ジュクサガス

3000円
\ 完全無料!かんたん1分 /
この塾に資料請求する
キープ
悠々舎中野本校
無料で資料を請求する

中学1年生 英語を勉強しましょう。   M君、S君 英作文もできるようになってきました。 ここで困ってしまうのは 語順の問題ですね。   英語と日本語では 語順が違うのです。 慣れ親しんだ日本語の語順で 英作文をしてしまうと… 間違いになってしまうのですよ。   つくづく日本語というのは 奥ゆかしい言語だなぁ… と思います。 それが日本の文化ですからね。   しかしそれでは 世界基準では無いということなのでしょう。 何から何までハッキリと yesかnoか、白か黒か   日本人が英語が苦手なのは 文法がどうとか以前に そういう態度で ゴリゴリ押してこられるのが苦手なのでしょう。   今は小学校から英語を習う時代です。 M君もS君も すでにある程度英語がわかるとはいえ 文化の違いというのは なかなか乗り越えるのが難しいと言えますね。

ブログ全文を読む
2024.05.30

最強の辞書

中学1年生 英語を勉強しましょう。   英語学習に 辞書は必須ですね。 そこで こんな辞書がいいよ 電子辞書もなかなか良いよ などと いろいろオススメを紹介したところ…   S君は ジーニアス英和という 最強の辞書を揃えてくれました。 これは大学受験まで使えます。 大学受験まで使えるということは 一生使える辞書だということです。   さらにS君は ジーニアス和英という これまた最強の辞書も 揃えてくれました。 ジーニアス英和、和英とくれば もはや無敵でしょう!   S君の 英語学習にかける情熱を 感じられるというものです。

ブログ全文を読む

中学1年生 英語を勉強しましょう。   英語学習に 辞書は必須ですね!   S君は 紙の辞書を用意してくれました。 重要単語は 大きな文字で書いてあったりとか なかなか使いやすくできています。 S君 アルファベット順をよく覚えていますね 目指す単語をすぐに見つけて 迷いがありません。 これならすぐに使いこなせますね!   M君が用意してくれた辞書は ハイテクです。 スマホに辞書アプリを入れたものです! これの良いところは 単語の発音を聴くことができることです。 M君、さすがに現代っ子。 スマホの扱いにも慣れたものです。   これで わからない単語の意味を 調べることができるようになりました。 英語学習がさらにはかどるでしょう!

ブログ全文を読む
検索項目を選択
現在地から探す
地域から探す
路線・駅から探す
オンライン塾から探す
条件で検索