ジュクサガス

3000円
\ 完全無料!かんたん1分 /
この塾に資料請求する
キープ
薬学部受験専門塾 PharmAssist
無料で資料を請求する

こんにちは。 薬学部受験専門塾 PharmAssist代表の寺沼香太朗です。 今回は、「薬学部を受験したいけど、どの塾に行ったらいいかわからない」という高校生のために 薬学部を志望している人におすすめの塾・予備校を5つまとめました! 薬学部受験の参考にしてみてください!   おすすめの塾・予備校リスト ①じゅけラボ予備校 薬学部コース ②ミリカ医専 ③ 薬学部受験専門塾 PharmAssist ④究進塾 ⑤獣医学部専門予備校プロメディカス   ①じゅけラボ予備校 薬学部対策コース じゅけラボ予備校では、薬学部入試に必要な英語+数学+化学の三科目入試に重点を置いた薬学部入試のための授業をしています。 薬学部対策に特化しているので、志望する薬学部の受験対策を効率的に進めることができます。 予備校なので、自習室で勉強できることや、ライバルたちと切磋琢磨しやすいのもメリットと言えるでしょう また金額の安さも一つの強みと言えるでしょう。 一般的な予備校や塾と比べて、費用が1/4-1/8程度となっています。 「とにかく安い予備校で薬学部に合格したい高校生」 におすすめの予備校となっています。   ②ミリカ医専 ミリカ医専さんでは、英語が得意になるための例文集、ミリカの頻出英単語(5000語以上)を用いた、英語の実力を伸ばす授業をしています。 朝から晩までの特訓の統計では、上記の英語のカリキュラムを5%の人が3日間、15%の人が4日間、75%の人が5日間で80点以上の点数で合格しています。 ミリカ医専さんでは、記憶術を武器とした指導を行っています。 40年の塾経営経験があり、全国展開する予備校を経営してきた経験があるのも強みです。 地元の人からも推薦されるほど信頼がある予備校です。 記憶力を武器に受験に臨みたい人にはおすすめの塾となっています。 ぜひチェックしてください。   ③ 薬学部受験専門塾 PharmAssist 当塾の紹介になってしまいますが、ほかの薬学部受験をサポートしている塾さんよりもより深くサポートできるのが当塾の強みです。 全国初の薬学部受験専門塾で、オンライン授業がメインの授業スタイルとなっています。 「授業受け放題」「生徒×目標大学」で「個別のカリキュラム作成」や、「教育コーチング」を用いた指導による自走学習の実現、「オンライン自習室使い放題」などをはじめとした様々なサポートを行っています。 また、他塾さんと異なる点として、薬学部受験を専門として指導を行っております。薬学部受験に対するノウハウはピカイチです。 新設の薬学部受験専門塾で、講師は全員現役薬学生、塾長は薬学部に特待で合格しております。 まだ進学実績がないのが弱みですが、圧倒的な指導力と教育コーチングによるサポートで皆さんの第一志望合格を全力でサポートします! 薬学部を本気で合格したい高校生、薬学部に行きたいけど何をしたらいいかわからない高校生に向いている塾となっています。   ④究進塾 究進塾では、完全マンツーマン個別指導で、多様なコースから授業を選ぶことができます。 徹底的な学習サポートの体制をとっており、先生主体で学習計画の作成や保護者面談を行い、専門スタッフとのヒアリングを通して学習計画通りに学習を進めていきます。 医歯薬・理系学部へのノウハウを武器に、理系科目の指導をしています。これらの学部に必須な、数学・物理・化学・生物をアレルギー状態から合格レベルまで伸ばしていくほどの指導力があるのも特徴です。 また、快適に集中できる自習室も完備しています。個別指導用の座席はパーテーションで区切られ、完全マンツーマンの体制を取り、自習室は授業の前後の予習・復習に活用できるスペースになっています。 進学実績には、東京薬科大学をはじめとした薬学部があり、通っている生徒の志望学部の人数が多い順に、理工学部、薬学部、商学部となっています。 薬学部受験に必要な受験科目の指導に強いのが伺えます。 薬学部受験を成功させるための指導力と授業だけでなく、自主学習にも力を入れたい高校生におすすめの塾です。 ぜひチェックしてください。   ⑤医学部専門予備校プロメディカス 薬学部受験コース プロメディカスさんでは、対象を高校三年生とし、一般入試対策コースと推薦入試対策コースの二つのコースで薬学部受験をサポートしています。 設置校舎は、東京駅前、横浜駅前、大宮駅前の3つです。 指導科目は英語、数学、化学、生物をメインで行っています。 対象大学を慶應義塾、昭和、北里、昭和薬科、東京理科、東京薬科、東邦、日本、星薬科、明治薬科に限定しているのも特徴です。 プロメディカスさんは、医学部・獣医学部の受験をサポートしており、その指導ノウハウを武器に、薬学部受験をサポートしています。 対象としている大学のレベルの高さからも、ハイレベルな授業を行っていることが伺えます。 薬学部受験をする際に、医学部や獣医学部も視野に入れている高校生におすすめとなっています。   最後に、薬学部受験について 薬学部受験は、ふつうの理系の大学の勉強では合格することが困難です。 ですが、薬学部受験のノウハウを知り尽くした、薬学部受験特化塾に通い、学習することで着実に薬学部に合格することができます。 上記で紹介した薬学部受験に特化した塾のほかにも、みなさんに合った塾があるはずです。 いろいろな塾のHPを見て、みなさんに合う塾を探してみてください。   当塾では、公式LINEにて、全国の薬学部の情報をまとめた冊子をはじめとした、薬学部受験に必須な当塾限定情報を配信しております。 また、みなさんを全力でアシストするために、質問対応を行っております。 普段の勉強で出てきた不明点やお悩みなど、気軽に何でも相談してください。 僕たちは皆さんを全力でアシストし、薬学部合格を叶えることを誓います。 まずは公式LINEをご登録いただくよう、お願い申し上げます。 薬学部受験専門塾 PharmAssist代表 寺沼香太朗

ブログ全文を読む
検索項目を選択
現在地から探す
地域から探す
路線・駅から探す
オンライン塾から探す
条件で検索