【天王寺川ゼミ】生徒さんの話をします!
こんにちは! 伊丹市にある、天王寺川中学校、 桜台、池尻、鴻池小学校の専門塾、 天王寺川ゼミナールの前田です! 若干の春と引き換えに花粉の襲来がやってきましたね。 ブログのネタない??と 生徒に聞いたところ、 「俺の話して!」 ということだったので、ある生徒のお話をしたいと思います。 現在小学5年生の生徒さん。 ちょうど1年前、学校で行われた 1年間のまとめテストでの結果に満足できず、 「まとめテストで順位を上げたい!!!」 と入塾してきてくれました。 このテスト、1年間で習ったことがすべて出てくるので 付け焼刃では得点が取れません。 この1年間、どれだけコツコツ積み重ねてこれたか、 が物を言います。 そして今日。5年生の終わり。 目標にしていたまとめテストの結果が返ってきました。 なんと… クラス平均、学校平均、全国平均 どれも大幅に上回ってくれ、 前回よりも順位がグッとアップ しました!! 1年間、自分で決めた目標をしっかり達成してくれて なりたい自分に近づいてくれたことが本当に嬉しいです…!! 特に何が嬉しいかというと、 自分の目標を見失わずに1年間努力し続けてくれたこと です。 「頑張るぞ!」と思ってもなかなかその熱が続かない、、、 なんてことたくさんあります。 それでも、この生徒さんは熱を冷ますことなく、 日々の授業を頑張ってくれたり、 わからない単元を徹底的につぶしたり、 努力を重ね続けてくれました。 本当にすごいです…! この生徒さん、具体的には、 なんと塾に入ってきてくれてからこの1年間、 週2回の塾の日、毎回20~40分前に来て自習を続けてくれていました。 (夏休み、冬休みの講習で塾に来る回数が増えた時もです) これだけの努力を重ね続ける粘り強さ、 この生徒さんにとってすごく武器になると思います。 次は6年生。 イベントも忙しくなって 勉強もまた一段と難しくなる学年ですが、 この1年間の成功を糧に6年生も一緒にがんばっていきます 天王寺川ゼミナールでは、 それぞれの目標に向かって努力し続けることを 全力でサポートします!! ぜひ一緒に頑張っていきませんか? ご連絡お待ちしております!!