ジュクサガス

3000円
\ 完全無料!かんたん1分 /
この塾に資料請求する
キープ
学習塾ドリーム・チーム原北ゼミナール
無料で資料を請求する

こんにちは! 福岡市にある、1中学専門塾の原北ゼミナールです!   春期講習初日を終えて、無事にスタートを切ることができました!今年もたくさんの生徒たちが元気に登校し、目標に向かって一歩を踏み出しました。初日は少し緊張気味の生徒も見られましたが、徐々にリラックスして、自分のペースで学び始めていました。 春期講習は、この先の学年に向けての準備として非常に大切な時期です。特に、新しい学年に向けての心構えや、学習習慣を見直す絶好のチャンスです。これからの数日間、ひとつひとつの授業が生徒にとって有意義なものになるよう、私たちも全力でサポートしていきます。 全員が自信を持って次に進めるように心掛けています。これからの講習期間で、どれだけ成長できるか、楽しみですね! 春期講習が終わるころには、皆さんが一回り大きく成長している姿が楽しみです。そのために、私たちも全力でサポートしていきますので、どうぞよろしくお願いいたします! では、次回の講習でまた元気な顔を見せてくださいね!

ブログ全文を読む

こんにちは! 福岡市にある、1中学専門塾の原北ゼミナールです!   昨日、待ちに待った公立高校の合格発表がありました。合格した生徒たちには心からのお祝いを、そして不合格だった生徒たちには心からの労いと応援の気持ちを伝えたいと思います。 まず、合格を手にした皆さん、本当におめでとうございます!この一年間、どれだけの努力を積み重ねてきたか、そしてどれだけの時間を勉強に費やしてきたか、私もずっと見守ってきました。その努力が実を結んだ瞬間、皆さんの笑顔を見ることができて、私も本当に嬉しい気持ちでいっぱいです。これからの高校生活が、さらに充実したものになることを心から願っています。 一方で、残念ながら不合格となってしまった皆さんへ。結果がすべてではないことを、どうか忘れないでください。受験というのは一つの通過点であり、結果だけがすべてを決めるわけではありません。あなたたちがこの一年間、どれだけ努力してきたか、それだけで十分に誇りに思えることです。つらい結果に直面した今、心が折れそうになるかもしれませんが、これからの人生の中で、今回の経験がきっと力になります。 どんな結果でも、それが自分を成長させるための一歩に過ぎません。不合格だったからこそ気づけたこと、学び取ったことがあるはずです。そして、その経験は決して無駄にはなりません。もう一度立ち上がって、次のステップを踏み出す力を見つけることができるはずです。 今後の進路について悩んでいる人もいるかもしれませんが、焦らずに自分のペースで考えてください。新たなチャンスをつかむための道は必ず開けています。私たちも引き続きサポートしますので、一緒に次の一歩を踏み出していきましょう。 合格した皆さんも、不合格だった皆さんも、これからの人生には数多くの挑戦とチャンスが待っています。そのどれもがあなたを成長させ、次のステージへと導いてくれるものです。どんな結果であっても、それがあなたの力を試す大切な経験であったことを信じて、前向きに歩んでいってほしいと思います。 最後に、改めて、合格した皆さんにはお祝いを、不合格だった皆さんには次への激励の言葉を送ります。今は辛いかもしれませんが、きっと明日はまた新しい希望が見えてくるはずです。 これからもあなたたちの成長を心から応援しています。どんな道を選んでも、あなたが自分らしく、前を向いて進んでいくことを願っています。

ブログ全文を読む

こんにちは! 福岡市にある、1中学専門塾の原北ゼミナールです!   みなさん、こんにちは!次回の理科実験では、みんなでお菓子のラムネを作ります! ラムネと言えば、あの小さくて甘いお菓子。実は、作る過程には面白い化学反応がたくさん隠れているんですよ! 今回やるのは食べるとひんやりするラムネです。 なぜ食べるとひんやりするのかは中学生で習う理科の内容が関係しています。 詳しくは当日説明します。 どんな化学反応が起こるのかを実際に見て、体験できますよ!   日時:3月19日(水曜日)16時30分~17時30分 場所:原北ゼミナール福岡市早良区南庄2-1-21 ご参加いただく場合はご連絡をよろしくお願いいたします。

ブログ全文を読む

こんにちは! 福岡市にある、1中学専門塾の原北ゼミナールです!   今日は特別な日です。中学校を卒業した皆さん、本当におめでとうございます! このブログでは、卒業生のみんなに向けて、塾長としての気持ちを込めてお祝いの言葉を伝えたいと思います。 まず、卒業生の皆さんが中学生活の中でどれほど努力してきたか、私はよく知っています。勉強に部活に、毎日一生懸命に取り組んでいた姿を何度も目にしてきました。その姿勢や頑張りは本当に素晴らしく、私たち塾スタッフも誇りに思っています。 勉強だけでなく、困難を乗り越える力や仲間と助け合う力、そして自分を信じて前に進む力を、皆さんはしっかり身につけてきました。どんな時でも諦めずに努力してきたことが、これからの人生の大きな力になります。   中学校を卒業した今、皆さんの前には新しい世界が広がっています。高校生活は、さらに自分の可能性を広げるチャンスです。新しい友達、新しい先生、新しい挑戦が待っています。最初は不安もあるかもしれませんが、その不安を乗り越えるたびに、もっと強く、もっと成長できることを信じています。 これからも勉強はもちろん、大切なことは「自分を信じること」です。失敗を恐れず、挑戦し続けてください。そして、どんな時でも諦めず、夢に向かって進んでください。   私たち塾は、皆さんが目標を達成できるように、これからもずっと応援し続けます。卒業しても、わからないことや悩んでいることがあれば、いつでも相談に乗ります。塾で学んだことをこれからの高校生活で活かし、さらなる成長を遂げてください。   最後に、みんなが塾で過ごした時間を思い返すと、たくさんの思い出がよみがえります。みんなの頑張りを見守ってきたことは、私にとっても大きな喜びでした。そして、これからもみんなが素晴らしい人生を送れるように、心から応援しています。 卒業、おめでとう! 新しい一歩を踏み出した皆さんの未来に、たくさんの幸せが訪れますように。   卒業生へ、心からのエールを送ります。これからも頑張ってください!

ブログ全文を読む

こんにちは! 福岡市にある、1中学専門塾の原北ゼミナールです!   公立入試まであと5日ですね。この時期は、受験生にとって非常に緊張感のある日々だと思います。塾長として、今こそ皆さんに伝えたいことがあります。 まず、残りの時間で最も大切なのは「冷静さ」を保つことです。焦りや不安が強くなる時期ですが、それに流されてしまうと本来の力を出すことができません。ここで一度、自分のこれまでの努力を振り返り、確実に進歩してきた自分に自信を持ってください。最後の1週間は、これまで学んできたことを復習し、心を落ち着けることが最も効果的です。 次に、体調管理にも気をつけましょう。試験前に無理をして体調を崩すのは最も避けたいことです。特に睡眠は十分にとり、リラックスした状態で試験に臨むことが必要です。勉強は大事ですが、体と心の準備も忘れずに。 そして、過去問や模擬試験をもう一度確認しておくことも重要です。特に時間配分や試験中の注意点を意識して、いざ本番でも落ち着いて答えられるように準備しましょう。普段の勉強の成果を試すためには、本番のような練習が不可欠です。 最後に、受験生の皆さんへ。ここまで頑張ってきた自分を信じて、悔いのないように全力を尽くしてください。結果はもちろん大切ですが、努力した過程こそが、皆さんにとっての宝物です。 みんなの努力が実を結ぶことを、心から願っています!頑張れ、受験生!

ブログ全文を読む

こんにちは! 福岡市にある、1中学専門塾の原北ゼミナールです! こんにちは、皆さん。いよいよ学年末テストが終わりましたね。学年の締めくくりとして、毎年多くの生徒さんが緊張し、少しでも良い結果を出すために一生懸命勉強しています。今年のテストも例年通り、かなり難易度が高かったのではないでしょうか。 私たち塾としても、テスト直前のサポートを全力で行いましたが、皆さんそれぞれにどんな結果だったのでしょうか。思うように点数が取れた人もいれば、少し悔しい思いをした人もいるかもしれません。でも、どんな結果であれ、それが次に繋がる大切な経験です。 テストの結果は一度きりのものですが、そこで学んだことや気づきは、これからの勉強に必ず役立ちます。例えば、今回は時間配分がうまくいかなかった、という人は次回の試験での対策が立てやすくなりますし、どんな問題に対しても冷静に対応できるように訓練することができます。 そして、もし今回のテストで思うような結果が出なかったとしても、それはまだまだ伸びしろがあるという証拠です。ここから、何が足りなかったのかを分析し、次回に向けて計画を立てていきましょう。最も大切なのは、結果に一喜一憂せず、次に向けてどう行動するかです。 現在は過去の結果です。 今は過去の結果を刈り取るときであり、未来への種まきのときです。 今やりたいことだけをやっていると、今の瞬間が過去になった未来では刈り取るものがなくなってしまいます。 これから新学期に向けて、今の自分をより良くするための準備を始めましょう。学年末テストが終わった後こそ、冷静に振り返り、次に向けて一歩踏み出すチャンスです。 テストの結果がどうであれ、自分の成長を信じて、次に進んでいきましょう!

ブログ全文を読む

こんにちは! 福岡市にある、1中学専門塾の原北ゼミナールです!   先日行われた私立高校の入試が無事に終わりました。受験生の皆さん、お疲れ様でした!今年も多くの生徒たちが挑戦し、それぞれの結果を迎えました。今日は、その振り返りと、私たちの塾での取り組みについて少しお話ししたいと思います。 まず何よりも、受験生たちの頑張りが印象的でした。特に、冬休み明けからのラストスパートでは、普段以上に集中して勉強している姿が目立ちました。長時間の勉強が続く中でも、質問や相談をしてきてくれた生徒たちには本当に感心させられました。もちろん、試験当日には不安もあったでしょうが、どの生徒も自分の力を最大限に発揮できたと思います。 また、心のケアも重要なポイントです。受験直前の不安やプレッシャーを軽減するために、精神面でのサポートにも力を入れました。受験は心の強さも必要な試練ですので、皆さんが冷静に、そして自信を持って試験に臨めるよう、私たちも全力でサポートしてきました。 私立高校入試が終わったとはいえ、まだまだこれから受験の本番を迎える生徒もいます。引き続き全力でサポートを続けていきますので、これからも一緒に頑張っていきましょう!そして、受験を終えた皆さんには、心からの祝福を送ります。 最後まで諦めずに挑戦し続けた皆さん、本当にお疲れ様でした。

ブログ全文を読む

こんにちは! 福岡市にある、1中学専門塾の原北ゼミナールです!   いよいよ私立入試が4日後に迫ってきました。受験生にとっては、最後の調整期間。ここからが本当に大事な時間です。焦りすぎず、でも気を引き締めて、目の前の課題にしっかりと取り組んでいきましょう。 塾では、これまでの学習内容の確認や苦手分野の最終調整を行っています。過去問を使って、実際の試験の雰囲気に慣れることも重要です。試験の時間配分や問題の解き方を意識しながら練習していきましょう。 また、体調管理も非常に大切です。この時期は緊張やプレッシャーで体調を崩しがちですが、十分な休息をとり、栄養バランスの取れた食事を心がけましょう。特に睡眠はしっかり確保し、試験当日にベストなコンディションで臨めるように準備してください。 受験は決して一人で戦うものではありません。保護者の方々、そして私たち塾のスタッフも全力でサポートしますので、少しでも不安なことがあれば気軽に相談してくださいね。 残り数日、あとは自分の力を信じて、精一杯頑張りましょう!皆さんの合格を心から応援しています。

ブログ全文を読む

こんにちは! 福岡市にある、1中学専門塾の原北ゼミナールです!   生徒面談を行っていると子どもたちも大人が思う以上にいろいろ考えているし、いろいろ苦労しています。 塾という場所は、単に学力を向上させるための場所ではありません。もちろん、学びの場としてその役割は重要ですが、それだけでは不十分です。塾は、生徒一人ひとりが自分を表現し、悩みを共有できる「居場所」であるべきだと私は考えています。 多くの生徒が学校では自分の気持ちや考えをうまく伝えられなかったり、友達や先生との関係で悩んでいたりします。そんな時、塾は一歩踏み込んで、個々の悩みに耳を傾け、心に寄り添うことができる場所です。 もちろん、勉強に集中することも大切ですが、それと同時に「居場所」があることで、生徒たちはリラックスして学びに集中できるようになります。困ったときに頼れる場所があるという安心感は、学びに対する意欲を高め、成績の向上にもつながります。 私たち塾のスタッフは、学力向上だけでなく、生徒たちが安心して通える環境作りにも力を入れています。自分のペースで、無理なく学べるようにサポートしていきたいと考えています。 これからも、生徒一人ひとりの居場所となれるように努力していきますので、どうぞよろしくお願いします。

ブログ全文を読む

こんにちは! 福岡市にある、1中学専門塾の原北ゼミナールです!   私立専願入試を受けたみなさん、お疲れ様でした!試験が終わった今、どんな気持ちでしょうか?緊張や不安が解けて、少しホッとした人も多いのではないでしょうか。 試験当日は、予想通りにうまくいった方もいれば、思ったように進まなかった方もいるかもしれません。それでも、重要なのは結果ではなく、最後まで自分の力を出し切ったことです。どんな結果であれ、あなたがその過程で見せた努力は、必ず次に繋がるものです。 もし手ごたえが感じられたのであれば、自信を持って次のステップに向かいましょう。逆に思ったような結果が出なかったとしても、それを踏まえて次に活かすことができます。どちらにしても、今回の経験が大きな成長を促してくれるはずです。 私たち塾も引き続きサポートしますので、次に向けてしっかり準備していきましょうね。どんな進路を選んでも、自分の道をしっかり歩んでいけるよう応援しています!

ブログ全文を読む
検索項目を選択
現在地から探す
地域から探す
路線・駅から探す
オンライン塾から探す
条件で検索