【守山ゼミ】本を読むこと
こんにちは! 守山市にある1中学専門塾の守山ゼミナール 塾長の片浦です。 第2回の読書感想文がはじまりました! 今年も全国学習塾協会の 「全国読書作文コンクール」に応募します! ドリーム・チームの塾で入選や特選などの賞を 受賞した人もたくさんいます! 守山ゼミでは読書感想文作成を通して読書習慣や、 自分の考えを表現する力の養成を目指しています。 読書は漢字や文法などの知識を増やすだけでなく、 想像力や考える力を鍛え、 興味の幅や視野を広げるきっかけにもなります‼ また、自分の考えを表現する力は、 中学生、高校生、大人になってからも ずっと使えるとても大切な力です。 自分の考えを上手に相手に伝えることで、 たくさんの人と仲良くなれたり、 協力して取り組みやすくなったりします。 読書感想文であなたの人生を豊かにする力を伸ばしましょう! そうは言っても、「読書感想文って何を書けば良いの?」と 思う方もいますよね?? 守山ゼミではまず本を読む前から 何に注目して本を読んでいけば良いのかをお伝えします! さらに、「この流れに沿って書けば読書感想文が書けるよ!」というプリントも お渡ししています! まずは… 本を読む前にアドバイス ↓ プリントに沿って穴埋めをしてきて貰う ↓ それを先生が読み、書き方や書く順番、表現の仕方をアドバイス ↓ 実際に書き始める というように、読書感想文の完成まで手厚くサポートします! 読書感想文では設定されている課題図書の中から 自分が読みたい本を選んで読みましょう。 面白かった場面や心に残った場面、 登場人物の行動から考えたこと、学んだことなど 自分の考えを自分の言葉で表現してみましょう! ★夏得キャンペーン実施中★ ①授業料7or8月分 無料!! ②入塾金 無料!! ③夏期講習(75分×4回分) 無料!! ④年間教材費 無料!!※中1生のみの限定特典!! ⑤半期教材費 無料!!※転塾生のみの限定特典!! ⑤友達と一緒で…!? さらにもう1ヶ月分授業料が無料に! 注!8/31(土)までに入塾された方の特典です! 申し込みはお早めに! ———————————————————————— 守山ゼミナールは守山市立 守山中学校 吉身小学校 立入が丘小学校 玉津小学校 上記学校の生徒たちを対象にした専門塾です。 【お問い合わせ先】 TEL:077-574-8033 Mail:mo-info@dr-t-eam.jp 無料体験授業随時受付中! お気軽にお問い合わせ下さい。