ジュクサガス

3000円
\ 完全無料!かんたん1分 /
この塾に資料請求する
キープ
学習塾ドリーム・チーム瀬田北ゼミナール
無料で資料を請求する

こんにちは! 大津市にある1中学専門塾の瀬田北ゼミナール、塾長の平野です!   よく授業中に 「先生!これわからん!」 「わからんから教えて!」 という言葉を耳にします。   しかし、この聞き方はもったいない… 質問は”質を問う”です。 「何処まで自分で解けて、何処からが分からないのか」 を理解してから聞くことが重要です!   このように質問で来ている生徒は その先にどういう考え方があるのか、要は自分の知らない考え方の領域を知ることが きちんとできているため理解力UPや点数UPにつながっています!   なので、 一度難しい問題に対して自分なりに考えてみて、 自分の持っている知識でどこまで戦えるのか を知ることが大事なのです! 皆さんが「どう考えて問題に取り組んだか?」のその過程を先生にぶつけて下さい!   その先は多様な問題パターンに応じて 必要な武器(考え方・解き方のポイント)を伝授していきます!(^▽^)/   解説をじっくり読んでみて 「ここの言っている意味がわからない。」 「何で急にこの式が出て来るのか?」など 自分の身になる質問の仕方を練習して行きましょう! その先に自分自身の盛跳があります!   質問の仕方から勉強方法まで様々な悩みやご相談も受け付けております! 何か気になること、ご質問がある方はお気軽に当教室までご連絡ください!       ☆夏得キャンペーン☆ 特典①入塾金無料! 特典②8月分授業料無料! 特典③夏期講習入門講座4コマ無料! 特典④お友だちと一緒にご入塾でさらに授業料1ヶ月分無料! 特典⑤中学1年生年間教材費、転塾生は半期教材費無料!

ブログ全文を読む

こんにちは! 大津市にある1中学専門塾、瀬田北ゼミナール塾長の平野です!   8月に入り、暑さが増してきましたね! 生徒たちも塾に来るだけでへとへとになってしまっているくらいです…

ブログ全文を読む

こんにちは! 大津市にある1中学専門塾、瀬田北ゼミナール塾長の平野です!   今回のブログでは数学の勉強法についてご紹介します! 数学が苦手なお子様も多いと思うのでぜひ参考にしてみてください(^▽^)/     計算が苦手な方   まずは途中式を書きましょう! 北ゼミでは必ず途中式を書かせてどの部分で間違えてしまったのか確認できるようにしています。 すると、計算順序を間違える生徒・符号を間違える生徒など どの部分で間違えてしまっているのかがとても分かります。 テストの際もその部分を重点的に見直すことで点数アップにつながります✌     文字式が苦手な方   数字だとできるのにxやyが出てくると途端にできなくなってしまう… という方いらっしゃいませんか?? そのときはxやyの部分に適当に数字を入れてみましょう! すると立式が行いやすくなります☺     文章題が苦手な方   簡単な図や表を書いてみましょう! 文章から直接式を作ろうとするとかなりハード

ブログ全文を読む

こんにちは! 大津市にある1中学専門塾、瀬田北ゼミナールの平野です!   夏休みに入り、すでに1週間が経ちました! みなさん有意義な夏休みを過ごせていますか??   北ゼミでも夏期講習が始まり、毎日授業や自習を頑張っている生徒がたくさんいます! 夏期講習中は復習期間として今までの総復習を行っています。 中学1年生は1学期内容、中学2年生は1年内容+2年1学期内容 3年生ももちろん1.2年生の内容も復習しております!   そして授業の内容がきちんと理解できているか宿題と確認テストを毎回実施しておりますが、 それとはまた別に家庭学習用の課題をお渡ししております! 毎年恒例のマラソン課題!!!   簡単に説明すると暗記課題です! 英単語や理科社会の語句、漢字などは教えてもらって理解するものではなく、 自力で覚えるしか方法がないんですよね… 分かっていても普段の宿題を終えると暗記は後回しとなってしまいがち。。。 ということなので、暗記も課題にしてしまおう!という考えです(笑)   課題の方法も特徴的で「満点取れば次のページ」に進める仕様になっています。 1問でも間違えてしまうと最初からやり直し、という厳しめルールにしていますが、 マラソンをしていることできちんと語句を覚えられている生徒も増えてきております!   ちなみに北ゼミでは終わったページ分だけシールを貼って生徒同士が 切磋琢磨できるように可視化しています(^▽^)/   授業日の関係で未チェックの生徒もいますが、 授業があった生徒は提出をきちんとしてくれています!   マラソン課題について気になる方、 夏期講習をお考えの方、まだまだ間に合いますので お気軽にご連絡ください!!       ☆夏得キャンペーン☆ 特典①入塾金無料! 特典②7月or8月分授業料無料! 特典③夏期講習入門講座4コマ無料! 特典④お友だちと一緒にご入塾でさらに授業料1ヶ月分無料! 特典⑤中学1年生年間教材費、転塾生は半期教材費無料!   瀬田北ゼミナール 塾長 平野 TEL:077-572-5269 メール:sk-info@dr-t-eam.jp メールでのお問い合わせもOKです!

ブログ全文を読む

こんにちは! 大津市にある1中学専門塾の瀬田北ゼミナール、塾長の平野です!   暑い日が続いているので熱中症等には気を付けていきましょう! 以下、8月のお知らせです!   ◆8/9(金)、8/10(土) 満点トライアル  中3生の特別講座!毎年恒例の満点取るまで帰れません企画!! 現在塾を検討中の中3生もまだ間に合います! この夏で満点を取って学力はもちろん、自信も一緒に身につけて受験を乗り切る力を手に入れましょう!!!   ◆8/11(日)~8/15(木) お盆休館日 この期間は塾がお休みなので、家庭学習をしっかりと行ってください! 塾生の方はマラソン教材や今までの教材にて復習をしてくださいね(^▽^)/   ◆8/21(水) 読書感想文清書締切 小学生のみなさんは読書感想文コンクールに応募します! 下書きは皆さん期日内に提出してくれており、現在添削をして返却中です! 新しく本番の用紙に丁寧にきれいな字で書きましょう

ブログ全文を読む

こんにちは! 大津市にある1中学専門塾の瀬田北ゼミナール、塾長の平野です!   小学校・中学校ともに19日が終業式でしたね! ということは・・・夏休みスタート!!   旅行へ出かけたり、友達と遊んだり、 ゲームをしたり、ゴロゴロしたり… と夏休みを楽しみにしている生徒が多いのではないでしょうか??   もちろん今しかできないことを楽しむのはとても大事! ただ学校がお休みの期間に今までの復習をして学力アップができるのも今しかできないこと!!   1学期の成績を見て 「良くなかったな…」 「思うように点数が取れていなかったな…」 と感じている保護者様・お子様いらっしゃいませんか?   1学期内容は夏休み中にきちんと復習すれば2学期からいくらでも挽回できます! 北ゼミでは毎年復習期間として夏期講習を実施しております。 テストの点数が良くなかった生徒さん、 学校の授業についていけなかった生徒さんなどが 夏期講習から授業開始して40点UPや50点UPした実績もあります!   また北ゼミは生徒別カリキュラムを作成しているので 分からないまま授業を受けている、苦手な範囲を教えてもらえない などはもちろんありません!   当塾の夏期講習は7/22(月)~開始ですが、途中参加も可能です! 上記にも書いたように生徒別カリキュラムなので 参加が出遅れたから途中から授業を受けるなんてことはありません。 きちんと1から生徒さんに合わせた進度で授業をさせていただきます!   ただ残り席数が少なくなってきておりますので、 夏期講習のお申込みをお考えの方はぜひお早めにご連絡ください!       ☆夏得キャンペーン☆ 特典①入塾金無料! 特典②7月or8月分授業料無料! 特典③夏期講習入門講座4コマ無料! 特典④お友だちと一緒にご入塾でさらに授業料1ヶ月分無料! 特典⑤中学1年生年間教材費、転塾生は半期教材費無料!   瀬田北ゼミナール 塾長 平野 TEL:077-572-5269 メール:sk-info@dr-t-eam.jp メールでのお問い合わせもOKです!

ブログ全文を読む

こんにちは! 大津市にある1中学専門塾の瀬田北ゼミナール、塾長の平野です!   今年度第2回の読書感想文がはじまりました!   今年も全国学習塾協会の「全国読書作文コンクール」に応募します! ドリーム・チーム内で入選や特選などを受賞した人もたくさんいます!   私達は読書感想文作成を通して読書習慣や、 自分の考えを表現する力の養成を目指しています。   読書は漢字や文法などの知識を増やすだけでなく、 想像力や考える力を鍛え、興味の幅や視野を広げるきっかけにもなります。   また、自分の考えを表現する力は、中学生、高校生、大人になってからも ずっと使えるとても大切な力です。 自分の考えを上手に相手に伝えることで、 たくさんの人と仲良くなれたり、協力して取り組みやすくなったりします。 読書感想文であなたの人生を豊かにする力を伸ばしましょう!(^▽^)/   読書感想文では設定されている課題図書の中から 自分が読みたい本を選んで読みます。 面白かった場面や心に残った場面、 登場人物の行動から考えたこと、学んだことなど 自分の考えを自分の言葉で表現してみましょう!     書き方が分からない場合は もちろん指導やアドバイスをさせていただきます! 気になる方、ご興味のある方は当教室までご連絡下さい!!       ☆夏得キャンペーン☆ 特典①入塾金無料! 特典②7月or8月分授業料無料! 特典③夏期講習入門講座4コマ無料! 特典④お友だちと一緒にご入塾でさらに授業料1ヶ月分無料! 特典⑤中学1年生年間教材費、転塾生は半期教材費無料!   瀬田北ゼミナール 塾長 平野 TEL:077-572-5269 メール:sk-info@dr-t-eam.jp メールでのお問い合わせもOKです!

ブログ全文を読む

こんにちは! 大津市にある1中学専門塾の瀬田北ゼミナール、塾長の平野です!   今日は、北ゼミ授業に関してのブログになっております! ぜひご覧下さい!   授業時間について   私たちの授業は1コマ50分です。 実は他の塾さんと比べるとかなり珍しいんです! 多くの学習塾は1コマ70分~90分になっています。 私たちがあえて1コマ50分にしているのには、ちゃんと理由があります!!   50分授業のメリット   まず、集中力を保つためです! 「1コマ80分90分の方がたくさん教えてもらえそう!」 と思うかもしれませんが、結局集中力が持たず記憶に残りにくいです…。 学校授業も高校入試も1教科50分です。 なので私たちの授業も50分に合わせています。 人間は80分も90分も集中力が持ちません…   次に、1日に複数科目受けてもらうためです! 中学生は部活をしている生徒さんも多いですよね! 部活後に80分授業を受けようとすると、1日1科目しか受けられません。 そうすると、中学生の主要教科である英語と数学が週に1回しか受けられません。 これだとなかなか定着できないんです。   「エビングハウスの忘却曲線」という言葉をご存知でしょうか? 人間は何も復習しないと、 覚えたことの約7割を1日で忘れてしまい、 約8割を1週間で忘れてしまいます。 週1の授業で宿題も後回しにしていると、 ほとんど何も覚えることができないんです!!   北ゼミでは1コマ50分ですので、 部活をしながらでも1日に2~3科目の受講が可能です。 そして、英語と数学は週2回ずつの受講を基本としています。 例えば、月曜日に英語数学、木曜日にも英語と数学の授業を行います。 そうすることで、宿題を1日で終わらせたとしても 授業と宿題とで週4日勉強時間が確保できて定着させることができます(^▽^)/   気になった方はぜひ、1コマ50分の授業を体験しに来てください!!       ☆夏得キャンペーン☆ 特典①入塾金無料! 特典②7月or8月分授業料無料! 特典③夏期講習入門講座4コマ無料! 特典④お友だちと一緒にご入塾でさらに授業料1ヶ月分無料! 特典⑤中学1年生年間教材費、転塾生は半期教材費無料!   瀬田北ゼミナール 塾長 平野 TEL:077-572-5269 メール:sk-info@dr-t-eam.jp メールでのお問い合わせもOKです!

ブログ全文を読む

こんにちは! 大津市にある1中学専門塾の瀬田北ゼミナール、塾長の平野です!   小学生対象のイベント、理科実験を先日実施いたしました! タイトルにもあるように今回はアイスクリームを作りました!!   冷凍庫無しでのアイスクリームの作り方を教えながら 最後にはみんなで美味しくいただきました!   上手く固まった子もいれば 液体状態で飲み物になってしまっていた子もいます…(笑) ただ今回の実験を通して何がダメだったのか 何をすれば上手くいったのかというものを感じてもらえたと思います!   また当塾は”学習塾”ですので 作るだけではなくアイスクリームが固まる仕組み・冷やす仕組みも ご説明させていただきました!!     小学生のお子様には少し難しめな言葉もあるので 図で分かりやすく解説したプリントを お渡しさせていただきました(^_^)/ 参加された方はご家庭でも確認してみてあげてください!     ☆夏得キャンペーン☆ 特典①入塾金無料! 特典②7月or8月分授業料無料! 特典③夏期講習入門講座4コマ無料! 特典④お友だちと一緒にご入塾でさらに授業料1ヶ月分無料! 特典⑤中学1年生年間教材費、転塾生は半期教材費無料!   瀬田北ゼミナール 塾長 平野 TEL:077-572-5269 メール:sk-info@dr-t-eam.jp メールでのお問い合わせもOKです!

ブログ全文を読む

こんにちは! 大津市にある1中学専門塾の瀬田北ゼミナール、塾長の平野です!   再来週7/22~夏期講習が始まります!   夏期講習は期間が長いので受験生はもちろん その他の学年にとっても苦手単元を克服する絶好のチャンスです!!   夏休みは1年間の中で最も長い休暇です。 長い休暇だからこそ、頑張れば頑張るほど他の学生と差がつけやすくなります。   また、夏休みの過ごし方が学習面に大きく影響します。 「学習習慣を途切れさせない」 「学習時間を確保する」 ということが非常に重要です。   定期的に塾に来て授業を受けること(インプット) 学んだことを宿題で復習すること(アウトプット) を行うことで学習習慣の継続と学習量の確保が出来ます。   北ゼミでは、通塾日や時間帯を選べるので 勉強と部活を両立しながら、一人ひとりに合わせた苦手教科の克服対策が可能です! 夏期講習、残席3名分! 受講をお悩みの方はまずご連絡ください! 今年の夏を人生で一番暑い夏にしましょう!       ☆夏得キャンペーン☆ 特典①入塾金無料! 特典②7月or8月分授業料無料! 特典③夏期講習入門講座4コマ無料! 特典④お友だちと一緒にご入塾でさらに授業料1ヶ月分無料! 特典⑤中学1年生年間教材費、転塾生は半期教材費無料!   瀬田北ゼミナール 塾長 平野 TEL:077-572-5269 メール:sk-info@dr-t-eam.jp メールでのお問い合わせもOKです!

ブログ全文を読む
検索項目を選択
現在地から探す
地域から探す
路線・駅から探す
オンライン塾から探す
条件で検索