【山田ゼミ】学校課題の確認をしていました!
こんにちは! 吹田市にある山田中学校専門塾、山田ゼミナール塾長の松本です! さて、先ほど中1の子の学校課題の確認をしてきました。 その子はほとんど完了しているのですが、社会が手つかずといった状況。 そのため、終了予定日を来週に定め、今週末に中間報告を行うように指示しました。 これで今週末進捗が芳しくなければ、予定変更や軌道修正ができるわけですね。 1日何ページのノルマを設けなかったのは彼がそれがあまり得意ではないからです。 さて、彼はどれくらい進めてくれるのでしょうか。期待しています。 私も学生の頃、夏休みの宿題はセミが鳴かなくなってからが勝負と痛々しい持論を掲げていましたが 結局間に合わなかったのを覚えています。 私は中高一貫校出身なので、提出物が出せなくてもダメージは少なめだったのですが、 校舎にいる彼らは内申点に響きます。受験において非常に重要な要素なのでおざなりには出来ません。 今日も明日も個々に確認します。 では、今から久しぶりに授業に来た中1の子の進捗を聞きに行きます。 以前話したときの予定だと終わっているはずですがどうでしょうか、楽しみです。 最後までお読みいただき、ありがとうございました。