ジュクサガス

10000円
\ 完全無料!かんたん1分 /
この塾に資料請求する
キープ
個別学習指導イマナビ【金岡教室】
無料で資料を請求する

こんにちは。 南海高野線「白鷺(しらさぎ)駅」が最寄駅なのに、金岡町内にあるので、移転前の教室名をそのまま使用している、 個別学習指導イマナビ【金岡教室】です。     漢字は、 国語のテストでも出題されますし、 日常生活でも使います。 小中で習う漢字は、   小学校6年間で1026字  中学校3年間で1110字 たくさん習うので、効率よく覚えたい! 今回はオススメの漢字の覚え方を紹介します。   基本の覚え方①「読む」 読めないのに書ける漢字ってあります? 読めないものを覚えるのはとっても大変。 → まずは漢字の正しい読みを覚えよう! <+αで効率UP:パーツごとに語呂合わせ> 正しい読みと合わせて、漢字をパーツに分けて、書き順に合わせた語呂合わせを覚えましょう。   基本の覚え方②「書く」 やはり大事なのは「書く」ことです。 ただ、やみくもに書くのではなく、一工夫。 「見る」→「隠して書く」→「見て確認」 これを反復。 頭でイメージしながら書くことが重要! <+αで効率UP:夜やって朝確認> 記憶は寝ている間に定着! 寝る前に暗記して朝覚えているか確認。 これがゴールデンサイクル!   基本の覚え方③「使う」 使えるようになって初めて暗記完了! 日記や作文だけでなく、意図的に使う! ・例文をつくる さらに漢字部分を穴埋めにして、 後日解いていくとベスト!! <+αで効率UP:ライバルとミニゲーム> ・仲間集め   → 部首や読みが同じものを書き出す!制限時間内で多い方が勝ち! ・熟語しりとり → 熟語を交互につなげていきましょう。つまったらまけー   暗記で重要なことは反復。 繰り返すためには楽しく! 楽しくたくさん反復して漢字をマスター!    

ブログ全文を読む

こんにちは。 南海高野線「白鷺(しらさぎ)駅」が最寄駅なのに、金岡町内にあるので、移転前の教室名をそのまま使用している、 個別学習指導イマナビ【金岡教室】です。   金岡南中学校では11日(水)に実力テストがあります。 1学期の実力テストは実施していないので、 中3受験生にとっては、初の実力テスト!!   「テスト範囲は?」 「どんな問題が出るん?」 「何勉強したらいい?」   みんな初めてのことでオドオド…。     でも、大丈夫!! ちゃんと夏休みまでに これまでの復習にしっかり取り組んでいれば、 その確認みたいなもの。   とは言え、範囲も広いですし、 どれだけやってもきりがない。   ということで、テスト本番まで 当然ガツガツ詰め込んでいきましょう。     がんばれ、受験生!!    

ブログ全文を読む

こんにちは。 南海高野線「白鷺(しらさぎ)駅」が最寄駅なのに、金岡町内にあるので、移転前の教室名をそのまま使用している、 個別学習指導イマナビ【金岡教室】です。       「連立方程式」 中2で習う単元ですが、 言葉だけ聞くととても難しそう…。 ですが、実はめちゃくちゃ簡単!! 今回は加減法という計算方法での解き方をマスターしよう。     応用で、係数が分数になったり、小数になったり。 代入法という計算法もあります。   ですが、基本はこれでOK! ひとつずつできることを積み上げていきましょう。      

ブログ全文を読む

こんにちは。 南海高野線「白鷺(しらさぎ)駅」が最寄駅なのに、金岡町内にあるので、移転前の教室名をそのまま使用している、 個別学習指導イマナビ【金岡教室】です。     イマナビ金岡教室は決して広い教室ではありませんw 講師たちと手作りしたこともあり、お世辞にもきれいな教室でもないかもしれませんw   それでも、授業後も残る生徒。 授業なくても来る生徒。   少しですが、自習スペースもあります。 が、とにかく自由にあっちもこっちも使いますw   それだけ自分の居場所として、 気を使うことなく、教室を使ってくれるのはとてもうれしいこと。   授業中とそれ以外とのメリハリは大事に。 生徒たちが居心地よい居場所になれるように これからも教室を育てていきます。    

ブログ全文を読む

こんにちは。 南海高野線「白鷺(しらさぎ)駅」が最寄駅なのに、金岡町内にあるので、移転前の教室名をそのまま使用している、 個別学習指導イマナビ【金岡教室】です。   次から次へと新しい文法を習い、全て丸暗記していくのはちょっとしんどい…。 英文法の基本になる時制では、具体的なイメージをもって理解しておくことが重要です。 時間の流れの中で、どこを表現するものなのか、イメージをしっかり持ちましょう。   <過去形・現在形・未来形> 過去形は過去、現在形は現在、未来形は未来の中で完結。 ■例文 過去形:I studied English yesterday. (私は昨日英語を勉強しました。) →昨日の中で完結   <進行形> 過去進行形、現在進行形、未来進行形ともに、それぞれの一瞬を表現。 ■例文 現在進行形:I am studying English now. (私は今英語を勉強しているところです。) →現在の「今この瞬間」を表現   <完了形> ある時からある時まで、つながっているイメージ。 現在完了形の場合は、過去から現在まで。 ■例文 現在完了形:I have lived here for 3 years. (私は3年間ここに住んでいます。) →3年前の過去から今現在までつながっている   英文法では形と意味だけを覚えるのではなく、 何を表すものなのかイメージを持つことが重要です。   ぜひ、参考に。      

ブログ全文を読む

こんにちは。 南海高野線「白鷺(しらさぎ)駅」が最寄駅なのに、金岡町内にあるので、移転前の教室名をそのまま使用している、 個別学習指導イマナビ【金岡教室】です。     イマナビは個別指導です。 それぞれがそれぞれの学習課題や 目標達成に向けてがんばっています。 やるべきことが一人ずつ違うので、 通塾に関しても、学年や指導教科での 曜日や時間帯の制限はありません。 自分が勉強しやすい曜日と時間を選択できます。 結果、同じ時間帯にいろんな学年の生徒が混ざります。   来週のテストに向けて大慌ての中3生。 明日までの課題に追われる中1生。 先週の学力テスト直しに取り組む小6。 特に何もない高1w   何もないといっても、 先を見据えての予習復習はもちろんあります。 周囲が慌ててもゆったりしてしていても、 自分がいま必要なことを自分のペースで 取り組めるのは大事なことです。   自分が目指しているところと、 現在地がしっかり把握できているということ。   言われたこと みんながやっていること をなんとなくするのではなく、 どんなときも自分のペースで。    

ブログ全文を読む

こんにちは。 南海高野線「白鷺(しらさぎ)駅」が最寄駅なのに、金岡町内にあるので、移転前の教室名をそのまま使用している、 個別学習指導イマナビ【金岡教室】です。   定期テストの勉強で欠かせない「暗記」。 テストでは、用語や単語など、 暗記が得点につながります。   今回は「暗記ノート」の 作り方のコツをまとめました!!     暗記を制してテストを制す!! ぜひ、参考にしてみてください。    

ブログ全文を読む

こんにちは。 南海高野線「白鷺(しらさぎ)駅」が最寄駅なのに、金岡町内にあるので、移転前の教室名をそのまま使用している、 個別学習指導イマナビ【金岡教室】です。       9月に入りました。 長い思っていた夏休みもいつの間にか終わり、 2学期がスタートしています。 今月は定期考査が予定されている中学もあり、 みんな夏休み金部から一転して大忙し。   テストに向けて、教室での自習も増えてきます。   ある生徒が、 「やっぱり家だとやる気出ん!!」 と教室でテストに向けてコツコツ自習スタート。   自習でがんばってくれているのはうれしい反面、 塾も24時間365日開校しているわけではないので、 塾でしか勉強できないというのは、 まだまだ課題だなぁと感じています。   先生を頼ってくれるのはうれしいですが、 その先に自立した学習が成り立つように がっばっていきます!!    

ブログ全文を読む

こんにちは。 南海高野線「白鷺(しらさぎ)駅」が最寄駅なのに、金岡町内にあるので、移転前の教室名をそのまま使用している、 個別学習指導イマナビ【金岡教室】です。       社会は暗記科目。 そう思って、やみくもに教科書や問題集を覚えても テストではイマイチ…。 今回は、実際に定期テストで 点数が爆上がりした勉強法を紹介。     ぜひ、次のテストに向けて実践してみてください。      

ブログ全文を読む

こんにちは。 南海高野線「白鷺(しらさぎ)駅」が最寄駅なのに、金岡町内にあるので、移転前の教室名をそのまま使用している、 個別学習指導イマナビ【金岡教室】です。   2学期がスタートして1週間。 普通に学校の授業も始まり、 放課後の部活もガッツリ。 高校では、文化祭の準備等もあるようで、 みんな大忙し。   夏休みのある程度自由に使える時間が多かった状態から 一気に生活リズムが変わってきています。   もちろんイマナビの授業も通常通り実施中w   体力的にきつくて、眠気とたたかう生徒もw それでもコツコツがんばってくれています! えらいです。   とにかく早く2学期の 生活リズムに慣れていきましょう!!    

ブログ全文を読む
検索項目を選択
現在地から探す
地域から探す
路線・駅から探す
オンライン塾から探す
条件で検索