ジュクサガス

先生に質問しやすい塾

他にも良いところがあれば教えてください!

先生は若いですが、その分話しかけやすく、楽しく勉強ができています。
個別と言っても、付きっきりではなく、わからないときにだけ教えてもらえるので自分のペースで進めることができるので、集中して学べるところです。

この塾を選んだ決め手は?

家から通いやすいこと。
体験のときに、塾長さんがしっかり話を聞いてくださいました。
体験でも、しっかりと教えてもらえた事も、良かったです。

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

他の教室がにぎやかで、少し騒がしいときがあるようです。

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

明るい,おしゃべり,頑固

個別学習塾マイペース

〒470-0124 愛知県日進市浅田町茶園38 浅田区民会館3階
この口コミの投稿者:【kotomi さん】
生徒との関係:保護者 | 通塾最終年:2020年 | 通塾学年:小4,小5
投稿日:2020年05月13日
この口コミを参考に資料請求へ
全て
いいね
保護者
生徒

自分のペースで無理なく通えるところ

他にも良いところがあれば教えてください!

所謂学習塾の雰囲気とは少々異なり、とてもアットホームな塾です。先生が明るくユニークな方なので、子どもも楽しく通塾させていただいております。
先生が一人ひとりの様子をよく見ていてくださり、それぞれに合った進め方で必要に応じて声かけや助け舟を出していただけるので、程よい距離感で思春期の子どもも居心地が良さそうです。
長年塾の講師をされているとのことで、地域の学校事情や最近のテスト・受験の傾向にもお詳しく、安心してお任せできます。
振替や時間変更にも柔軟に対応してくださり、料金も良心的で助かっております。

この塾を選んだ決め手は?

小学校のお友だちが通っていて本人が通塾を希望したため見学に行ったところ、学校の授業に沿って勉強できる点や先生がきめ細かくサポートしてくださる点を気に入り、入塾を決めました。

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

特にありません。

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

真面目,頑固,忍耐強い

この口コミの投稿者:【むーママ さん】
生徒との関係:保護者 | 通塾最終年:2025年 | 通塾学年:小5,中1
投稿日:2025年10月19日
この口コミを参考に資料請求へ

すべて安心してお任せできる塾です!

他にも良いところがあれば教えてください!

最初の面談のときからすぐに時間も空けてくださり説明も丁寧でわかりやすかったです。オンラインが始まってからもそれは変わらず子どもに合った勉強方法を懇切丁寧に計画してくださるところです。

この塾を選んだ決め手は?

最初は、ネット上での金額で選び他の塾の話しを聞いてみようと思ったのですが丁寧にわかりやすく印象もよかったのでここなら他と比べなくても任せることができると思ったからです。

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

特にありません。

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

物静か,マイペース,頑固

この口コミの投稿者:【まぁ さん】
生徒との関係:保護者 | 通塾最終年:2025年 | 通塾学年:高3
投稿日:2025年10月18日
この口コミを参考に資料請求へ

アットホームでのびのび勉強できる!!

他にも良いところがあれば教えてください!

勉強面から学校、家庭での生活面まできめ細かく親身になってサポートしていただけます!!地域の学校に密着した長年の経験、情報量はすばらしく、学校の定期試験から受験まで、安心してお任せでき、とても信頼できる先生です!!生徒ひとりひとりに合った勉強計画を立てていただけるので、無理なくしっかりと学ぶことができます!!!

この塾を選んだ決め手は?

ママ友の紹介で、第一志望に合格した友達のお子さんは皆、ここに通われていたという実績と、先生と子ども達との距離の近さ、先生の子ども達に対する思いの強さです!!

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

他の保護者の方とも同意見ですが、長時間、生徒ひとりひとりに丁寧に寄り添っていただいているので、先生のお体が心配ですが、いつお会いしても元気でいらっしゃって、こちらも元気をいただいております!!

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

明るい,マイペース,穏やか

この口コミの投稿者:【むかい さん】
生徒との関係:保護者 | 通塾最終年:2025年 | 通塾学年:中1,中3
投稿日:2025年10月18日
この口コミを参考に資料請求へ

たくさん相談にのってくれるところ!

他にも良いところがあれば教えてください!

必要な勉強を必要なタイミングでしっかりアナウンスしてくれます。受験やテストの悩みもきちんもヒアリングしていただき相談にのってもらえて本当に助かります。
塾のスケジュールに関しても、部活等を考慮して考えてくださるので、勉強と部活の両立も可能です。

この塾を選んだ決め手は?

子供が自分で勉強を進めていける環境が望めること。
子供が自分で塾長と相談ができ、話が進められること。
天候が悪くても、子供が1人で塾に通える場所であったこと。

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

テスト前対策講座等の予約はネットで行いますが、それが非常に面倒です。

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

マイペース,頑固,思いやりがある

個別学習のセルモ 町田木曽教室

〒194-0036 東京都町田市木曽東1-36-15 萬両ビル2階
この口コミの投稿者:【きたさん さん】
生徒との関係:保護者 | 通塾最終年:2025年 | 通塾学年:小6,中1,中2,中3
投稿日:2025年10月17日
この口コミを参考に資料請求へ

個人のスキルに合わせた計画設定!!

他にも良いところがあれば教えてください!

入会する前には、先生が子供と保護者と面談しながら詳しく教えてくれることや体験授業もあります。また、子どもがやるかになる言葉がけや100点を取ったらプレゼントがもらえたら子どものやる気を引き出してくれます。

この塾を選んだ決め手は?

勉強の内容と子ども保護者に対してやってくれていると思っているのですが、他の塾よりリーズナブルだったことです。
また、授業はパソコンで進めていきますがノートもしっかり書くことで答えまでのプロセスが理解しやすくなることや5感を刺激して定着しやすいと思います。
また、これから先に必要なことを指導してくれ保護者にも必要な情報を伝えてくれるところがよいです!

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

生徒さんの数も多くなってきているため、時間の設定が難しくなってきているところです!

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

明るい,おしゃべり,積極的

個別学習のセルモ 町田鶴川教室

〒195-0063 東京都町田市野津田町1058 富士見ビル102号
この口コミの投稿者:【つるかめ さん】
生徒との関係:保護者 | 通塾最終年:2024年 | 通塾学年:小4
投稿日:2025年10月17日
この口コミを参考に資料請求へ

生徒思い、保護者思い

他にも良いところがあれば教えてください!

休んだ時は振替受講させてくれます。
毎回「楽しかった!」と帰ってきます。
授業の様子を写真や動画で送ってくれます。
先生方はみなさん子供達にも親にもフレンドリーに接してくれます。

この塾を選んだ決め手は?

体験受講ができ、とても楽しんでいたこと。
フォニックスを学べること。
自宅から近いので、将来的に自分で通えること。
先生方の発音が良いこと。
英語検定が塾で受けられること。

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

駐車場が前より広くはなったのですが、まだちょっと止めづらいこと。

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

明るい,マイペース,好奇心旺盛

この口コミの投稿者:【きこ さん】
生徒との関係:保護者 | 通塾最終年:2025年 | 通塾学年:幼児,小2,小3
投稿日:2025年10月17日
この口コミを参考に資料請求へ

システムが安心できる

他にも良いところがあれば教えてください!

講師と保護者の連絡が一対一ではなく複数人な所が、欲しい回答が早く得られて、トラブルも起き難いのではないかと思う。
子供からは、使用しているアプリが使いやすい、と聞いている。

この塾を選んだ決め手は?

体験時にメンターがこちらの気持ちも汲んで、とてもきめ細やかな対応をしてくださったのが決め手で、入塾した。まだ志望校が定まらない中、科目数が変わっても料金が変わらないのも有り難い。

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

今のところ思い当たらない。
どこの塾でもそうだけれど、やはり講師との相性の良し悪しで左右されてしまうと思うので、うちは運が良かったと思う。

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

マイペース,頑固,思いやりがある

この口コミの投稿者:【Rの保護者 さん】
生徒との関係:保護者 | 通塾最終年:2025年 | 通塾学年:高2
投稿日:2025年10月17日
この口コミを参考に資料請求へ

やるべき勉強を明確に指示してくれる!

他にも良いところがあれば教えてください!

担当の先生がスケジュール管理を細かくして下さり、テスト対策なども具体的なアドバイスをくれたり、子供の性格に合った勉強方法を一緒に考えて実行しているかもきちんとチェックして頂けるので安心感があります。子供も以前より無駄なく勉強が出来ていると実感しているようです。

この塾を選んだ決め手は?

部活や勉強の忙しい学校生活との両立を考え時間が有効的に使えるためオンライン型の塾を選びました。こちらの塾は勉強スケジュール管理もしっかりして頂けて、親の要望である声掛けもしてくれたり、何があれば臨機応変にご対応いただける点がとても有難く、対応の早さは大変優れていると感じております。子供もダラダラ過ごす時間が減り勉強習慣も付き始め、入塾して本当に良かったと思っております。

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

子供本人が試験や大学受験等に気持ちが向いていなかったり目標がなかったりしたら、集団塾のような周りの目がない分、せっかくやるべき事を指示されてもやらずに一週間過ぎてしまうことがあれば非常に勿体無いと思います。しかし、担当の先生がコミニュケーションを取りモチベーションも上げて下さるので、徐々に勉強に向く可能性も期待出来ます。

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

真面目,明るい,思いやりがある

この口コミの投稿者:【まあさん さん】
生徒との関係:保護者 | 通塾最終年:2025年 | 通塾学年:高2
投稿日:2025年10月16日
この口コミを参考に資料請求へ

親身になってくれる!

他にも良いところがあれば教えてください!

なにをやればいいか、これでいいか不安だらけだった勉強は、娘にあった勉強方法を考えてくださったおかげで集中してやるようになりました。わからないことはすぐに質問できるので、内容が理解しやすいそうです。

この塾を選んだ決め手は?

親から見て1番よかったのは担当の先生のこまめな声かけです。遠慮がちな娘が自発的に質問してくるように声をかけてくれたり、やる気が出るように声をかけてくれたり。おかげさまで、やらされてる勉強から自発的に取り組む勉強にかわりました。

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

特にないです。今のところ百点満点です!

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

明るい,負けず嫌い,思いやりがある

この口コミの投稿者:【高3女子母 さん】
生徒との関係:保護者 | 通塾最終年:2025年 | 通塾学年:高3
投稿日:2025年10月14日
この口コミを参考に資料請求へ

学習習慣が自然と身につく

他にも良いところがあれば教えてください!

東大毎日塾は、ただ勉強を教えるだけでなく、子どもの心の成長も支えてくれる塾です。
学習習慣が身につき、自信をもって前に進めるようになるのを感じます。
先生方のサポートがとても丁寧で、オンラインでも安心してお任せできます。

この塾を選んだ決め手は?

東大毎日塾を選んだ一番の決め手は、オンラインでしっかりサポートしてもらえる点でした。
子どもが自信を持ちにくいタイプですが、先生が性格や学習ペースを理解して、寄り添いながら進めてくださるところに安心感を持ちました。
毎日の声かけや進捗管理が丁寧で、家庭では難しい部分までフォローしてもらえるのも魅力でした。

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

大きな不満はありませんが、あえて言えばオンラインの特性上、対面のような細かな表情の変化が伝わりにくいところです。
それでも先生のサポートは十分丁寧で、安心してお任せできています。

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

真面目,マイペース,思いやりがある

この口コミの投稿者:【高1女子保護者 さん】
生徒との関係:保護者 | 通塾最終年:2025年 | 通塾学年:小6,中1,中2,中3
投稿日:2025年10月14日
この口コミを参考に資料請求へ
検索項目を選択
現在地から探す
地域から探す
路線・駅から探す
オンライン塾から探す
条件で検索