ジュクサガス

3000円
\ 完全無料!かんたん1分 /
この塾に資料請求する
キープ
学習塾ドリーム・チーム豊中17ゼミナール
無料で資料を請求する

こんにちは! 豊中市にある豊中第十七中学校、泉丘小、東泉丘小、緑地小の専門塾 豊中17ゼミナールです!   さて、昨日で期末テストも終了し、 子どもたちも一息ついています。 しかし早速、来週から、テストの返却が始まります。   今回はタイトルにもある通り、 成績の上がらない子の原因についてお話しましょう。     成績が上がらない子たちの原因は・・・   私はこれまでに色々な子たちを見てきました。 そんな中で、一番成績の上がらない子の特徴は、       「人の言うことを聞かない」ことです。       例えば、 社会の暗記のやり方を伝えても、   「自分には性に合わない。」 「このやり方がきっと上手くいくはず。」 「そもそも、面倒くさいからやらない。」   など、理由をつけて自分の行動を変えない子が 一番成績が上がりづらいです。 まずは騙されたと思って、 言われたことに素直に従うことが大切です。     なぜ、言われたことを受け入れられないのか。   その原因は、子どもたちの中にアドバイスを受け入れられるだけの自信がないためです。 基本的に、先生やお父さん、お母さんに指摘される部分は、 本人たちにとって、耳の痛い話です。   耳が痛い話がゆえに無意識に防御反応を取ってしまったり、 「わかってる!」と言いつつ、 行動を変えて成功する自信が持てないので、変わらない子どもたちがいます。 逆に、   自分にはこんなに素晴らしい部分があるけど、 ここがどうしても上手くいかない。 先生からこう言われたからやってみよう!   と思えることが大切です。     豊中17ゼミナールでは   そのため、豊中17ゼミナールでは、 たくさんの承認活動を行っています。   「ここまでよく成長したね。」 「前できなかった問題ができるようになって、先生驚いたよ。」 「部活で疲れているのに、今日の授業の取り組み方はすごく良かった。尊敬するよ。」   など、声をかけて、 生徒が生徒を好きになるようにしていっています。   まずは、自信! その先に大きな成長が待っています。   ぜひ、お子さんの対応でお悩みの場合は遠慮なくご相談ください。 教育にアツい先生たちで、お子さんを全力サポートします! お問合せは こちら まで! いつでも、お待ちしております。   ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 豊中17ゼミナール (いかりスーパー豊中店から徒歩30秒!) 塾長:辻井 貴士 (趣味:海外旅行、登山) TEL:06-6836-9581 MAIL:t17-info@dr-t-eam.jp ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ブログ全文を読む

こんにちは! 豊中第十七中学校、泉丘小、東泉丘小、緑地小の専門塾 豊中17ゼミナールです!   6/15(土)に豊中17ゼミナールでは、 「17中そっくり期末テスト」を実施しました! 今回は、その内容に関してお伝えさせて頂きます。   そっくり期末テストとは、、、、 17中の過去問などを分析し、 今回のテストでこういったものが出るだろうとまとめたテストです。   要は、期末テスト前に、一度期末テストを受けられる! そんなイメージです。   これを受けるメリットは主に3つ。   ①現状が分かる ②モチベーションが上がる or 焦って勉強する ③点数アップのための対策を練られる     「①現状が分かる」は、その言葉の通り、 現時点でテストを受けたら何点ぐらい取れるかがわかります。   そして、②に繋がりますが、 その結果が良ければモチベーションが上がりますし、 悪ければ、めっちゃ焦ります。 子どもたちへのカンフル剤にもなるものです。   そして最後に、テストでどういう間違いをしたかを確認することができるので、 子どもたちが次にこの間違いをしないようにしようと対策が立てられます。 テスト直前にこういったことができるのは、子どもたちにとっても 最大のメリットになるかと思います。   ちなみに、このイベントは塾生以外でも参加可能です。 実際、今回も塾生でない子が参加してくれました! うちの子にもやって欲しい!という方は、 06-6836-9581 までお問い合わせください。 いつでも、お待ちしております。     ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 豊中17ゼミナール (いかりスーパー豊中店から徒歩30秒!) 塾長:辻井 貴士 (趣味:海外旅行、登山) TEL:06-6836-9581 MAIL:t17-info@dr-t-eam.jp ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ブログ全文を読む

こんにちは! 豊中第十七中学校、泉丘小、東泉丘小、緑地小の専門塾 豊中17ゼミナールです!   さて、タイトルにもある通り、豊中17中の期末テストまで9日となりました。 今回は実技教科もテストに入るため、もし9教科テストが実施されるとなれば、 1日1教科完璧に仕上げなければなりません。 考えるだけでもゾッとします。。。 今回は、そんな定期テスト対策のポイントを時期を区切ってお伝えしましょう!     ①テスト3週間前~1週間前   まだ、部活があるため勉強を思うように進めることが難しい時期です。 平日は1日1~2時間程度で構いませんので、 まずは「学校課題」から進めましょう! 休日も部活があるところは多いですが、 できる限り3時間以上は時間を確保して、課題を進めてください。   大量にある学校課題を先に片付けなければテスト勉強をする時間が取れません。 また、これまで習った内容の復習にもなるので、 学校課題は、テスト1週間前には完成を目指しましょう!   正確なテスト・課題の範囲が出るのは1週間前ですが、 ある程度の課題の範囲は予想がつくはずですし、問題集も手元にあります。 範囲の発表があった段階でほぼ終わっているという状況にしておきましょう!   ②テスト1週間前~3日前   一部の部活を除き、テスト前は練習がなくなります。 ここから一気に学習時間を確保できます。 学校課題が片付いているという前提で、ここから勉強すべきものは、  ①学校課題でできなかった、間違えた問題  ②発展問題 この2つです。   自分ができないことができるようになることが、勉強です。 この最短ルートをたどるためにも、 これまでできなかったところや、 今できていない問題の洗い出しを行い、 理解することに時間を費やしましょう。   1日に5個、10個できるようになれば、 それが必ずテストの点数に繋がります。 最高に成長できるチャンスなので、この時間を活かしましょう!   ③テスト3日前~当日   ここはお分かりになる通り、暗記の最終確認です。 期末テストとなると実技教科も入ってくるので、暗記の量は膨大です。 時間を区切って、ここを覚えると決めて、進めてください。   特に暗記も覚えた内容と覚えていない内容を分ける必要があります。 よく生徒で教科書の重要語句全部にマーカーを塗って覚えている子がいますが、 それだとあまりにも時間がかかりすぎますし、実践的ではありません。 覚えている内容に時間をかける必要はないので、 テキストやプリントなどで間違えたところを重点的に覚えましょう!       色々とお話ししましたが、あくまで上記は基本戦略です。 豊中17ゼミナールでは、無料でテスト対策勉強会も実施しています。 お問合せは こちら まで! いつでも、お待ちしております。   ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 豊中17ゼミナール (いかりスーパー豊中店から徒歩30秒!) 塾長:辻井 貴士 (趣味:海外旅行、登山) TEL:06-6836-9581 MAIL:t17-info@dr-t-eam.jp ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ブログ全文を読む

こんにちは! 豊中第十七中学校、泉丘小、東泉丘小、緑地小の専門塾 豊中17ゼミナールです!   さて、17中の期末テストまで3週間を切り、 あと16日となりました。   中2はサマーキャンプ、中3は修学旅行がありますが、 期末テストに向け、走り始めなければなりません。   豊中17ゼミでも先週からテスト前カウントダウンを開始しました。 ここから、点数アップのための天国(地獄?)のテスト対策特訓が始まります!   タイトルにもある通り、今回は約19時間のテスト対策特訓です。 これは、通常授業の授業以外で19時間です。 みっちりテストに向けて力をつけてもらいます。   詳細な日程は下記の通り。   6/8(土) 15:00~21:40 学校課題チェック① & ガイダンス 6/12(水) 19:00~21:40 学校課題チェック② 6/15(土) 10:00~21:40 テスト攻略マラソン① & 17中そっくりテスト 6/19(水) 19:00~21:40 テスト攻略マラソン② 6/20(木) 7:00~7:50 モーニングスクール     上記の勉強会に関しては、塾生以外でも参加可能です。 ご希望の方は 06-6836-9581 までお問合せください! お待ちしております!!   ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 豊中17ゼミナール (いかりスーパー豊中店から徒歩30秒!) 塾長:辻井 貴士 (趣味:海外旅行、登山) TEL:06-6836-9581 MAIL:t17-info@dr-t-eam.jp ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ブログ全文を読む

こんにちは! 豊中第十七中学校、泉丘小、東泉丘小、緑地小の専門塾 豊中17ゼミナールです!   本日は、中3生に向けた内容です。 ただ、中1・2生も中3の準備・心づもりとして読んで頂けると幸いです。   1学期中間テストが終わり、 17中で実力テストが実施されたこのタイミングだからこそ、 お伝えしたい内容です。   ズバリ! 中3生は、1学期から受験を意識して勉強を始めることが大切! ということです。   中3生を毎年見ていると、 平均して部活引退頃(7~8月)から、受験生として本気の顔つきになり、 勉強している子が増えてきます。   しかし、指導している立場として、 それだと「もったいない」と感じることが多々あります。 その理由は、主に2つです。     理由① 受験は暗記の内容が膨大だから   英語の単語を例に挙げましょう。 高校受験までに取得が必要な単語数は、2500単語になります。 そのうち中学校で取得する単語数は1800単語、 中学3年生で取得する単語は、割り算すれば約600単語になります。   中3時点で中1・2の単語をすべて覚えていることが理想なのですが、 そうはいかないので、英単語だけでも中3生で800単語ほどは暗記が必要になります。 2学期から勉強すれば、1ヶ月で160単語の暗記が必要です。   今はあくまで5教科の中の英単語だけを取り上げましたが、 理科や社会などはさらに暗記の量が増えます。 これを2学期から手をつけるのか、 1学期から手をつけるのかでは状況が大きく変わります。     理由② 周りが入試を意識していない時こそ差がつく   マラソンで例えてみましょう。 全員が走っている中で、前の人を追い抜こうとすると、 呼吸は今よりも激しくなり、後でドッと疲労感も出てきます。   しかし、周りが歩いている中で走り抜くことは難しくありません。 中3生は嫌という程、偏差値を見させられます。 2学期以降の偏差値アップが努力に見合わないと悩む子もいるので、 今からしっかり実力をつける方が圧倒的に差が生まれます!     豊中17ゼミは1学期から!   豊中17ゼミナールでは、4月から毎週水曜日『必修単元マスター講座』という、 中1・中2の総復習をして、基礎力を身につける受験対策講座を実施しています。   全10回の講座ですが、先日でいよいよ折り返し地点にきました! 慣れない受験勉強に疲れを見せる生徒もいます。 そんな生徒を「頑張れ!」と励まし、 時には受験の厳しさを伝え、発破をかけながらここまで進めてきています。     通常授業と並行した受験対策を大変そうな様子で進めていますが、 頑張って着実に力をつけてくれています。 しっかり今から力をつけていきましょう!     色々と厳しい話もありましたが、 我々一同、全員に受験を通して笑顔になってもらいたいと考えています。 だからこそ、今からの学習が必要になるので、しっかり準備をしましょう!     豊中17ゼミナールでは、ともに頑張れるお友達を募集中です。 お問合せは こちら まで! いつでも、お待ちしております。   ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 豊中17ゼミナール (いかりスーパー豊中店から徒歩30秒!) 塾長:辻井 貴士 (趣味:海外旅行、登山) TEL:06-6836-9581 MAIL:t17-info@dr-t-eam.jp ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ブログ全文を読む

こんにちは! 豊中第十七中学校、泉丘小、東泉丘小、緑地小の専門塾 豊中17ゼミナールです!   豊中第十七中学校では、先週金曜日にテストが終了し、 17ゼミでもホッとした表情が見られています。 手前味噌ではありますが、 中間テストに向けて、うちの塾生たち勉強に向けて本当に頑張っていました。 今回はそんな頑張りを少しだけご紹介させて頂きます。   今回のテストに向け、通常授業以外で下記の勉強を行いました。   5月6日(月・祝) 10:00~15:50 学校課題チェック① 5月8日(水)   19:00~21:40 学校課題チェック②&ガイダンス 5月11日(土)  10:00~16:45 テスト攻略マラソン①&プレ中間テスト 5月15日(水)  19:00~21:40 テスト攻略マラソン② 5月16日(木)  7:00~7:50  モーニングスクール   計18時間の勉強会で、これ以外にも通常授業の勉強や宿題がのっかります。 そんな中でも、上記の勉強会ではみんな私語なく、本当に黙々と取り組んでいました。 私はその姿だけで、全員に100点をあげたい気持ちになりました。   すぐではないかもしれませんが、 努力は必ず実ります。   この努力を続け、結果に繋げ、自信に繋げましょう! そうすれば、大人になった時に、たくさんの困難とぶつかれます!   豊中17ゼミナールでは、ともに頑張れるお友達を募集中です。 お問合せは こちら まで! いつでも、お待ちしております。   ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 豊中17ゼミナール (いかりスーパー豊中店から徒歩30秒!) 塾長:辻井 貴士 (趣味:海外旅行、登山) TEL:06-6836-9581 MAIL:t17-info@dr-t-eam.jp ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ブログ全文を読む

こんにちは! 豊中第十七中学校、泉丘小、東泉丘小、緑地小の専門塾 豊中17ゼミナールです!   突然ですが、 6月29日(土)に24年度第1回の漢字検定が行われます!   検定と言われると英検のイメージが強いですが、漢検も侮れません。 今回は、そんな漢検の3つのメリットをお伝えさせて頂きます。   下記の項目でお話します。   1.メリット① 入試で使える 2.メリット② 漢字の力がつく 3,メリット③ 勉強の成功体験を生める   この記事は、3分で読めます。     1. メリット① 入試で使える   漢検が入試に?と思うかもしれませんが、意外や意外、 実は入試で漢検を評価する高校・高等専門学校は全体の51.6%もありました。 入試の際に学習に対する向き合い方や人物評価の根拠として 漢検を活用している高校も多く、 高い級に合格していると有利にはたらきます!   中には出願時に提出する内申点で加点する高校や、 合否判定の際に参考にする高校等、 漢検合格は非常に強い武器になります。 あなたが志望する高校が当てはまるのか、 ぜひ志望校のホームページや募集要項をチェックしてみてください!     メリット② 漢字の力がつく   まぁ、当たり前の部分ですよね。 このメリットを感じ、受検される方が多いかと思います。   高校受験を意識すると、 中学生以上でお考えになる方も多いかもしれませんが、 私は、小学生のみなさんにも、ぜひ受けて欲しいものだと考えています。   高校受験の時に高い級に合格していくためには、 小学生のころからコツコツと漢検に挑戦していく必要があります。   また、大阪府の入試では、 漢字の読み問題は中学生の漢字から、 漢字の書き問題は小学生の漢字から出ることが多いです。   未来の貯金を作るためにも、今からコツコツ漢字を覚えましょう!     メリット③ 勉強の成功体験を生める   漢検最大のメリットは、私はここにあると思っています。 子どもたちが勉強を頑張って、賞状を貰う機会ってほぼないと思います。 その機会を漢検で得ることができます。   漢検は、少しずつでも構わないので、 コツコツ漢字を覚えれば、合格できます。 昨年も頑張って勉強してくれ、 14名受検し、13名が合格しました。 惜しくも1名落ちてしまいましたが、 ダブル受検で1つは受かっていたので、 全員「合格」は持って帰ることはできました。   子どもたちは結果が届くまで不安そうな様子でしたが、 賞状を渡すと、すごく喜んでいました。   「コツコツ頑張れば、結果って出るんだ!」 ということを体感してもらえたと思います。     ぜひ、漢検の受検や対策をご希望の方は、一度ぜひお問い合わせください! お問合せは こちら まで! いつでも、お待ちしております。   ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 豊中17ゼミナール (いかりスーパー豊中店から徒歩30秒!) 塾長:辻井 貴士 (趣味:海外旅行、登山) TEL:06-6836-9581 MAIL:t17-info@dr-t-eam.jp ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ブログ全文を読む

こんにちは! 豊中第十七中学校、泉丘小、東泉丘小、緑地小の専門塾 豊中17ゼミナールです!   皆さん、今年のゴールデンウィークはどのようにお過ごしでしたか? 旅行など外出された方も多かったのではないでしょうか?   ゴールデンウィーク明けは「五月病」という言葉を耳にします。 楽しい連休が終わって通常の生活パターンに戻った後、 無気力になり、やる気が出ない、何も手につかないなど このような状態に陥ることを通称「五月病」といいます。   オン・オフをきっちり切り替えられればよいのですが、 中々うまく切り替えられていないという人はいませんか?   そこで今日は「五月病」を乗り越える方法をいくつかご紹介します! この記事は、3分で読めます。     乗り越える方法① 早寝早起きをする!   やはり手っ取り早いのは生活リズムを取り戻すことです! 特に「明日も休みだから」と言って夜更かしをしてしまった人は 翌日も早起きできるように、眠たくなくてもベッドに入って目を閉じるようにしましょう! 普段のリズムに戻すことが大切です。     乗り越える方法② できることからやる!   気分が乗っていないときに、 あれこれ全部やろうとするのはストレスの原因になります。 そんなときは簡単に出来ることから、無心で淡々とやるという方法があります。 やがて普段のペースを取り戻すことができるようになります! できることから始めて、集中し、リズムを作るわけです。     ③小さな目標をつくる!   やる気のないときでも、 やらなければならないことに追われることってよくありますよね。   そんなとき、一度「できなくてもいいや」と自分を許してあげることも一つの方法です。 そのあとすぐ達成できそうな小さな目標を設定して、 それが出来たら自分を褒めてあげましょう!   小さなことでも「目標」を掲げることで、 やる気やモチベーションに繋がります。   1つ目標達成出来たら、 次の新しい目標を1つ設定するというのを続けていくと 段々と五月病による無気力の沼から抜け出せるようになります。     まずは、始めてみよう!   今回ご紹介した3つの方法はどれも最初の一歩を自分で踏み出さなければなりません。 もし、1人で行動に移せない場合は第三者の力を借りてもよいです。 とにかくこの一歩が踏み出せればその先も必ず行動できます。   特に勉強面で五月病に陥っているのであれば 私たち学習塾を活用していただくのも1つの方法です。 お困りのことがありましたらぜひ一度ご相談ください。   お問合せは こちら まで! ぜひ、お待ちしております。   ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 豊中17ゼミナール (いかりスーパー豊中店から徒歩30秒!) 塾長:辻井 貴士 (趣味:海外旅行、登山) TEL:06-6836-9581 MAIL:t17-info@dr-t-eam.jp ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ブログ全文を読む

こんにちは! 豊中第十七中学校、泉丘小、東泉丘小、緑地小の専門塾 豊中17ゼミナールです!   今回は「周りと差をつけるGWの過ごし方!」についてご紹介したいと思います。 いつもは月曜日更新ですが、 今回はあえてGWに入る直前の金曜日に更新させて頂きました。 ぜひ一読頂き、お子さんへの対応に役立ててください。     子どもたちがGWを上手く活用すれば、しっかり力をつけることができます。 しかし、ダラダラと過ごしていれば、これまでの知識が抜けてしまい、 GW前以上の状態になってしまいます。   子どもたち自身も勉強しないといけないことは、わかっています。 ただ、休みだからやりたくない・気持ちが入らないとなって、 せっかくの休日をもったいなく過ごしてしまいます。   そこで、豊中17ゼミで行っている子どもたちへの対応を1つご紹介しましょう! 今回は、以下の項目でお話します。     1. GWを有効活用する方法とは! 2. 管理も必要   この記事は3分で読めます。     1. GWを有効利用する方法とは!   これは、ズバリ勉強する時間帯を決める!ということです。 え?それだけ? と思われるかもしれません。 ただ、これがすごく大事なのです。   今年のGWは、3連休 ⇒ 3日平日 ⇒ 4連休となっています。 最初の3連休は、子どもたちからすれば   ・普段と比べて、1日しか休みが増えていない。 ・まだ後に4連休が控えているから勉強しなくても大丈夫! ・出かけて疲れたから、寝よう   などの気持ちから、なかなか勉強をしません。 そして、後半の4連休も   ・初日は、あと3日もあるから大丈夫! ・今日はやろう。でも夕方ぐらいからかな? ⇒ダラダラして夜になってしまった。。。課題を急いでやらなきゃ。   なんてことになりかねません。 その対策として、 例えば「休みの日は、午前9~11時に勉強する!」と 時間帯を決めてしまうのです。     2. 管理も必要   上記のように時間帯を決めてしまえば、 その時間帯頃には子どもたちは自然と勉強に意識が向きます。 そこでも机に向かなければ、 ぜひ子どもたちの背中をそっと押してあげてください。 例:「時間になってるけど、大丈夫?」   そうすることによって、後回しにして結局やらないということを防ぐことができます。 ただ、これも最初のスタートが切れないかもしれないので、 場合によってはある程度の声掛けが必要になります。   子どもと事前に約束を取り交わし、きちんと実行できているかを確認する。 学習机があるのに、上手く活用できていないなんてもったいないので、 ぜひ時間を決め、机に向かわせてあげてください!     今回は、GWの勉強を有効活用する、1つの方法をご紹介させて頂きました。 お子さんの勉強のお悩みなどあれば、ぜひ豊中17ゼミまでご相談ください。   学習相談や無料体験授業などを希望の場合は、 こちら までお問合せください! ぜひ、お待ちしております。   ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 豊中17ゼミナール (いかりスーパー豊中店から徒歩1分!) 塾長:辻井 貴士 (趣味:海外旅行、登山) TEL:06-6836-9581 MAIL:t17-info@dr-t-eam.jp ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ブログ全文を読む

こんにちは! 豊中第十七中学校、泉丘小、東泉丘小、緑地小の専門塾 豊中17ゼミナールです!   今回は、子どもたちが笑顔で前向きになる 「承認」についてお話ししていきます。 お子さんにお悩みを持つ、保護者様はぜひ一読ください。 なお、この記事は4分で読めます。     以下の項目でまとめています。   1.  承認とは 2. 承認① 存在承認 3. 承認② プロセス承認 4. 承認③ 未来承認     1. 承認とは   「承認」とは、ジャッジせずに相手を認めることです。 子どもたちにとって、ジャッジされてしまう環境の中では、 失敗することに恐れ、新しい行動ができず、萎縮してしまいます。   お子さんの頑張りを「認める」、 テストの結果を「認める」のです。   「褒める」という言葉も使わないのは、 ジャッジが入り、上下関係が決定してしまいます。 同じ立場として、相手の頑張りなどを認めることが、 失敗を恐れず、様々な行動にチャレンジする背中を押す一歩です。   これから、具体的な3つの承認方法を説明しましょう。     2.承認① 存在承認   その人が<その場にいる>ことに対して、 承認するというものです。 挨拶も、その場にいることを認めるので、承認活動になります。   (例) 「こんにちは!今日はいつもより早く来たね!」 「◯◯ちゃんがいてくれるから、いつも助かってるよ!」 「今日も元気いっぱいだね!◯◯くんがいると、僕も元気をもらえるよ!」   この存在承認は、あらゆる人間関係においてのベースでもあり、最も大切なものです。   3.承認② プロセス承認   なにか努力したことに対して、 努力した過程(プロセス)を、承認するものです。 良かった結果を承認すると、 次もその結果を取らないと認めてもらえないとなるため、 そこは重視しません。 それまでの努力の過程を承認することが大切なのです。   (例) 「テストで良い結果が取れたのは、夜に10分単語の勉強をして頑張っていたからだね!」 「塾に自習に行って、しかも2時間も勉強をするなんてすごいね!」     4.承認③ 未来承認   その人の今の行動に対して、 今の行動から得られる未来を承認するというものです。   (例) 「この調子で頑張れば、きっと前回よりも良い結果が得られるよ!」 「この前、寝る前に10分社会の勉強をしたから点数が上がったね。 ここから20分に増やすと、もっと点数が上がるかもしれないよ!」   今の努力を認め、将来笑顔になっている姿を先に認めてあげるのです。       いかがでしたでしょうか??   この承認を増やすポイントとして、 私たちにとっての当たり前を、子どもたちにしっかり認めてあげることが大切です。   ・靴を揃えて、脱ぐ ・家に帰って、手を洗う ・ご飯を食べる前にいただきますを言う   など、たくさんの承認ポイントがきっとあるはずです。 すべての子どもたちが、悪くなることを望んでいません。 良い部分がたくさんあるので、 そこを認め、不適切な行動を小さくしてあげることが大切です。     17ゼミではこのように「承認する」ことを大切に指導しております。 お子さんのお悩み相談などあれば、遠慮なく校舎までお問合せください。   学習相談や無料体験授業などを希望の場合は、 こちら までお問合せください! ぜひ、お待ちしております。   ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 豊中17ゼミナール (いかりスーパー豊中店から徒歩1分!) 塾長:辻井 貴士 (趣味:海外旅行、登山) TEL:06-6836-9581 MAIL:t17-info@dr-t-eam.jp ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ブログ全文を読む
検索項目を選択
現在地から探す
地域から探す
路線・駅から探す
オンライン塾から探す
条件で検索