ジュクサガス

該当の塾ブログ1141〜1150件(全5574件中)

明けましておめでとうございます   やってまいりました ロボット博士コースの時間   Tくんは アームロボットを作っています 工場などで稼働している 腕型のロボットですね   Tくんは このアームロボットに 超音波センサーを取り付けて 荷物を自動認識できるように してくれました! これによって   荷物を認識する →つかむ →場所を移動させる →移動した場所で荷物を積み上げる   ということが自動制御で可能になりました! Tくん、やりましたね   荷物を積み上げるというのは 繊細な作業です なかなかうまくいきません   それでもTくん 決められた場所に 荷物を置く動作を しかも自動制御で達成してくれました!   これでTくん アームロボットを卒業です 次回からは カラーセンサーという 十二色相環を数値化するセンサーで 新しいロボットを作っていきます 赤色を追いかける 闘牛ロボットを作ってみたり… 楽しみですね

悠々舎中野本校

〒164-0001 東京都中野区中野5-3-24 ヴァドール3F
ブログ全文を読む

明けましておめでとうございます 今年も始まりましたが、きっと2025年もあっという間に終わってしまうのでしょうね。 さて、EDIX春田校の1月の予定です。   4日(土)第6回 愛知全県模試・ 小学ぜんけん模試 ※第1回・第3回・第6回の愛知全県模試は当塾生は全員受験 ※小学ぜんけん模試は別途申込者対象 6日(月)通常授業スタート ※学校ではまだ冬休みですが、当塾では通常授業の時間割に戻ります 18日(土)2024年度 第3回 英検

EDIX春田校

〒454-0985 愛知県名古屋市中川区春田五-220
ブログ全文を読む

1ヶ月特訓コースをリリース! 1ヶ月間の学習計画・学習進捗を徹底管理します。 ▼1ヶ月特訓コース料金 https://kamosuku.com/ryokin/ 「志望大学合格に向けた学習のスタートダッシュを切りたい!」「E判定だけど絶対に合格をしたい!」そのような高校生はぜひ無料カウンセリングにご参加ください。

ブログ全文を読む

こんにちは。 JR阪和線「堺市駅」が最寄駅。堺市駅前東商店街の端っこで個別指導塾やっています。  個別学習指導イマナビ【堺長尾教室】 です。     学校の授業は勉強の基本中の基本。 毎日受けるものだからこそ、最大効率で受けたい!   今回はマジで成績が伸びる授業の受け方5選を紹介。     1)前日に予習。あらかじめ不明点を明確に。   2)板書を丸写ししない。   3)自分の頭で理解し、必要だと思った点をノートに。   4)授業中の不明点もメモ。授業後に質問にいく!   5)帰宅後に、当日分ノートを自分の言葉でまとめ直す。     当日の授業中だけでなく、 前日の予習、授業後の復習が大事。   それをうまくまわすためのノートだと考えましょう!    

個別学習指導イマナビ【堺長尾教室】

〒591-8043 大阪府堺市北区北長尾町4丁5-8 第一協商ビル1F
ブログ全文を読む
検索項目を選択
現在地から探す
地域から探す
路線・駅から探す
オンライン塾から探す
条件で検索