【天王寺川ゼミ】天ゼミ冬のテーマを発表します
こんにちは! 伊丹市にある、天王寺川中学校、 桜台、池尻、鴻池小学校の専門塾、 天王寺川ゼミナールの前田です! ついに今年も残すところあと10日!! 2024年に思い残したことはないですか? 今年に後悔を残さないためにも、 本日より天王寺川ゼミナールのアツい冬が始まりました 現学年のやり残しは現学年のうちに。 短い冬期講習をやりきるべく、 天王寺川ゼミナール、冬のテーマを発表します☃️ 今回のテーマは… 『天ゼミ生、昨日の自分を超える冬』 です!! (実は夏休みにもテーマを決めていました。 詳しくは少し前のブログで発表しています) この冬、短いので気を抜くと一瞬で終わってしまいます。 楽しいイベント、誘惑もたくさんで 勉強から逃げたくなるとも思います。 なので、大きなことは言いません。 ただ、昨日の自分より少し超えることを意識して 日々を過ごしていってほしいなと思います。 この約3週間、 毎日、昨日の自分より1個だけレベルアップ!を 繰り返せば終わる頃には20ちょっともレベルが上がっています。 20レべアップ、なかなか大きくないですか? 余裕で進化を迎えられる数なのではないでしょうか。 あんまりその辺詳しくないのですが… 冬期講習が終わる頃には 無敵の自分に進化するころを目指していきましょう! 受験生にとっては最後の追い込みです。 体力的にも精神的にもしんどい期間になりますが、 一緒に合格に向けて走っていきます。 天ゼミ生には話しましたが、 結局行動するのは自分たち自身です。 全力でサポートするので、 寒い冬、一緒に乗り越えよう!!!