ジュクサガス

3000円
\ 完全無料!かんたん1分 /
この塾に資料請求する
キープ
学習塾ドリーム・チーム平尾ゼミナール
無料で資料を請求する

こんにちは! 福岡市中央区にある、平尾中、小笹小・平尾小専門の個別指導塾 学習塾ドリーム・チーム 平尾ゼミナールです。     今日はタイトルの成績が伸びる秘訣についてお伝えします! 私は、長年塾業界で働いていますが、 その中で様々な生徒を見てきましたが、 よく塾生にもある話をすることがあります。     それは、どのような生徒が成績を伸ばしているのか? という話です。       例えば数学を例にあげると、 計算問題が出来ない、またはミスが多いという生徒には ①まずは間違うことを恐れずに自分の力で計算する  ②面倒だけど、先生が教えた通りに途中式を書いて解く ③間違えたら必ず解き直しをする ④大変だけど、なるべく多くの問題を解く=量をこなせば必ず質が上がる というようなアドバイスをします!     このようなアドバイスをきちんと実行に移すこと、 大人からすれば当たり前のことのように思いますが 人の言うことを素直に聞くというのはとても大事なことです。       成績が伸びる子と伸びない子の圧倒的な違いは 人のアドバイスを素直に聞くことができるかどうかです。     素直な子は伸びます! なかにはプライドや感情、諸々が先行して反抗してくる子もいます。 その時、自分だったら何を言われたら、 聞かれたら嬉しかったのか、響くのか、 それを考えながら接していっています!       近年、極力書くことを毛嫌いする生徒、避けて通りたい生徒が多く、 なかなかこちらの指示通りにならないこともありますが、 1人でも多くの生徒に アドバイス通りに行動する ↓ 成績が上がる! ↓ やって良かったな! ↓ もっと成績を上げたい!! というプラスの達成感が続くように働きかけていきます!     平尾ゼミの塾生の皆、 少しでも勉強が分かる → できる → 楽しい! となるように授業やアドバイスをしていきますので、 元気に勉強していこうね!! 最後までお読みいただき、ありがとうございました。       平尾ゼミナール 092-791-5520

ブログ全文を読む

こんにちは! 福岡市中央区にある、平尾中専門塾の個別指導塾 学習塾ドリーム・チーム 平尾ゼミナールです。     突然ですが、勉強をしていて「解けた」と思う瞬間はありますか? 子どもたちもよく「この問題解けました!」と言ってくれますが、 この「解ける」とはどういうことでしょうか。 今回のブログでは、こちらについて詳しくお伝えしていきます。   教科書や参考書を見ながら解いた問題は「解けた」ではない!     教科書や参考書(塾の解説ページ)を見ながら問題を解いている生徒がいます。 調べる、参考にする事は問題ありませんし、 むしろ自ら調べることはとても大事です! しかし、その問題を 「自分で解けた」と勘違いしてしまっている 生徒が多いです。     実際は教科書などを見ずに解いて 「1人で正解までたどり着いた」ときが「解けた」の定義です。 なので、解説やヒントを与えながら問題に取り組んでいた生徒が「解けた!」という場合には 「次はヒント無しで自力でやってみて!」と伝えています。 これで自力で正解すれば「解けた」 正解にたどり着かなかった場合は、まだ理解ができていない、演習不足等が考えられます。     また、平尾ゼミでは間違えてしまった問題や指導を受けた問題に 印をつけるよう指導しております。 その後、印を付けた問題は 授業内でもう一度取り組むことや宿題で再度練習することを推進しています。 「解けた」問題を増やすことがテストでの点数アップにつながります。 平尾ゼミの授業を受ければ「解けた」の回数を必ず増やせます!! 体験授業等も実施しておりますので、 気になる方はぜひ一度当教室までご連絡ください!   平尾ゼミナール 092-791-5520

ブログ全文を読む

こんにちは! 福岡市中央区にある、平尾中専門塾の 学習塾ドリーム・チーム 平尾ゼミナールです。 最近、すっきりしない天気が多いですね~       さて、本題に入ります。 スマホ! 便利なものですよね。 それこそ生活するなかで切っても切れないものだと思います。   ですが保護者様の中には、 子どものスマホの使用時間が気になる といった意見もあると思います。   そこで今回は、スマホとの上手な付き合い方について書いていくことにします! 解決策は一つで、大人から使用の際のルールを しっかり決めておくことです。   今までスマホの取り扱いについて生徒と話す場面が多々ありましたが、 正直、子ども達一人で時間を調整することは難しいと考えています。   確かに現代のコミュニケーションツールとして必要であることは我々も重々承知しています。 ですが、学習や睡眠等生活リズムを崩してまで使用するものではありません。 良い睡眠をとり、学習に集中できるよう環境を整えることが 子ども達にとって一番重要ではないでしょうか?     また、スマホ以外の時間をこちらから作ってあげることも必要になってきます。 例えば一緒に外出したり、おしゃべりや読書を楽しむことで、 子供たちのコミュニケーション能力や創造力を育むこともできます。 大人から関わりを持たなければ、子ども達はだんだんと 独自の狭いコミュニティの中で生活するようになっていきます。 こちらからうまく管理することでプラスの効果をもたらすので、 保護者の皆さんも子供たちと一緒に協力し、適切なバランスを見つけるようにしましょう。     当塾では学習以外でもお子さまの生活などにも関わりを持つようにし、 生活の改善にもメスを入れております。 少しでもお悩みがございましたら、お気軽にご相談ください!     平尾ゼミナール 092-791-5520

ブログ全文を読む

こんにちは! 福岡市中央区にある、平尾中専門塾の 学習塾ドリーム・チーム 平尾ゼミナールです。     新学期になって、あっという間に約3か月が経ちました。 だいぶん新しい環境に慣れてきたころではないでしょうか。   特に新1年生は学校環境が変わり、 4月は慣れない毎日を送っていたと思いますが、 大体1か月ぐらいすると良い意味で生活リズムが整ってきます。 一方で「慣れ」というのは悪い習慣を生む恐れがある兆候でもあります。   なぜなら、日々の生活に慣れてくることで、 毎日を何となく過ごしてしまうようになり、 初めの頃に持っていたやる気や緊張感、 あるいは不安などが薄れてしまい、 モチベーションの低下につながる恐れがあるからです。   また、平尾中学校は今年から定期考査の実施回数が減ったため、 この時期に中学生にとって中間テストが無いので、 毎週金曜日の学力向上タイム以外の目標がなく、 モチベーションが上がりづらいということもあります。 そういった方は今回のタイトルにあるように、 小さな目標を作ってみましょう!   今、何に向けて頑張っていいか分からない人こそ 自分で目標を設定することが大切です。   目標設定することで 何に向けて頑張れば良いかが明確になるので、 そこに向けて頑張ろうとする モチベーションアップにつながります。   目標設定については簡単なもので十分だと思います。 「毎朝10分は単語帳を見る」、 「授業の無い火曜日も塾に自習に行く」 といった学習面の目標、あるいは 「毎朝7時に起きる」、 「休みの日も8時までには起きる」 などの生活面での目標などなんでも良いです。 大切なのは文字にして 「見える化」することです!   目に見える形にすることで何に向けて頑張れば良いかが、 自分でもわかりやすくなります。 そしてもう一つ目標達成に向けておすすめなのは、 この目標を誰かに伝えることです! 誰かに伝えることで自分だけの目標にならないので、 行動を継続させやすくなります。   そうだな、確かに目標が特にないな~と感じている人は ぜひ小さな目標を設定して、 頑張ってみてください!     平尾ゼミナール 092-791-5520

ブログ全文を読む

こんにちは! 福岡市中央区にある、平尾中専門塾の 学習塾ドリーム・チーム 平尾ゼミナールです。   6月になり部活動やクラブ活動では、大会前の最後の練習や試合等が続き、 平日の中学校の部活も長くなってきています。また暑さも増してきています・・・ そんなこともあり、疲れが溜まった状態で勉強をしている塾生もいますが、 何だかんだできちんとやるべきことを実行に移しています!! それはとても大事なことなんです!     特に中体連前のこの時期から夏休み前までは、今以上に体力が消耗している中で、 日々の勉強をしなければなりません。 しかし、「きつい!」、「眠い!」といって勉強などやるべきことを そのままにしておくと大変なことになります。 勉強が分からないだけでなく、提出物なども出さないなど、決まりやルールを守らないことは 将来大人になったときに、必ず恥ずかしい思いをするからです。   部活や習い事などと勉強をきちんと両立することを改めて決めて、みなさんには頑張って欲しいです! 文武両道は思った以上に難しいですが、チャレンジ精神で取り組ませていきたい と私は常々思っています。   平尾ゼミナールでは、授業はもちろんのこと日々の生活についても、 塾生に寄り添い、励ましながらサポートしています!! みんな悩み事はいつでも相談してくださいね!!     平尾ゼミナール 092-791-5520

ブログ全文を読む

こんにちは! 福岡市中央区にある、平尾中専門塾の 学習塾ドリーム・チーム 平尾ゼミナールです。   今年度より平尾中学校では2学期制が取り入れられ、 定期考査は前期・後期の2回のみの実施となっています!! その代わり、毎週金曜日に学力向上タイムと呼ばれる、 単元テストが実施され、その結果が評定に入ることになりました!!   定期考査が半分の回数になった分、学力向上タイムの結果が重要となり 今年度は昨年度に比べても、通常授業での集中力が高まり、 積極的に自習に来る塾生も増えました。 その週の授業でも、しっかりと学力向上タイムの試験範囲の復習をしているため、 塾生の多くが好成績を取ってきています!!     塾生のみんな、次回の学力向上タイムでも、好結果が残せるように、 平尾ゼミナールの先生たちと一緒に頑張りましょうね!!     平尾ゼミナール 092-791-5520

ブログ全文を読む

こんにちは! 福岡市中央区にある、平尾中専門塾の 平尾ゼミナールです。   平尾ゼミナールの7月以降の予定をお知らせします。   7月6日(土)休館日(この日は、中3生の必修単元マスターはお休みです)  7月13日(土)第10回 必修単元マスター(中3生対象) 7月21日(日)第3回フクトテスト(中3生対象) 7月22日(月)~8月31日(土)夏期講習 8月9日(金)・10日(土)満点トライアル(中3生対象) 8月25日(日)第4回フクトテスト(中学生対象) 8月28日(水)~30日(金)平尾中前期期末考査     小学生、中学生、高校生ともに大切な夏期講習が いよいよ7月22日(月)から始まります。 今年は、夏休み明けに平尾中の前期期末考査があるため、 中学生は特に勉強を頑張らないといけません!!     また中3生は、中体連やクラブ活動が終わり、 本格的な受験勉強を始めないといけません。 平尾ゼミナールの中3生の皆は、4月から必修単元マスターで1,2年の学習内容の 復習を始めていますが、この夏でさらに基礎学力を固めていきましょう!!   平尾ゼミナールの先生たちは、最大限サポートします!! 勉強が嫌になる事もあると思いますが、 勉強した分だけ点数が上がるように、頑張りましょうね!!     平尾ゼミナール 092-791-5520

ブログ全文を読む

こんにちは。 平尾ゼミナールです! 突然ですが、今日は「あいさつ」について書きます。 平尾ゼミナールでも来た時と帰る時には元気に気持ちよくあいさつするよう指導をしています。 正直、平尾ゼミナールの塾生のみんなは、きちんとあいさつを大きさ声で返してくれます! こちらからあいさつする前に「こんにちは!」、または「さようなら!」 と言ってくれると、それだけで元気をもらえます!! 私個人としては、「あいさつするのは当たり前だ。きちんとしてほしいな」と常々思っています。 とはいえ、今日は「なんであいさつする必要があるの?」という問いに対して、 分かりやすい説明を一つご提示できればと考えています。   「あいさつしない自由」がある? きっかけは、あるネットニュースでした。 とある番組で、若者の一人が「あいさつしたくない人にはしない自由もあっていい」と発言していました。 それを見て「なるほどぉ」と思いつつも、 「それだと君が困るよ」と私は思いました。 その理由を書きます。   靴磨きをして気付いたこと いきなり脇道にそれますね。すみません・・・ だいぶん昔の事ですが、友人の結婚式の引き出物で「靴磨きセット」をもらったことがあります。 ずいぶんと気の利いた引き出物ですよね。 それまで、自分の靴に全く関心を払っていなかったのですが、 せっかくの頂きものを使わないのも申し訳ないので、 ネットで調べながら自分の靴をせっせと磨いてみました。 磨いてみると、その違いは初心者の目にもはっきり分かりました。 「いや〜全然違うもんだねぇ」と悦に入ったのですが、後日、自分の変化に気づいたのです。 自分の靴をきれいに磨くと、 他の人の靴がやたらと気になるようになったのです。 意味は違いますが、「足元を見る」ようになったのです。 靴の品質を瞬時に判断することはできません。 しかし、手入れがされているかは見ればすぐに分かります。 私はそれまで全く自分の靴に関心を向けていなかったので、 「これまでどれだけ恥ずかしい思いをしていたんだろう」と情けない気持ちになりました・・・   誰に見られているか、という視点 ひとつ質問をします。 いつも会うたびに気持ち良いあいさつをしてくれる人にどんな印象をもちますか? 「いい感じの人だな」って思いますよね。 自分が「あいさつ」に対してどういう思いを持っていたとしても、 気持ちが良いあいさつをする人に対しては、基本的にポジティブな印象を持つはずなんです。 気持ちの良いあいさつをする人は、おそらく意識してあいさつをしているはずです。 もしかすると意識せずともできるくらいに馴染んでいるかもしれません。 「あいさつをしない」という事は、そういう「いい感じの人」から「あ、この人はあいさつしないんだ」と思われる可能性が高いということです。 そして、「あいさつがなくても気にしない」という人は、その人自身もあいさつしないことが多いでしょう。 思いやりのある人。賢明な人。頼りがいのある人。 ポジティブな感性を持っている人たちの多くは「あいさつをする人」です。 そして、「あいさつをする人」は、「あいさつ」に対する感度が高いのです。 もちろん「あいさつ」だけで他人を判断しない思慮深さを持ち合わせていると思いますが、 感度が高いことは間違いないのです。 そのことを知らないがゆえに損をするのはもったいないことです。 「中身で勝負」するためには、「入口で損をしない」ことも大切なのではないでしょうか。   すみません。久々、長文のブログとなってしましましたが、 最後まで読んで頂いてありがとうございます。   平尾ゼミナール 092-791-5520

ブログ全文を読む

こんにちは。 平尾ゼミです!   平尾ゼミでは、定期的に理科実験教室を実施しておりますが、 今回は、6/29(土)の15:30~16:30の時間帯で、 手作りアイスクリームをつくろう!という 理科実験を実施します!   冷蔵庫なしでつくります。 理科を楽しく学びながら、 おいしいアイスクリームをつくりましょう!!   日時:6/29(土)15:30~16:30 持ち物:タオル、筆記用具、参加申込書(お電話での申込も可能です) 参加費:無料 場所:平尾ゼミナール 住所:福岡市中央区小笹2丁目1 電話番号:092-791-5520     塾生のみんなはもちろん、 塾生ではない小学生の参加も大歓迎です!! 参加費は無料ですので、 たくさんの参加をお待ちしてま~す!!!     平尾ゼミナール 092-791-5520

ブログ全文を読む

こんにちは! 平尾ゼミナールです!   7月22日(月)~8月31日(土)の期間に夏期講習をします。   夏期講習では各学年7月までの学習内容の復習をしっかり行います。 どの学年も夏休み明けの学習内容は一気に難しくなるため、 夏休みを使って基礎力の定着を図り、夏休み明けの学習に備えます。   復習が大切な理由は他にもあります。 学習指導要領が変わり、授業内容が難しくなったことです。   授業が分からないまま難しい夏休み明けの単元を学習しても テストで良い点数をとることは難しいでしょう・・・ この夏休みを使って復習を行い、苦手をなくしましょう!   とはいっても長い夏休み。 ダラダラと過ごしてしまうという人も少なくないでしょう。 学校がない間も学習習慣を継続させるためにも、夏期講習はとても重要です!   中3生はもちろんのこと、中学1・2年、高校生も入試に向けて、 しっかりと基礎学力をつけるだけでなく、 暗記の仕方、ノートの書き方・使い方など、 再度勉強の正しいやり方を学び、定着させる 大事な大事な期間になります。   小学生は、学校で習う算数の計算問題や、国語の読解問題・漢字に、 英語も身近な英単語や簡単な英文法を きちんと勉強する良い期間となります。   自宅ではなかなか勉強する環境や雰囲気にならない人も多いと思います。 そこで平尾ゼミで一生懸命頑張っている小学生、中学生、高校生ととみに 有意義な夏休みを過ごせるように一緒に頑張りましょう!   平尾ゼミの先生たちは、君たちの勉強を最大限、サポートしますよ!!   平尾ゼミナール 092-791-5520

ブログ全文を読む
検索項目を選択
現在地から探す
地域から探す
路線・駅から探す
オンライン塾から探す
条件で検索