上野 大雅 先生
学習塾ドリーム・チーム 豊中17ゼミナール
こんにちは!豊中17ゼミナール塾長の上野大雅(うえの たいが)です!
この度は当塾のホームページをご覧いただきありがとうございます。
当塾では、「なぜ」をキーワードに指導を行っています。
もう少し詳しくお話すると、「なぜそう判断したのか」「なぜ間違えたのか」などの判断ポイントの意識や原因追求の姿勢を持ってもらうようにしています。
よく「こんな知識、将来いつ使うの?」と生徒に質問されることがあります。
表面的に見れば、何の役に立つのか不明なものはたくさんあると思いますが、勉強は実用的な知識を得るためだけに行っているわけではありません。
本質は「考える力」を得ることだと私は思っています。
勉強を通して「考える力」を養い、その「考える力」が将来の役に立つということです。
「なぜ」という言葉は考えるスイッチを入れてくれる魔法の言葉であり、目の前を鮮明に照らしてくれるスイッチなのです!
また、当塾は、豊中第17中学校専門の個別指導塾なので、「定期テスト対策」はもちろん、「学校の提出物の管理」にも力をいれています。テスト2週間前には、目標設定や勉強の仕方などを話し、テストへの意識付けも行っています。さらに無料のテスト対策講座も充実しています!
土曜日には中学3年生を対象に受験対策講座も実施し、定期テスト対策だけでなく実力テストや入試に向けた個別指導も行っています。
また、平日の夕方は豊中17中にご入学予定の小学生のお子様にもたくさん通っていただいています。
中学、高校に向けて早い段階から勉強習慣をつけておくことが大切です!
「勉強」は子どもたちにとって人生で最初に乗り越えなければならない試練です。
「定期テスト」や「高校入試」「大学入試」など試練はたくさんあります。
そんな試練に立ち向かっていけるように、豊中17ゼミナールは全力でお子様をサポートします!
テストの点数が上がらない、学校の勉強についていけない、など何でも構いません。
お困りのことがございましたら、まずはお問い合わせください。いつでもご連絡お待ちしております。
口コミ投稿はこちら