ジュクサガス

該当の塾ブログ4321〜4330件(全5568件中)

こんにちは! 大成ゼミナールです!   あっという間に5月が終わり気づいたら6月ですね! 6月ということは、中学校の期末テストが もうそこまで迫っています。   中学生の皆さん、期末テストの勉強進めてますか? 6/19(水)~  6/21(金)で期末テストなので、 もう2週間前になりましたね。 大成中は2週間前にはテスト範囲が出始めるので、 勉強は比較的進めやすい方だと思います。   1週間前には提出物を終わらす、 残りの1週間で苦手科目の暗記に取り掛かるのが テスト勉強の理想的な進め方になります。   自分はそんなに計画的に出来てないぞ!という方、 まだ遅くはないので今日から始めていきましょう!   そして、大成ゼミナールでは、 6/12(水)6/15(土)10:00~18:00で テスト対策勉強会を実施します! ご参加希望の方は下記の番号にお問い合わせください!   一緒にテスト勉強をしていきましょう!     お問い合わせはこちらから ↓↓↓ TEL:06-4950-6890 Mail:ta-info@dr-t-eam.jp HP:学習塾ドリーム・チーム

学習塾ドリーム・チーム大成ゼミナール

〒661-0021 兵庫県尼崎市名神町3-6-32ドルチェウエスト103号室
ブログ全文を読む

こんにちは! 豊中16ゼミナール塾長の福井です! テスト2週間前になりました! 本日から16ゼミでは全員自習が始まります! とにかく課題を今週中に終わらしていきましょう! 特に理科のノートまとめです。 16中はテスト範囲のノートまとめが毎度課題となりますが、 今回はテスト1週間前に提出 なので期限に注意して最優先で進めましょう。   さぁ、今回のテストについてです!   1年生はとにかく 英単語の暗記 be動詞と一般動詞の文章の作りの違いの理解 正負の数の四則計算 が肝になってきます。 特に1年生の英語のテストはアルファベットの書き方で減点されやすいです。 丁寧にきれいに書くことを意識してもったいない減点をなくしましょう!   2年生は 多項式の計算 連立方程式(範囲になるかは未定) 英単語の暗記 助動詞の使い方 がメインになってきます。 すごく難しい問題、というより、 計算をいかに速く正確に解くか、 1・2年の文法を理解して使えているか が大事になってきます。   3年生は 展開・因数分解の計算 平方根の考え方 また、上記の応用力 いくつかある文法の適用力 英単語の暗記 が必要です。 特に英語は今までのような「受動態」「現在完了」のように ひとまとまりの単元ではなく こまごまとした表現や文法(tell 人 to doなど)が多く、 全てを正確に理解し必要なところに必要な文法をつかえるようになる必要があります。   書き出すときりがないですが、1学期のテストが一番点数を取りやすいことには変わりありません。 もちろん簡単ではありませんが、ここでしっかりと努力し点数を取って次に繋げていきましょう! 最初が肝心です。 ここでサボると次のテストも頑張れません。 今できる最大限の努力をしていきましょう!!   ★~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~★ 1中学1専門塾 学習塾ドリーム・チーム  豊中16ゼミナール  住所:〒561-0872      大阪府豊中市寺内2-13-7 第一マンション寺直207号室  TEL: 06-4866-6554  mail: t16-info@dr-t-eam.jp

ブログ全文を読む

こんにちは! 渋ゼミの塾長です! めちゃめちゃ体調を崩してしまい咳が止まらない塾長ですが 今日から受験対策が後半戦に突入していきます!!   2学期から始まる第2弾の受験対策に向けて 徹底的に基本・基礎を固めていきますよ~!   高校受験の内容の多くは中1・中2の範囲から出題されます。 そのため、復習をしっかりしていないと応用問題どころか 必ず正解したい基礎問題で点数を落としてしまいます…

学習塾ドリーム・チーム渋谷ゼミナール

〒563-0021 大阪府池田市畑1-5-31 旭ヶ丘セントレイトロードビル2F
ブログ全文を読む

こんにちは! 園田ゼミナールです!   6月19日~6月21日は1学期期末テストです。 テストまであと14日ですが、みなさんもう試験勉強は始めていますか?   期末テストは主要5教科に加えて副教科もあるので、 勉強する量はもちろん、学校課題もとても多いです。 学校課題だけでテスト勉強が終わってしまった・・・ とならないよう早くから勉強を始めなければいけません。   ですが、中学生が誰にも頼らず一人でテストまでに学校課題を終わらせ、 テスト勉強も余裕をもって出来る状態にするのは難しいことです。   そこで園田ゼミナールでは、勉強計画をいっしょに考えたり、課題の進捗チェックでみなさんのテスト勉強をサポートします。   他にも土日にテスト対策勉強会を実施し、教室に集まって理科・社会の語句、英語の単語を暗記します。   そして、定期テスト当日の朝7時から開校し、 『モーニングスクール』という勉強会も行います! テスト前日までだけでなく、テスト当日まで徹底的にサポートしています。   『モーニングスクール』では暗記の最終確認などをします。 テスト前日の夜に分からない問題があってもここで聞けば解決します。   園田中学校の専門塾だからこそのテスト対策が充実しています!! 一緒に目標を目指して頑張りませんか? 是非お待ちしています!   TEL:06-6439-6787 Mail:sn-info@dr-t-eam.jp

ブログ全文を読む

こんにちは! 中央ゼミナールです!   6月19日~6月21日は1学期期末テストです。 テストまであと14日ですが、みなさんもう試験勉強は始めていますか?   期末テストは主要5教科に加えて副教科もあるので、 勉強する量はもちろん、学校課題もとても多いです。 学校課題だけでテスト勉強が終わってしまった・・・ とならないよう早くから勉強を始めなければいけません。   ですが、中学生が誰にも頼らず一人でテストまでに学校課題を終わらせ、 テスト勉強も余裕をもって出来る状態にするのは難しいことです。   そこで中央ゼミナールでは、勉強計画をいっしょに考えたり、課題の進捗チェックでみなさんのテスト勉強をサポートします。   他にも土日にテスト対策勉強会を実施し、教室に集まって理科・社会の語句、英語の単語を暗記します。   そして、定期テスト当日の朝7時から開校し、 『モーニングスクール』という勉強会も行います! テスト前日までだけでなく、テスト当日まで徹底的にサポートしています。   『モーニングスクール』では暗記の最終確認などをします。 テスト前日の夜に分からない問題があってもここで聞けば解決します。   中央中学校の専門塾だからこそのテスト対策が充実しています!! 一緒に目標を目指して頑張りませんか? 是非お待ちしています!   お問い合わせはこちらから ↓↓↓ TEL:06-6439-7879 Mail:ch-info@dr-t-eam.jp

ブログ全文を読む

こんにちは! 武庫東ゼミナールです!   6月19日~6月21日は1学期期末テストです。 テストまであと14日ですが、みなさんもう試験勉強は始めていますか?   期末テストは主要5教科に加えて副教科もあるので、 勉強する量はもちろん、学校課題もとても多いです。 学校課題だけでテスト勉強が終わってしまった・・・ とならないよう早くから勉強を始めなければいけません。   ですが、中学生が誰にも頼らず一人でテストまでに学校課題を終わらせ、 テスト勉強も余裕をもって出来る状態にするのは難しいことです。   そこで武庫東ゼミナールでは、勉強計画をいっしょに考えたり、課題の進捗チェックでみなさんのテスト勉強をサポートします。   他にも土日にテスト対策勉強会を実施し、教室に集まって理科・社会の語句、英語の単語を暗記します。   そして、定期テスト当日の朝7時から開校し、 『モーニングスクール』という勉強会も行います! テスト前日までだけでなく、テスト当日まで徹底的にサポートしています。   『モーニングスクール』では暗記の最終確認などをします。 テスト前日の夜に分からない問題があってもここで聞けば解決します。   武庫東中学校の専門塾だからこそのテスト対策が充実しています!! 一緒に目標を目指して頑張りませんか? 是非お待ちしています!   お問い合わせはこちらから ↓↓↓ TEL:06-6430-9154 Mail:mh-info@dr-t-eam.jp HP:学習塾ドリーム・チーム 武庫東ゼミナール

ブログ全文を読む

こんにちは! 小園ゼミナールです!   6月19日~6月21日は1学期期末テストです。 テストまであと14日ですが、みなさんもう試験勉強は始めていますか?   期末テストは主要5教科に加えて副教科もあるので、 勉強する量はもちろん、学校課題もとても多いです。 学校課題だけでテスト勉強が終わってしまった・・・ とならないよう早くから勉強を始めなければいけません。   ですが、中学生が誰にも頼らず一人でテストまでに学校課題を終わらせ、 テスト勉強も余裕をもって出来る状態にするのは難しいことです。   そこで小園ゼミナールでは、勉強計画をいっしょに考えたり、課題の進捗チェックでみなさんのテスト勉強をサポートします。   他にも土日にテスト対策勉強会を実施し、教室に集まって理科・社会の語句、英語の単語を暗記します。   そして、定期テスト当日の朝7時から開校し、 『モーニングスクール』という勉強会も行います! テスト前日までだけでなく、テスト当日まで徹底的にサポートしています。   『モーニングスクール』では暗記の最終確認などをします。 テスト前日の夜に分からない問題があってもここで聞けば解決します。   小園中学校の専門塾だからこそのテスト対策が充実しています!! 一緒に目標を目指して頑張りませんか? 是非お待ちしています!     小園ゼミナールは、 共に頑張る最高の仲間の為に全力を尽くします お問い合わせは以下の連絡先まで。 HP:小園ゼミナール TEL:06-6423-7595 Mail:oz-info@dr-t-eam.jp

学習塾ドリーム・チーム小園ゼミナール

〒661-0979 兵庫県尼崎市上坂部3-11-1 フレアージュ塚口126号室
ブログ全文を読む

こんにちは! 園田東ゼミナールです!   6月19日~6月21日は1学期期末テストです。 テストまであと14日ですが、みなさんもう試験勉強は始めていますか?   期末テストは主要5教科に加えて副教科もあるので、 勉強する量はもちろん、学校課題もとても多いです。 学校課題だけでテスト勉強が終わってしまった・・・ とならないよう早くから勉強を始めなければいけません。   ですが、中学生が誰にも頼らず一人でテストまでに学校課題を終わらせ、 テスト勉強も余裕をもって出来る状態にするのは難しいことです。   そこで園田東ゼミナールでは、勉強計画をいっしょに考えたり、課題の進捗チェックでみなさんのテスト勉強をサポートします。   他にも土日にテスト対策勉強会を実施し、教室に集まって理科・社会の語句、英語の単語を暗記します。   そして、定期テスト当日の朝7時から開校し、 『モーニングスクール』という勉強会も行います! テスト前日までだけでなく、テスト当日まで徹底的にサポートしています。   『モーニングスクール』では暗記の最終確認などをします。 テスト前日の夜に分からない問題があってもここで聞けば解決します。   園田東中学校の専門塾だからこそのテスト対策が充実しています!! 一緒に目標を目指して頑張りませんか? 是非お待ちしています!   園田東ゼミナール 塾長 山崎  智裕 資料請求フォーム:https://www.dr-t-eam.jp/inquiry/ TEL: 06-6415-9929【校舎直通】 Mail✉: sh-info@dr-t-eam.jp 「5科目の質問なら即答します!」の塾長が待っています!

学習塾ドリーム・チーム園田東ゼミナール

〒661-0953 兵庫県尼崎市東園田町1-148 グレースヴィラ園田Ⅱ1F
ブログ全文を読む

こんにちは! 塚口ゼミナールです!   6月19日~6月21日は1学期期末テストです。 テストまであと14日ですが、みなさんもう試験勉強は始めていますか?   期末テストは主要5教科に加えて副教科もあるので、 勉強する量はもちろん、学校課題もとても多いです。 学校課題だけでテスト勉強が終わってしまった・・・ とならないよう早くから勉強を始めなければいけません。   ですが、中学生が誰にも頼らず一人でテストまでに学校課題を終わらせ、 テスト勉強も余裕をもって出来る状態にするのは難しいことです。   そこで塚口ゼミナールでは、勉強計画をいっしょに考えたり、課題の進捗チェックでみなさんのテスト勉強をサポートします。   他にも土日にテスト対策勉強会を実施し、教室に集まって理科・社会の語句、英語の単語を暗記します。   そして、定期テスト当日の朝7時から開校し、 『モーニングスクール』という勉強会も行います! テスト前日までだけでなく、テスト当日まで徹底的にサポートしています。   『モーニングスクール』では暗記の最終確認などをします。 テスト前日の夜に分からない問題があってもここで聞けば解決します。   塚口中学校の専門塾だからこそのテスト対策が充実しています!! 一緒に目標を目指して頑張りませんか? 是非お待ちしています!   ↓↓↓お問い合わせはこちらから↓↓↓ TEL: 06-6439-6399 Mail: tg-info@dr-t-eam.jp

学習塾ドリーム・チーム塚口ゼミナール

〒661-0002 兵庫県尼崎市塚口町6-20-14 ラフォーレ塚口1F
ブログ全文を読む

こんにちは! 瑞光ゼミナールです!   瑞光ゼミナールでは、4月から毎週水曜日『必修単元マスター講座』という、 中1・中2の総復習をして、基礎力を身につける受験対策講座を実施しています。   全10回の講座ですが、先日でいよいよ折り返し地点にきました! 慣れない受験勉強に疲れを見せる生徒もいます。 そんな生徒を「頑張れ!」と励まし、 時には受験の厳しさを伝え、発破をかけながらここまで進めてきました。   必修単元マスター講座を半分終えました。 頑張って授業を受けて宿題も出来ている生徒が多いです。(出来ていなければ居残りです) 少しずつ受験生としての自覚を持てているのかなと思います。 しっかり基礎力を身につけていきましょう!   瑞光ゼミナール ↓↓↓お問い合わせはこちらから↓↓↓ TEL:06-6195-7959 Mail:zu-info@dr-t-eam.jp

ブログ全文を読む
検索項目を選択
現在地から探す
地域から探す
路線・駅から探す
オンライン塾から探す
条件で検索