ジュクサガス

3000円
\ 完全無料!かんたん1分 /
この塾に資料請求する
キープ
学習塾ドリーム・チーム鳴尾ゼミナール
無料で資料を請求する

こんにちは! 西宮市にある、1中学専門塾の鳴尾ゼミナールです。   急ですが、みなさんに質問があります。 「引き寄せの法則」を知っていますか ❓❓   「強く願ったり、信じたりするものは実現しやすい」という考え方のことです。 例えば、次の定期テストで数学80点以上取りたい、取ってやる…!!!!! と心の底から強く思えて、本気で願っていると、その願望は叶うのです。   この話だけ聞いていると、 そんな都合の良いことあるわけない!と思うかもしれません。   ただ、願望といっても 「80点取りたいなぁ」と「必ず80点取る!」には大きな気持ちの差があります。 前者はあわよくばと思っており、80点を取る自信がありません。 後者は80点を取ることを決めており、自信があります。   この差はどこから生まれてくるかというと、日々の努力です。   前者は、80点取れるほど十分に勉強したと思えていないから「80点取りたいなぁ」という気持ちでとどまっています。 後者は、80点取れるほど十分に勉強したと思えているから「必ず80点取る!」という宣言になっています。   それでは、前者が80取りたいなぁ→必ず80取る!に変えるためにはどうしたらいいのでしょうか ❓❓ 問題集を1周する→こんな問題が出題されるんだと理解する(80点取りたいなぁ) 間違えたところを解き直す、問題集2周目→自分の間違えたところを分析、正しい解き方を理解する(80点取れるかもしれない) 過去問も解いてみる→応用問題にも対応、分からないところは塾の先生に解説してもらう(80点取れるわ!取る!)   このように、80点取ることに対しての 不安要素と一つ一つ向き合い、不安要素を一つ一つ潰していき、 努力を重ねることで、大きな自信となり、 テストに80点取る!という確信を持って挑めるのです。   生徒さんには絶対にこの目標を達成する!と強く本気で思ってもらえるように、 日々、全力サポートしていきます。       鳴尾ゼミナールは 鳴尾中学校・南甲子園、甲子園浜、鳴尾、鳴尾北小学校 に通う生徒のための専門塾です。 真砂中学校の生徒も歓迎です!

ブログ全文を読む

こんにちは! 西宮市にある、1中学専門塾の鳴尾ゼミナールです。   9月23日(月)から中3生対象の受験対策講座 『合格パワーアップゼミ』が始まりました!通称『合ゼミ』です。✎   合ゼミはⅠ期とⅡ期に分かれており、 Ⅰ期は単元ごとの問題演習で復習、 そしてⅡ期では本番と同じような問題で実践演習を行います。   合ゼミでは、問題演習をしながら 時間配分や問題の優先順位など、入試本番で必要なことも教えていきます。   9月23日(月)に第1回の合ゼミがありました。 75分×5コマするのは夏期講習や満点トライアル以来だったので少し心配はしていましたが、 中3生はしっかり夏に勉強する体力を鍛えたので、1日集中して取り組めていました。 英語の文法問題やリスニングが難しく少し戸惑っていましたが、 一つ一つ知識を吸収して、テストで発揮できるように演習していきましょう。   学校行事や定期テストなどで入試に向けた勉強に力を入れにくい時期ですが、 今のうちに受験勉強を始め、周りと差をつけましょう!!

ブログ全文を読む

こんにちは! 原中央ゼミナールです。   さて… 更新するする詐欺をしていた原中央中学校から 原中央ゼミナールまでの道のりをご案内します☝   まずは原中央中学校の門を右手に曲がります   するとこちらの交差点が出てきますので、 こちらを右に曲がります↱   こちらの道をまっすぐ進むと、右手に原小学校が 見えてきますが、そちらもスルーしてまっすぐ進みます     まっすぐ進むと大きな道路に出ます! こちらを左に曲がります↰   すると原農協さんが見えてきます。 そちらをまーっすぐ進んでください!   そうすると… 原中央ゼミナールまでたどり着きます! 向かい側に牛角さんがあるので、 わかりやすい場所です

ブログ全文を読む

こんにちは! 西宮市にある、1中学専門塾の鳴尾ゼミナールです。   本日、鳴尾ゼミでは『テスト対策勉強会』を行いました。 朝からすごい雨でしたが、その中をがんばって来てくれました!!   テスト対策勉強会は各学年ごとに時間帯を分けており、 生徒たちが心配な科目を中心にポイントを解説して問題に取り組んでもらいました。 普段英・数で授業を取っている中学生もこのテスト対策勉強会で他の科目の対策ができます。 本日は理科が心配と言っている生徒が多く、理科を中心に演習を進めました。 また、テスト対策勉強会後は居残って学校課題を進めている生徒もいました。   テスト当日までに1つでも多くの「わからない」を「わかる」に変えることが とても大事です。そう思いながら指導しております。   中間テストまで残り11日!! 最後追い込んでいき、中間テストに挑みましょう

ブログ全文を読む

こんにちは! 西宮市にある、1中学専門塾の鳴尾ゼミナールです。   鳴尾ゼミの中3生… 『夏マラソン』を完走しました!✨   これを読んでくれている方は 「塾でマラソン?どういうこと??」 となっているかもしれません。   鳴尾ゼミでは中3生に年間を通して『マラソン』の課題を出しています。 内容としては、受験本番に向けて 英単語・漢字・理科の重要語句・社会の重要語句 の4つをひたすら書いて、暗記してもらう課題となっています。 重要語句の問題を解いてもらい、1問でも間違えると最初からやり直し。 全問正解できると次は先生がテストして、1問でも間違えると最初からやり直し。 先生のテストが合格できると、その単元は合格となります。 1問でも間違えると最初からやり直しというルールなので、必然的にたくさん書いて暗記することになります。   受験当日に重要語句の問題は出題されます。 重要語句の問題は、覚えているか覚えていないかで点数が決まります。 そのため、鳴尾ゼミでは早い段階から重要語句を暗記する習慣をつくり、定着させ、 万全な状態で受験に挑めるように準備をしております。   このマラソンはかなり大変ですが、 中3生は見事に最後まで夏マラソン(60単元)ゴールしてくれました!✨ 最初は覚えるのにかなり時間かかっていましたが、今ではスラスラ覚えることができており、 こちらから声をかけなくても自分で「マラソンを終わらせないと」と意識的に進めてくれるようになりました。   中3生のみなさん、本当によく頑張りました!!! 来週からはマラソン最終章が始まるので、引き続き志望校合格に向けて一緒に頑張りましょう!   何かお困りのことがございましたらお気軽にご相談ください。 みなさまと校舎でお会いできること、心よりお待ちしております!     鳴尾ゼミナールは 鳴尾中学校・南甲子園、甲子園浜、鳴尾、鳴尾北小学校 に通う生徒のための専門塾です。 真砂中学校の生徒も歓迎です!

ブログ全文を読む
検索項目を選択
現在地から探す
地域から探す
路線・駅から探す
オンライン塾から探す
条件で検索