ジュクサガス

該当の塾ブログ4361〜4370件(全5570件中)

平尾ゼミナールの三谷です。   今、そもそも勉強していますか? 「春休みから頑張る。」 「中学3年生になってから頑張る。」 「部活を引退してから頑張る。」   そんな余裕な態度になっていませんか? 基本的な話ですが、成績を伸ばすためには、 「質」より「量」が重要です。 確かに「質」も重要ですが、 それは「ある一定以上の量」をした後の話です。   しなければならない量は生徒毎に決まっています。 今サボった場合はサボった時にしていない勉強時間が 倍以上になってのしかかってきます。   今の時期に頑張るか、 後で頑張るかのどちらが良いかは誰でも分かるはずです。 勉強にはフライングもスピード違反もないのですから、 今この瞬間に勉強の火をつけてください。   ***************** 学習塾ドリームチーム 平尾ゼミナール 092-791-5520 ho-info@dr-t-eam.sakura.ne.jp 無料体験授業受付中! まずは気軽にお問合せください! *****************

ブログ全文を読む

こんにちは! 瀬田北ゼミです!   前回のブログの答え分かりましたか?? 正解は… ダイラタンシー現象です!!   水と片栗粉を混ぜ合わせることで 液体にも固体にもなる不思議な現象のことです。   理科実験に参加してくださったみなさんには オリジナルプリントを渡して細かい現象の仕組みまでお伝えしました!   説明後は実際に手で触ったり 自分の好きな色に変化させたりして遊んでみました!   また生徒さんから「風船に入れてみたらどうなる??」と聞かれました。 … … … じゃあ実際にやってみよう!!! ということで入れてみた様子がこちら↓   生徒さんのおかげで新しい発見もできて 新しい学びになってとても有意義な理科実験になりました!   理科実験はまだまだこれからも行う予定なので ご予定が合う方はぜひ来てみてくださいね!       瀬田北ゼミナール TEL:077-572-5269 メール: sk-info@dr-t-eam.jp

ブログ全文を読む

こんにちは!塚口ゼミナールです! いよいよ3月12日(火)に公立高校の一般入試があります。 受験生たちはラストスパートをかけて必死に今も勉強しています。   高校入試は大多数の子が人生で初めて自分で進路を決める機会になります。 この1年間、入試のたった1日に全力を発揮できるよう頑張ってきました。   私たち塾の先生にとっては毎年のことと思われがちですが、 全く同じ生徒の受験指導を2回行うということはないので、 やはり独特の緊張感があります。   3年生たちにとってもそれは同じ。 人生でたった1度きりの高校受験。 全員が希望の進路に進めるように。   そして、受験を終えて自分の1年間を振り返ったとき、 「良い受験生活を送れた!」と思ってもらえるように。 私たちもラストスパート!全力で指導に当たります!   塚口ゼミナール

学習塾ドリーム・チーム塚口ゼミナール

〒661-0002 兵庫県尼崎市塚口町6-20-14 ラフォーレ塚口1F
ブログ全文を読む

こんにちは! 渋ゼミの塾長です! 今回はモチベーションについてお話します! なかなかモチベーションを上げるのって難しいですよね… そこでモチベーションを上げるための大事なことについて調べてみました!   目標の設定 具体的で明確な目標を設定することがモチベーションの向上につながります。目標が明確な場合、達成感ややりがいを感じやすくなります。 小さなステップで進む: 大きな目標を小さなステップに分解して進めると、段階的に進捗を感じやすくなります。小さな成功体験がモチベーションの源になります。 やりがいを見つける: 学びや仕事において、自分の興味や情熱が優先されるタスクに取り組むと、やりがいを感じやすくなります。自分の好きなことや強みにフォーカスすることが重要です。 ポジティブな環境の構築: 周りにポジティブな影響を与える人々や環境に身を置くことがモチベーション向上に効果的です。共感や協力がある場所で学習や仕事をすると、やる気が高まります。 報酬やインセンティブの設定: 成果に対する報酬や自分に対する小さなご褒美を設定することで、モチベーションが上がります。目標達成後の喜びを想像することも効果的です。 挑戦と成長の意識: 困難なタスクに挑戦することで、成長を感じることができます。自分を挑戦することで、モチベーションが向上しやすくなります。 定期的な休息とリフレッシュ: 長時間の作業や学習の後には、リラックスや休息の時間を取ることが重要です。疲労が蓄積するとモチベーションが下がりやすくなるため、バランスを保つことが大切です。 ポジティブな自己話しからスタート: 自分に対してポジティブな言葉をかけ、成功体験を振り返ることで、自信をつけることができます。ポジティブな自己話しはモチベーションを高めます。   こんな感じだったんですが、実践できそうなものはありましたか?? 全部じゃなくていいので、1つでもやってみてモチベーションを上げていきましょう!  

学習塾ドリーム・チーム渋谷ゼミナール

〒563-0021 大阪府池田市畑1-5-31 旭ヶ丘セントレイトロードビル2F
ブログ全文を読む

皆さんこんにちは!阿武山ゼミナールの松田です! 本日は3月13日に開催する理科実験についてご連絡いたします! 今回実施する理科実験はダイラタンシー現象と呼ばれるものです! このダイラタンシー現象は力を加えると固くなり、何もしなければドロドロの状態になるものです! またこの現象を利用すれば、バシリスクというトカゲのように水面を走ることだって可能になるわけです! さぁみんなで一緒に水上歩行しましょう! そして最後にはこのダイラタンシー現象とスライムを混ぜる実験もするので、気になる方はご連絡の上ぜひご参加ください! ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ mail:ab-info@dr-t-eam.jp tell:072-669-7944

ブログ全文を読む

こんにちは! 上甲子園ゼミナールです!   上甲子園ゼミナールは3月から新年度! つまり3月から新しい学年の勉強を始めているんです!   学年が変わるこのタイミングでどれだけ早くから 新学期に向けた準備を始めるかで1学期の学習が大きく変わります。   特に新中学1年生と新高校1年生は環境や生活習慣が大きく変わる1年になります。 環境の変化に素早く適応するコツはズバリ「余裕」を作っておくことです。   例年、学校の授業進度はスロースタートの傾向がありますが、 途中から急激に早くなる時期が必ずあります。   ゆっくり進めている内は「まだまだ余裕だ」と思っていた子が、 進度が早くなった途端、ついていけなくなるというケースをよく聞きます。   当塾ではそういったことが無いように 学校よりも1カ月、2カ月先を見越した準備を行っています。   また、子どもたち自身も「周りよりも先に進んでいる」 「塾で習っているから学校の授業がわかる」 と安心して授業に臨めることで自信を持てるようになり、 不安が解消された状態で学校生活を過ごすことができます。   これから新学期に向けて準備を始めようという方は今からでも遅くありません。 ぜひ上甲子園ゼミナールの個々に応じた先取り学習をご活用ください!   上甲子園ゼミナール 田村 結 0798-78-2297

ブログ全文を読む

こんにちは! 豊中14ゼミナールです!   豊中14ゼミナールでは、3月から新年度となっております! 一足先に次の年度に向けてしっかりとした準備ができるように1ヶ月早く上の学年に上げています!   そうすることで子どもたちも 「もう〇年生か~」 「いよいよ受験生だー!」 といったように次の学年に上がる自覚を持つことができます。   また、新年度は昨年度できなかったことや反省を振り返って 次の目標を考える機会にもなります。 心機一転今年度はこういう一年にしたい! という目標を作ることで自然とモチベーションもアップすると思います!   そろそろウチの子も塾へ通わせようかな? とお思いの方はぜひこの新年度のタイミングで始めましょう! 当塾はお子さまの学力や現状のお悩みに沿ったご提案をいたします。   ぜひ一度、豊中14ゼミナールにご連絡ください。 お子様と保護者様に寄り添った指導が出来ればと思います。   豊中14ゼミナール TEL:06―6843―7556

ブログ全文を読む

こんにちは! 福岡市城南区の個別指導学習塾「城南ゼミナール」です!       知ってますか? 福岡県の高校受験で一番大事なテスト(偏差値)は何か?   それは・・・   毎年、10月1日と11月1日に学校で受ける実力テスト   です。   この時の平均偏差値を基準に受験する高校を決めていきます。 そのために、普通は夏休みに受験勉強するものです。       でも・・・     2学期始まると、夏の受験勉強から、定期テストへ学習のメインが移行します。 なぜなら、中3の2学期に習う内容は、基本的に受験で出題されるからです。     ということは、夏からの受験勉強で本当にいいのでしょか?間に合うのでしょうか?     だから、1学期から受験勉強を始めるのです!   ドリームチームでは4月から必修単元マスター講座が始めています。   必修単元マスター講座とは、 4月から7月の期間に行う中学3年生の受験対策講座です。   中1・中2の学習内容の中から復習を行い、数学・英語・理科の入試基礎力を身に付けます。   先日行った第一回目では、今日から受験に向けての1年がスタートすることや受験生としてどのように過ごすべきかを伝えました。   ここから基本的に毎週土曜日に必修単元マスター講座があります。 さらに理科と社会・英語の単語を全問正解するまで暗記する合格マラソンも始まります。   受験生という自覚を持って日々勉強に励み、 「頑張った!」と思えるような1年にしましょう!     ************************************************************************************* 城南ゼミナールでは、 「子どもたちを元気な笑顔にする」ために、日々、子どもたちに全力で指導しております。 是非この機会に、城南ゼミナールを体感してみてください!! ************************************************************************************* 城南ゼミナールは福岡市の 「城南中学校」 「別府小学校」「城南小学校」「田島小学校」の生徒を対象にした専門塾です。 高校生・大学入試対策もお任せ下さい! 【お問い合わせ先】 TEL: 092-836-7610 Mail: jn-info@dr-t-eam.jp  

ブログ全文を読む

ちらほら生徒たちから,「今までのどの先生よりも一番わかりやすい!」と言ってもらえているようである。 それもとくに国語の授業のことらしい。 まず、国語はとくに、学校と塾では授業のクオリティが違いすぎる。 学校の授業はあらかじめ生徒が持っている教科書の文章を題材にしている。 定期考査もその文章が出てくる。つまり、学校の授業は、何度も読んだことのある文章を使って授業をし、 その授業をした先生がテスト問題を作るため、ようは、学校の先生のやりたい放題の自由wwwな解釈が横行しているのである。 論理的に正しいかどうかよりも学校の先生の話を、「素直に」聞いていたかどうかが試されるのだ。 ほら、学校の先生って、好きでしょ。「素直な子」が…  たとえ、それが論理的には疑わしい解釈であっても、学校の先生の言うことはすべて正しいのだw 一方,塾では入試を意識しているので,初見問題でいかに答を探すかを指導する。全くアプローチが違っている。 そして,入試問題の答を説明する方が明快なのだ。 テストである以上、当然なのだが、答は「ひとつに決まる」ように問題が作られているからである。 (ただし、学校のそれはその限りではない。不思議なことに。) あと、問題集や模試などの解説文は生徒に寄り添っていないことが多い。 納得できる根拠がきちんと書かれていない,はたまた解説文そのものが難解で読解できないw場合が多い。 わたしの授業は,そういう意味では納得感があるので「わかりやすい」と感じるのだろう。 ところが,答の探し方を聞いて「納得」しても,それが自分で探す力にならないといけない。 納得した時点では,実はその文章は既読文であって,自分で探さないといけないのは 「初見の文章」を「時間内」に「自分ひとり」で という三重のハードルがあるのだ。 初見文を題材にした問題を時間内に解くための答の見つけ方をこの間も中3生に講義した。 シンプルな話だが,設問で扱われているキーワードを探すというやり方。 問題文を全部読んで,そこから答を探すのは時間がかかる。 設問の度に全部読んだりしていたら、dede~n アウト! そこで,設問を解く根拠にできる「単語」を問題文全体から探して, その付近から答を探すと圧倒的に速く見つけられる。 本当は,問題文全体でなくとも傍線部の前後だけで済むことが多い。 そういうのは練習しているうちにできるようになる。 国語って,勉強の仕方がわからないとよく聞くが,実はちゃんと訓練すれば一番点数が伸びる科目なのだ。 ただし,そういう訓練の前提になるのが,やはりなんやかやいうても語彙力! こればっかりは「実力」がそのまま反映されてしまう。 設問を解く根拠にできる「単語」自体そのものを語彙力がなければ見当をつけられない。 なにかにつけて、すぐ「ヤバイ! ヤバイ!」を連呼しているばかりの、そこのアナタ! ちょっと一週間、「ヤバイ」禁止を自分に課してみ? あと、今の子、知ってるかな? 「マジカルバナナ」(^^♪ 保護者の方に「何が言いたいの?」と言われまくっているそこのアナタ! いますぐ「マジカルバナナ」をググって、家族と遊びましょう!! (保護者の方々、懐かしみながら、付き合ってあげてくださいm(__)m)

ユニバ進学教室石切校

〒579-8014 大阪府東大阪市中石切町2-9-30
ブログ全文を読む

こんにちは!瑞光ゼミナールです!   瑞光ゼミナールは3月から新年度となっております! 一足先に次の年度に向けてしっかりとした準備ができるように1ヶ月早く 上の学年に上げています!   そうすることで子どもたちも 「もう〇年生か~」 「いよいよ受験生だー!」 といったように次の学年に上がる自覚を持つことができます。   また、新年度は昨年度できなかったことや反省を振り返って 次の目標を考える機会にもなります。 心機一転今年度はこういう一年にしたい! という目標を作ることで自然とモチベーションもアップすると思います!   そろそろウチの子も塾へ通わせようかな? とお思いの方はぜひこの新年度のタイミングで始めましょう! 当塾はお子さまの学力や現状のお悩みに沿ったご提案をいたします。   ぜひ一度瑞光ゼミナールにご連絡ください。 お子様と保護者様に寄り添った指導が出来ればと思います。   瑞光ゼミナールは 瑞光中学校・大隅西、大隅東、小松小学校 に通う生徒のための専門塾です。 TEL:06-6195-7959

ブログ全文を読む
検索項目を選択
現在地から探す
地域から探す
路線・駅から探す
オンライン塾から探す
条件で検索