【守南ゼミ】ノート、正しく使えていますか?
守南中テストまで後9日!! こんにちは、「守山市」にある「守山南中学」専門塾の「守山南ゼミナール」 塾長の的場です! ノートは「わかりやすく」「大きく」 字が上手、上手という部分もありますが そもそものノートの使い方が間違っている生徒がいます。 >罫線(ノートの線)に沿って字が書けない >計算式をノートの端で書いて終わったら消す >日付、教材のページ数を書いていない 特に指導上では数学の途中式が重要です。 後で見直した時に「ここの部分が間違っていたのか」と 塾の指導上でももちろん、自宅に帰ってからの見直し でもすぐに気づけるから復習スピードもあがります。 特にテスト前の今は「スピード勝負」になります。 1:4の個別指導の守南ゼミではノート指導にも意識して指導しています。 なかなか1回で治らない生徒が多いですが少しでも意識をしてもらえたら幸いです。 ※なかなか指導で直らない生徒は「特別対応」もありますので是非一度ご相談ください