ジュクサガス

該当の塾ブログ4821〜4830件(全5568件中)

早いもので2月に突入しました。 大学受験真っ只中、私立高校受験のカウントダウンが始まりました。   さて、2月は新学年に向けた懇談を実施しますが 今回は新しく塾通いを検討している方へスペシャルなお知らせです。   1月に引き続き、2月もご入会CPを行うことになりました。 最大4つお得な割引や特典を適用して、塾通いをスタートできますよ!   ▽詳細はこちら 入会金 無料 春期講習 3コマ無料 指導料 1か月無料 高校入試用 単語帳プレゼント   ご興味がある方は、0120-65-3131までお気軽にお電話ください!    

ブログ全文を読む

いつも見ていただき、ありがとうございます。 早めに感じるぐらいの塾通いがお勧めな理由は、 一旦嫌い、苦手と感じた教科の学力を上げるには、非常に大変な苦労と時間がかかります。 逆に得意!好きな教科は、特に勉強をしているという感覚がなくても、自ら学習をした記憶はありませんでしたでしょうか? 自分に自信を持たせるためにも、一足早い塾通いをすることが重要です。 また学習の習慣化にも効果があります。 そのためにはある程度の予習をしていく必要もあります。 ただ勉強で非常に効果的なのは復習です。 予習復習、その生徒の学力とやる気を見ながら、その都度フレキシブルにカリキュラムを変えることが出来る塾があれば素晴らしい♪と、昔から考えていました。 そのような塾を作るため、当塾を作り上げました♪ 学力向上以外にも、自信をつけること、困った時の支援が出来る環境を作り上げることを重視しています。 また保護者様とも情報共有をする必要を重視し、毎回授業内容&授業中の子供の様子を当日中に報告させていただいています。 塾ではどんな感じなのかな?何をやったのかな?と保護者様からは見えない部分も伝えていきます。 今後もどんどんグレードアップをしていきます。 よろしくお願い致します。m(__)m

ブログ全文を読む

  KOSSUN教育ラボのブログにご訪問頂きありがとうございます。   こんにちは!   KOSSUN教育ラボ|総合型選抜(AO入試)推薦入試専門塾 副代表の西村です。   今回は大学推薦入試の「出願書類でよくある疑問Part5」の解説をします。     【出願書類でよくある疑問Part5】   「志願者評価書と推薦書って何が違うの?」   志願者評価書とは、志願者(受験生)のことをよく知る立場の人が、志願者を客観的に評価する書類です。   推薦書とは別モノです。 受験生本人ではなく、「第三者」が書くという点は共通していますが、決定的な違いがあります。   それは前者が「評価する」のに対して、後者は「推薦する」点です。 つまり、志願者評価書の場合、長所・短所を嘘偽りなく、書かれていることが大事なのです。   もちろん、表現の仕方はありますが、「オール優」のパーフェクトな人間だと訴える必要はありません。 否、むしろ、そのように書いてしまうと、逆に説得力がなくなってしまうので注意が必要です。 志願者評価書の作成は、具体的に推薦入試の準備を始めたら、可能な限り早く依頼すべきです。 自力で書く書類ならあなた自身の裁量でどうすることもできます。 最悪、間に合わなかったとしても「自己責任」となりますが、他者にお願いするとなると、そうはいきません。 また、志願者評価書の依頼者を選定する際、依頼者の肩書きや社会的な知名度を重視するのではなく、「あなたのことをどれだけ知っているか」という基準で選んでください。   例えば、一度だけ会ったことのある人よりも、何年間にもわたって密接に関わってきた人物の方が好ましいです。   実際、KOSSUN教育ラボの塾生の多くは次のような方々に志願者評価書を依頼しています。   □高校の担任教員 □部活動の監督・顧問 □学外団体の代表 □習い事の講師 □留学先の教員   このように、身近な人物に書いてもらっています。 それでいて、馴染み深い人物です。   一方で、推薦書の場合、権威づけの意味合いもあります。 そうなると、いかに社会的に信頼されている人物からお墨付きをもらえるかということがポイントとなってきます。   例えば、研究分野の第一人者などです。 求められている出願書類が、志願者評価書なのか、推薦書なのかによって、依頼すべき人物が変わってきます。 そのことを踏まえてお願いしてください。     「評価する」か「推薦する」かによって依頼すべき人も変わる     次回は大学推薦入試の「出願書類でよくある疑問Part6」を解説します。       質問や相談がある方は、ぜひKOSSUN教育ラボ公式ホームページまでお問合せください。   また、KOSSUN教育ラボでは総合型選抜(AO入試)、推薦入試受験生、保護者を対象に無料個別相談会を実施しています。   KOSSUN教育ラボのプロ講師がマンツーマンであなたの質問、相談にお答えします。ぜひ、お気軽にご参加ください。       最後までご覧いただき、ありがとうございました。     質問、相談大歓迎!  

KOSSUN教育ラボ

〒141-0001 東京都品川区北品川5-5-15 大崎ブライトコア4F
ブログ全文を読む

令和6年度入試 合格速報 合格おめでとうございます!! ◯生蘭高等専修学校 ◯東海大学菅生高等学校 ◯駒澤大学高等学校 ◯和光高等学校 ◯サレジオ工業高等専門学校 ◯町田調理師専門学校高等課程 ◯国際製菓専門学校高等課程 ◯芸術工芸高等専修学校

個別学習のセルモ町田鶴川教室

〒195-0063 東京都町田市野津田町1058 富士見ビル102号
ブログ全文を読む

【個別学習のセルモ】 令和7年度高校入試説明会(オンライン)のご案内     2/10・2/17・2/23 新中学3年生・2年生対象 (※他学年でも参加可能です。)     2024年1月31日(水) 個別学習のセルモ町田 忠生・木曽・鶴川教室   保護者各位     日頃は教室の運営にご協力頂き誠にありがとうございます。     早いもので、新学年進学まであと2ヶ月となりました。 新中学3年生の皆さんは、高校入試・受験への意識が高まっていることと存じます。     コロナ禍を経て、子供達を取り巻く学習の状況が大きく変わってきています。簡単に申し上げると、学力上位層と下位層の学力差がますます大きくなり、受験を取り巻く様相も大きく変化しています。     今回の説明会では、その辺りのお話をさせて頂き、生徒さん達には現実を把握し、早期に入試・受験に向け走り出していただきたいと存じます。     付きましては、下記のスケジュールにて「令和7年度高校入試説明会(オンライン)」を実施いたします。     参加をご希望される方は、次ページ以降のエアリザーブからご予約下さい。         ①主な説明事項 (1)高校入試・受験の最新トレンド(問題の難度化、志望校の人気傾向、授業料無償化、不登校・発達のお悩みをお持ちの場合etc.) (2)志望校合格に向け取り組むべきこと(基礎学習の早期終了、学習時間の確保、学校見学etc.) (3)3月、4月からの通塾プランについて(先着順、先取り徹底、国語・理科・社会への対応、面接・作文練習会開始etc.)     ②日時 2月10日(土) 10:30-11:30 2月17日(土) 19:00-20:00 2月23日(金・祝) 10:30-11:30 ※各回とも内容は同じです。 ※Zoomを利用いたします。 ※各先着15名様までとなります。 ※前日22:00まで予約受付 ※参加費無料       ③参加可能な方 ・保護者様 ・生徒さん ※原則として、新中学3年生・2年生の方を対象とした説明会ですが、受験に向け意識を高めたい他学年の方も参加可能です。       ④予約先URL https://airrsv.net/selmomachidatsurukawa/calendar ※予約人数は各家庭「1」でお願いします。       ⑤予約方法 ・予約は必ず生徒様氏名でお願いします。 ・事前に生徒様氏名で「リクルートID」を取得して頂くと簡単に予約出来ます。 ・当日の無断欠席、遅刻は他の方に迷惑が掛かりますので、ご予約後はスマホスケジューラーに登録をお願いします。   ⑥Zoomご利用時の注意事項 ・事前にZoomアプリをアクセスする端末にインストールして下さい。     ・すでにインストール済みの方は、最新版にアップデートしてください。旧版ではアクセス出来ない場合があります。     ・インストールした端末のカメラ・マイクに、Zoomアプリの接続許可をして下さい。通常は何も設定せずにオンになっていますが、アンドロイドでご利用の方は、デフォルトでオフの場合があります。   https://support.zoom.com/hc/ja/article?id=zm_kb&sysparm_article=KB0066234       ・Wi-Fiなど高速回線網下でのご利用をお願いします。     ・アクセスされる際は、アカウントは生徒様氏名に変更をお願いします。端末名のままでは、どなたか判断出来ず入室許可が出せません。   https://symphonict.nesic.co.jp/workingstyle/zoom/change-name/         ⑦その他 ・不明点は各教室までお尋ねくださいませ。

個別学習のセルモ町田鶴川教室

〒195-0063 東京都町田市野津田町1058 富士見ビル102号
ブログ全文を読む

さて、今回は面接内容をご紹介致します。 王道の質問から変化球のような質問までありますが、やはり準備をしておくことが大切です。答える内容も大切ですが、やはり準備して練習してきたことが評価のポイントではないでしょうか。   (令和6年度都立推薦入試の主な質問内容) ※町田市周辺高校     ・志望動機はなんですか ・本校を知ったきっかけ ・説明会に来たことはありますか ・説明会で校長が言っていた本校に望ましい生徒像とは ・説明会以外で学校には来ましたか   ・中学校でが頑張ったこと ・中学校で大変だったこと ・中学校で貢献したこと ・中学校の特色は ・中学で一番印象に残っていること ・得意な教科・不得意な教科 ・委員会・部活動を通して学んだこと ・部活動で大変だったこと ・部活動で失敗したことと、その改善方法は ・行事などで自分が中心になってやったこと   ・あなたは校則についてどう思うか ・校則があることで学校がどのようになりますか ・中学で校則は守ってきたか ・なぜ校則やルールがあると思うか ・全員が気持ちよく学生生活を送るにはどんなルールがあればいいか(2、3個)   ・卒業後の進路 ・将来の夢のために今やっていること ・高校に入って何の行事が楽しみか ・高校で頑張りたいこと ・5教科で将来につなげられる科目は   ・長所と短所 ・遠足のバスの移動時間が合計4時間でクラスの仲を深めるには ・行事でクラスがまとまらない時どうするか ・部活動に来ない人がいたらどうするか ・なぜ全日制の普通科を選びましたか ・気になっているニュース ・自己PRを1分で ・自己PR(2分間) ・最後に一言   だいたい上記の内容でした。つまり、過去(中学校時代)・現在(志望動機や高校で頑張りたいこと)・未来(卒業後の進路) + アルファ」です。   個別学習のセルモ町田校では毎年、宮谷代表が中心となって面接・作文対策を年に3回以上実施しております。加えて各教室で個人練習も実施しております。   大切にしていることは、生徒の考えを尊重し、強みを引き出し、それらを伝えられるようにすることです。

個別学習のセルモ町田鶴川教室

〒195-0063 東京都町田市野津田町1058 富士見ビル102号
ブログ全文を読む

令和6年度入試 合格速報 合格おめでとうございます!! ◯生蘭高等専修学校 ◯東海大学菅生高等学校 ◯駒澤大学高等学校 ◯和光高等学校 ◯サレジオ工業高等専門学校 ◯町田調理師専門学校高等課程 ◯国際製菓専門学校高等課程 ◯芸術工芸高等専修学校  

個別学習のセルモ町田木曽教室

〒194-0036 東京都町田市木曽東1-36-15 萬両ビル2階
ブログ全文を読む

【個別学習のセルモ】 令和7年度高校入試説明会(オンライン)のご案内     2/10・2/17・2/23 新中学3年生・2年生対象 (※他学年でも参加可能です。)     2024年1月31日(水) 個別学習のセルモ町田 忠生・木曽・鶴川教室   保護者各位     日頃は教室の運営にご協力頂き誠にありがとうございます。     早いもので、新学年進学まであと2ヶ月となりました。 新中学3年生の皆さんは、高校入試・受験への意識が高まっていることと存じます。     コロナ禍を経て、子供達を取り巻く学習の状況が大きく変わってきています。簡単に申し上げると、学力上位層と下位層の学力差がますます大きくなり、受験を取り巻く様相も大きく変化しています。     今回の説明会では、その辺りのお話をさせて頂き、生徒さん達には現実を把握し、早期に入試・受験に向け走り出していただきたいと存じます。     付きましては、下記のスケジュールにて「令和7年度高校入試説明会(オンライン)」を実施いたします。     参加をご希望される方は、次ページ以降のエアリザーブからご予約下さい。         ①主な説明事項 (1)高校入試・受験の最新トレンド(問題の難度化、志望校の人気傾向、授業料無償化、不登校・発達のお悩みをお持ちの場合etc.) (2)志望校合格に向け取り組むべきこと(基礎学習の早期終了、学習時間の確保、学校見学etc.) (3)3月、4月からの通塾プランについて(先着順、先取り徹底、国語・理科・社会への対応、面接・作文練習会開始etc.)     ②日時 2月10日(土) 10:30-11:30 2月17日(土) 19:00-20:00 2月23日(金・祝) 10:30-11:30 ※各回とも内容は同じです。 ※Zoomを利用いたします。 ※各先着15名様までとなります。 ※前日22:00まで予約受付 ※参加費無料       ③参加可能な方 ・保護者様 ・生徒さん ※原則として、新中学3年生・2年生の方を対象とした説明会ですが、受験に向け意識を高めたい他学年の方も参加可能です。       ④予約先URL https://airrsv.net/selmomachidatsurukawa/calendar ※予約人数は各家庭「1」でお願いします。       ⑤予約方法 ・予約は必ず生徒様氏名でお願いします。 ・事前に生徒様氏名で「リクルートID」を取得して頂くと簡単に予約出来ます。 ・当日の無断欠席、遅刻は他の方に迷惑が掛かりますので、ご予約後はスマホスケジューラーに登録をお願いします。   ⑥Zoomご利用時の注意事項 ・事前にZoomアプリをアクセスする端末にインストールして下さい。     ・すでにインストール済みの方は、最新版にアップデートしてください。旧版ではアクセス出来ない場合があります。     ・インストールした端末のカメラ・マイクに、Zoomアプリの接続許可をして下さい。通常は何も設定せずにオンになっていますが、アンドロイドでご利用の方は、デフォルトでオフの場合があります。   https://support.zoom.com/hc/ja/article?id=zm_kb&sysparm_article=KB0066234       ・Wi-Fiなど高速回線網下でのご利用をお願いします。     ・アクセスされる際は、アカウントは生徒様氏名に変更をお願いします。端末名のままでは、どなたか判断出来ず入室許可が出せません。   https://symphonict.nesic.co.jp/workingstyle/zoom/change-name/         ⑦その他 ・不明点は各教室までお尋ねくださいませ。

個別学習のセルモ町田木曽教室

〒194-0036 東京都町田市木曽東1-36-15 萬両ビル2階
ブログ全文を読む

さて、今回は面接内容をご紹介致します。 王道の質問から変化球のような質問までありますが、やはり準備をしておくことが大切です。答える内容も大切ですが、やはり準備して練習してきたことが評価のポイントではないでしょうか。   (令和6年度都立推薦入試の主な質問内容) ※町田市周辺高校     ・志望動機はなんですか ・本校を知ったきっかけ ・説明会に来たことはありますか ・説明会で校長が言っていた本校に望ましい生徒像とは ・説明会以外で学校には来ましたか   ・中学校でが頑張ったこと ・中学校で大変だったこと ・中学校で貢献したこと ・中学校の特色は ・中学で一番印象に残っていること ・得意な教科・不得意な教科 ・委員会・部活動を通して学んだこと ・部活動で大変だったこと ・部活動で失敗したことと、その改善方法は ・行事などで自分が中心になってやったこと   ・あなたは校則についてどう思うか ・校則があることで学校がどのようになりますか ・中学で校則は守ってきたか ・なぜ校則やルールがあると思うか ・全員が気持ちよく学生生活を送るにはどんなルールがあればいいか(2、3個)   ・卒業後の進路 ・将来の夢のために今やっていること ・高校に入って何の行事が楽しみか ・高校で頑張りたいこと ・5教科で将来につなげられる科目は   ・長所と短所 ・遠足のバスの移動時間が合計4時間でクラスの仲を深めるには ・行事でクラスがまとまらない時どうするか ・部活動に来ない人がいたらどうするか ・なぜ全日制の普通科を選びましたか ・気になっているニュース ・自己PRを1分で ・自己PR(2分間) ・最後に一言   だいたい上記の内容でした。つまり、過去(中学校時代)・現在(志望動機や高校で頑張りたいこと)・未来(卒業後の進路) + アルファ」です。   個別学習のセルモ町田校では毎年、宮谷代表が中心となって面接・作文対策を年に3回以上実施しております。加えて各教室で個人練習も実施しております。   大切にしていることは、生徒の考えを尊重し、強みを引き出し、それらを伝えられるようにすることです。

個別学習のセルモ町田木曽教室

〒194-0036 東京都町田市木曽東1-36-15 萬両ビル2階
ブログ全文を読む

令和6年度入試 合格速報 合格おめでとうございます!! ◯生蘭高等専修学校 ◯東海大学菅生高等学校 ◯駒澤大学高等学校 ◯和光高等学校 ◯サレジオ工業高等専門学校 ◯町田調理師専門学校高等課程 ◯国際製菓専門学校高等課程 ◯芸術工芸高等専修学校  

個別学習のセルモ町田忠生教室

〒194-0035 東京都町田市忠生1-21-8 アーバンライフ町田105号
ブログ全文を読む
検索項目を選択
現在地から探す
地域から探す
路線・駅から探す
オンライン塾から探す
条件で検索