ジュクサガス

3000円
\ 完全無料!かんたん1分 /
この塾に資料請求する
キープ
学習塾ドリーム・チーム山田ゼミナール
無料で資料を請求する

こんにちは! 吹田市にある山田中学校専門塾、山田ゼミナール塾長の松本です!   さて、最近料理を始めたのですが、やっていると実感することがひとつあります。 基礎って本当に大事だなと。 たとえば大さじがどれくらいの分量なのか、野菜の切り方とか、いちいち確認しながら進めないといけません。 生姜焼きを作るのに結構時間がかかりました。(笑) 勉強も同じだと思います。 計算ひとつするのにそのやり方や公式を覚えていなければいちいち確認しないといけません。 その過程で子どもたちはやる気をなくし、適当にやったり、放置したりします。 そのため今、夏期講習のなかではその基礎の確認に重きを置いています。 基本が定着すればいろいろな問題に手を伸ばすことができます。 複雑な計算、文章題、証明などなど ひとまず講習会を終える頃にはみんな手際が良くなっていることを目指します! 私は次はカレーを作ってみようかと思います。   最後までお読みいただき、ありがとうございました。

ブログ全文を読む

こんにちは! 吹田市にある山田中学校専門塾、山田ゼミナール塾長の松本です! 更新が滞って申し訳ないです。m(__)m   山田中、南山田小の皆さん、1学期お疲れ様でした! 夏休み本番ということでみな、わくわくしていると思います。 プールや旅行、お祭りや花火大会と夏ならではのイベントが目白押しです! 私は季節のなかでは夏が好きです。空の明るさ、広さを一番感じられるからです。 毎回この理由を話すとみなさん微妙な反応をされます。(笑) 塾における夏のイベントと言えば夏期講習です! いつもの時間と違って50分→75分になります! 子どもたちはその違う時間帯の中で今までの復習をがっつり行います。 うちの子でいくと Aくんは計算が得意なので応用から、 Bさんは計算が不得手なので計算からといった具合にみんな進度が微妙に違います! 2学期に実力テストが控えているので、「やっててよかった」と思ってほしいですね。 最後までお読みいただき、ありがとうございました。

ブログ全文を読む
検索項目を選択
現在地から探す
地域から探す
路線・駅から探す
オンライン塾から探す
条件で検索