キープ塾を比較
ジュクサガスから入塾すると
3,000円分の入塾お祝金を必ず進呈!
ここに注目!
家でも、学校でも、塾でも、自分から学ぼうとする力を育てる塾。
面談担当者プロフィール
田谷 智紀 先生
s-Live きょうと山科校
大手個別指導塾で20年以上勤務後、
「自分の子どもを通わせる塾をつくりたい」という思いから
2019年にs-Liveきょうと山科校を開校。

大学生講師に授業を丸投げをしないで、生徒の勉強を「自ら直接教える」ことを常にやり続け、これまでのキャリアでの総授業時間(実際に生徒に授業した時間)は15,000時間を優に超える。
授業での説明は「学校の先生よりもわかりやすい」とその評価は高い。

授業に関する経験の高さから、他塾(近隣でないところ)から問題の解答作成や指導方針、カリキュラム作成の相談を秘密裏にされることもあります。

面談では勉強のことはもちろん、家での接し方のアドバイス、豊富な学校情報をもとにした志望校の相談など多岐にわたる相談が可能です。

まずは勉強や進学についてお気軽にご相談ください。
自学力!! 塾長の熱意と優しさ! 親身 親身で丁寧な指導 融通を聞いてくれる
ジュクサガスのブログ
2023.07.27
ジュクサガスから資料請求ができるようになりました!
住所
〒607-8451 京都府京都市山科区厨子奥若林町60-1 松本ビル2階MAPを見る
最寄駅
京都市営地下鉄東西線 東野駅
設立年月
2019年 07月
対応学年
小3 小4 小5 小6 中学受験 中1 中2 中3 高1 高2 高3 中高一貫
授業形式
個別指導(1:1) 個別指導(1:4~) 自立型個別 映像授業 オンライン指導
実施可能な検定
実用英語技能検定
補足情報
自習室 有 駐輪場 有 車の送迎 可 無料体験 有 定期テスト対策 有 入塾試験 無
自習室授業のない日や授業の前後でも、教室が開いている時間であれば利用可能です。タブレット等の学習端末も使用していただけます。(ただし、授業の方を優先させていただきます) 駐輪場ビルの裏に駐車スペースがあり、そこを駐輪場としております。7番のスペースに駐輪ください。 車の送迎教室専用の駐車スペース(6番の位置)にお車をとめていただけます。1台分のみのスペースとなりますので、ゆずりあってご利用いただきますことお願いいたします。 無料体験無料体験も受け付けております。2回まで受講いただけます。体験授業前に事前に面談を実施させていただきます。お気軽にお申し込みください。入塾の有無にかかわらず、ご報告の面談は実施させていただきます。 定期テスト対策テスト直前の土日には無料のテスト前対策会を実施しています。各中学のテスト範囲や課題対応、傾向に合わせた頻出問題を集中的に取り組んでいただきます。 入塾試験入塾していただく際に試験などは実施いたしません。(事前面談や体験授業で現在の成績や学習状況についての確認はさせていただきます。)
主に対応している公立中学校
山科中学校 [京都市山科区]  安祥寺中学校 [京都市山科区]  音羽中学校 [京都市山科区]  花山中学校 [京都市山科区]
主に対応している公立小学校
山階小学校 [京都市山科区]  西野小学校 [京都市山科区]  山階南小学校 [京都市山科区]  安朱小学校 [京都市山科区]  鏡山小学校 [京都市山科区]  陵ケ岡小学校 [京都市山科区]  音羽小学校 [京都市山科区]  音羽川小学校 [京都市山科区]  大塚小学校 [京都市山科区]
※(    )内は口コミ投稿者と生徒との関係

ルールが少なく、自分のペースで勉強が出来るという点です。 集団塾とは違い、自分に合わせた自分の好きな内容の学習が出来ます。 教室内で飴をなめながら勉強をすることもできます。 (本人) 塾活を始めたばかりの時最初に訪問させて頂いて、塾長の熱意に感動してそのまま入塾させて頂きました。 今でもこちらの塾に行かせて頂いて良かったと思っています。 いつもありがとうございます (保護者) 私は教わっていないのでわかりませんが、子供は体験の2時間があっという間で楽しかったそうです。入塾してからも、楽しんで通っています。子供も私も相談しやすい雰囲気があり、子供のペースで教えてくださるのでこちらにお世話になることにしました。 (保護者) 集団より個別が向いているかなと思いこちらの塾に決めました。夏期講習など年3回の講習代がかからないのは大変ありがたいです。とにかく先生が子供の心理をわかっておられ、勉強以外の事なども話を聞いてもらえ親も勉強になります。テスト前は塾を開放して頂けるので助かります。 (保護者) とにかく家が近いのが1番 後は塾代毎月高いように思いますが全教科ウェルカムな感じで今時の子供にぴったりのタブレット授業 コロナ禍での通塾だった我が子は家でも学習できるようにと開設された勉強をしていました やはりこのご時世タブレットだと子供は勉強する気になるのでそこも選んだ決め手にはなります (保護者)

塾からのメッセージ

s-Liveきょうと山科校 - 理想の学習スタイルがここに

s-Liveきょうと山科校は、個別指導塾として、学生たちに本当の学力を身につける手助けを提供しています。

私たちは、今までになかった理想の学習スタイルをご提案し、生徒自身が自立し、自ら学習する姿勢を育てることを重要視しています。生徒のやる気と、一人ひとりの状況に合わせた勉強の進め方をサポートし、より効率的な学習を可能にします。

学習ノウハウの宝庫

s-Liveきょうと山科校は、東大、京大、早稲田、慶應、医学部などの難関大学に合格した経験豊富な講師陣から学習ノウハウを伝授します。生徒の状況に合わせた授業の受け方、ノートの取り方、予復習のコツ、暗記やテスト勉強の仕方など、家での勉強にも役立つアドバイスを提供し、自己学習をサポートします。

最強の個別指導塾

s-Liveきょうと山科校は「勉強のやり方・指示」「授業」「自己学習」の全てをサポートし、完全個別指導を提供します。長年培った学習ノウハウと現役大学生講師による実践的な勉強法が、学生たちに効果的な学習法を教えます。学校の授業から予習、復習、暗記、テスト勉強まで、正しい勉強方法を身につけましょう。

有名大学在籍講師による個別指導

東大、京大、早稲田、慶應、医学部などの有名大学に在籍する講師陣が、生徒たちに個別指導を提供します。志望校の話や海外の経験、部活動と勉強の両立方法などについても相談でき、生徒のモチベーションアップをサポートします。

最新の学習システムとテキスト学習

s-Liveきょうと山科校ではコンピューター学習システムを活用して、生徒の弱点を克服し、予習、復習、先取り学習をサポートします。また、テキスト学習は生徒の状況に合わせ、学力向上をサポートします。定期テスト対策には「学校の教科書準拠の問題集」、入試対策には「入試レベルの問題集」を利用し、段階的に学力を高めます。


過去問指導と親子面談

中学3年生の6月以降、受験に向けて親子面談を実施します。この面談では、一人ひとりの弱点を特定し、入試までの日数を考慮して、自己学習計画を明確に立てます。

成功哲学と情報提供

私たちは成功哲学を中心に据え、生徒と保護者向けに適切な資料と最新情報を提供します。これらの資料は受験期の心構えやモチベーション向上に役立ちます。

自宅での学習サポート

教室で利用されているコンピューター学習システムを、生徒の自宅でも利用できます。これにより、普段の予習や復習をサポートし、学習効果を最大化します。

無料の季節講習

夏期講習、冬期講習、春期講習を無償で提供しております。これらの講習は、生徒たちが学習スキルを向上させ、試験に向けて準備を進めるのに理想的な機会です。ただし、一部有料の教室も存在しますので、詳細については各教室にお問い合わせいただくか、ご案内をご覧いただくようお願い申し上げます。

過去3年間の主要な合格実績

桂高等学校 (京都府)  東稜高等学校 (京都府)  日吉ケ丘高等学校 (京都府)  桃山高等学校 (京都府)  山城高等学校 (京都府)  洛東高等学校 (京都府)  洛北高等学校 (京都府)  大谷中学校 (京都府)  京都文教中学校 (京都府)  東山中学校 (京都府)  大谷高等学校 (京都府)  華頂女子高等学校 (京都府)  京都外大西高等学校 (京都府)  京都先端科学大学附属高等学校 (京都府)  京都産業大学附属高等学校 (京都府)  京都翔英高等学校 (京都府)  京都精華学園高等学校 (京都府)  京都成章高等学校 (京都府)  京都西山高等学校 (京都府)  京都文教高等学校 (京都府)  京都両洋高等学校 (京都府)  ノートルダム女学院高等学校 (京都府)  花園高等学校 (京都府)  龍谷大学付属平安高等学校 (京都府)  関西創価高等学校 (大阪府)
s-Liveきょうと山科校単独の実績です。 合格校だけでなく、学科・コースや特待生合格などの詳細はお問い合わせください。

特別対策講座

定期テスト前は無料の「テスト前勉強会」で成績アップ! 

s-Liveきょうと山科校では、定期テストが行われる直前の土曜日・日曜日に

無料の「定期テスト前勉強会」を行っています。 

無料勉強会では、学校の提出課題やワークを完了させることはもちろん、 

定期テスト予想問題や対策プリントを徹底して行います。 

成績アップに欠かせないイベントです。 

検定対策コース

英検®対策

最新の学習システムを活用し、英検®対策をサポートしています。多くの生徒が成功を収めており、小学生から中学1年生、中学3年生まで幅広い年齢層で英検合格者が増えています。

MAP

〒607-8451 京都府京都市山科区厨子奥若林町60-1 松本ビル2階
ページTOP