ジュクサガス

該当の塾ブログ1001〜1010件(全5565件中)

こんにちは! 福岡県春日市にある、春日東中専門塾 春日東ゼミナール塾長の山野です! 昨日は「お弁当の日」でしたね! 生徒からもいろんなお弁当の話を聞きました 私は大学生のころ、出汁巻き卵を作るのにハマっており、 それを作りたいがために早起きして、 毎朝弟のお弁当を作っていました。   さて、タイトルにもありますが 過去問の季節ですね! 中3のみなさんは解かれていると思います。   春日東ゼミでも11月末から 過去問演習を始めています。 1週間で1年分を解き、それを赤本2周分続けます。 まずは1周目で現時点での実力を知り、 そして2周目で点数が上がることによって、 自信を持って本番に臨めるようにという意図があります。   本屋さんで赤本を買うときの 「受験生になったんだ」感は特別ですよね。 ここからより一層気を引き締めて、 受験生を指導していきます!       ☆現在の入塾特典はこちら! ・入塾金 無料! ・授業料 1ヶ月無料! ・冬期講習 4コマ無料! ・年間教材費 無料!   ありがたいことに、たくさんのお問い合わせをいただいております。 ご検討の方は、お早めにご連絡ください!

ブログ全文を読む

こんにちは! 原中央ゼミナールです。   なんだか急に寒くなった気がします。 今日は雪が降るとかなんとか… (ちなみに塾長の家は給湯器の調子が悪く時々お湯が出ません) 今日は教室内でのとある会話をご紹介します。   中1Eさん「Dさん、塾と学校じゃ全然様子が違うんですよ」 塾長「どういうこと??」 中1Eさん「学校だとめっちゃ真面目なんです。 さっきみたいなこと言わないんですよ!」   ~10分前~ 塾長「あと1分で授業始まるけん 次の授業ブースに早く移動して!!!」 中1Dさん「1分かけて移動します!」 塾長「そしたら授業始まるやろうもん! 30秒で移動する!ほら!」 中1Dさん「そしたら30秒かけて移動します!」   ~中1Eさんとの会話に戻る~ 塾長「そうなんや!意外やね~」 中1Eさん「場所で変わるんですかね?」 塾長「そうかもね 中1Eさんの猫かぶりもすぐ外してやるけん」 中1Eさん「こわっ」   というような会話が先日ありました。 塾長は塾内でのDさんの様子しか知らなかったので 学校の様子を知って驚き反面、 塾では素を見せてくれているのかなと思いつつ   塾長は塾という場所が通っていただいている 生徒さん、保護者様のための 第三の場所、いわゆるサードプレイスになれば と常々考えてコミュニケーションを取っています。   塾長自身、中学生から塾に通っており、 家でも学校でも相談できないことでも 塾の先生には相談できました。 塾長にとって、塾はサードプレイスだったと 胸を張って言えます。   Dさんにとって原中央ゼミナールが サードプレイスになっているのであれば 塾長は万々歳です

ブログ全文を読む

こんにちは! 西宮市にある、1中学専門塾の鳴尾ゼミナールです。   12月14日(土)、鳴尾ゼミで『クリスマスパーティー』を開催しました~ 総勢26人もの小学生が参加してくださり、大盛り上がりでした!   今年のクリスマスパーティーでは、 「スノードーム」と「クリスマスカード」を作成してもらいました。 スノードームでは好きなフィギアとラメを選んでもらい、世界に1つだけのスノードームを作ってもらいました。 また、クリスマスカードでは、小学生のみなさんが個性豊かな絵を描き、オリジナルクリスマスカードを作ってもらいました。 クリスマスカードは日頃お世話になっている人に向けて書いている小学生が多く、 中には、お母さんやお父さんに対して「いつもありがとう」とメッセージを添えられており、 ほっこりした温かい気持ちになりました☺   小学生のみなさんが友達と楽しそうにスノードームとクリスマスカードを作成したのが 思い出の1つになっていれば嬉しいです!   鳴尾ゼミでは、小学生に楽しみながら勉強してもらうために、こういったイベントをたくさん行っております! みなさんのご参加、お待ちしております。

学習塾ドリーム・チーム鳴尾ゼミナール

〒663-8152 兵庫県西宮市甲子園町30-13 エヌビルド101
ブログ全文を読む

こんにちは! 福岡県春日市にある、春日東中専門塾 春日東ゼミナール塾長の山野です!   昨日、クリスマスパーティーを開催しました! …ひとりサンタさんがいますね。 ストーンシールで周りを飾ったり、 ラメをいっぱい入れて中の人形が見えなくなっていたり、 さまざまな個性あふれるスノードームが出来ました!   次回の理科実験もお楽しみに!       ☆現在の入塾特典はこちら!  ・入塾金 無料!  ・授業料 1ヶ月無料!  ・冬期講習 4コマ無料!  ・年間教材費 無料!   ありがたいことに、たくさんのお問い合わせをいただいております。 ご検討の方は、お早めにご連絡ください!

ブログ全文を読む

こんにちは! 豊中第4中学校・豊島小・中豊島小・緑地小に対応する個別指導塾である、 豊中市の豊中第4ゼミナールです!!   この数日で一気に冷え込みが強まりましたね…… 寒暖差ゆえ、インフルエンザやマイコプラズマなど流行ってきているようで。 コロナもまだまだ油断できませんし、マスクの着用を心掛けていきましょう❕ マスクの効果は予防だけでなくエチケットでもあります。 自分が知らず知らずのうちに菌を持っていたとき、周りの人にまき散らす可能性もあり得ます 周りにうつさない、そしてうつされない、を自分から行いましょう。 特にこれらの病気には出席停止期間があり、テストや行事に参加できなくなってしまうかもしれません。 家族にうつってしまっても大変です 特に冬は空気が乾燥していることから、空気を媒介しての感染力が高まります。 マスクや手洗いうがいを効果的に使って予防しましょう!!   当教室においても、空気の入れ替えや掃除は定期的に行っております。 あまり開けすぎても寒いのでこちらは5分程度の時間でも十分効果があります 寒いからと言ってずっと同じ空気の中にいれば雑菌の繁殖も早まってしまいます。 空気の入れ替えを自宅や学校でもこまめに行うようにしてくださいね。 また、暖房をずっとつけていると乾燥がひどくなってしまうので、同時に加湿を行うようにしましょう。   さて、いよいよ明日から冬期講習が始まります。 特に受験生にとってはこの冬が最大の勝負どころ❕ その他の学年の生徒達にとっても、次の学年に上がるための総復習を行う最後のチャンスとなります。 というのも、次の春期講習では次年度の予習を行うからです。 そのため、どの学年の生徒にとっても最後の復習の時間。 来年、今の学年の基礎ができてないまま苦労することのないよう、準備する必要があります(‘ー’)ゞ そのため、充実した冬になるよう、講師一同真剣に指導していく所存です。   成績に不安が出てきた、一度塾を体験してみたい、という方は、講習期間内にご入塾いただきますと無料で4コマ分講習を受けて頂くことができます。 気になった方はぜひ一度お問い合わせください(^^)/

ブログ全文を読む

本日22日より守南ゼミでは冬期講習開始です。 こんにちは「守山市」にある「守山南中学専門塾」「守山南ゼミナール」の塾長の的場です。 クリスマスも近づいた昨日21日は「クリスマスパーティー」を実施しました! 今回の作成物は「クリスマスドーム」とご家族やお友達に宛てた「クリスマスカード」 ラメを入れたり好きな飾りつけをしたり、世界に一つだけのクリスマスドームづくりを楽しみました。 途中接着剤がひっついたりとアクシデントもありましたがww 今後もみんなで楽しめるイベントをどんどん実施していくのでまた参加お待ちしております! さて今日からは雰囲気一転(?)冬期講習のスタートです。 それぞれの目標に向かって頑張らせていきます!!     点数アップの近道は、守南中に合わせた 勉強法! ただいまの入塾特典はコチラ 【特典1】授業料1か月分(通常20,000円相当)・・無料 【特典2】通年教材費(通常20,000円相当)・・無料 【特典3】入塾金(通常22,000円)・・・無料 【特典4】冬期講習入門講座(300分)授業4回分相当・・無料(残席あとわずか) 更にお友達との同時入塾で紹介者の方は 【特典5】プラス1か月分授業料無料!!!

学習塾ドリーム・チーム守山南ゼミナール

〒524-0043 滋賀県守山市二町町224-1 アルカディア二町1F
ブログ全文を読む

こんにちは! 伊丹市にある、天王寺川中学校、 桜台、池尻、鴻池小学校の専門塾、 天王寺川ゼミナールの前田です!     ついに今年も残すところあと10日!! 2024年に思い残したことはないですか?     今年に後悔を残さないためにも、 本日より天王寺川ゼミナールのアツい冬が始まりました 現学年のやり残しは現学年のうちに。 短い冬期講習をやりきるべく、 天王寺川ゼミナール、冬のテーマを発表します☃️ 今回のテーマは…         『天ゼミ生、昨日の自分を超える冬』 です!!     (実は夏休みにもテーマを決めていました。 詳しくは少し前のブログで発表しています)     この冬、短いので気を抜くと一瞬で終わってしまいます。 楽しいイベント、誘惑もたくさんで 勉強から逃げたくなるとも思います。   なので、大きなことは言いません。 ただ、昨日の自分より少し超えることを意識して 日々を過ごしていってほしいなと思います。     この約3週間、 毎日、昨日の自分より1個だけレベルアップ!を 繰り返せば終わる頃には20ちょっともレベルが上がっています。     20レべアップ、なかなか大きくないですか? 余裕で進化を迎えられる数なのではないでしょうか。 あんまりその辺詳しくないのですが…     冬期講習が終わる頃には 無敵の自分に進化するころを目指していきましょう!     受験生にとっては最後の追い込みです。 体力的にも精神的にもしんどい期間になりますが、 一緒に合格に向けて走っていきます。 天ゼミ生には話しましたが、 結局行動するのは自分たち自身です。 全力でサポートするので、 寒い冬、一緒に乗り越えよう!!!

学習塾ドリーム・チーム天王寺川ゼミナール

〒664-0023 兵庫県伊丹市中野西3-23-1 サンピエール中野 東号室(104号室)
ブログ全文を読む

今年も早いものであと1週間少し。 こんばんは!「守山市」にある守山南中学専門塾、「守山南ゼミナール」塾長の的場です。 いよいよ年末から年始にかけて「守南ゼミ」冬期講習が開始となります。 守南ゼミ生は事前に実施内容(=カリキュラム)のすり合わせを行い、各生徒に最適化された授業を展開します。 「よしやるぞ!」と意気込んでいる生徒も多数の中ですが ちょっと立ち止まって。 その「勉強」や「学習」は何のため?? 今日は「目的意識」のお話。 ~間違った勉強法~ 「手段」を「目的化」しない 「テスト前だから勉強しないと。」 「おうちの人に注意されるから勉強しないと。」 勉強することが「目的」になっていませんか? 勉強するのは苦手を克服して、 守南ゼミ風にいうと「できないこと」を「できるよう」にして   「テストでいい点を取り」短期目標 ↓ 「希望する中学・高校・大学に入学し」中期目標 ↓ 「幸せな人生を歩む為」長期目標 が本来の「目的」だと私は考えています。 これは学習に限った事ではありません。   仕事においても常に「目的意識」を持ち行動する人が成功しているように私は感じています。   守南ゼミでは上記のような「学習面」だけでない「人間的」にも 成長できるよう生徒や保護者様にお声掛けさせていただいています。 「何故それをするのか?」と「目的」を意識した行動を心がけてみませんか?   点数アップの近道は、守南中に合わせた 勉強法! ただいまの入塾特典はコチラ 【特典1】授業料1か月分(通常20,000円相当)・・無料 【特典2】通年教材費(通常20,000円相当)・・無料 【特典3】入塾金(通常22,000円)・・・無料 【特典4】冬期講習入門講座(300分)授業4回分相当・・無料(残席あとわずか) 更にお友達との同時入塾で紹介者の方は 【特典5】プラス1か月分授業料無料!!!

学習塾ドリーム・チーム守山南ゼミナール

〒524-0043 滋賀県守山市二町町224-1 アルカディア二町1F
ブログ全文を読む

池田市の個別指導塾、渋谷ゼミナールです! 渋谷中学校、秦野小学校、緑丘小学校、五月丘小学校を専門としています!   塾長の廣居です   12/22(日)より渋谷ゼミナールでは 冬期講習がスタートしました! 通常授業では50分授業ですが 体力づくり、集中力を鍛える意味もあり75分に伸びます 渋谷ゼミナール生は日頃より ①寝ない ②だらしない座り方をしない ③週に2回、自習に行く などをしているため 75分でも余裕の様子

学習塾ドリーム・チーム渋谷ゼミナール

〒563-0021 大阪府池田市畑1-5-31 旭ヶ丘セントレイトロードビル2F
ブログ全文を読む

こんにちは! 西宮市にある、1中学専門塾の鳴尾ゼミナールです。   鳴尾ゼミナールの中3生は12月から『過去5年分高校入試問題で演習』を行っています。 毎週1年分(5教科)を解いて自己採点をしてきてもらい、現在の調査点(内申点・通知票の結果)と絡めて、 過去問の合格ラインを確認して、生徒に面談・アドバイスを行っております。 もちろん、英作文や国語の作文問題では私が採点して点数を出しています。   先週の土曜日は第1回の提出日で、 「全然点数取れなかった、、」 と落ち込んでいる生徒がたくさんいました。   ただ、最初なのでそれで大丈夫です。 ここから問題形式を知り、自分の中でのベストな時間配分を考え、 演習を重ねていくと少しずつ点数も上がっていきます。   保護者様の中には 「あ~過去問やってたなあ」、「赤本懐かしい!」 という方もいらっしゃるのではないでしょうか。   まだ受験をしたことが無い小学生や中学1・2年生たちに、声を大にして言いたいことがあります。 受験生になったときのためにぜひ覚えておいてください。   「過去問演習はとても大事です!!!!!」 入試の傾向を知り、自分の得手不得手や対策方法を知っていれば、入試は怖くありません。   過去問演習をしっかり取り組み、全員で合格を勝ち取りましょう

学習塾ドリーム・チーム鳴尾ゼミナール

〒663-8152 兵庫県西宮市甲子園町30-13 エヌビルド101
ブログ全文を読む
検索項目を選択
現在地から探す
地域から探す
路線・駅から探す
オンライン塾から探す
条件で検索