ジュクサガス

該当の塾ブログ4171〜4180件(全5565件中)

こんにちは! 伊丹南ゼミナールです!   6月27日~6月28日は1学期期末テストです。 テストまであと14日ですが、みなさんもう試験勉強は始めていますか?   期末テストは主要5教科に加えて副教科もあるので、 勉強する量はもちろん、学校課題もとても多いです。 学校課題だけでテスト勉強が終わってしまった・・・ とならないよう早くから勉強を始めなければいけません。   ですが、中学生が誰にも頼らず一人でテストまでに学校課題を終わらせ、 テスト勉強も余裕をもって出来る状態にするのは難しいことです。   そこで伊丹南ゼミナールでは、勉強計画をいっしょに考えたり、課題の進捗チェックでみなさんのテスト勉強をサポートします。   他にも土日にテスト対策勉強会を実施し、教室に集まって理科・社会の語句、英語の単語を暗記します。   そして、定期テスト当日の朝7時から開校し、 『モーニングスクール』という勉強会も行います! テスト前日までだけでなく、テスト当日まで徹底的にサポートしています。   『モーニングスクール』では暗記の最終確認などをします。 テスト前日の夜に分からない問題があってもここで聞けば解決します。   伊丹南中学校の専門塾だからこそのテスト対策が充実しています!! 一緒に目標を目指して頑張りませんか? 是非お待ちしています!   ↓↓↓お問い合わせはこちらから↓↓↓ TEL:072-768-9336 Mail:itm-info@dr-t-eam.jp 伊丹南ゼミナール

ブログ全文を読む

こんにちは! 荒牧ゼミナールです!   6月27日~6月28日は1学期期末テストです。 テストまであと14日ですが、みなさんもう試験勉強は始めていますか?   期末テストは主要5教科に加えて副教科もあるので、 勉強する量はもちろん、学校課題もとても多いです。 学校課題だけでテスト勉強が終わってしまった・・・ とならないよう早くから勉強を始めなければいけません。   ですが、中学生が誰にも頼らず一人でテストまでに学校課題を終わらせ、 テスト勉強も余裕をもって出来る状態にするのは難しいことです。   そこで荒牧ゼミナールでは、勉強計画をいっしょに考えたり、課題の進捗チェックでみなさんのテスト勉強をサポートします。   他にも土日にテスト対策勉強会を実施し、教室に集まって理科・社会の語句、英語の単語を暗記します。   そして、定期テスト当日の朝7時から開校し、 『モーニングスクール』という勉強会も行います! テスト前日までだけでなく、テスト当日まで徹底的にサポートしています。   『モーニングスクール』では暗記の最終確認などをします。 テスト前日の夜に分からない問題があってもここで聞けば解決します。   荒牧中学校の専門塾だからこそのテスト対策が充実しています!! 一緒に目標を目指して頑張りませんか? 是非お待ちしています!   お問い合わせはこちらから TEL: 0120-419-816 Mail: am-info@dr-t-eam.jp

学習塾ドリーム・チーム荒牧ゼミナール

〒664-0001 兵庫県伊丹市荒牧6-27-3 ハイムヤマダ103号室
ブログ全文を読む

こんにちは! 原北ゼミナールです! 本日朝7:00よりモーニングスクールを実施いたしました。 中学1年生の子は初めてのモーニングスクールでしたが朝からしっかりと勉強して頑張っていました。 朝早く起きて勉強して脳を活性化させることでテストの際に脳をしっかりと動かすことができます。 早起きして勉強すると丸の数が3つ増えます。   なぜなら、早起きは”さんもんのとく”だからです。おあとがよろしいようで。   テストも明日で終了です。 明日は教科数も多くないので絞って勉強できると考えると平均点が上がりそうで怖いですが、 自分の点数も上げられれば何の問題もないので、 最後だから、教科数が少ないからと油断せずに勉強の火を燃やし続けましょう。   原北ゼミナール   お問い合わせはこちらから ↓ ↓ ↓ Tel: 092-836-5587 Mail: hk-info@dr-t-eam.jp

ブログ全文を読む

こんにちは! 伊丹東ゼミナールです!   模擬試験が6月8日(土)に実施されました! いかにも本番さながらの様子で、 皆普段より集中して取り組んでおりました!   模擬試験を受ける意図は 「自分の今の実力を知るため」というのはもちろんこと、 何より「試験の雰囲気に慣れること」が一番大切なのではないかと考えます。 上にも「本番さながらの様子」と書きましたが、 受験本番の予行練習として受けることができます。 入試はプレッシャーや不安、焦りなどで普段の力を発揮できないこともあります。 ですので、今のうちから入試の雰囲気に慣れておくことが大切です。   今回の模試を受けて出来なかった問題は夏期講習でしっかり復習を行い、 出来るようにして2学期にそなえましょう!   伊丹東ゼミナール 伊丹東中学校、瑞穂小学校、緑丘小学校、荻野小学校、伊丹小学校、鴻池小学校のための専門塾‼   ↓↓↓お問い合わせはこちらから↓↓↓ TEL: 072-744-3013 Mail: ith-info@dr-t-eam.jp FacebookTwitterLine

ブログ全文を読む

こんにちは! 豊中第3ゼミの松濱です!   豊中第3ゼミでは、4月から毎週月曜日『必修単元マスター講座』という、 中1・中2の総復習をして、基礎力を身につける受験対策講座を実施しています。   全10回の講座ですが、先日でいよいよ折り返し地点にきました! 慣れない受験勉強に疲れを見せる生徒もいます。 そんな生徒を「頑張れ!」と励まし、 時には受験の厳しさを伝え、発破をかけながらここまで進めてきました。     そんな必修単元マスター講座を半分終えました。 ただでさえ忙しい受験生生活です。通常の授業尾ある中でこなすことは楽なことではありませんが、頑張って授業を受けて宿題も出来ている方ばかり! 少しずつ受験生としての自覚を持てているのかなと思います。 必修単元マスターももちろんですが今年ももう折り返し。   悔いの残らないよう、基礎固めをしっかりと行っていきましょう!

学習塾ドリーム・チーム豊中第3ゼミナール

〒561-0881 大阪府豊中市中桜塚4-2-1 シャンボール豊中107号室
ブログ全文を読む

こんにちは! 春日東ゼミナール塾長の山野です!   突然ですが、中学生のみなさん、 やり直しレポート、進んでますか? 東中ではテスト後にやり直しレポート(通称やりレポ)が課されます。 テスト範囲のやり直しをして、分からないところをなくしてから次に進めるようにという、学校からの配慮です。 しかしこのやりレポ、テストで分からなかったところがテスト後に分かるようになるでしょうか…? ケアレスミスならやり直しできますが、応用問題は時間が経っても難しいものです。 そこで今回のテストから、春日東ゼミでは やり直しレポート会を開催することにしました! 分からないところを質問し、疑問を解消することを目的としています。 先日、記念すべき第一回が行われ、部活終わりにたくさんの生徒が参加してくれました。 春日東ゼミではテスト対策だけでなく、テスト後のフォローも行っていきます!   中間テストが終わればあっという間に夏休み、そしてあっという間に期末テストです。 今回のテストで思うようにいかなかった方や、悔しい思いをした方。 期末テストでリベンジしましょう! 春日東ゼミ講師一同、全力でサポートいたします!     ☆現在、夏期講習超早割実施中!  ・入塾金無料!  ・授業料6月7月分無料!  ・夏期講習4コマ無料!  ・年間教材費無料!(中1・転塾生のみ) ありがたいことに、多くのお問い合わせをいただいております。 塾をご検討の方は、お早めにご連絡ください!   ————————————— 春日東ゼミナール ☎ 092-558-2233 ✉ k.higashi-info@dr-t-eam.jp 無料体験授業受付中! まずは気軽にお問合せください! —————————————

ブログ全文を読む

こんにちは。 南海高野線「白鷺(しらさぎ)駅」が最寄駅なのに、金岡町内にあるので、移転前の教室名をそのまま使用している、 個別学習指導イマナビ【金岡教室】です。     昨日までで金岡南中学校の一学期期末テストが終了。 が、もちろん夜の通常授業はありましたし、今日も授業あります!!   入塾して間もない生徒は、 「何するん?」 なんて言っちゃう生徒もいますが、 勉強の目的は目先の定期テストで点数を取るためだけではありません。   高校受験。 知見を広げる。 勉強の習慣づけ。 学ぶ方法を身につける。 努力する経験。 目標を持つことの意味。 学びの楽しさ。 選択肢を広げる。   人生哲学。   学びの中にはいろんな意味があると思います。     それを伝えながら目の前のテストでも結果を出してあげたい。 さぁ、今日も授業がんばります!!    

ブログ全文を読む

こんにちは! 豊中16ゼミナール塾長の福井です!   テスト1週間前です! 範囲表が配られましたね! 皆さんは課題終わっていますか? 16ゼミでは2週間前から全員自習を実施していましたが、 英語のワークの量や理科のノートまとめに時間がかかっている状態でした。 遅くても金曜日までに課題を終わらせて土日はみっちり自分に必要な勉強をしていきましょう!   部活が無いこの期間は学校の授業が終わってからが勝負! ここでただラッキーと休まずに自分のために頑張りましょう!!   16ゼミでは今週土曜日も10時から18時までテスト対策勉強会を実施します! 16ゼミ生以外も参加大歓迎! 参加希望の方は下記番号までお電話ください!! 一緒に全力で点を取りに行きましょう!!   ★~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~★ 1中学1専門塾 学習塾ドリーム・チーム  豊中16ゼミナール   住所:〒561-0872       大阪府豊中市寺内2-13-7 第一マンション寺直207号室   TEL: 06-4866-6554   mail: t16-info@dr-t-eam.jp

ブログ全文を読む

こんにちは! 豊中第十五中学校、東豊中小、東豊台小、熊野田小の専門塾 豊中15ゼミナールです!   豊中15ゼミナールでは、今週からテスト対策が本格始動しています。 特に中1生は初めてのテストということで、危機感を持っている生徒と持てていない生徒で大きく分かれています。 それでも、どの学年の生徒もすごく頑張っていることは間違いありません。 今回はそんな頑張りを少しだけご紹介させて頂きます。   今回のテストに向け、通常授業以外で下記の勉強を行います。   6月3日(月) テスト3週間前 テスト対策授業に切り替え 6月12日(水) 16:00~21:00 学校課題進めよう会 6月15日(土) 14:00~20:00 学校課題完成会 6月19日(水)  16:00~21:00 学校課題最終チェック&テスト対策勉強会 6月22日(土)  12:00~20:30 テスト攻略マラソン 中1 12:00~16:00 中2 16:30~20:30 中3 12:00~16:00 6月24日(木)  7:00~7:50  モーニングスクール   この努力を続け、結果に繋げ、自信に繋げましょう! そうすれば、大人になった時に、たくさんの困難とぶつかれます!

学習塾ドリーム・チーム豊中15ゼミナール

〒560-0003 大阪府豊中市東豊中町5-4-21 ブリックハイツ東豊中1F
ブログ全文を読む

こんにちは♫ 高取ゼミナールです。   教室を出て、商店街を西新方面に向かう途中に、 少し前に新しいお店がオープンしていました✨ ソフトクリーム屋さん?なのかな?? 出勤時にたまに気が向いたときに、あえて地下鉄を 西新で降りて商店街を歩いて教室まで来ます。 その時にそこのお店に行列ができてるんですよねえ~(*_*) とても気になります…。私アイス大好きです。 食べたことのある方はぜひ感想を教えてください!   高取中は夏休み前のTタイムが後半戦に突入。 今日のテストは 中3→理科 中2→国語 中1→社会 みんな、Fight~!!!   最後に。今日は雰囲気を変えてクイズを出題! 『バットとボールのセットは1100円です。 バットはボールより1000円高い時、ボールの値段はいくらでしょう?』   気になる解答は~part2~で!   ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ TEL:092-836-7600 MAIL: tt-info@dr-t-eam.jp 高取ゼミナールは、 高取中学校 高取小学校 室見小学校 に通うお子さんのための専門塾です!

学習塾ドリーム・チーム高取ゼミナール

〒814-0011 福岡県福岡市早良区高取2-17-45 高石ビル1F
ブログ全文を読む
検索項目を選択
現在地から探す
地域から探す
路線・駅から探す
オンライン塾から探す
条件で検索