ジュクサガス

該当の塾ブログ5451〜5460件(全5524件中)

コロナで在宅の期間も増えましたが、みなさまは自宅での息抜きに何をしておりますか? わたしはパン作りにはまっていまして・・・ ぜひ、ストレスがたまっているみなさんにおすすめの趣味なので、 初心者のわたしが言うのもおこがましいですがその紹介をしたいと思います。 こちらは、全粒粉を30%程度、中種法を使った食パンです。 時間は前日の仕込み抜きで、2時間程度だっと思われます。   ちなみに、中種法というのは、小麦粉・水・塩・イーストを事前に混ぜておき時間を置くことで、 十分に発酵した種を作っておく方法を指します。 これをすることで、小麦粉に水が十分に入り(水和)、次の日ももちもちしたら日持ちのするパンになります。 パン屋さんのパンが次の日ももちもちしているのはこのためですね^_^   ぜひ皆様ストレス解消にもやってみてください!

個別指導アップ学習会塚口教室

〒661-0012 兵庫県尼崎市南塚口町2丁目16番1号 夏本不動産ビル302号
ブログ全文を読む

こんにちは、講師の嶽と申します。 京都にある同志社大学という大学に通っている4回生です。 好きな食べ物はラーメンなのですが、今回は大学生活4年間の最大の成果物である、オススメのラーメン屋さんのご紹介をしたいと思います。 私自身ラーメン屋さんには基本的に週1回、週2回のペースで通っていました。 また一時期、大学の授業終わりに、京都から地元・伊丹までの定期券圏内にある有名なラーメン屋さんを週一で開拓する遊びを友達としていました。 夜8時に授業が終わって、その後に友人と美味しいラーメンを食べるのが、その時期の大きな楽しみでした。 コッテリ部門、あっさり部門で一軒ずつご紹介したいと思います。   まずコッテリ部門。 私は阪急・JRの淡路駅から徒歩3分ほどのところにあります「縁之助商店」をオススメさせていただきます。 コッテリと聞くと、豚骨系をイメージされる方も多いかも知れませんが、ここは「鶏」をベースにした超濃厚スープを使用しています。 所謂ドロドロ系のコッテリスープでありながら、ここの素晴らしいところは兎にも角にもしつこくないところにあります。 気が付いたら完食していた、その感覚に近いやも知れません。 代表的な一杯は「ポタチキそば」。 以下は引用です。   『ドロドロのスープの濃度は、麺を絡めると言うよりもむしろ練り込む領域に達するポタチキそばは、濃厚な鶏の旨味を主張しつつ細ストレートの自家製麺の味や食感も引き立てるバランスも持ち合わせる一杯。』 コッテリが好きな方はもちろん、普段あんまり召し上がらない方にもオススメしたい一杯です。     そしてあっさり部門。 私が自信をもってオススメできるのは、阪急南方駅から徒歩1分のところにあります、「人類みな麺類」です。 ふざけた名前だとお思いになるかも知れませんが、この手の文章系の名前のラーメン屋さんは美味しいお店が多いです。(クソオヤジ最後のひとふり、世界一暇なラーメン屋etc...) その中でもこのお店はまさにキング、このジャンル(あっさり系)においては頂点にあると言っていいでしょう。 ラーメンのバリエーションは3つ、「原点」「まくろ」「みくろ」です。 中でも私がオススメしたいのが「まくろ」です。 こちらも引用になりますが、 『薄口醤油をベースにアサリ・シジミ等の貝類の味を凝縮したタレを用いるらーめんmacroは、お吸い物のように豊かな貝の味と醤油の甘味が溢れる新感覚の一杯に仕上がっており、店で一番の人気を誇る』   まさに「The 美味しさ」を体現したようなラーメンで、100人食べれば100人が美味しいと言うであろう一杯で、老若男女問わず美味しく召し上がっていただけるはずです。 色んなラーメンを食べてきたましたが、現時点ではこの店舗に敵う総合力をもつラーメンには、まだ出会っていません...     とにもかくにも、お近くにお越しの際は、是非とも体感していただいたいラーメン達です。

ブログ全文を読む

以前、とある番組でこのような検証を行っていました。 「一週間森を見続けたら視力はどれぐらい回復するのか」 私自身視力が0.1を切っていて、そんなことできんだろと思いながら見ていました。 検証するチャンカワイは1日の大半を窓の外に広がる山を見続け、暗くなったら部屋の中の観葉植物を眺め携帯やテレビは一切見ないという生活を送っていました。この時点でなかなかハードなのが分かります… ですが、その生活を続けるうちに、徐々に遠くにピントが合うようになり、遠く離れた道路表示の文字まで読めるようになるという信じ難い効果が出始めます。 検証最終日に視力検査を行った結果、視力はスタート時の0.4から0.9まで回復したのです…! 私は一週間森にこもって緑を見続けたいとは思いませんが、とても気になる結果でした。

個別指導アップ学習会塚口教室

〒661-0012 兵庫県尼崎市南塚口町2丁目16番1号 夏本不動産ビル302号
ブログ全文を読む

劇場版 鬼滅の刃、無限列車編 観に行きました……………   以下、軽くネタバレ回避感想です。   煉獄さん格好良すぎましたね……? エンディングが煉獄さん推し推し推しになっていて、最高&笑いました。 公式がもう煉獄さんを有り難く拝む会にしてくるやん、って。 大正解ですけども!!   炭治郎の、逃げる鬼への叫び、漫画でも一番泣きましたが、やはり映画でも泣きましたよね…… 逆に、伊之助が救助しているシーンは、引っ張り出してる人たち、脚もげないかなと少し笑いました。笑   そしてまあ禰豆子がかわいい!!!! いやあかわいい。 かわいい。(真顔)   レイトショーだったので売店が閉まりグッズを買うことはできませんでした。 二度目の映画予約したいと思います。   (ただ民度は低めでした。笑 みなさんマナーは守りましょうね!!) (携帯触らない、喋らない)

個別指導アップ学習会塚口教室

〒661-0012 兵庫県尼崎市南塚口町2丁目16番1号 夏本不動産ビル302号
ブログ全文を読む

こんにちは! 今日は知っていたら友達に自慢できるかもしれないことを教えたいと思います。 それは、「名前の由来」です。物の名前には由来があることがほとんどですが、今回はその中から面白い由来で名前がついたものを紹介していきたいと思います!   それは、アメリカ大陸です。 アメリカ大陸の名前の由来は、アメリゴ・ヴェスプッチというイタリア人冒険家からついています。 ここであれ?っと思った方もあると思います。初めてアメリカ大陸に着いたのはクリストファー・コロンブスです。ですが、彼はアメリカ大陸をインドだと勘違いしたために、その後に発見したアメリゴ・ヴェスプッチの名がついています! このように、あるエピソードひとつでいろんなことが、楽しく覚えられるようになります!歴史などの勉強では、このような方法で暗記することも良い手だと思います!  

個別指導アップ学習会園田教室

〒661-0953 兵庫県尼崎市東園田町5丁目119-5 大島ビル2階
ブログ全文を読む

先日、教室に大きなパンフレットスタンドが届きました! それがこちら 自習に来ていた元塾生たちが設置を手伝ってくれて、初心者でも組み立てることができました( ´ ▽ ` ) 手伝ってくれたAちゃん、Kちゃん、ありがとう!

ブログ全文を読む

数ヶ月前、ルクアで一目惚れした一輪挿しを購入。 それからは、たまにお花屋さんに立ち寄って、お花を何本か購入しては飾っています。 今回は… 赤紫のダリア!(たぶん) 黄色のダリアは元気で可愛らしい感じがしますが、 これは大人で華やかな雰囲気です^ ^ 生花を飾るって、ちょっとした贅沢ですが、一輪挿しなら数百円! それだけで、お家に帰るのが少し楽しみになります^ ^

個別指導アップ学習会塚口教室

〒661-0012 兵庫県尼崎市南塚口町2丁目16番1号 夏本不動産ビル302号
ブログ全文を読む

このあいだの8日木曜日、塾がお休みの日だったので、 大学時代の後輩たちと、神戸の焼き芋専門店に行ってきました! テレビで紹介されていたとのことで、後輩が場所や営業日をリサーチ済み。 わくわくしながら駅から歩き… 雨の中でしたが、無事手に入れることができました! 定番の安納芋、蜜はるかなど4種類ほどの焼き芋が…(*゚▽゚*) 私は皮まで美味しく食べれられるという、シルクスイートを頂きました! 本当に皮が薄くて、美味しい! 舌触りもねっとりと繊維が細かい感じで、砂糖が入っていないなんて嘘みたいな甘さでした^ ^

個別指導アップ学習会園田教室

〒661-0953 兵庫県尼崎市東園田町5丁目119-5 大島ビル2階
ブログ全文を読む

みなさんこんにちは! 2ヶ月間インターンシップとしてお世話になっているSです。   さていきなりですが私は京都が好きで、京都に住んでいながらよく休日に京都観光をします!そこで今回は私のおススメのスポットを紹介します!   ◯嵐山 ここではよくレンタル着物を着てぶらぶらと食べ歩きをします!また、人力車に乗って回るのが最高なので是非乗ってみてください! ◯宇治巡り ここは主に抹茶のスイーツを食べて回るという形です。抹茶好きの方は是非、本場の抹茶を味わってみてください! ◯建仁寺 私はお寺巡りも好きなのですが、京都のお寺の中では1番のおススメです。中の風情が素晴らしくて、お寺好きのは人は一日いれます!笑   以上私のおススメのスポットでした。みなさん、是非休日に訪れてみてください!

ブログ全文を読む

新しい学年になって、半年ほどが経ちました。 勉強をする中で予習と復習どっちが大切なんだろう?と思ったことはありませんか? 今回は私の持論ではありますがこの疑問に答えていこうかなと思います! 結果から言うと、私は復習を大切にして欲しいと思います。 なぜなら、復習はどの教科でも知識を定着させるために、重要な役割を果たすからです。   例えば、数学の授業で習ったところを、お家でもう一度解いたり、 類題を解いたりすることで、テストだけでなく、 模試のような難しい問題にも対応できる可能性が高まります。   また、数学は、比例と一次関数のように似ている単元(定義的には同じ)が多く、 初めの段階で苦手になるとその先も出来なくなってしまいます。 それをおうちでの復習をすることで防ぐこともできるのです。   対して、予習はすべての教科で必須なものではないため、復習よりは大切ではないと言えます。 だからといって 今、塾で予習しているけど、予習するのやめた方がいいのかな? と不安に思う必要はないです! 勉強が得意でない子にとって、予習は今後このような内容をやるからねというサインであり、 学校で初めてやったときに他の子より大きな差を作らないためにもあります!   なので、そのような場合は予習と復習のどちらもやって欲しいと思います!   これからの勉強ライフの一助になることを願っています!

ブログ全文を読む
検索項目を選択
現在地から探す
地域から探す
路線・駅から探す
オンライン塾から探す
条件で検索