ジュクサガス

3000円
\ 完全無料!かんたん1分 /
この塾に資料請求する
キープ
学習塾ドリーム・チーム天王寺川ゼミナール
無料で資料を請求する

こんにちは! 伊丹市にある、天王寺川中学校、 桜台、池尻、鴻池小学校の専門塾、 天王寺川ゼミナールの前田です! 窓を開けて寝るか否か 悩む季節になってきましたね。 ついに夏の終わりを感じる今日この頃ですが もうすぐ2学期中間テストがやってきます。 天中生のみなさん、 テストの準備はできていますか? 今回のテスト、いつもと何が違うかというと、 いつもより大忙し!という点です。 体育大会、学習発表会と、 楽しいイベントに挟まれた今回の中間テスト。 体育大会が終われば、次は合唱コンだー! 勉強している暇なんかない! という人も少なくないのではないかと思います。 なぜなら、私も学生時代はそう思っていた派だからです。 2学期、勉強は1年間の中でも一段と難しくなります。 イベントに浮かれて2学期のテストを おざなりにしてきた私は大後悔をしています。 (最近、受験生たちには私の後悔話をしたりもしていますが…) かけがえのない、学校で過ごす3年間。 イベントを楽しむことも中学生にとって とても大切なことだと思います。 だからこそ、切り替えをしっかり、メリハリをつけて イベントもテストも頑張ってほしいです。

ブログ全文を読む

こんにちは! 伊丹市にある、天王寺川中学校、 桜台、池尻、鴻池小学校の専門塾、 天王寺川ゼミナールの前田です! 先日、小6の生徒と話していたら、 「もうほぼ半年で中学生やん…!」 と時の流れの早さに生徒と一緒に 驚きを隠せませんでした。 そこから、生徒本人にも話した 中学校の壁(天ゼミ塾長調べ) を発表したいと思います! ①四則計算、分数、小数 中学校の数学で一番最初に出てくる小ボスとして 「マイナスの世界」 が挙げられるのではないでしょうか。 必死に授業に食らいついて、 「+と-、やっとわかってきたぞ…!」 と安心するのも束の間、 「新しいところわかるのに 分数の計算、どうするんだっけ…?」 と、想定外の敵に大苦戦することになります。 中学校では授業スピードも早く、 小学校の履修内容はわかっている前提で どんどん進んでいきます。 そのため、この敵の対処法を考えているうちに 新しい敵、小ボスがどんどんやってきて、 勉強難しい、嫌だ、、、! となってしまうことも多々…。 ②文章を読み解く力 小学校に比べて、中学校では ひとつの文章量がとても増えます。 さらに、国語、数学だけでなく、 理科でも長文で実験の問題が出てきたり、 社会では文章、グラフから 答えを読み取る問題も多く出てきます。 これらの問題を解くには 読解力が必要不可欠です。 読解力はそれまでに触れた文章量がものを言います。 読解力が足りなくて、問題が解けない! 教科書に書いてることも 難しくて理解しづらい! なんて中学生、本当に多いです。 この二つの壁、突破するために重要なのが 小学校の間の学習 です。 小学校で習う基礎をいかに定着させるか。 小学校の間に読解力をどれだけ養えるか。 この二つが中学校で現れるボス達を倒す 大きな武器になります。 とはいえ、 ひとりで基礎を定着させきる、 暇な時間に本を読む、 これらを実行するのはとても大変ですよね。 そこで、天ゼミでは小学生のうちから 基礎の定着、読解力養成のために 授業を行っているんです。 …が! 実は、さらに10/1から 今後の学習に備えた分野別の講座を開講いたします! 中学生になる前に読解力を鍛えることに特化した 「読解力・記述力パワーアップ講座」 算数の文章題を克服を目的とした 「文章題マスター講座」 英検取得を目指すための 「英検合格ヴィクトリー講座」 中学準備も見据えて、 ぜひこの機会に一緒に小学生の間の勉強を進めませんか?

ブログ全文を読む

こんにちは! 天王寺川ゼミナール前田です!       皆さん、 宿題きちんとやっていますか? 「宿題」という響きだけで億劫になる! という方もいるのではないでしょうか? もちろん私も、 学生時代は課題や宿題、大嫌いでした。   ですが、 学力を上げるためには 宿題が必要不可欠です。 今回は、そんな宿題について少しお話します!         突然ですが、1週間前の夜ご飯、 何を食べたか覚えていますか?     思い出せましたか?? 私は当然無理です!!   このように、 人間の記憶は、1週間経つと ほとんどのことを忘れてしまっています。 それは、勉強に関しても同じです。 どれだけ一生懸命勉強しても、 時間が経てば経つほど どんどん記憶から抜けていってしまいます。 その抜けていく記憶をいかに定着させるか。 が勉強のカギです。     それでは、記憶を定着させる方法とは何なのか。 それは、「何度も繰り返し思い出すこと」です。 「何度も繰り返し思い出すこと」、 具体的に何をするのか。 ここまで読んでくださったのなら もうわかるかもしれませんね。 それが、宿題なのです。     その日の授業で学んだことを家でもう一度、 自分で思い出しながらやってみる。     間違えたところを、なぜ間違えたのか、 どうしたら正解になるのか、 解説を思い出しながらやってみる。     これらの行動が学習の質を格段に上げます。 思い出すという作業、 つまり宿題をきちんとやることで少しずつ 学習内容が自分のものになっていきます。     天王寺川ゼミナールでは、 自宅学習の機会の確保のためだけでなく、 授業内容をきちんと身に着けてもらうこと を大切にして宿題の範囲を決めています。     宿題嫌いだった私がなぜこんなに熱弁しているのか、 この大切さを身をもって感じた話は、 また直接校舎に聞きに来てみてください。(笑)     新学年に向けて勉強に不安や お困りごとがあればお気軽にご相談ください。 いつでもお問い合わせお待ちしております!

ブログ全文を読む

こんにちは! 伊丹市にある、天王寺川中学校、 桜台、池尻、鴻池小学校の専門塾、 天王寺川ゼミナールの前田です!   9月も始まり早1週間。 天ゼミ塾長は実は1年の中で 一番9月が好きです。 理由は直接校舎で聞いてみてください。   そんな私の好きな季節が始まったわけですが、 タイトルにある通り、 本日は夏期講習の〆ともいえる 模擬試験を実施しています。   模試は普段の定期テストと違い、 習ったところすべてがテスト範囲です。 どれだけ今までの勉強を定着させられているか を測ることができます。   「全部が範囲なんてそんなん難しすぎる!」 と思うかもしれません。   しかし! 天ゼミ生はこの夏、 ひとりひとり苦手や抜けているところに 合わせたカリキュラムで 今までの復習に努めてもらいました。 つまり、「習ったところ全部が範囲」 なんて言われてもビビる必要はないのです。   授業を見ている私からすれば、 みんな実力をつけてくれているのですが、 それを自分自身でも一番実感しやすいのが 点数を通して目に見えることです。   夏休みの〆の模試で自分の努力の成果と、 もっと復習が必要なところをはっきりさせて、 さらなるステップアップを目指していきましょう!     そして、2学期が始まったということは 中間テストがやってきます。 今回の中間テストは学校行事に挟まれています。   時間がなく、バタバタして 「課題全然終わってない…!」 「思うようにテスト勉強できていない…!」 ということにならないように、 今のうちから一緒に勉強、頑張っていきませんか?   今なら、 秋のお得な特典もたくさんご用意しております。   ぜひ一度お問合せください!

ブログ全文を読む

こんにちは! 伊丹市にある、天王寺川中学校、 桜台、池尻、鴻池小学校の専門塾、 天王寺川ゼミナールの前田です!   今日は8月31日… ついに8月も終了です!   この時期といえば、 毎年聞きたくなる曲があります。   今年は某有名アーティストにもカバーされたので 耳にしたこともある人も多いと思いますが…。   その曲のフレーズから言葉を借りてお聞きします。 今年の夏、 何年経っても思い出してしまうような夏にできましたか?   生徒ひとりひとり、 夏期講習に頑張った時間を計算して、 できるようになったこと、頑張ったことを 振り返ったカードを渡していっています。 実際に何分頑張ったのか、数字にしてみることで 「こんだけ頑張ったん⁉」 という声もたくさん出てきました。   自分がどれだけ頑張ったかを可視化することで これから先のやる気にも繋がります。 9月の最初に一旦、自分の頑張りを 振り返ってみてください!   夏のテーマとして掲げた 『自分を変える夏』 は達成できましたか?   塾長から見ると、 天ゼミの生徒たちみんな、 夏前に比べると集中力も実力も格段にレベルアップして それぞれ『自分を変え』てくれた のではないかなと思っています。   この夏をきっかけに変わった新しい自分で、 2学期以降のテストに向けて備えていきましょう!

ブログ全文を読む

こんにちは! 伊丹市にある、天王寺川中学校、 桜台、池尻、鴻池小学校の専門塾、 天王寺川ゼミナールの前田です!   ついに8月も残すところ1週間。 皆さん、どんな夏を過ごしましたか?   夏期講習、頑張ってくれている塾生たちに 「この夏どうやった?」と聞いたところ、 たくさんの夏の思い出とともに 「もはや塾に住んでたくらい頑張った」 という言葉も出てきました。   特に受験生たちにとっては、 毎日ほとんどの時間塾で過ごして、 満点トライアルも乗り越えて、 思い出深い夏になったのではないでしょうか? 天ゼミのみんなのこれまでの中で 「一番がんばった!」と思える夏になれていたら いいなあと思います

ブログ全文を読む

こんにちは!   伊丹市にある、天王寺川中学校、 桜台、池尻、鴻池小学校の専門塾、 天王寺川ゼミナールの前田です!   生徒と話していて気付いたのですが、 今年の夏、全然蚊にさされていない気がします。 35℃以上になると蚊の活動も弱まるらしいです。 蚊も、暑すぎるといなくなるみたいです

ブログ全文を読む

こんにちは!   伊丹市にある、天王寺川中学校、 桜台、池尻、鴻池小学校の専門塾、 天王寺川ゼミナールの前田です!   早いものでもう8月も1/3が終わろうとしていますね。 7月末から始まった夏の講習もついに前半戦が終了します! 普段より授業時間も伸び、 生徒たちにとってもすごく大変だったと思うのですが、 目に見えて集中力、体力が上がってきていて 嬉しい限りです。   しかも、中3生に加えて 中1、中2生の生徒たちも 「暇やから自習しに来た」 といって校舎に来てくれることも増え、 みんなの成長に驚く前半戦でした。   さて、天ゼミ夏期講習前半戦の締めは、 受験生の特別な二日間、 満点トライアルを実施しています!   その名の通り、満点以外はすべて不合格となるこの二日間。 生徒たちは何度も何度も 満点目指して挑戦してくれています。   単語のスペルミスや字のていねいさ、 計算での符号ミスなど、 「答えはわかってたのに…!」という声が多発しています。   みんなの頑張りを見ている私からすれば、 どんなミスなのかは理解できるのですが、 受験本番はそうはいきません。 「わかってた」ケアレスミスも、 「わからない」から飛ばしたミスも 受験当日は同じミスとなります。 受験で「ほんまはわかってるねん」は通用しないのです。 したがって、私も心を鬼にして採点をしています。

ブログ全文を読む

こんにちは!   伊丹市にある、天王寺川中学校、 桜台、池尻、鴻池小学校の専門塾、 天王寺川ゼミナールの前田です!   皆さん夏休み、いかがですか?   早いものでもう8月。 自分が学生の時は、8月になった途端 感覚狂ったのかな?? と思うくらい一瞬で夏休み最終日を迎えていた気がします。   さて、今回は 『早起きは「さんもん」の…』 ということですが。   先日、中学生の生徒と話しているときに 「名言書くわ!」と書き始めたのが   『早起きは三問を解く』   でした。 テストに書くなら「早起きは三文の徳」なのですが、 毎日、早起きすることによって 三問ずつくらい、少しの勉強時間を確保して コツコツ積み重ねていこう! という意味にもなって確かに理にかなってるな…と思い、 タイトルに使わせてもらいました。 ※テストでは書かないでくださいね   夏休み、学校もないし 夜遅くまでゲームをしてしまったり、、 友達と夜通し話しこんでしまったり、、 生活習慣が乱れてしまった! という方もいるのではないでしょうか?   それ、続くと2学期明け、大変です!! 生活習慣って、乱れるのは一瞬ですが、 元に戻すには崩れる以上に時間がかかります。   学校始まるころにはちゃんとするし、、、 なんて思っていても体がついてきません。 めちゃくちゃ早起きしましょう!とは言わないので、 起きる時間を一定に決めてみてください。   毎日、3問だけでもチャレンジできるような 「少し」早起きの時間を設定して 勉強と楽しい毎日を両立しましょう!   早起きで三問解いて、 三文の徳、感じていきましょう

ブログ全文を読む
検索項目を選択
現在地から探す
地域から探す
路線・駅から探す
オンライン塾から探す
条件で検索