ジュクサガス

該当の塾ブログ5011〜5020件(全5218件中)

今週もあっという間に土曜日です。 1週間早いですね。 昨日の3日(金・祝)は各教室でテスト対策授業と通常授業、そして本日は忠生教室と鶴川教室でテスト対策授業、明日は各教室でテスト対策授業・・・。3連休ですが、教室はフル稼働です。   社員は交代で出勤していますが、私はフルで出勤しています。睡眠時間だけはしっかり確保して、体調管理に努めています。 生徒さんの中には、睡眠不足で体調が安定していない生徒さんもいらっしゃいます。 勉強を深夜3時まで頑張ったとのことですが、翌日勉強出来なくなっては意味がありません。 受験生は、12時・1時位まで勉強するのは分かりますが、流石に3時は遅すぎます。   12時まで頑張って6時に起きる。それくらいがバランス良いのではないでしょうか。 さて、今週も色々ありました。引き続き各教室での体験授業を鋭意実施しています。 また、新小学1年生の生徒さんの学習も始まっています。まずは平仮名の練習から。1時間集中して取り組めました。塾用の新しいカバンも買ってもらい、モチベーションが高いです。入学までに、しっかり字を書けるように、簡単な計算は出来るようにしましょう。 教室も満席の時間帯が多いです。生徒さんの入れ替えをスムーズに行って行く必要があるため、遅刻や無断欠席はご遠慮下さい。安全確認のご連絡やお電話で時間が取られ、生徒さんへの指導に影響が出ます。 来週は冬期講習の準備が本格化します。また、明日で受験生の合宿勉強会のお申し込み締め切りです。すでに多くの生徒さんにお申し込み頂いております。 バタバタしながら、年末を迎えることでしょう。事務的には、決算作業もやっていかないといけませんね・・。

個別学習のセルモ町田鶴川教室

〒195-0063 東京都町田市野津田町1058 富士見ビル102号
ブログ全文を読む

月曜日です。 新たな1週間が始まりました。   それにしても暑いですね。 車の気温計で外気温が25度を超えていました。 昨日も夜は流石に少し涼しくなりましたが、昼間は半袖でも全然OKでしたね。気温が狂うことで、冬に大きな災害が発生しないか心配になります。 さて、暑い・熱いと言えば、昨日の阪神タイガースvsオリックスバッファローズの日本シリーズ第7戦、阪神タイガースの今年の強さを象徴するような試合でした。 特に1番バッターの近本選手(MVPを受賞!)のバッティングは、フォームがしっかり固まっており、バットスイングも鋭い。あの緊張するであろう日本シリーズで5割近い成績を残しました。 ボールをしっかり見る、得意球は確実なフォームでしっかり打つ、日頃の練習はもちろんのこと、考えもしっかり持って取り組まれているのでしょう。 勉強でいうと、勉強の仕方がきちんと固まっていて、何度も反復練習し、丁寧に確実に解く・・という感じでしょうか。成績の良い生徒さんを見ていると、相通じる部分があります。 成績に課題がある、安定しない生徒さんほど、やはり勉強に波があり丁寧さに欠けます。野球だけでなく、サッカーを始めとしたどのスポーツでも、活躍する選手というのは芯がしっかりしていますよね。スポーツから学べる部分が沢山あると思いますので、是非ご家庭でも議論してみて下さい。   ちなみに、今の中学生は残念ながら野球にほとんど興味がありません。阪神タイガースという野球チームが存在していることはもちろんのこと、ホームランという言葉さえ知らない生徒さんも多く存在します。野球をする生徒さんも極端に減っていて、女子野球に関わる生徒さんのほうが多いくらいになってきています。時代とはいえ、スポーツと言えば野球の時代に育った身としては寂しいものです。 教室のことに話を移すと・・。   週末の定期テスト対策授業が無事終了しました。 ※教室により実施日が異なります。 ペースが速い生徒さんだと、数・英は通常授業でテスト範囲を終え復習に入っており、理・社はテスト対策で終了し、理解が薄い範囲を2周目の復習。国語は、今週の通常授業で取り組めるかな・・という感じになっています。 とにかく期末テスト範囲は広いので、「とりあえず終わりました。」では得点が取れません。これから時間の許す限りワーク問題集を何回も解いて仕上げていく必要があります。 その「とりあえず終わりました。」が良くない例として、テスト対策授業の合間に確認をした一例をお話します。 今回、鶴川中3年生の歴史の範囲は、大正デモクラシーから戦後・現代の日本までが範囲になります。 要は大正時代から平成・令和までが範囲になるわけです。   100年以上の非常に濃い期間の歴史になります。   覚えるべき用語も多く、大きな歴史的事案は背景や流れを覚えていく必要があります。 その中でも日中戦争から第二次世界大戦までの範囲は一番情報量が濃くなりますが、「学校ワークが終わった生徒さん」にいくつか質問を投げかけてみると、なかなか厳しい状況がありました。 詳しく聞いてみると、ワークは答えを写しただけのようでした。 「答えを写したら意味ないよね。」と伝えると、「いえ、提出するだけなので大丈夫です。」と答えるわけです(苦笑)。 「そんなわけあるわけ無いでしょ!書き写しているだけで覚えていなかったら、テストで解けない・得点取れないよね?」とその生徒さんには少しキツめに伝えておきました。   生徒さんからは、もう一度復習し直すというコメントを貰いましたので期待したいところです。 また、別の生徒さんには、世界恐慌が起こった背景を質問しました。   その生徒さんは、世界恐慌という言葉は覚えていましたが、なぜ世界恐慌が起こったのかを把握していませんでした。 この生徒さんは、歴史のすべての範囲をセルモのテスト対策授業で勉強していたので、少なくともレクチャー解説で大まかな理由の説明を確認しているはずです。   私からアメリカのニューヨーク市場の株価が大幅に下落したこと、なぜそれまで株価が堅調であったのか、当時の戦争とアメリカの立ち位置や、株価が下落した理由を説明しました。 この生徒さんは、流石にまずいと思ったようで、本人のリクエストもあり、歴史の範囲をすべて復習しなおしました。結果に少しでも繋がると良いのですが。   社会で高得点を取る生徒さんは、重要語句を覚えていることは当然ですが、教科書をしっかり読み込み、世界的な大きな事案の背景や流れを良く把握しています。歴史が大好きな生徒さんだと、もっと深く知りたいということで、wikipediaやyoutubeの動画等でプラスアルファの情報を調べたりしています。 そういった好奇心や取り組みを各生徒さんに広げてもらいたいなと思います。各ご家庭でも、一緒に地理や歴史・公民など、テスト範囲の単元の興味が広がるような会話をして頂けると嬉しいですね。

個別学習のセルモ町田木曽教室

〒194-0036 東京都町田市木曽東1-36-15 萬両ビル2階
ブログ全文を読む

今週もあっという間に土曜日です。 1週間早いですね。 昨日の3日(金・祝)は各教室でテスト対策授業と通常授業、そして本日は忠生教室と鶴川教室でテスト対策授業、明日は各教室でテスト対策授業・・・。3連休ですが、教室はフル稼働です。   社員は交代で出勤していますが、私はフルで出勤しています。睡眠時間だけはしっかり確保して、体調管理に努めています。 生徒さんの中には、睡眠不足で体調が安定していない生徒さんもいらっしゃいます。 勉強を深夜3時まで頑張ったとのことですが、翌日勉強出来なくなっては意味がありません。 受験生は、12時・1時位まで勉強するのは分かりますが、流石に3時は遅すぎます。   12時まで頑張って6時に起きる。それくらいがバランス良いのではないでしょうか。 さて、今週も色々ありました。引き続き各教室での体験授業を鋭意実施しています。 また、新小学1年生の生徒さんの学習も始まっています。まずは平仮名の練習から。1時間集中して取り組めました。塾用の新しいカバンも買ってもらい、モチベーションが高いです。入学までに、しっかり字を書けるように、簡単な計算は出来るようにしましょう。 教室も満席の時間帯が多いです。生徒さんの入れ替えをスムーズに行って行く必要があるため、遅刻や無断欠席はご遠慮下さい。安全確認のご連絡やお電話で時間が取られ、生徒さんへの指導に影響が出ます。 来週は冬期講習の準備が本格化します。また、明日で受験生の合宿勉強会のお申し込み締め切りです。すでに多くの生徒さんにお申し込み頂いております。 バタバタしながら、年末を迎えることでしょう。事務的には、決算作業もやっていかないといけませんね・・。

個別学習のセルモ町田木曽教室

〒194-0036 東京都町田市木曽東1-36-15 萬両ビル2階
ブログ全文を読む

月曜日です。 新たな1週間が始まりました。   それにしても暑いですね。 車の気温計で外気温が25度を超えていました。 昨日も夜は流石に少し涼しくなりましたが、昼間は半袖でも全然OKでしたね。気温が狂うことで、冬に大きな災害が発生しないか心配になります。 さて、暑い・熱いと言えば、昨日の阪神タイガースvsオリックスバッファローズの日本シリーズ第7戦、阪神タイガースの今年の強さを象徴するような試合でした。 特に1番バッターの近本選手(MVPを受賞!)のバッティングは、フォームがしっかり固まっており、バットスイングも鋭い。あの緊張するであろう日本シリーズで5割近い成績を残しました。 ボールをしっかり見る、得意球は確実なフォームでしっかり打つ、日頃の練習はもちろんのこと、考えもしっかり持って取り組まれているのでしょう。 勉強でいうと、勉強の仕方がきちんと固まっていて、何度も反復練習し、丁寧に確実に解く・・という感じでしょうか。成績の良い生徒さんを見ていると、相通じる部分があります。 成績に課題がある、安定しない生徒さんほど、やはり勉強に波があり丁寧さに欠けます。野球だけでなく、サッカーを始めとしたどのスポーツでも、活躍する選手というのは芯がしっかりしていますよね。スポーツから学べる部分が沢山あると思いますので、是非ご家庭でも議論してみて下さい。   ちなみに、今の中学生は残念ながら野球にほとんど興味がありません。阪神タイガースという野球チームが存在していることはもちろんのこと、ホームランという言葉さえ知らない生徒さんも多く存在します。野球をする生徒さんも極端に減っていて、女子野球に関わる生徒さんのほうが多いくらいになってきています。時代とはいえ、スポーツと言えば野球の時代に育った身としては寂しいものです。 教室のことに話を移すと・・。   週末の定期テスト対策授業が無事終了しました。 ※教室により実施日が異なります。 ペースが速い生徒さんだと、数・英は通常授業でテスト範囲を終え復習に入っており、理・社はテスト対策で終了し、理解が薄い範囲を2周目の復習。国語は、今週の通常授業で取り組めるかな・・という感じになっています。 とにかく期末テスト範囲は広いので、「とりあえず終わりました。」では得点が取れません。これから時間の許す限りワーク問題集を何回も解いて仕上げていく必要があります。 その「とりあえず終わりました。」が良くない例として、テスト対策授業の合間に確認をした一例をお話します。 今回、鶴川中3年生の歴史の範囲は、大正デモクラシーから戦後・現代の日本までが範囲になります。 要は大正時代から平成・令和までが範囲になるわけです。   100年以上の非常に濃い期間の歴史になります。   覚えるべき用語も多く、大きな歴史的事案は背景や流れを覚えていく必要があります。 その中でも日中戦争から第二次世界大戦までの範囲は一番情報量が濃くなりますが、「学校ワークが終わった生徒さん」にいくつか質問を投げかけてみると、なかなか厳しい状況がありました。 詳しく聞いてみると、ワークは答えを写しただけのようでした。 「答えを写したら意味ないよね。」と伝えると、「いえ、提出するだけなので大丈夫です。」と答えるわけです(苦笑)。 「そんなわけあるわけ無いでしょ!書き写しているだけで覚えていなかったら、テストで解けない・得点取れないよね?」とその生徒さんには少しキツめに伝えておきました。   生徒さんからは、もう一度復習し直すというコメントを貰いましたので期待したいところです。 また、別の生徒さんには、世界恐慌が起こった背景を質問しました。   その生徒さんは、世界恐慌という言葉は覚えていましたが、なぜ世界恐慌が起こったのかを把握していませんでした。 この生徒さんは、歴史のすべての範囲をセルモのテスト対策授業で勉強していたので、少なくともレクチャー解説で大まかな理由の説明を確認しているはずです。   私からアメリカのニューヨーク市場の株価が大幅に下落したこと、なぜそれまで株価が堅調であったのか、当時の戦争とアメリカの立ち位置や、株価が下落した理由を説明しました。 この生徒さんは、流石にまずいと思ったようで、本人のリクエストもあり、歴史の範囲をすべて復習しなおしました。結果に少しでも繋がると良いのですが。   社会で高得点を取る生徒さんは、重要語句を覚えていることは当然ですが、教科書をしっかり読み込み、世界的な大きな事案の背景や流れを良く把握しています。歴史が大好きな生徒さんだと、もっと深く知りたいということで、wikipediaやyoutubeの動画等でプラスアルファの情報を調べたりしています。 そういった好奇心や取り組みを各生徒さんに広げてもらいたいなと思います。各ご家庭でも、一緒に地理や歴史・公民など、テスト範囲の単元の興味が広がるような会話をして頂けると嬉しいですね。

個別学習のセルモ町田忠生教室

〒194-0035 東京都町田市忠生1-21-8 アーバンライフ町田105号
ブログ全文を読む

今週もあっという間に土曜日です。 1週間早いですね。 昨日の3日(金・祝)は各教室でテスト対策授業と通常授業、そして本日は忠生教室と鶴川教室でテスト対策授業、明日は各教室でテスト対策授業・・・。3連休ですが、教室はフル稼働です。   社員は交代で出勤していますが、私はフルで出勤しています。睡眠時間だけはしっかり確保して、体調管理に努めています。 生徒さんの中には、睡眠不足で体調が安定していない生徒さんもいらっしゃいます。 勉強を深夜3時まで頑張ったとのことですが、翌日勉強出来なくなっては意味がありません。 受験生は、12時・1時位まで勉強するのは分かりますが、流石に3時は遅すぎます。   12時まで頑張って6時に起きる。それくらいがバランス良いのではないでしょうか。 さて、今週も色々ありました。引き続き各教室での体験授業を鋭意実施しています。 また、新小学1年生の生徒さんの学習も始まっています。まずは平仮名の練習から。1時間集中して取り組めました。塾用の新しいカバンも買ってもらい、モチベーションが高いです。入学までに、しっかり字を書けるように、簡単な計算は出来るようにしましょう。 教室も満席の時間帯が多いです。生徒さんの入れ替えをスムーズに行って行く必要があるため、遅刻や無断欠席はご遠慮下さい。安全確認のご連絡やお電話で時間が取られ、生徒さんへの指導に影響が出ます。 来週は冬期講習の準備が本格化します。また、明日で受験生の合宿勉強会のお申し込み締め切りです。すでに多くの生徒さんにお申し込み頂いております。 バタバタしながら、年末を迎えることでしょう。事務的には、決算作業もやっていかないといけませんね・・。

個別学習のセルモ町田忠生教室

〒194-0035 東京都町田市忠生1-21-8 アーバンライフ町田105号
ブログ全文を読む

こんにちは!アップ学習会です。 生徒らと話していると、「暗記の仕方がわからない!」という声をよく聞きます。 皆さんは暗記は得意でしょうか? 暗記法って本当にたくさんあります。 また、どの暗記法が合っているかは、一人ひとり違います。 書いて覚える、見て覚える、読んで覚える… 様々なものがあります。 どれが合うのかそれぞれ試してみて、合う方法を見つけ出すことが肝心ですね! 暗記法がそれぞれとはいえど、効果的な取り組み方などはあります。 暗記は、繰り返し何度も触れることでどんどん定着していきます。 例えば、「1週間に1時間は英単語を覚える時間を取る」として… 「1時間一気にする」はあまり良くなく、「約10分ずつを毎日する」のほうが効果的です。 効率的な勉強法を身につけて、勉強を頑張りましょう! アップ学習会では、一人ひとりに合う勉強法や暗記法を一緒に見つけ出すことに力を入れています!

個別指導アップ学習会桃谷教室

〒543-0042 大阪府大阪市天王寺区烏ケ辻1-3-22 SHIKOビル4階
ブログ全文を読む

来年、アップ学習会を運営する株式会社パーソナル・サポートは20周年を迎えます! 11月4日土曜日にその20周年を記念して新たなマスコットキャラクターを作成すべく、今年1月にデザイン募集を行い、最終選考に残った作品の表彰式がおこなわれました。 1月のデザイン応募もたくさんしていただきありがとうございました! 作品総数はなんと334作品!その応募から入選が32作品その中から8作品と社長賞2作品が選ばれ表彰されました。 実は私の作品も入賞に入っていたのですが、最終選考で落選 涙 五位堂教室からは1人アイディア賞で8作品の中に選ばれています。 おめでとうございます!! インスタに近々上がりますのでお楽しみに。

個別指導アップ学習会五位堂教室

〒639-0225 奈良県香芝市瓦口158-4 エー・アイ・ビル101号室
ブログ全文を読む

オンライン予備校の担当者として、大学受験を成功に導く要因のひとつとして「集中力」の重要性をしばしば感じます。オンライン学習の特性を活かして、最大限の集中力を持続させるための具体的なアクションを8つ紹介します。 ​1. 学習環境の最適化 オンライン予備校の受講生が直面する最初の課題は、自宅での学習環境の整備です。部屋の明るさ、適切な気温、そしてオンライン授業に必要な教材やツールを整理整頓しましょう。これにより、オンライン学習時の集中力が飛躍的に向上します。 ​2. 効果的な時間管理 オンライン予備校では、自分のペースで学ぶことが可能ですが、長時間の勉強は効率的ではありません。短時間集中学習と定期的な休憩を取り入れる「ポモドーロ・テクニック」をオンライン学習にも活用しましょう。 ​​3. 集中をサポートするテクニック オンライン予備校のメリットのひとつは、好きなBGMを流しながらの学習が可能であること。クラシックやアンビエント音楽を背景に流し、集中力を向上させましょう。また、学習の合間に行う深呼吸や瞑想も、オンライン学習の疲れを軽減します。 4. 健康と目的意識の維持 オンライン予備校では、講師との直接的なコミュニケーションが少ないため、自らの目的意識を持続させることが重要です。大学受験の目標や志望校を明確に持ち、水分補給や適切な休憩を取ることで、健康的に高い集中力を維持しましょう。 このように、オンライン予備校の学習環境を最大限に活用し、集中力をアップさせることで、大学受験の成功に近づけるでしょう。私たちオンライン予備校としても、皆さんの学習を全力でサポートします。

ブログ全文を読む
2023.11.04

マトリクスLED

ロボット博士コースの時間が やってまいりました。   K君は マトリクスLEDという装置を使って 研究に余念がありません。   このマトリクスLED 8x8個のLEDが並んだ 小さなパネルです。 直線や円 文字や単純な絵などを表示できる 原始的なディスプレイですね。   K君、プログラムを組みます。 まずは笑顔マークを 表示させてみましょう。 うまくいきますか…? おぉ!見事に表示されました!   次は難易度が上がります。 動く絵を表示させてみましょう。 宇宙船の発進です。 K君プログラミングして… 見事に飛んでいます!   K君 「この宇宙船  発進するだけじゃなくて  飛んでから  元の位置に戻るように  改造したい。」 とのこと。   K君、プログラムを書き換えます。 これはなかなか難作業ですね。 試行錯誤を繰り返します… ついにできました!   発進した後、元の位置に戻って 発進を3回繰り返すプログラムを 組んでくれました! K君、やりましたね!

悠々舎中野本校

〒164-0001 東京都中野区中野5-3-24 ヴァドール3F
ブログ全文を読む

こんにちは。 南海高野線「白鷺(しらさぎ)駅」が最寄駅なのに、金岡町内にあるので、移転前の教室名をそのまま使用している、 個別学習指導イマナビ 金岡教室です。                       本日、11月4日から志望校別入試対策がスタートします。 それに合わせて、今週から大阪府高校入試のカウントダウン掲示をスタートさせています。   11月4日現在 大阪府私立高校入試まで 98日 大阪府公立特別選抜まで108日 大阪府公立一般選抜まで128日   一番早いお私立入試までの日程で計算すると、 1日3時間勉強するなら、   98×3=294時間 5教科あるので1教科当たり、 294÷5=58.8時間 24時間で割ってみると・・・ 58.8÷24=2.45日   つまり丸1日寝ずに勉強して、1教科に費やせるのは約2日半。 今まさに入試直前!!やばいやばい。   ヨシ!! がんばろう(笑)

ブログ全文を読む
検索項目を選択
現在地から探す
地域から探す
路線・駅から探す
オンライン塾から探す
条件で検索