ジュクサガス

該当の塾ブログ4661〜4670件(全5492件中)

池田ゼミナール塾長の藤田です! 池田ゼミナールでは、4月から毎週水曜日に 『必修単元マスター講座』 という、中1・中2の総復習をして、 基礎力を身につける受験対策講座を実施しています。   全10回の講座ですが、 先日でいよいよ折り返し地点にきました! 慣れない受験勉強に 疲れを見せる生徒もいます。 そんな生徒を「頑張れ!」と励まし、 時には受験の厳しさを伝え、 発破をかけながらここまで進めてきました。   特に最初の授業のときに中3たちと 3つの約束をしました。 ①遅刻をしない 時間を大切にしない人はあらゆるところで損をして負けます。時間を大切に出来る人に育ってほしいと思っています。 ②宿題をする 授業だけでは成績を上げるのに時間がかかります。授業と宿題をセットでやることで、知識が定着しやすくなり、早期に結果が出やすくなります。 ③仲間と協力する 人間ひとりだけでは微力なものですが、仲間の力があると自分が想像している以上の力が発揮できます。友達が頑張るから自分も頑張れた、そういう雰囲気を作っていきたいと思います。   4月末からみんな②宿題はしっかり全員やってくるようになりましたし、①遅刻もしなくなりました。 あとは③仲間と協力する みんなで成績を上げるんだ、という活気のある授業にしていきたいです。   【池田ゼミナール】 2016年3月に開校した、池田小、呉服小、池田中の校区にお住いの小学生・中学生・高校生のための個別指導塾です。 小学生には中学で成績が上がりやすい学習習慣や勉強方法を身に付けさせます。 地域に密着した池田中専門塾のため、池田中の定期テスト対策には自信があります。 また、地元池田出身の優秀な講師が多く在籍しており、高校生にとっては良きアドバイザーとなっております。 塾長紹介はこちら 他にも色々ブログ更新しております! ↓↓↓お問い合わせはこちらから↓↓↓ TEL: 072-734-8847 Mail: ik-info@dr-t-eam.jp

学習塾ドリーム・チーム池田ゼミナール

〒563-0025 大阪府池田市城南3-11-5 祥栄第一ビル101号室
ブログ全文を読む

夏期講習の超早割のお知らせです。 夏休み、楽しみですよね~ ですが、遊びも楽しみつつ、お勉強も頑張らないといけません! 2学期は勉強の内容もかなり難しくなります。1学期の内容を理解してなければ2学期は良いスタートがきれません!   山田東ゼミナールで夏期講習を頑張りたい子どもたち!ここで特報です!   ◆入塾金無料 ◆通常授業料6・7月無料 ◆夏期講習300分無料 ◆新中1 転塾は年間教材費無料 ◆お友だちと一緒に入塾で1か月無料   長期休み中の勉強習慣を付けてみませんか? 全く勉強しないは今後の自分の首を絞めることに…   気になることなどございましたら、ぜひ校舎にお立ち寄りください! または、下記へご連絡ください! 山田東ゼミナール 06-6876-2511 メール  yh-info@dr-t-eam.jp

ブログ全文を読む

みなさん、こんにちは! 東淀・新東淀ゼミナールです。 東淀・新東淀中学校の皆さんは、6月には、期末テストを迎えますね。 中間テストの点数を超えたい、期末テストで挽回したいなど様々な心境で臨んでいると思います。 そんな、お悩みの皆さんに朗報です!! 期末テスト対策勉強会を開催します! この機会に、一緒に勉強をしていきましょう!私たちがお手伝いします! 日時:6/15(土)11:00~19:00 場所:東淀・新東淀ゼミナール 費用:無料 参加資格:どなたでもOK      お友達も参加OK 詳細: テスト対策イベントを開催します!無料で参加できるこのイベントでは、皆さんのテスト対策をサポートします。どんなテストにも対応できるよう、幅広い科目の勉強法やテスト対策のコツをお伝えします。また、皆さんが疑問に思っていることや不安なことにも、わかりやすくお答えしますので、お気軽にご参加ください。 お友達と一緒に参加すれば、楽しみながら学ぶことができますよ!一緒に頑張りましょう! 参加方法: 参加ご希望の方は、下記の連絡先およびお問い合わせフォームからご連絡ください。 お友達も一緒に参加する場合は、その旨もお知らせください。 お申込みお待ちしております! お問い合わせフォーム   東淀・新東淀ゼミナール ☎06-6195-7899 ✉hy-info@dr-t-eam.jp

ブログ全文を読む

こんにちは! 豊中16ゼミナールの福井です!   昨日で中3の修学旅行が終わりました! 塾に来て楽しかったことやおもしろかったエピソードを聞けて 私まで楽しい気分になりました、、   中3の修学旅行は岐阜県で、実は私も去年の夏に岐阜に旅行に行っていたため、 事前に生徒たちにおすすめを伝えたり、行く場所について話したりしていました。   岐阜と言えばまず浮かぶのが飛騨牛です!! (塾長は肉に目が無いです笑) 自称肉マスターとして今まで色んな種類のお肉を食べましたが、 飛騨牛は特に脂がのっていてかなりおいしかったです! 飛騨食べ歩きの目玉と言っていいのが飛騨牛の肉寿司!! あれを食べたときは本当においしくて感動しました。 決して安くはない金額ですが価値ありな美味しさで、 実際生徒も食べてめちゃくちゃおいしかったと嬉しそうに話していました。 あいにくの雨でラフティングはできなかったそうですが、 代わりに組紐(映画「君の名は」にも出てくる紐を結うものです!)をしたり、 飛騨で食べ歩きをしたり、夜は飛騨牛食べ放題BBQをしたり、 とかなり楽しめたようです。 生徒によると一番楽しかったのは移動のバスだそうで、 カラオケ大会をしたり、人狼ゲームをしたり、とクラスでかなり盛り上がったそうです。 クラスにより仲が良い悪いなど聞いていましたが、どのクラスも楽しかったようで良かったです!   さぁ、中3生の一番ビッグな学校行事も終わり、余韻につかりたいところですが、 残念、期末試験が始まります! 日程は6/19(水)~6/21(金)となっています。 もうすでに3週間前を切っているんです! ここからは切り替えて全力で勉強に向き合っていかなければなりません。 16ゼミでは2週間前から「全員自習」と「テスト対策勉強会」を実施します! 中間テストのなかった16中生にとって1学期の内申を左右する大事なテストです。 自分の将来のために気持ちを切り替えて今から全力でテスト勉強に取り組みましょう!   ★~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~★ 1中学1専門塾 学習塾ドリーム・チーム  豊中16ゼミナール   住所:〒561-0872       大阪府豊中市寺内2-13-7 第一マンション寺直207号室   TEL: 06-4866-6554  mail: t16-info@dr-t-eam.jp

ブログ全文を読む

こんにちは! 塚口ゼミナールです! 塚口ゼミナールでは、4月から毎週土曜日『必修単元マスター講座』という、 中1・中2の総復習をして、基礎力を身につける受験対策講座を実施しています。 全10回の講座ですが、先日でいよいよ折り返し地点にきました! 慣れない受験勉強に疲れを見せる生徒もいます。 そんな生徒を「頑張れ!」と励まし、 時には受験の厳しさを伝え、発破をかけながらここまで進めてきました。 最初は「土曜日に勉強なんてしたくない!」と不満を漏らす生徒もいましたが、                                                            回数を重ねるごとに、授業が始まる前、もしくは授業後に自習をしている中3生も増えていきました。                                        受験生としての自覚が芽生えてきたように感じます

学習塾ドリーム・チーム塚口ゼミナール

〒661-0002 兵庫県尼崎市塚口町6-20-14 ラフォーレ塚口1F
ブログ全文を読む

こんにちは! 天王寺川ゼミナールです!   天王寺川ゼミナールでは、4月から毎週土曜日『必修単元マスター講座』という、 中1・中2の総復習をして、基礎力を身につける受験対策講座を実施しています。   全10回の講座ですが、先日でいよいよ折り返し地点にきました! 慣れない受験勉強に疲れを見せる生徒もいます。 そんな生徒を「頑張れ!」と励まし、 時には受験の厳しさを伝え、発破をかけながらここまで進めてきました。   天王寺川ゼミナールの中3生たちも最初はしんどかった50分×3コマですが、 徐々に集中力も高まってきており、体力がついてきたことをひしひしと感じています。 学習量を増やすことはもちろん、受験生として少しずつ覚悟を決めてくれていっているのかなと みんなの様子を見ていて成長に感動しています!

学習塾ドリーム・チーム天王寺川ゼミナール

〒664-0023 兵庫県伊丹市中野西3-23-1 サンピエール中野 東号室(104号室)
ブログ全文を読む

こんにちは! 伊丹東ゼミナールです!     伊丹東ゼミナールでは、4月から毎週土曜日『必修単元マスター講座』という、 中1・中2の総復習をして、基礎力を身につける受験対策講座を実施しています。 全10回の講座ですが、先日でいよいよ折り返し地点にきました!     慣れない受験勉強に疲れを見せる生徒もいます。 そんな生徒を「頑張れ!」と励まし、時には受験の厳しさを伝え、 発破をかけながらここまで進めてきました。     初回の実施時には、 「土曜日にも授業あるのしんどい」 「こんな量終わるわけない」 そんな不満も漏れていました。 しかし回を追うにつれて、 不満は次第に減っていき、 「周りが受験モードになる前に頑張っとこう!」 といった声や、 宿題に加えて、間違えた問題の解き直しまできちんとしてくる生徒も増えてきました

ブログ全文を読む

こんにちは! 伊丹北ゼミナールです!   伊丹北ゼミナールでは、4月から毎週土曜日『必修単元マスター講座』という、 中1・中2の総復習をして、基礎力を身につける受験対策講座を実施しています。   全10回の講座ですが、先日でいよいよ折り返し地点にきました! 慣れない受験勉強に疲れを見せる生徒もいます。 そんな生徒を「頑張れ!」と励まし、 時には受験の厳しさを伝え、発破をかけながらここまで進めてきました。       必修単元マスター講座を半分終えました。 頑張って授業を受けて宿題も出来ている生徒が多いです。(出来ていなければ居残りです) 少しずつ受験生としての自覚を持てているのかなと思います。 しっかり基礎力を身につけていきましょう!       伊丹小・有岡小・神津小・伊丹北中のことなら伊丹北ゼミナール ↓↓↓お問い合わせはこちらから↓↓↓ TEL: 072-764-6900 Mail: it-info@dr-t-eam.jp

ブログ全文を読む
検索項目を選択
現在地から探す
地域から探す
路線・駅から探す
オンライン塾から探す
条件で検索