【守山ゼミ】勉強するにもオトモ選びを!
こんにちは! 守山市にある1中学専門塾の守山ゼミナール 塾長の片浦です。 1988年2月10日。 社会現象とも呼ばれる行列ができました。 「ドラゴンクエスト3」発売。 36年の時を超えて 2024年11月14日 Nintendo SWITCHにて「ドラゴンクエスト3」のリメイクが発売。 保護者様の中でも購入された方も多いのでは?? バラモス・ゾーマ。 世の中の情勢を受けて「ホロコースト」というモンスターが「シルエト」と改名されたことは ネットニュースにもなっていますね。(※マニアックな話ですみません) ロールプレイングゲーム(RPG)で大事なのが「キャラクターのレベル」と「装備品」 今日は勉強の装備品のお話です。 タイトルに戻りまして… オトモ選びはコッチじゃないほうです! 「ノート選びで結果が変わる??」 ルーズリーフや大学ノート、方眼ノートなど世の中には様々なノートが売られています。 用途に応じて使い分ける事もありますがその中でもお勧めは「方眼ノート」です。 字のサイズ感やグラフや計算式などサイズを整えて書く事ができ、後で見直しやすくなります。 特に小学生では字の丁寧さ、中学生では長い途中式での計算ミスの予防など。 守山ゼミでは方眼ノートお試し用に様々なサイズの方眼用紙を準備しています。 お気に入りのノートが見つからない場合は是非一度試してみてください。 是非自分なりの最強装備でボス(=テスト)に挑んでくださいね!! ★点数アップキャンペーン実施中★ ①授業料1ヶ月分 無料!! ②入塾金 無料!! ③年間教材費 無料!! ④冬期講習4コマ(75分×4回分) 無料!! さらに友達と一緒or他塾からの転塾で…!? ⑤授業料もう1ヶ月分 無料!! 注!1/8(水)までに入塾された方の特典です! 申し込みはお早めに! ———————————————————————— 守山ゼミナールは守山市立 守山中学校 吉身小学校 立入が丘小学校 玉津小学校 上記学校の生徒たちを対象にした専門塾です。