千代田教室よりお知らせ
★休塾日のお知らせ★ 4/15(月)は社員研修のため、臨時休塾日となります。 予めご了承ください。 ★4月キャンペーン★ ①入会金11,000円が無料! ②90分×4回の授業を無料でプレゼント! まずはお試しという方はコチラ! 小学生 90分×4回 4400円~ 中学生 90分×4回 6600円~ 高校生 90分×4回 8800円~ 新年度最高のスタートダッシュをしましょう! 中間テスト対策にもご利用ください★
★休塾日のお知らせ★ 4/15(月)は社員研修のため、臨時休塾日となります。 予めご了承ください。 ★4月キャンペーン★ ①入会金11,000円が無料! ②90分×4回の授業を無料でプレゼント! まずはお試しという方はコチラ! 小学生 90分×4回 4400円~ 中学生 90分×4回 6600円~ 高校生 90分×4回 8800円~ 新年度最高のスタートダッシュをしましょう! 中間テスト対策にもご利用ください★
皆さんこんにちは!アップ学習会野田阪神教室です。 いよいよ新年度がスタートしましたね! 皆さん、心機一転新しい環境にワクワクしていることでしょうか? これから楽しい日々が始まっていくことでしょう! さて、新年度を迎えましたのでここで改めてアップ学習会の紹介をさせていただきます! アップ学習会は「夢を応援して笑顔にする」をモットーに展開している個別指導塾です。 個別指導、ということで授業は先生1人に対して生徒3人の少人数で行なっています。少人数なので、すぐ先生に分からないところを質問できる環境になっています! アップ学習会の他の塾と違うオススメポイントが5教科対応であるという点です! アップ学習会ではメインで進めていくと決めさせていただいた科目以外の授業も実施しております! 例えば、「普段は数学を習っているが明日は英語のテストなので英語をしたいな〜」といった場合や「今日学校で習ってきた理科の内容がどうしても分からないから教えて欲しいな〜」といった場合に、アップ学習会であれば授業科目を変更してお子様のご希望の科目を見させていただきます!こちらは生徒様のご希望に臨機応変に対応できるということもあり、大変ご好評いただいております! また、教室は自習室として自由にお使いいただけます。こちらは事前の予約・申し込みなどは一切不要です! 家にいても勉強出来ないな〜、分からないところがあって勉強が進まないな〜といった時にオススメとなっています。 また、学校の定期テストに向けた対策授業や自習室、英検・漢検など各種検定に向けた対策も実施しています。検定に関しては当塾の教室で受験も可能です! これから新年度が始まり、学校の勉強も進む中で困る時も出てくるでしょう。 そんな時は是非、アップ学習会にお越しください!講師一同、皆様をお待ちしております!
皆さんこんにちは!アップ学習会千鳥橋教室です。 いよいよ新年度がスタートしましたね! 皆さん、心機一転新しい環境にワクワクしていることでしょうか? これから楽しい日々が始まっていくことでしょう! さて、新年度を迎えましたのでここで改めてアップ学習会の紹介をさせていただきます! アップ学習会は「夢を応援して笑顔にする」をモットーに展開している個別指導塾です。 個別指導、ということで授業は先生1人に対して生徒3人の少人数で行なっています。少人数なので、すぐ先生に分からないところを質問できる環境になっています! アップ学習会の他の塾と違うオススメポイントが5教科対応であるという点です! アップ学習会ではメインで進めていくと決めさせていただいた科目以外の授業も実施しております! 例えば、「普段は数学を習っているが明日は英語のテストなので英語をしたいな〜」といった場合や「今日学校で習ってきた理科の内容がどうしても分からないから教えて欲しいな〜」といった場合に、アップ学習会であれば授業科目を変更してお子様のご希望の科目を見させていただきます!こちらは生徒様のご希望に臨機応変に対応できるということもあり、大変ご好評いただいております! また、教室は自習室として自由にお使いいただけます。こちらは事前の予約・申し込みなどは一切不要です! 家にいても勉強出来ないな〜、分からないところがあって勉強が進まないな〜といった時にオススメとなっています。 また、学校の定期テストに向けた対策授業や自習室、英検・漢検など各種検定に向けた対策も実施しています。検定に関しては当塾の教室で受験も可能です! これから新年度が始まり、学校の勉強も進む中で困る時も出てくるでしょう。 そんな時は是非、アップ学習会にお越しください!講師一同、皆様をお待ちしております!
こんにちは!アップ学習会桃谷教室です。 新年度になりました! いよいよ学校の授業も再開し、いろいろな声を聞いています。 「勉強が難しくなった」 「思ったよりもついていけそう」 「塾で習ったところだから余裕」 早いもので一か月後には、中間テスト目前の学校も多いです。 テストまでしっかりと早めに対策していくようにしましょう! テスト対策もアップ学習会にお任せください(^^)/
こんにちは、アップ学習会文の里教室です! 新学年に上がり、新たな環境での生活がスタートしましたね。 教室では新しいクラス、担任の先生の話や、中学生はどんな部活に入るのかで盛り上がっている場面を目にします。 また先生や教室長に学校での様子を聞かせてくださいね! 新しい時間割や部活が始まると生活リズムが乱れがちになってしまうので、できる限り今まで通りのリズムを意識して過ごしていきましょう♪ さて、春期講習ではそれぞれ復習や予習に取り組みましたね。しっかりと身につけることができたでしょうか? 通常授業も再開しているので、春期講習中に「実はここもわからなかった…」という点も出てきていると思います。 遠慮なく通常授業で先生に聞いてみましょう! 新しい学年になったということは1つお兄さんお姉さんになったということで、もちろん勉強の内容も少しずつ難しくなっていきます。 これまでの勉強方法ではなかなか上手くいかないことも出てきますので、どのような方法やペースで勉強していけば良い成績を取ることができるのか一緒に考えて、良いスタートダッシュをきれるように一緒に頑張りましょう! 4月からもよろしくお願いいたします!
こんにちは。 南海高野線「白鷺(しらさぎ)駅」が最寄駅なのに、金岡町内にあるので、移転前の教室名をそのまま使用している、 個別学習指導イマナビ 金岡教室です。 中3生から継続している新高1ももちろん毎週勉強を続けています。 「高校受験はゴールじゃない!!」 その言葉を行動で示すように日々がんばっています。 数Ⅰ?数A? 化学?地理? 英R?英G? いろんな科目が増えて、不安もいっぱいですが、高校も中学の延長。 これまでの知識に上に新しい知識をのっけていきます。 そう!大事なのは土台となる中学までの基礎知識。 春休みから最近の高校生の勉強では、中学までの知識が高校でどう広がるかを中心に勉強しています。 これまでの努力は無駄じゃない。 高校受験は次に向けてのステップ。 それを感じながら将来につながる次の目標に向けてがんばってくれています。 私たちは生徒一人一人の成長を止めないように、 しっかりサポートしていきます!!
4月になり、新学期がスタートしました。 新しいクラス、先生、教室。 ドキドキ、わくわく、ソワソワ、色んな感情になるのは春だけかもしれません。 教室では、今週春期講習が終了し、レギュラーの授業が再開しました。 アップ学習会は個別指導なので、クラス替えはありませんし、先生も大きく変更はありませんが、 心機一転フレッシュな気持ちで、講師一同お待ちしています。 塚口教室の生徒さんたちは、異なる中学校から来ていても仲良しな生徒さんが多い印象です。 個別指導とは言え、切磋琢磨できる相手がいること自体が素晴らしいことだと思うので、支えあいながら頑張ってほしいなと思います。 1学期最初の定期テストまではしばらく時間がありますが、 あっという間に5月、6月になります。 受験生に限らず、まだ時間があるから大丈夫、と思わずに、前もって少しずつ準備をしていけたらと考えています。 そのためにも、この4月に勉強のペースをつくってしまいましょう! 新学期もどうぞよろしくお願いいたします。
今週、多くの学校で始業式、そして入学式が行われました。 この春、入学された全ての皆さん、おめでとうございます! 環境が大きく変わる新生活。 不安もあるかと思いますが、ぜひ新しい出会いを楽しみに、少しずつ慣れていってほしいなと思います。 さて、教室では通常授業が再開しました。 学校の授業が本格的に進んでいく前に、塾で勉強のペースをつくっておきましょう。 学校の授業で習ったそばから、塾でも復習をしておくと 定期テスト前に慌てて取り組まなくてよくなります。 アップ学習会では、授業中に勉強の計画立て&進捗管理も実施しています。 「どういう計画ですすめていいか分からない」とお悩みの生徒さん、 ぜひ先生と一緒に計画立てをしましょう! 慣れてくると、少しずつ自分で計画が立てられるようになりますよ。 ひとりで悩まずに、ぜひ塾の先生の力を借りて、前向きに勉強に取り組みましょう! 塾を始めるのに早すぎることはありません。 勉強不安だなぁと思ったそのタイミングこそが、始め時です! お問い合わせは0120-65-3131まで! 新年度もどうぞよろしくお願いいたします。
4月になりました。 入学、進級された皆さん、おめでとうございます! 教室では、昨日から通常授業がスタートしました。 新しい学年のテキストが揃い、新年度のスタートだなぁと実感します。 どの学年も学習内容が難しくなります。 まずは、学校で習う単元をしっかり理解できるようにしていきたいところです。 アップ学習会では、 学校の授業に沿ったテキストで、自分のペースで、自分の目標に向けて進めていきます。 分からない問題はなんでも聞いてくださいね。 もちろん講師からも、重要項目の解説&学習アドバイスをします。 ひとりで抱え込む必要はありません!ぜひ塾の先生と一緒に、前向きに、取り組みましょう。 今月19日まで、大変お得な入会キャンペーン実施中です。 お問い合わせは0120-65-3131まで!
羽曳野市の峯塚公園で はびきのマルシェがありました ここに出店する「PEKO HOUSE」 店主は中学の時の同級生 そして子どもが塾の卒業生 ここにビールを卸している「渋谷麦酒」 大学の同級生の奥さん 面識もあります 更に野菜を卸している農家 高校の同級生が経営しています すごい繋がりですよね 今回はみんなに会ってきました