ジュクサガス

3000円
\ 完全無料!かんたん1分 /
この塾に資料請求する
キープ
学習塾ドリーム・チーム茨木東ゼミナール
無料で資料を請求する

こんにちは! 茨木市にある茨木東ゼミナールです。   今回は、苦手な英語を克服するにあたってどの英単語を覚えればいいのかというテーマです。 まずは、小学校で習う単語を覚えてください。 小学校で学習する単語は、中学校以上でも使う単語ばかりで無駄がなくとても役に立ちます。     中学校以上で学習する単語は、学年が上がるほどその単元でしか使わない単語が増えますので、まずは小学校で学習する単語、それをだいたい覚えたら中1で学習する単語と、徐々にステップアップするといいでしょう。

ブログ全文を読む

こんにちは! 茨木市にある茨木東ゼミナールです。   「ケアレスミスが多く数学の点数が伸びない」 よく聞く話です。 でも、たいていの場合、計算が合わないのはケアレスミスが原因ではありません。 計算のルールを把握できていないことが原因です。   計算が合わない人は、各学年の1学期の復習をして計算のルールを再確認してください。 これがあいまいなまま他の単元の勉強を進めてもあまり結果は出ないと思いますよ。

ブログ全文を読む

こんにちは! 茨木市にある茨木東ゼミナールです。   以下はチェックリストです。 ブログタイトルに当てはまる人は確認してみてください。     〇解く問題の難度は適切か※1 〇定着するまで練習しているか※2 〇できないことをできるようにすることを目的としているか※3   ※1  難しすぎる問題に取り組んでも成果を得られにくいです。 簡単すぎる問題に取り組んでも時間の無駄です。 テストの時に正答できるようになりそうかどうかを判断基準にしましょう。   ※2 わかっただけではできるようにはなりません。 必ず十分な練習量を確保しましょう。   ※3 問題を解くだけではできるようにはなりません。 答え合わせをすると自分に何ができて何ができていないのかがわかります。 この時にできていなかった問題をできるようにするのが勉強です。 時間をかけるべきなのはここの部分です。 テキストやプリントを量的にこなすことを目的としないようにしてください。

ブログ全文を読む

「小学生の間に英検合格!?」なんてまだ早い。 私もそう思っていました・・・。 しかし、そんなことを言っていられる世の中ではなくなりました。 ☆★☆★☆★☆★ こんにちは! 【伊丹市にある1中学専門塾、伊丹南ゼミナール】 の米谷です。 今回は、英語検定についてお話します。 私は、幼いころ某英会話教室に通っていて、先生の家に通って楽しく会話をしたり、ハロウィンでパーティーなどしたりしていました。友達と通っていたこともあり、とても楽しかったです。 しかし、中学生になってからのテストで役に立つことはほとんどなく、 ただ単語が読めるだけでした。 実際中学校のテストは、ほとんど「書く」テストです。 (南中では、リスニングもあります)   学習指導要領の改訂で、中学校では教科書も変わり、 内容もかなりむずかしくなっています。 中3生を指導していても、私が大学受験で勉強した単語や文法なども出てきており、もう大変です

ブログ全文を読む

こんにちは! 茨木市にある茨木東ゼミナールです。   小学生なのに塾に通うのはまだ早いのではないか、中学生になってからでいいのではないかという意見をよく耳にします。 個人的な意見を言わせていただくと、逆です。 つまずいたら早い段階で塾に通ったほうがいいです。 勉強でわからないところというのは虫歯と同じで、悪いところを放置しておいたらいつの間にか治るなどということはありません。 放置しておいたらひどくなる一方です。   また、学習指導要領では、それぞれの領域で現学年で学んだものを活かして次学年以降の内容を勉強するという順番になっています。 したがって、その都度内容を理解していかないと、理解できていない学年での内容がボトルネックになり、その後の内容はわからなくなります。   小学校の内容、特に4年生までの習熟度が低いと後から取り返すのは本当に難しく、実際にそれまでの習熟度次第でその後の上限が決まります。 小学校の内容がわからないのにその後急に伸びるようなことはありません。 だってもう授業がわからないのですから。   中学校に上がる前には小4までの内容は定着している状態にしておくことを強くお勧めします。

ブログ全文を読む

こんにちは! 茨木市にある茨木東ゼミナールです。   今回は復習することにどのような意味があるのかについてです。   「過去に習ったことを忘れないように復習する」ということをよく言われます。 高校受験でも中1・2の内容が半分程度出るので確かにそれは必要です。   それ以上に復習の重要な役割として、 この先に学習する内容や今学習している内容を理解するために復習は必要です。 学校の授業内容というのは、それまでに学習した内容を一定以上習熟しているということを前提に計画されています。 だから、それまでに学習した内容が定着していないと学校の授業がわかりません。 そうならないようにするために日頃から復習しておきましょう。   復習しておかないと過去の学習内容のみならず未来の学習内容もできるようになりません。   塾に行ってない人も、夏休みなどの長期休暇にはしっかり復習しておいてください。

ブログ全文を読む

こんにちは! 茨木市にある茨木東ゼミナールです。   次の中学2年生の中間考査は模試や実力テスト、高校受験に高確率で出題される一次関数です。 覚えることが多くて苦手な人が多い単元です。 ですが、全てを覚えなくても解ける単元でもあります。 一部の記憶力がすごい人以外はどれだけ問題を解くための手段を限定できるかが鍵です。 この単元のために一つ前の単元が連立方程式となっています。 実際に、連立方程式を使うと大部分の問題は解けます。   どの科目のどの単元でも言えることですが、限られた時間の中でどれだけ効率よく選択と集中ができるかが大切です。 何を選択すればいいか分からない方はご連絡ください。

ブログ全文を読む

こんにちは! 茨木市にある茨木東ゼミナールです。   「癖」のお話です。 他の人に負けない量の勉強をしていて、学校の授業も提出物もしっかりやっているのに、なかなか成績が上がらない人がいます。 原因は様々です。 ・テキストなどを量的にこなすことが目的となっており、できないことをできるようにするという目的で勉強をしていない。 ・知識の整理をしていないので、頭の中が散らかっている。 ・当てずっぽうで解答欄を埋めており、もう少し粘り強く考えれば正答できる問題を間違えている。   ・数学では求めたいものを文字に置き換えて等式を作るのが基本だが、算数の時の「=」の左側が式、右が答えという考え方が抜けていないので、問題文の読解から始まっている。中学校数学では問題文の読解というものはあまり必要ないです。立式の手順を知っていれば。 ・英語の文法を覚えているが整理をしていないので、適切に答えを書くことができない。     こちらから見ると、成績を上げることにおいて妨げになっている癖が個々にあるケースが多いです。 自分で気づければいいですが、なかなかそうはいきません。 他の人に見てもらわないと気づかないことも多いです。   せっかく頑張って勉強しているのだから成果にしたいものですね。 原因を解消すればあっさり伸びるようになるかもしれませんよ。 気になる方はご連絡ください。

ブログ全文を読む

こんにちは! 茨木市にある茨木東ゼミナールです。 茨木東中では、28日(水)に3年実力テストが行われます。 このテストと11月のテストの結果が私立高校受験に大きく関わってきます。 みなさんは夏休みにしっかり勉強したでしょうから、ここからは体調管理の方に気を配って過ごしていただきたいです。 風邪のようなものが流行っています。気をつけて。

ブログ全文を読む
検索項目を選択
現在地から探す
地域から探す
路線・駅から探す
オンライン塾から探す
条件で検索