【伊丹東ゼミ】公民の勉強をしよう。
かぼちゃをそのまま切るのは力仕事。 伊丹市にある、伊丹東中・瑞穂小・緑丘小専門の個別指導塾 『伊丹東ゼミナール』塾長の岡田です。 10/27(日)衆議院議員総選挙が実施されました。 ここ最近はニュースでも選挙結果についての報道が多いですね。 中3生はちょうど選挙について公民の授業で習う時期なので、 良いタイミングだったのではないでしょうか。 選挙の意義やしくみってテストにもよく出る分野で、 「小選挙区比例代表並立制」 なんて長ったらしい選挙制度の名前を 呪文のように唱えて暗記している生徒も多いと思います。 今回の選挙はすごく公民の勉強になって、 ・小選挙区制と比例代表制の違い ・与党と野党 ・なぜ過半数を取り合うのか ・連立政権とは などなど ニュースを見ているととても勉強になるので、ぜひ興味をもって見てほしいものですね。 公民が嫌いな子って結構多いですけど、 実生活に密接している学問なので、 意欲的に勉強に取り組んでもらえたらなぁ~と思います。 今ならお得なキャンペーンをご用意しております。 ① 入塾金 ⇒ 無料! ② 授業料1か月分 ⇒ 無料! ③ 年間教材費 ⇒ 無料! ④ 冬期講習4コマ ⇒ 無料! 伊丹東ゼミナール 伊丹東中学校、瑞穂小学校、緑丘小学校、荻野小学校、伊丹小学校、鴻池小学校のための専門塾‼