ジュクサガス

大学入学後のその先も!

他にも良いところがあれば教えてください!

カリキュラム通りに授業を進める勉強法ではなく、やるべき事・やるべき方法を先生と共に考えて実行していくので自分自身で勉強する力が身についていく。
入試突破のためだけの勉強では無い。パラリアでの学びは進学後も大学卒業後も自分を助けてくれるものになる。「学び方を学べる」「考え方を学べる」
そして先生方は卒業後でも良き相談相手であり頼れる存在になってくれる。

この塾を選んだ決め手は?

「塾」ではなく「大学受験サロン」と謳っているところに惹かれた。娘には「勉強をさせられる塾」というのは合わないと思ったから。

ちょっと一般的ではない将来を希望し悩んでいた娘をとても理解してくださり、文科省の留学プログラムを勧めていただいた。ただし申込締切まであと10日ほど…。
本来なら何ヶ月もかけて準備する志望動機や留学計画書類の数々。塾探し中でちょっと見学のつもりで行ったはずが即日体験入塾となり、先生方はその日から連日深夜まで指導してくださった。

その直後、世界的にコロナが蔓延。せっかく応募したものの合否も出ぬまま留学プログラムそのものが中止となった。しかし、この経験のおかけでぼんやりしていた娘の目標とこれからやるべき事が急にはっきりと見え、その後の大学受験にも大きな力となった。あの日あのタイミングでこの塾に出会えたことは今でも娘の大きな財産になっている。

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

ほかの塾とはちょっと(だいぶ?)違うので、なかなか多くの人に良さが広まりにくい

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

明るい,穏やか

パラリア春日部

〒344-0062 埼玉県春日部市粕壁東2-3-29 プロスパラス吉野2F
この口コミの投稿者:【フタバスズキリュウ さん】
生徒との関係:保護者 | 通塾最終年:2021年 | 通塾学年:高2,高3
投稿日:2025年02月09日
この口コミを参考に資料請求へ
全て
いいね
保護者
生徒

授業がわかりやすい!!

他にも良いところがあれば教えてください!

授業はわかりやすいだけでなく、先生がおもしろい話もしてくれるので毎回、塾に行くのが楽しみでした!!
又、テスト前はしっかりとテスト対策をしていただけるのでいい塾だなと思いました!!

この塾を選んだ決め手は?

兄が通っていたので

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

特に思い当たりません

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

マイペース/明るい

あすなろ会

〒615-8024 京都府京都市西京区桂西滝川町63 サンヴェール桂102・103
この口コミの投稿者:【ブルドッグ さん】
生徒との関係:本人 | 通塾最終年:2017年 | 通塾学年:中1〜中3
投稿日:2018年03月10日
この口コミを参考に資料請求へ

通いやすい

他にも良いところがあれば教えてください!

個別なので講師の方が勉強のわからないところなど細かくアドバイスしてくれる

この塾を選んだ決め手は?

塾の広告を見て

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

教室のスペースが狭い

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

人見知り

この口コミの投稿者:【メタまま さん】
生徒との関係:保護者 | 通塾最終年:2017年 | 通塾学年:高3
投稿日:2018年03月09日
この口コミを参考に資料請求へ

気軽にいける!!

他にも良いところがあれば教えてください!

上にも書いたように、自習などしたい時などに、いつの時間帯でも気軽に自習できるところ!中学生からは個人の実力に合わせて、AクラスとBクラスに分けられて、自分に合った勉強ができるところがいいところ!あと、先生の教えかた本当にわかりやすいです!

この塾を選んだ決め手は?

信太中学生の塾に通ってる中で、
けい学館が1番多くて、良いと評判だったから!

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

全然無いですね!あえていいますと、トイレがくさいだけです笑

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

めんどくさがりのおしゃべり

啓学館ゼミナール

〒594-0003 大阪府和泉市太町565-3 鶴山台ビル3F
この口コミの投稿者:【スイカバンパイヤ さん】
生徒との関係:本人 | 通塾最終年:2018年 | 通塾学年:中2
投稿日:2018年03月09日
この口コミを参考に資料請求へ

気楽に聞ける

他にも良いところがあれば教えてください!

・自主室がある
・聞きやすい
・勉強法を教えてくれる

この塾を選んだ決め手は?

安いから

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

トイレが古い

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

明るい

啓学館ゼミナール

〒594-0003 大阪府和泉市太町565-3 鶴山台ビル3F
この口コミの投稿者:【にこり さん】
生徒との関係:本人 | 通塾最終年:2018年 | 通塾学年:中1
投稿日:2018年03月09日
この口コミを参考に資料請求へ

雰囲気

他にも良いところがあれば教えてください!

・集中して自習するスペースがある
・テスト週間中の土日は講師が常にいるので質問しやすい
・分からない問題があっても聞きやすい雰囲気がある
・塾長の髪型が独特

この塾を選んだ決め手は?

兄が先に通っていたため。
また、家から通いやすく、体験で行った時に明るい雰囲気が感じられてよかったから

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

少し狭く感じる時がある

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

穏やか

この口コミの投稿者:【みみみ さん】
生徒との関係:本人 | 通塾最終年:2016年 | 通塾学年:中1~高3
投稿日:2018年03月09日
この口コミを参考に資料請求へ

より深く学べます

他にも良いところがあれば教えてください!

集団の塾で質問した事が後回しにされたり、より発展した質問をスルーされたりと不満があった息子でしたが、1対1でしっかりフォローして下さったお陰で中学受験に無事到合格出来ました!現役京大生の先生からの刺激もあり楽しく学んでいる様です。

この塾を選んだ決め手は?

以前まで通っていた塾と違い、より発展した【これからの学び方】が出来るのでは?と期待しました。選んで大正解でした。

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

送迎時の駐車スペースが狭い

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

好奇心旺盛、マイペース

カラフル学舎 穂波本校

〒989-6134 宮城県大崎市古川米倉字屋敷3-1
この口コミの投稿者:【ゆー さん】
生徒との関係:保護者 | 通塾最終年:2018年 | 通塾学年:小6
投稿日:2018年03月09日
この口コミを参考に資料請求へ

先生の説明が分かりやすい。

他にも良いところがあれば教えてください!

新しい試みを色々行っている。子供は、90分が短く感じるくらいに楽しく通っている。

この塾を選んだ決め手は?

塾の方針

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

駐車スペースが少ない。

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

忍耐強い

カラフル学舎 穂波本校

〒989-6134 宮城県大崎市古川米倉字屋敷3-1
この口コミの投稿者:【くま さん】
生徒との関係:保護者 | 通塾最終年:2018年 | 通塾学年:小5
投稿日:2018年03月08日
この口コミを参考に資料請求へ

生徒に甘くない

他にも良いところがあれば教えてください!

個別なので少し授業料が高いと思われますが、安くても成績が伸びない、やる気が出ない、子どもに合った内容ではない塾に通っていても結局は何の対策になりません。ITTOはやる気を引き出す➕成績が伸びる塾だと思います。

この塾を選んだ決め手は?

一年間、別の塾に行かせていたのですが、娘に合わないのではないかと思い春休みに体験学習を6箇所行かせました。最終的に娘が行きたいと決めたのがITTOでした。親としては楽しい塾より勉強に対しての姿勢を変えたかったので良かったと思います。

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

問題点かどうかわかりませんが、もう少し授業料が安くなれば嬉しいです。

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

生真面目な天然

この口コミの投稿者:【K.T さん】
生徒との関係:保護者 | 通塾最終年:2018年 | 通塾学年:小6〜中1
投稿日:2018年03月08日
この口コミを参考に資料請求へ

クラブと塾との両立できる

他にも良いところがあれば教えてください!

本人の性格に合わせて先生がやり方を変えてくれるところ

この塾を選んだ決め手は?

どんなに言っても勉強しない子が、どうすれば勉強に向き合うようになるのか?うちの子はここからのスタートでした

性格も見抜いて、時には自由に、時には黙って追い詰めることもあったんだと思います

先生にお任せして、無事志望校に合格できました

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

もっと安かったらいいなと思います

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

個性的

個別学習のセルモ 羽倉崎駅前本部教室

〒598-0046 大阪府泉佐野市羽倉崎1-1-6 キタデビル302
この口コミの投稿者:【こぐま3人の母 さん】
生徒との関係:保護者 | 通塾最終年:2016年 | 通塾学年:中2〜高1
投稿日:2018年03月07日
この口コミを参考に資料請求へ

みんなやさしい、親しみやすい

他にも良いところがあれば教えてください!

わからないところわかるまで教えてくれるし、自分にあった先生を選んでくれるからよい。

この塾を選んだ決め手は?

友達がまえいってたって聞いたから行ってみたらいい感じやったからはいった。

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

4時から6時ぐらいまでのジュニアの授業がある時に自習をしているとあまり集中できない。

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

あかるくげんきでやるきまんまん

ECCの個別指導塾ベストワン 西神南校

〒651-2242 兵庫県神戸市西区井吹台東町1-1-1 西神南センタービル6F
この口コミの投稿者:【ぽんちゃん さん】
生徒との関係:本人 | 通塾最終年:2018年 | 通塾学年:高2〜高3
投稿日:2018年03月06日
この口コミを参考に資料請求へ
検索項目を選択
現在地から探す
地域から探す
路線・駅から探す
オンライン塾から探す
条件で検索