【吹田第一ゼミナール】 ☆年1回の全国読書感想文コンクール☆
こんにちは! 吹田第一中学専門塾の吹田第一ゼミナールです! 毎日とても過ごしやすくて、このままこの気候が続けばいいなと思う今日この頃です♪♬ 小学生の段階からしっかり国語の読解力をつける一番の方法は、やはり「読書」ですね♪♬ みなさんは、読書されてますか?? 読書にはいろいろな効果があると言われています ①語彙力(ごいりょく)がつく ②漢字が得意になる ③知識や教書が身につく ④心に安らぎを得られる(という説もあります) 等いろいろな効果がありますが、いちばんの効果は「楽しいこと」です!! 面白い本に出会って没頭して読んでいる時間は人生の幸せなひと時ベストスリーに入ります。 お気に入りの作家を見つけられることは人生の喜びベストスリーに入ります! 読書の楽しさを早く知れば知るほどハッピーになれます♪ 得をします♬ そんな吹田第一ゼミの思いから小学生の皆さん対象に年4回にわたり、読書感想文発表会を実施しています! その中でも、今回は第2回としまして「全国読書感想文コンクール」が実施されます。 読書感想文作成期間は、5/19(月)~7/13(日)となります。 本を読む→読書感想文を書く→模造紙でみんなの前で発表する 読書感想文発表会は毎年とても盛り上がり、読書への関心がますますアップします! そして、吹田第一ゼミでは今年2回目の読書感想文作成期間に今日から入りました。 小学生の皆さん読書していますか?? 作文にとりかかっていますか?? 7/14(月)に提出締め切り、8月22日がコンクール応募締切です! 全国で優勝目指して頑張ってください!!