ジュクサガス

3000円
\ 完全無料!かんたん1分 /
この塾に資料請求する
キープ
学習塾ドリーム・チーム栗東西ゼミナール
無料で資料を請求する

こんにちは! 栗東市にある1中学専門塾の栗東西ゼミナール 塾長の石上です。   栗東西中学校では今週にテストが迫って来ていますね。 テストが近付いて来ると 生徒達も勉強の仕方について 「先生、国語ってどう勉強すればいい?」 よく聞いてきます。 たしかに国語は他の教科と比べても 勉強の仕方がわかりにくい教科ですよね。   そのため今回は 定期テストの国語の勉強やり方のひとつを紹介します。   「定期テストの」とつけたのは 国語の勉強は「定期テスト」と 「実力テストや入試」に向けての 対策の仕方が異なるためです。    はじめに取り組んでほしいことは 教科書を繰り返し読むことです! それも音読することがおすすめです。 学校の定期テストは 読んだことのある文章を 深く理解することを求められます。 そのためまずは音読をして すらすらと読めなかった言葉の 漢字の暗記や意味を調べることが必須です。 それができてから 学校のワークに取り組みましょう! そして学校のワークだけだと、 演習量が足りないので 教科書準拠のワークが 市販に売られているので それにも取り組みましょう! ゼミ生は『定期テスト対策ワーク』が 学校準拠教材なので それを進めてください! 音読は国語だけでなく、 英語や社会でも使える勉強法です。 ぜひ試してみてください! ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★ 栗東西ゼミナールは栗東市の  栗東西中学校  大宝小学校  大宝西小学校  大宝東小学校  治田西小学校 の生徒を対象にした専門塾です。

ブログ全文を読む

こんにちは! 栗東市にある1中学専門塾の栗東西ゼミナール 塾長の石上です。   中3生は9月から受験対策講座の 「合格パワーアップゼミ」を頑張っています! 長時間の対策に最初はみんなへとへとになっていました。 しかし、最近は最後まで頑張れるようになってきていて ますます成長しています! そして11月23日(土)からは 合格パワーアップゼミのⅡ期が始まります。 Ⅰ期では1,2年の単元を中心とした単元別学習、 Ⅱ期では3年の単元の単元別学習と 年明けからは滋賀県の入試予想問題を使用した 入試問題演習に移行します。   Ⅱ期からは入試問題を模して作られた問題を 時間を計りながら解いていくことで 早く確実に正解する力を身につけていきます。   時には前の問題を後回しにして 先にできる問題を選ばなければなりません。 そして、1点の差が命取りになりますので、 見直しも時間内にしなければなりません。 そういった入試本番での立ち回りも学んでいきます。   入試本番まであと4か月! しっかりと準備をしましょう!!   ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★ 栗東西ゼミナールは栗東市の 栗東西中学校 大宝小学校 大宝西小学校 大宝東小学校 治田西小学校 の生徒を対象にした専門塾です。

ブログ全文を読む

こんにちは! 栗東市にある1中学専門塾の栗東西ゼミナール 塾長の石上です。   栗東西中では定期テストが近くなってきました。 そんななか生徒達と話をしていると 休日なのに 「昼前まで寝ていて 夜から勉強を始めた」 ということを聞きました。 それはもったいない時間の使い方を 使い方をしているなと思いましたので そのとき生徒たちに伝えたことをご紹介します。   勉強にも『ゴールデンタイム』があることは 知っていますか??   多くの子どもは「夜に勉強した方が集中できるから!」と 夜な夜な必死にワークを進めることもしばしば…。   勉強には朝・昼・夜で 「どんな勉強が一番効果的か?」が 実はあります!   休日は丸一日、自由に時間が使えるので 定期テストに向けて勉強している生徒や 受験生は、休日を最大限に活用できるよう 試してみて下さい!   朝にやるべき勉強 脳は起床から3~4時間後、 冴えが最も高くなるピークにくると言われています。 また、ドーパミンやアドレナリンの大量分泌により、 思考力やひらめきに優れている時間帯です! そのため、国語や英語の長文読解や記述問題、 または数学や理科が特にオススメ!✍ ただし、 ボーっとしやすい時間帯でもあるので、 簡単な計算や短い英文の読解、 前日に暗記したものの確認(=アウトプット) から始めましょう!   昼にやる勉強 昼は、朝の続きで今度は長めの英語の長文や 応用的な問題に取り組みましょう! 午後は気力が一番みなぎってきます。

ブログ全文を読む

こんにちは! 栗東市にある1中学専門塾の栗東西ゼミナール 塾長の石上です。   11月も1週間が経ち、寒さも増してきましたね! 11月7日(木)は「立冬」でしたので これから冬に向けて寒さも増していくでしょう。 しかし、気象庁の季節区分では 11月は「秋」になっています。 なので、今日はまだ秋のお話をしますね。 「読書の秋」 という言葉をみなさんもお聞きになったことがあると思いますが、 なぜそう言われているのでしょうか? 一説には漢詩に由来があると言われています。 また夏から気温が下がってくることで 集中しやすいためとも言われています!   そして栗東西ゼミでは定期的に 小学生対象に読書感想文の宿題を課しております! 初めて来られた保護者様にはよく 「塾で読書感想文の宿題があるんですか!?」 と驚かれることが多いです。 確かに他の塾さんではあまりやられていないものかと思います。   では、なぜ栗東西ゼミで読書感想文を実施しているのか? もちろん活字を読む練習のためです。 近年、スマホやTVなどでの動画閲覧や SNSの短文会話が多いため 活字を読む機会が減っており、 読解力の低下が問題になっております。 そのため宿題という形で 少しでも活字にふれる機会を設けております!   また文字を読むだけでなく、自分の感想や意見を文章にするという 言語化能力も身につけることができます! 自分の意見を述べる場というのは大人になってからもたくさんありますよね? そのため小学生のうちから言語化する力を身につけておくと 後々、楽に会話やプレゼンをすることが可能になります!✨   また受験においては 大学共通テストを筆頭に 国語以外の教科でも 問題文が長くなっていて 読解力や早く読む力も求められる ようになって来ています。   このように受験指導や5教科の勉強だけでなく、 今後にも役立つ指導・教育を行っております。 「国語力身につけさせたい」とお思いの保護者様がいらっしゃいましたら お気軽に当教室までご連絡ください!     ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★ 栗東西ゼミナールは栗東市の 栗東西中学校 大宝小学校 大宝西小学校 大宝東小学校 治田西小学校 の生徒を対象にした専門塾です。

ブログ全文を読む

こんにちは! 栗東市にある1中学専門塾の栗東西ゼミナール 塾長の石上です。   先日10月28日(月)に ハロウィーンパーティを実施しました。 来てくださった皆様、ご参加ありがとうございました。   今年のハロウィンパーティーでは 浮沈子を作成しました! なかの浮沈子にオバケの絵を描いて ハロウィン仕様の 浮沈子を作成しました。 参加してくれた生徒たちは みな楽しく浮沈子を作っていました。 難しいところもありましたが、 なんとか浮かんだり、 沈んだりできるように作りました。 浮沈子の不思議な動きに興味津々でした。 またパーティの最後には キャンディーの数当てのゲームをしました。 見事正解した生徒には キャンディーをプレゼントしました! ゲームも楽しんでもらえたようでよかったです。   今回参加してくださった皆様の またのご参加を楽しみにしております。 また今回参加できなかった皆様も  次回の理科実験への ご参加お待ちしております。   ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★ 栗東西ゼミナールは栗東市の 栗東西中学校 大宝小学校 大宝西小学校 大宝東小学校 治田西小学校 の生徒を対象にした専門塾です。

ブログ全文を読む

こんにちは! 栗東市にある1中学専門塾の栗東西ゼミナール 塾長の石上です。 栗東西ゼミナールの中3生は 全員点数アップでした! 少しずつですが、 受験生として 学習習慣が身に付いてきているのが、 定期テストにも 表れてきました! この調子で頑張っていってほしいです! そして次のテストまで3週間と 迫って来ました。 そこで今回は社会の学習について お話させていただきます。 英数は塾でも受講している生徒が多く 成績を残している生徒が多いですが やはり手薄になりがちなのが社会・理科です。 (場合によっては副教科も一夜漬けの生徒が多いのでは!?) 今回は「社会」の学習方法についての アドバイスを記載します。 「天」「最」「真」「空」 中学生、高校生と科目に関わらず暗記科目・範囲で良い点を取るためには「覚える事」が多いです。 「自分で考える力」と教育のあり方も変化している今日でもやはり覚える事は必要です。 何故そうなるのかを「仕組みや成り立ち」を覚える事ももちろん大事ですが取り急ぎテストで点数を取りたい!という生徒には必見。 その名も「頭文字暗記」 タイトルは知っている生徒も多いと思いますが中学社会の範囲 「天」台宗をひらいたのは「最」澄 「真」言宗をひらいたのは「空」海 の覚え方。 頭文字をヒントに暗記するテクニック。 簡単かつお勧めです。 栗西ゼミでは暗記範囲の多い社会、理科の授業の際に このようなテクニックもどんどん伝えています。 ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★ 栗東西ゼミナールは栗東市の 栗東西中学校 大宝小学校 大宝西小学校 大宝東小学校 治田西小学校 の生徒を対象にした専門塾です。

ブログ全文を読む

こんにちは! 栗東市にある1中学専門塾の栗東西ゼミナール 塾長の石上です。   秋らしく肌寒い日々が続いております。 くれぐれも風邪などひかれませんよう、ご自愛ください。   小・中・高校生ともに2学期の学習内容は難しく、 ハイスピードで進むので 子どもたちも大変な思いをしていると思います。   特に受験生は、テストや模試が続き心労の多い時期です。 体調管理にもお気を付け下さい。   では、11月の予定をお知らせします   ◆2日(土) 【中3生】合格パワーアップゼミⅠ期 第6回 14:00~21:35   ◆3日(日) 【中3】滋賀Vもし ※会場実施   ◆9日(土) 【中3生】合格パワーアップゼミⅠ期 第7回 14:00~21:35   ◆16日(土) 【中学生】テスト対策    ◆18日(月)、19日(火) 【中3生】 第3回定期テスト   ◆21日(木)、22日(金) 【中1、2生】 第3回定期テスト   ◆23日(土) 【中3生】合格パワーアップゼミⅠ期 第8回 14:00~21:35   ◆27日(土) 【中3生】合格パワーアップゼミⅡ期 第1回 9:30~17:05   ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★ 栗東西ゼミナールは栗東市の 栗東西中学校 大宝小学校 大宝西小学校 大宝東小学校 治田西小学校 の生徒を対象にした専門塾です。

ブログ全文を読む

こんにちは! 栗東市にある1中学専門塾の栗東西ゼミナール 塾長の石上です。   栗東西中の定期テストまで 4週間を切りました!   定期テストに向けて 勉強を効率的に進めていくためには 計画を立てておくことが大事です。 中学生なら少なくとも 「毎日ワークを〇ページ進める」 くらいの計画を立てていきたいです。   計画を立てて学習を進めようと話しても 生徒の中には 「どうせ計画を立てても、その通りできない」 といって前向きになれない生徒もいます。   たしかに計画を立てて その通り実施出来ることは大切です。 しかし、計画通りに進めなくても 効果はあります! むしろうまくいかない方が 効果が大きいかもしれません。   それはなぜかというと 計画より遅れたときに 「遅れに気付くことができる」 からです。   仮に1日10ページずつ ワークを進める計画を立てるとします。 その後 「6ページしか進められない日があった」 とします。 すると自分が 「4ページ遅れている」 ことがわかるので 「明日と明後日は12ページずつやろう」 と考えることが出来ます。   そもそも計画を立てていなければ 自分の遅れているのかもわかりません。 そのためテスト直前になって 慌ててやることになるなんてことが 起こりうるのです。 そうなってしまうと ワークの2周目なんてできませんよね。 当然テストの結果も変わってきます。   まずはテストまでにやらなければならない ワークのページ数を考えて、 テスト1週間前までの日数を数えて 見通しを立てていきましょう!   ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★ 栗東西ゼミナールは栗東市の 栗東西中学校 大宝小学校 大宝西小学校 大宝東小学校 治田西小学校 の生徒を対象にした専門塾です。

ブログ全文を読む

こんにちは! 栗東市にある1中学専門塾の栗東西ゼミナール 塾長の石上です。   第3回定期テストも中3はあと31日、 中1,2はあと33日となり、 残りおよそ1カ月となりました。   つい先日第2回の定期テストが終わったところのように感じますが、 また次のテストに向けてがんばっていきましょう!   では1カ月前の今の時期にはスケジュールを考えていきましょう! スケジュールを立てるポイントは2つです。 ①テストまでに学校のワークを2~3周する ②テストの日から逆算してスケジュールを立てる   まず1つ目の、 「テストまでに学校のワークを2~3周する」ですが、 1周だけでは解けない問題が出てくるはずなので、 2周目からできるようにしていくためです。 そのため提出物のワークを2周以上することが大事です。 そして間違えた問題には印をつけておいて 印の多い問題や単元は、 さらに繰り返し練習をしていきます。   繰り返しやることでできる問題が増えていきます。 さらに定期テストの問題は 提出物のワークなどから作られるため、 テスト対策として効果を発揮します!   そして2つ目のポイントの 「テストの日から逆算してスケジュールを立てる」ですが、 1つ目のポイントのワークを2,3周するために テスト1週間前までに1周目を終わらせて、 テスト3日前には2周目を終わらせることを 目安に考えていきます。 もちろんワークを進める速さには個人差があります。 上記の目安だと間に合わない人もいますので、 出来るだけ前倒しで進めていくことも必要です。   確かにテスト勉強を本格的に始めるのは テスト範囲が発表される2週間前からでも 間に合います。 だからといって 「まだ1カ月あるから大丈夫!」 と安直に考えるのでなく、 自分の実力や次のテスト範囲の単元を考えて 対策を始めていきましょう。 もちろん日々の学校や塾の授業を 集中して受けることも大切です。 またワークを早めに進められる人も そうでない人も 英単語や漢字の暗記など スキマ時間で取り組めるものを 今の内から 進めていくことがおススメです!   ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★ 栗東西ゼミナールは栗東市の  栗東西中学校  大宝小学校  大宝西小学校  大宝東小学校  治田西小学校 の生徒を対象にした専門塾です。

ブログ全文を読む
検索項目を選択
現在地から探す
地域から探す
路線・駅から探す
オンライン塾から探す
条件で検索