【14ゼミ】毎日をイキイキと過ごす7つの習慣!!
こんにちは! 豊中14ゼミナールです! 豊中14ゼミナールは、 豊中市にある<豊中14中学校を専門>に扱う個別指導の塾です。 塾長の伊豆です。 みなさんは、毎日の生活で何を感じ、何を考えて過ごしていますか? 私はなるべく余計なことは考えないように生きる努力をしています。 余計なことというのは、 「もしかしたら、上手くいかないかもしれない」 と起きてもいないようなことで心配したり、未来に対しての不安を考えたり。 他にも、ニュースなどでもある芸能人の不倫の話や政治家の不祥事など、 自分にはどうにもならないことに時間を割かなくても良いのでは…と思っています。 どうしてかというと…… 「自分の命の時間」 これ以上に大切なものはない!と思っているからです。 他人のことだったり、まだ起きてもいない未来の不安のことを考えるくらいなら 毎日を活き活きと過ごすためのことを考えた方が よっぽど自分にとっては「有益だな」と思うので、 今回は、 「毎日をイキイキと過ごす7つの習慣!」 をお届けしようと思います。 当たり前なんですが、「自分でも出来てないじゃん」と思うような内容もあるので これは自身への戒めのためにも、定期的にちゃんと見直したほうが良いと思うのでお届けします!! では早速、、、 1. 『睡眠時間を確保する』 まずは、これ!! 日付が近付いてきたら徹夜したり、一夜漬けしたりする人もいると思いますが、逆効果です! なによりも健康が一番大切!!「早寝早起き!」を心掛けましょう!! 睡眠が不足すると、逆に記憶できなかったり体調を崩したりと良いこと無しです。。。 必ず「6時間以上寝る」というのを常に意識していきたいと思います。 2. 『バランスのとれた食事をとる』 人間の身体は、食べたものでできています。 バランスのとれた食事をしなかった場合、以下のような弊害が起こり得ます。 学力や集中力の低下 発達への影響 疲労の蓄積 不眠 身体の不調 発育障害 脳や神経、身体組織の成長の停滞 低身長 拒食症や過食症 うつ病や引きこもり 上図のようなバランスの取れた食事をとりましょう♪♪ 3. 『適度な運動』 運動しないと身体はダメになります。 精密機械などと同じく、筋肉も使わなければダメになります。 これは脳も肉体も一緒です。 特に朝に散歩やストレッチをするといいです♪♪ 睡眠、食事、運動。まずこの3つ!!! この3つが出来ていなかったら、他をやっても上手くいきません! そのうえで、あと4つをご紹介します! 4. 『趣味に時間を割く』 日々の生活を送るうえで、何かしらのストレスは溜まると思います! そんな時に、ストレス解消は絶対に必要です!! 自分が好きなことや興味のあることに時間を使いましょう。 私は音楽を聴いたり、映画を見たり、 時間に余裕があるときは旅行に出かけたりすることもあります。 「明日は待ちに待った○○に行けるんだ!」と思うだけで幸せな気分になりますね♪ 5. 『大切な人と会う時間をつくる』 これもメンタルに非常に良いです!! 自分のことを承認してくれる人。 自分の話を聞いてくれる人。 自分と話が合う人。 そういう人との時間を大切にしてください!! 6. 『学び続ける』 新しいことを学んでいる人は、次々と知らない情報が入ってくるので、セルフイメージが高くなります。 そして、知識を深め、視野を広げることで人生がより充実します。 今の子どもたちに多いのですが、、、 SNSなどを通じて誹謗中傷ばかり見ていると自身もメンタルが落ちます。 逆に、、、本を読むとセルフイメージが上がります。 なので、スマホを見すぎたな……と思う時は、本を読むのがおすすめです。 7. 『自分をケアする』 自分自身を大切にして、リラックスできる時間をあえて設けるということです。 例えば、私がやっているのは、暖かいお風呂にゆっくりと浸かることです。 そのときにお気に入りの入浴剤も入れて気分をリフレッシュさせます。 すると、すごく満たされた気持ちになります! 他にも、最近寒くなってきたので、 屋内で珈琲や紅茶などを飲みながら寛ぐティータイムをつくったり。。。 こういうリラックスできる時間をあえてきちんと設けて、ケアすることが大事です。 いかがでしたでしょうか! この7つをやることによって命の時間の充実度を上げることができます! 自分の命の時間を大切にするために、 【毎日をイキイキと過ごす7つの習慣】 をぜひ取り入れて 1日1日自分の時間を大切に過ごしていきましょう♪ 14ゼミでは、 単に勉強の中身だけでなく、 こうした勉強に繋がるあらゆることを生徒たちに情報を発信しています。 ご興味がありましたら、是非お気軽にお問い合わせください。 ★~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~★ 1中学校専門塾 学習塾ドリーム・チーム 豊中14ゼミナール