【高取ゼミ】塾長のつぶやきvol.18 ~新紙幣発行~
こんにちは♫ 福岡市早良区の1中学専門塾、高取ゼミナールです。 昨日、ついに新紙幣が発行されましたね! 今朝、私用で博多駅の有人窓口に寄ったのですが、 早速「新紙幣って使えますか!?」というやり取りが 隣から聞こえてきました。 「入手するの早っっっ( ゚д゚ )!!!」と思いながら聞いておりました。 各紙幣に載っている人物の変遷は皆さんある程度ご存知かと思います。 今日は意外と皆さんご存知ない裏面に載っているものの変遷を ご紹介します♫ 【千円札】 ・1984年~夏目漱石 裏面:丹頂(たんちょう) ・2004年~野口英世 裏面:富士山と桜 ・2024年~北里柴三郎 裏面:神奈川沖浪速裏(富嶽三十六景) 【五千円札】 ・1984年~新渡戸稲造 裏面:富士山と赤松 ・2004年~樋口一葉 裏面:燕子花図(かきつばたず) ・2024年~津田梅子 裏面:藤の花 【一万円札】 ・1984年~福沢諭吉 裏面:雉(きじ) ・2004年~福沢諭吉 裏面:平等院鳳凰堂の鳳凰 ・2024年~渋沢栄一 裏面:東京駅 テストに出ることはないと思いますが、 豆知識として知ってて損はないかと思います(^^) 学校の社会の先生に当てられて答えられると カッコいいですね~!!!! ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ TEL:092-836-7600 MAIL: tt-info@dr-t-eam.jp 高取ゼミナールは、 高取中学校 高取小学校 室見小学校 に通うお子さんのための専門塾です!