ジュクサガス

3000円
オンラインコーチング なりたい自分にNALU
無料で資料を請求する
キープ
オンラインコーチング なりたい自分にNALU
無料で資料を請求する
2023.07.04

今がチャンス

夏に向けて塾を検討される方がいよいよピークを迎える時期ですね。 キッカケの多くが、 ①テスト結果が思ったより良くなかったので、という自分に起因するもの ②周りが動き始めたので自分も、という他社に起因するもの どちらも非常に多く聞くものです。 正直なところ、キッカケはなんでも良いと思っています。なんとなくこのままじゃマズイと思ったでも、 友だちと同じ学校に入学したいでも、あそこの制服可愛いでも、あそこの部活で活躍したいでも、 本当になんでも良いです。 1点だけ注意があります。そのキッカケや熱意は、非常に儚いものです。 ほとんどの人が、やろう!と思っても、寝て起きたらあれ?という時も普通にあります。 一週間続けばえらい、三週間続けばとんでもなく素晴らしいと思ってもらっても良いくらいです。   なので、もし何かのキッカケで行動しようと思えたのであれば、始めてみましょう。 新しい事を始める時は、パワーがいります。怖くて不安になるから決断を先延ばしにしたくなります。 でも、その一週間の検討の内、真剣に悩む時間はどれほどあるでしょうか。   是非この夏、何かを始めようと思ったら、一旦行動してみましょう。 考えるのはその後でも十分間に合います。

ブログ全文を読む
2023.07.01

勉強の難しさ

みなさんが思っている以上に、宿題や課題があれば勉強をしてくれる子は多くいます。 そして、それが無ければ全くしないというケースも多くあります。 かといって、宿題や課題と言うのは、子どもに合ったものを出すのが一番効果があります。 合ったものというのは、「分からない状態から、分かる状態になった問題」がベストです。 ※暗記はまたちょっと別ですが とりあえず片っ端からワークを解き進めるよりも、一度理解して、理解した範囲を繰り返し宿題として解く。 これがベストです。 当たり前じゃんと思うかもしれませんが、意外とこれが出来ていない人が多い。 一人でやろうとしても、なかなか適切な内容を選別するのが大変、という話です。 目に見えにくい「勉強の難しさ」がここにあります。 その解決方法が知りたい方は、是非ご相談ください。

ブログ全文を読む

長年子どもたちを見ていると、テスト結果を聞いたときに、 ・平均は超えた ・●●点くらい ・前回より悪かった という返答する子は、成績がなかなか伸びにくい傾向になります。 その理由は分かりますでしょうか。 「テスト結果(点数)についての意識・拘りが弱い」 というのがその答えです。 とは言え、じゃあ点数を細かく覚えているだけで成績が上がるの? という疑問もあるかとは思いますが、からくりはこうです。 ①テストに向けて努力する ②結果が気になる ③良かったものは自信になるし、悪かったものは何故悪かったかが気になる ④徐々に点数についての拘りが出てくる ⑤結果を正確に把握するようになる という流れになっているわけですね。 なので、正確に点数を覚えるだけで成績がアップするわけではありませんが、 それをキッカケに、次のテスト結果に繋がる事はあります。 まずは今回のテスト結果を素直に受け止めることが重要です。 別に今点数が取れていなくても、全く問題ありません。 一緒に頑張っていきましょう。

ブログ全文を読む

成績を上げるためには、いくつかの段階がある事をみなさんご存知でしょうか。 まずは、「勉強時間を必要量確保する」なのですが、意外とここの時点で方向性を誤っている人が多いです。 ココが無いと、自分の中でこうやったら成績はきっと伸びると思うという勉強のやり方が、 正しいのか、正しくないのかを判断する事ができません。 判断するには定期テストのような試験を受ける必要がありますし、そう考えると、 一度試すのにまず数ヶ月見る必要があります。 という事は、急にやる気を出して一生懸命やるようになっても、早速ここで思った以上に時間を取られ、 再度気持ちが萎えてしまう子も少なくありません。 それほどに、普段から勉強の習慣がついているかどうかで、その先の伸びしろに大きな差が出ます。 頭で考える前に、大事なのは「行動」です。 それには勇気がいると思います。大人でも難しい事ですから。 その不安はNALUで解消できますので、是非ご相談ください。

ブログ全文を読む

先日話をしていた高校生に、暗記のやり方を聞いてみると、 「教科書をしっかり読む!」 と教えてくれました。 なぜそういうやり方をしているかというと、中学校の時にそれでうまく行ったから、という理由でした。 結果は、全くうまくいっておらず、その科目に苦手意識すらあるようです。 もちろんこのやり方でうまくいく人もいます。 でも暗記のやり方って、他にもたくさんありますよね。 特に高校生になると、覚える事の量、難易度も急激に跳ね上がります。 中学校内容でうまく行っていたとしても、それが通用しない事は、普通に起こり得る、という良い例ですね。 勉強のやり方は人によって合う合わないもありますし、合っている方法をやっていたとしても、 もう少しそのやり方を徹底してやらないと効果が出ない、というケースすらあります。 でも意外とそれで、うまくいかなかったからそのやり方は良くないやり方だ、と思ってしまう人もいます。 「勉強のやり方」は、何をやるにしてもとても重要です。 そして、科目・内容によって更新していくのも重要です。 それを考えずに進めてしまうと、 頑張ったのに結果に繋がらない=勉強嫌い なんてことになりかねません。 しっかりとそこに向き合って、頑張っていきましょう。 いつでも相談待っています。

ブログ全文を読む

台風が発生したり、雨が降ったりと、この時期は外に出るのが少し億劫になりますね。 でもNALUなら自宅で気にせず出来ますね。   始めるキッカケというのは、大人でもなかなかコントロールが難しいものです。 やらないと、でもめんどくさい、、、が無いので、1コマからやってみましょう。 是非お待ちしています。

ブログ全文を読む

高校生は定期テスト真っ最中(もう終わっている学校もありますね)でした。 この期間はいつもより早い時間から、かつ長い時間ログインして利用してくれています。 学校帰りに一コマ、ご飯を食べて戻って来て2コマ、少し休憩を入れて夜までまた2コマ、 こんな使い方をしている人も多くいます。 これって普通の塾ではなかなかできないスタイルですよね。 もちろん塾に行ったらたくさん頑張れば良いのだと思いますが、それだと長期間はもちません。 今回のテスト期間に、しっかり勉強時間を確保できなかったという反省がある人は、 是非NALUを活用してみてください。

ブログ全文を読む
2023.05.15

Jリーグ開幕

1993年の5月15日。Jリーグが開幕した記念すべき日です。 NALUはスポーツとの親和性が高く、サッカーのクラブチームに導入も頂いています。 その際に、「環境」「厳しさ」について最近特に話を聞く機会が増えたように感じています。 楽しみ方は人それぞれですが、強くなる、相手に勝つという条件で考えた場合、 「環境」や「厳しさ」という面では、日本は文化的にも列強の国ほどまで追い求めることが出来ていない、 という話です。 この辺りは時代の変化と共に、賛否両論があるとは思うのですが、最近のニュースで、 怒って欲しい新入社員がいる、というのも背景は似ているのかと考えています。 辛い事、大変な事は、人を成長させます。 もちろんそれに耐えられない人をカバーする仕組みはあって然るべきです。 それでもやはり、そこから逃げる方法や避ける方法があるよ、と優しく接する事が、 一番の解決方法かと言うとそうではありません。 多くの人はきっとそれを乗り越える力を備えていますし、そう信じて努力してほしいと願っています。 特に、NALUは自分が一番やりたい事に注力できるよう、それ以外にやりたくなくてもやるべきもの、 それをサポートする仕掛けをたくさん用意しています。

ブログ全文を読む

少し長めのGWも終了しましたね。各地で旅行や混雑のニュースも多くあり、久しぶりの旅行に出かけた人も多かったのではと思います。しっかりその楽しい思い出を糧に、改めて学習もスタートしていきましょう。 テストも近くなってきます。NALUは再開初日から多くの子が参加してくれました。 その調子で頑張っていきましょう。

ブログ全文を読む
検索項目を選択
現在地から探す
地域から探す
路線・駅から探す
オンライン塾から探す
条件で検索