープ
学習塾ドリーム・チーム豊中14ゼミナール
無料で資料を請求する

こんにちは! 豊中14ゼミナールです!   昨日、12日に豊中14ゼミナールにてクリスマスパーティーを行いました。   14ゼミの小学生はもちろん、 塾生の弟妹やお友だちも一緒に遊べるイベントで、 参加した子どもたちもみんな大盛り上がりでした!   さて、クリスマスパーティーといってもお菓子を食べたりジュースを飲んだりするだけではありません。   「オリジナルのスノードーム」と「クリスマスカード」を作りました!   短い時間ではありましたが、 手際よく作り上げた子や、こだわって時間ギリギリまで作成する子、 さまざまな子どもたちの様子を見ながら私が一番楽しんでいました。   学習塾ドリーム・チームのクリスマスパーティーは完全無料で参加できるイベントです!! 皆さんも機会があれば、是非ともお気軽にご参加ください!   また、 お子さまの勉強や習慣でお困りのことがある方は、 豊中14ゼミナール直通の電話番号 06―6843―7556までお電話ください。 豊中14ゼミナールスタッフ一同、心よりご連絡をお待ちしております。

ブログ全文を読む

こんにちは! 豊中14ゼミナールです!   14ゼミの中3生は12月から過去5年分の高校入試問題で演習を行っています。   毎週1年分(5教科)を解いて自己採点をしてきてもらい、 現在の調査点(内申点・通知票の結果)と絡めて、 過去問の合格ラインを確認して、 生徒に面談・アドバイスを行っております。   もちろん、英作文や国語の作文問題では塾長や講師も採点に加わり、点数を出しています。   保護者様の中には、 「あ~過去問やってたなあ」 「赤本懐かしい!」 という方もいらっしゃるのではないでしょうか。   まだ受験をしたことが無い小学生や中学1・2年生たちに、 声を大にして言いたいことがあります。 受験生になったときのためにぜひ覚えておいてください。   「過去問演習はとても大事です!!」   孫子の有名な言葉に 「敵を知り、己を知れば、百戦して殆(あや)うからず」 という言葉があります。   これを入試に置き換えると、 入試の傾向を知り、自分の得手不得手や対策方法を知っていれば、入試は怖くない という意味になります。   この言葉はビジネスの世界でも使い古された言葉ではありますが、本当にその通りだと思います。   14ゼミ中3生!全員で合格を勝ち取るぞ!!

ブログ全文を読む

こんにちは! 豊中14ゼミナールです!   今回、ずばり、受験生がこの時期に勉強する上で最も重要な3つの要素をお伝えします。   1⃣入試の過去問に取り組む 過去問で演習することで、「その高校に合格する学力を身につける」ことを意識します! そのうえで重要なのは、まずは問題を沢山解いてみて、 ①「すぐに解ける問題」 ②「大体は分かる問題」 ③「全く歯が立たない問題」 の3つに分類しましょう。 「すぐに解ける問題」は受験本番に忘れないようにするくらいにとどめ、 「大体は分かる問題」の対策に力を入れましょう。 「全く歯が立たない問題」も解けるようになればラッキーなのですが、 全く解けない問題に対してフォーカスを充てるのはあまりオススメしません。 ポイントは、 「すぐに解ける問題」:解くテクニックを忘れないようにキープする 「大体は分かる問題」:確実に解けるように取り組む 「全く歯が立たない問題」:徐々に解けるようになっていく ようなイメージです。   2⃣基本問題を中心に取り組む 受験問題は基本的な問題から応用的な問題までさまざまな問題が入り混じっています。 残りの期間が短くなってくると、 「応用的な問題に沢山取り組む」 よりも 「基本的な問題を決して落とさない」 ことの方が圧倒的に点数を取ることができます。 例えば、漢字の読み書き、計算問題、英単語などの問題は、どの試験でも大抵出題されます。 こういった問題は確実に点数を取るようにしていきましょう。   3⃣暗記を徹底して行う 暗記はその気になれば、短期間で一気に得点を挙げることが出来る場合が多く、 暗記問題を以下に取り組むかが入試の合否を大きく左右することにも繋がります。 漢字の書き取り、英単語、年号や物質の名前など、スキマ時間でも対策ができるものが多いのも特長です。 移動時間や休み時間といったスキマ時間も上手に使って暗記問題を確実に得点源にしましょう。   以上がこの時期に重要な3つの要素です。 是非実践してみてはいかがでしょうか?

ブログ全文を読む

こんにちは! 豊中14ゼミナールです!   12月の予定をお知らせします。   ◆2日(土) 【中3生】合ゼミⅡ期 第2回 9:30~17:05   ◆3日(日) 【中3生】第5回模擬試験 ※地域によって会場が異なります。詳しくは各校舎までお問い合わせください。   ◆12日(火) 【小学生】クリスマスパーティー 〈時間〉15:30~16:30 〈参加費〉無料 〈申込方法〉校舎に直接ご連絡ください。一般の方も参加可能です! ※参加希望者は事前申し込みが必要です。詳しくは校舎までお問い合わせください。   ◆9日(土) 【中3生】合ゼミⅡ期 第3回 9:30~17:05   ◆16日(土) 【中3生】合ゼミⅡ期 第4回 9:30~17:05   ◆22日(金) 年内通常授業最終日   ◆23日(金)~ 冬期講習開始   ◆31日(土) 【中3生】正月特訓1日目 9:30~18:00   お子様の勉強のことなどについて悩まれている方が いらっしゃいましたら、いつでもお気軽にお問い合わせください!   豊中14ゼミナール 06-6843-7556

ブログ全文を読む

こんにちは! 豊中14ゼミナールです!   2学期期末テストが終わり、中3生はいよいよ入試対策が本格化されます。 豊中14ゼミナールでは12月から過去問演習が始まります。   過去問演習はその名の通り過去の入試問題を5年分2周する対策課題です! 過去問演習は正しい取り組み方をしなければ効果が半減してしまいます。 そこで、過去問演習を取り組む際のポイント3点についてご紹介します!   過去問演習を取り組む際のポイント3点はズバリ! 時間配分に気を付ける 出題傾向をつかむ どこで点数を取るか決めておく の3点です! 入試は各都道府県や学校ごとに特色と傾向があります。 ・これらを分析したうえで自分がどこで何点を取るのか ・どれくらいの時間でできるようにならなければならないか を考えながら取り組むことで、過去問演習の効果が2倍、3倍以上になります。   せっかく過去問演習を取り組むなら最大限に活用できるように取り組みましょう! ここで手を抜かないことが合格への近道です!   豊中14ゼミナール

ブログ全文を読む

こんにちは! 豊中14ゼミナールです!   気温もだいぶ涼しくなってきていよいよ秋も終わり、冬を迎えようとしています。 季節の変わり目は体調を崩しやすくなると同時にインフルエンザも流行り始めます。   新型コロナウイルスとも共存していく世の中にはなりましたが、 インフルエンザも季節の感染症として毎年話題に上がります。 厚生労働省のHPによるとインフルエンザは、 日本だけで毎年1000万人ほどの人が罹っているということです。   コロナウイルスもインフルエンザもしっかりと予防と対策をしておくことが必要です! そこで今回は再度インフルエンザ予防対策についてお伝えしようと思います。   ☆今からできるインフルエンザの予防と対策☆ ① ワクチンを接種する こまめに手洗いうがいをする 部屋は適度な湿度を保つ バランスの良い食事と十分な睡眠を取る ⑤ 不必要に人ごみへ出かけることを控える   新型コロナウイルス、インフルエンザともに油断禁物です。 全員で徹底して対策を行えば教室全体としての 感染リスクも減りますので、皆さんで一緒に徹底予防しましょう!   豊中14ゼミナール

ブログ全文を読む

こんにちは! 豊中14ゼミナールです!   11月の予定をお知らせします!!   ◆4日(土) 【中1~中2】模擬試験 ※詳細の予定につきましては校舎でご確認ください 【中3生】合ゼミⅠ期 第7回 9:30~17:05   ◆7日(月) 【小学生】読書感想文 発表会   ◆11日(土) 【中3生】合ゼミⅠ期 第8回 9:30~17:05   ◆12日(日) 【中3生】五ツ木模試 ※詳細は各校舎でご確認ください   ◆18日(土)・19日(日) 【中学生】テスト対策勉強会 10:00~18:00   ◆21日(火)※期末テスト初日 【中学生】モーニングスクール 07:00~08:00   ◆25日(土) 【中3生】合ゼミⅡ期 第1回 9:30~17:05   小・中・高校生ともに2学期の学習内容は難しく、 ハイスピードで進むので、子どもたちも大変な思いをしていると思います。   特に受験生は、テストや模試が続き心労の多い時期です。 何かお困りでしたら、いつでも豊中14ゼミナール【06-6843-7556】までご相談ください。

ブログ全文を読む

こんにちは! 豊中14ゼミナールです!   この時期は高校も大学も入試説明会やオープンスクール、 オープンキャンパスが盛んに行われます。   「オープンスクールに行った方が良いのかな」 と考えている中学生や高校生のみなさんに、 オープンスクールに参加するメリットをお伝えします。   メリット① 志望校までのアクセスや教室設備などが分かる 高校なら3年間、大学なら4年間通うことになる志望校。 自宅からどんなアクセスなのか、どんな教室設備があるのかなど、 自分が通うかもしれない学校のことを自分自身で確認できます。   メリット② 見学者や在学生の様子から志望校の雰囲気を感じられる HPやネットの口コミだけでは分からない学校の雰囲気が分かります。 口コミを見て不安を感じていたのに、 実際に見てみると印象がよくなったり、その逆もあったりします。 自分の目で見ることでイメージとのミスマッチを防ぐことができます。 ネットの情報だけで判断せず、自分の目でも確かめましょう。   メリット③ 相談会では何でも質問できる 「受験」「入試」「部活」「学校生活」などあらゆる質問ができる上、 先輩の体験談が聞けたり、貴重なアドバイスをもらえたりすることもあります。   メリット④ 勉強のモチベーションが上がる 漠然としていた目標が明確になると、勉強のモチベーションが上がります。 これがオープンスクールに参加する最大のメリットであるとも言えます。   また、今年はコロナ対策として、 オンラインでオープンスクールを実施している高校や大学もあります。 気になる学校があれば積極的に参加してみましょう!

ブログ全文を読む

こんにちは! 豊中14ゼミナールです!   今回は、ここ数年、塾長が感じていることを率直に述べていきたいと思います。   数年前までは、やる気のない子供でも、 あの手この手を使って何とか勉強させる風潮にあった教育現場でも、 今は、(「多様性」という名のもと?) 「無理に頑張らなくても大丈夫」であったり、 「出来ることだけやればいい」などといった言葉が、 強く謳われるようになってしまったと感じています。   その結果、客観的に やる気のない子はどんどん放置される傾向にあります。 特にコロナ禍を過ぎた今、子ども達に、 「多少無理してでもやらせる」 といった対応がしづらい状況が増えてきているのではないかと感じます。   つまり、 サボるお子さんは無限にサボれるようになり、 やる気のあるお子さんは積極的にどんどん前に進んでいく。 そんな格差がどんどん広がってきているのではないかと感じます。   背景には様々な問題があると思いますが、 もはや学校でも社会でも、 やる気のない人に構う人は、 極端に少なくなってしまっているのではないでしょうか?   そうして育っていったお子さんが、 大人になった時にどのような人生を歩むかを考えると、 その子の将来が不安になるのはもちろんの事、 日本の未来そのものが怖くなります。   そうならない為にも、 今のうちに努力を積み重ねておくということは 非常に重要な役割を担っているのではないでしょうか?

ブログ全文を読む

こんにちは! 豊中14ゼミナールです!   中学生・高校生のみなさん、 今回のテスト期間も自習室やテスト対策勉強会を活用して 一生懸命テスト勉強していましたね! 今から結果が楽しみです!   さて、14ゼミでは、 今回も朝7時から、恒例のモーニングスクールを実施しました。 今回もみんな終了時刻の8時まで、しっかりと集中して最後の確認をしていました!   その後は、友達同士で確認し合いながら学校へ向かっていました。 頑張れ!14ゼミ生!!   ※モーニングスクールとは… 定期テスト当日の朝7時から塾に来てテストに向けて最終チェックをする場です。 14ゼミでは、毎回9割以上の生徒が参加しており、 「朝やった問題が出たから解けた!!」といった声もあるほど、生徒たちにも大好評です!   次回の定期テストでもモーニングスクールを開校しますので、 ぜひ積極的に参加してください!

ブログ全文を読む
検索項目を選択
現在地から探す
地域から探す
路線・駅から探す
オンライン塾から探す
条件で検索