キープ塾を比較
ジュクサガスから入塾すると
3,000円分の入塾お祝金を必ず進呈!
ここに注目!
全員が100点を目指す塾ではありません、一人ひとりの課題を解決する学習塾です
先生に質問しやすい塾 きめ細やかな 神対応!! テスト範囲予想が早い 臨機応変に対応していただけます。
ジュクサガスのブログ
2023.02.20
2023春期講習のお知らせ
住所
〒470-0124 愛知県日進市浅田町茶園38 浅田区民会館3階MAPを見る
最寄駅
名鉄豊田線 赤池駅
設立年月
2016年 04月
対応学年
小1~3 小4~6 中学受験 中1~3 高1~3 中高一貫 不登校
授業形式
集団指導 個別指導(1:4~) 自立型個別
実施可能な検定
実用英語技能検定日本漢字能力検定実用数学技能検定
補足情報
自習室 有 駐輪場 有 車の送迎 可 無料体験 有 定期テスト対策 有 入塾試験 無
自習室当日空席があれば可能です 車の送迎駐車場もあります、1階の駐車場は空きがあれば自由に使って頂いて構いません 無料体験納得いくまで何度でもやらせて頂きます 定期テスト対策日進市周辺の中学校の過去問取り揃えて対策を練っていきます。またテスト前に提出する学校の課題の管理もします。
公式SNS
友だち追加
主に対応している公立中学校
牧の池中学校 [名古屋市名東区]  平針中学校 [名古屋市天白区]  日進西中学校 [日進市]  日進中学校 [日進市]  日進北中学校 [日進市]  日進東中学校 [日進市]
主に対応している公立小学校
赤池小学校 [日進市]  梨の木小学校 [日進市]  西小学校 [日進市]  香久山小学校 [日進市]  東小学校 [日進市]  北小学校 [日進市]  南小学校 [日進市]

塾からのメッセージ

『成績を上げる』ことは
手段であって目的ではありません

学習塾マイペースとは
生徒一人ひとりの目標が違う

指導する内容が違う

一人ひとりに最適な学習を提供する
事をモットーに学習提案をしています
『通知票を4から5に上げたい』

『通知票を1から2に上げたい』

『1日30分勉強出来る習慣を付けたい』

お子様は皆異なった目標を持っていて、それに良い悪いはないのだと思います。出来る事を伸ばす。出来ない事を克服する。 立派な目標です。まずは一度ご相談下さい。お子様の目標の最適な達成方法、一緒に考えましょう。

学習塾マイペースの特徴
私達は数多くの個別塾や、集団塾での勤務を経てこの塾『学習塾マイペース』を立ち上げました。 その経験の中で『こんな制度があればいいのに』『こうすればもっと親御さんの役に立つのに』 と思う事を実現させるために開塾しました。

1 個別指導の学習塾ですので”塾に追いつけない”ことは絶対にありません
お子様一人ひとりの目標が違いますので勉強方法も違います。また、得意な科目苦手な科目も違いますので スタートラインが違います。ですからお子様には個別で勉強指導をさせて頂いております。 場合によっては学年を逆戻りして勉強をしますし、どんどん先に進みたい生徒が学年を超えて予習をしていきます。

 
2 理解度に合わせてその都度力を入れる教科を変えられます
例えば、数学(算数)を週1回、国語を週1回の計週2回の通塾をしていたとします。 理解度を見ながら『数学(算数)のこの分野につまづいている』と感じた場合、その単元を克服するまでは 国語の時間を少し減らし数学(算数)の時間を多めにする。など、生徒の状況に応じて柔軟に対応致します。 テスト前だけは全教科教えてほしい、といった事も対応させて頂きます。型にはめた教育ではなくその時必要な 学習を都度判断して提供させて頂きます。

3 夏期講習や冬期講習は強制ではありません
私が以前勤めていた塾で親御様から一番問い合わせの多いご質問やご要望がこれでした。 塾によっては夏期講習や冬期講習、受験対策は強制参加という場合があります。 お月謝にプラス講習費が重なって来る事もありますし、現状の成績に満足しているので参加を見合わせたいというお話をよく聞きました もちろん長期休暇中の講習は学校の授業が止まっているので予習や復習に最適な時期であるので 私達もご案内させて頂きますが、必要なご家庭だけ受講出来るように任意でのご参加にさせて頂きます。

4 低授業料金と授業料の明確化
個別塾は集団塾に比べお月謝が高い事が多いです。実際調べてみると一般的な集団塾では1時間あたりの授業料が1000円前後、 1対1~1対3程度の個別塾では2000円~3500円になります。授業の形態上仕方のない事なのですが、私達は授業のサイクルや効率化を 考えなるべく料金を抑える努力をさせて頂いております。詳しくは個別の説明会時にお伝え致しますので、どうぞ一度足をお運び下さい

また、塾の授業料金やその他にかかる費用をわかりやすく設定させて頂きました。

5 メンタルケアカウンセラー資格を持っています
学習する時に一番必要なものは「やる気」だと思います。しかし、心や周りの環境は絶えず変わっていきます その際には無理に勉強を進めるよりも、少しでも悩みや困っている事を取り除くために会話をしたり話を聞いた 方がかえって効率的な事があります。心のケア、またはやる気を発揮させるためにカウンセリングの資格を取得しました。 出来ない時に叱るのではなく、出来ない理由を一緒に考え解決する事を目指しています。

6 毎月面談の希望表をお渡しします
学校や塾の授業中の風景は中々親御様には見えにくいと思いますので「ちゃんとやっているのか」「今日は何をやってきたのか」 など不安になる事もあるかと思います。学習塾マイペースでは毎月講師との面談希望表をお渡し致しますので、必要であればいつでも面談に お越し頂き、気になる事をお話下さい。また、入塾前に授業の見学を希望される方も対応しております。不安な事はいつでもお問い合わせ下さい

7 ご兄弟での入塾なら下のお子様のお月謝をずっと半額で
お勤めの方や、送迎をする親御様のご要望で多いのが「兄弟をまとめて同じ時間で送り迎えをしたい」です。 しかしご兄弟で入塾させるとお月謝の負担が大きく中々難しいというお話を受け、「下のお子様はお月謝を半額」で 預からせて頂きます。

8 無料体験授業は納得行くまでやります
入塾前には出来るだけ無料体験授業を受けて頂く事をオススメ致します。先生や授業のやり方とお子様との相性を 確認して頂いてから決断して頂いた方がミスマッチが防ぎやすいからです。また、一度の無料体験ではちゃんと通えるか分からない 事もあるかと思いますので、例えば入塾を想定した週回数で何度か通塾し、判断していただければと思います。 もちろん限度はありますが…納得行くまで無料体験授業を受けさせて頂きます。

9 急な用事でも授業を振り返られます
部活や行事などで予定していた通塾日に急に行けなくなった場合、当日でもご連絡を頂ければ授業を別日に振り替えさせて頂きます。 払っているお月謝を極力無駄にしないように、対応出来る事は極力致しますのでお気軽にご相談下さい。

料金体系

HPに掲載しています

講師の特徴

教室長と、その教室専門講師がおりますので、いつも同じ先生が担当します。
他の先生と「生徒どどんなやりとりをしてどんな表情だったか」など逐一共有しておりますので、「いきなり知らない人が来た」「急に先生が変わってやりづらくなった」といった事はありません。

過去3年間の主要な合格実績

愛知高等学校 (愛知県)  菊里高等学校 (愛知県)  愛知工業大学名電高等学校 (愛知県)  愛知総合工科高等学校 (愛知県)  名古屋経済大学市邨高等学校 (愛知県)  至学館高等学校 (愛知県)  啓明学館高等学校 (愛知県)  名城大学附属高等学校 (愛知県)  桜花学園高等学校 (愛知県)  名古屋大谷高等学校 (愛知県)  享栄高等学校 (愛知県)  名古屋女子大学 (愛知県)  愛知みずほ大学瑞穂高等学校 (愛知県)  菊華高等学校 (愛知県)  東邦高等学校 (愛知県)  名東高等学校 (愛知県)  天白高等学校 (愛知県)  若宮商業高等学校 (愛知県)  東海学園高等学校 (愛知県)  人間環境大学 (愛知県)  瀬戸窯業高等学校 (愛知県)  豊田大谷高等学校 (愛知県)  滝高等学校 (愛知県)  豊明高等学校 (愛知県)  中部大学第一高等学校 (愛知県)  日進西高等学校 (愛知県)  栄徳高等学校 (愛知県)

特別対策講座

定期テスト2週間前からテスト対策講座を実施します。

2週間塾に来放題のプランや、主要5教科のみでなく副教科の対策も行っております。

あなたの相談窓口・セカンドオピニオン

私たち学習塾マイペースはお子様と塾のミスマッチが生じない様に、私たちの知る限りの多塾の特徴や料金設定など包み隠さずお話させて頂いております。
学習相談、どんな塾を選べばいいのかご相談に乗らせていただきます、お気軽にご相談下さい。

電話:052-853-9409(対応可能時間帯13:00~21:00)
お電話を頂いた後、ご相談に乗れる時間帯を調整させて頂ければと思います。
また、ご予約頂いた後に来塾して直接ご相談に乗らせていただく事も可能です。
メール:info@mypacesc.com

MAP

〒470-0124 愛知県日進市浅田町茶園38 浅田区民会館3階
ページTOP