ジュクサガス

恐縮してしまう程の面倒見の良さ

他にも良いところがあれば教えてください!

とにかくメンター先生のご指導が親身で細やかです。
学習計画の策定(子どもに合った計画)、課題作成、質問回答も確実かつ速やかです。
現役大学生がメンターを担当してくれるので、近年受験情報や教科ごとおススメ教材などを教えて頂けるのもありがたいです。

この塾を選んだ決め手は?

私立中高一貫校に通っています。自由で放任主義の学校や集団塾ではどうしてもやる気を維持する事ができず、徐々に成績も下がってきてしまいました。このままではいけないと、本人の希望で毎日東大塾の体験を受けました。実際に指導を受けて、この塾、このメンターなら、子どもの勉強に対するモチベーションを維持できると本人も保護者も思った為。

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

今のところ思いつきません。

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

明るい,おしゃべり,思いやりがある

この口コミの投稿者:【YYの母 さん】
生徒との関係:保護者 | 通塾最終年:2024年 | 通塾学年:高1
投稿日:2024年02月05日
この口コミを参考に資料請求へ
全て
いいね
保護者
生徒

先生との距離が近く優しく教えてくれる

他にも良いところがあれば教えてください!

少数の生徒の教室なので先生が一人ひとり、丁寧に教えてくれるので安心して任せることができました。教材にはふりがなが振ってあり、図解も丁寧なので小学校低学年の子供でも理解しながら制作を進めることが出来ました。

この塾を選んだ決め手は?

家から近く隔週で教室が開いているので、他に習い事をしていても通うことが簡単で、他の塾とは違いロボットから始まりプログラミングまで今後、発展していく分野の基礎を学ばせるのには最適だと思いこの塾を選びました。

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

子供が夢中になりすぎて帰りたくなくなるところです。

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

物静か,穏やか,好奇心旺盛(こうきしんおうせい)

悠々舎 中野本校

〒164-0001 東京都中野区中野5-3-24 ヴァドール3F
この口コミの投稿者:【むーねい さん】
生徒との関係:保護者 | 通塾最終年:2019年 | 通塾学年:幼児,小1
投稿日:2019年12月01日
この口コミを参考に資料請求へ

アットホームな雰囲気!

他にも良いところがあれば教えてください!

生徒1人1人に受験勉強を終えたチューターがついてくれます。週に1回のチュータリングで勉強のコツや大学の情報を教えてくれたり、悩みの相談に乗ってくれたりしてくれます。自分はこれがすごくありがたかったです。他にも、映像授業では授業速度が速すぎてついていけないということがないので、自分のペースで弱点を集中的に学ぶことができました。

この塾を選んだ決め手は?

塾の雰囲気がよく、家から近いということもあり、選びました。高校生は部活も忙しく勉強時間を確保することが難しいのですが、ここの塾では30分でも時間があれば帰りに寄って勉強していくことができるので、自分の時間を柔軟に使えてここの塾を選んでよかったと思っています。

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

ラウンジの居心地がいいので自習室に戻りたくないことが何度かありました(笑)

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

マイペース

ALCS 加須校

〒347-0055 埼玉県加須市中央1-1-15 加須マイン2F
この口コミの投稿者:【フジ さん】
生徒との関係:本人 | 通塾最終年:2017年 | 通塾学年:高1,高2,高3
投稿日:2019年12月01日
この口コミを参考に資料請求へ

この調子で頑張ってほしい!

他にも良いところがあれば教えてください!

本人も通塾してなかったら確実に成績が落ちていたと…。個別指導なので、わからないところを質問でき、その時点で解決してくる事を親としても実感しています。質問がしやすい環境、それに加えて子供にわかりやすく教えて下さる先生方がいらっしゃるという点も嬉しく思います。この先もこの調子で頑張っていって欲しいと思っています。

この塾を選んだ決め手は?

教室長の先生は第一印象がとても良かったんです。子供の性格や現時点の成績具合をふまえて親身になって考えて下さいました。
個別指導という点も子供に合っていると思いました。

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

ありません。

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

明るい

個別指導アップ学習会 堀江教室

〒550-0014 大阪府大阪市西区北堀江3-10-22 シティ有萬2階
この口コミの投稿者:【みえちゃん さん】
生徒との関係:保護者 | 通塾最終年:2019年 | 通塾学年:中1
投稿日:2019年12月01日
この口コミを参考に資料請求へ

我が子に合った指導をしてくれる!

他にも良いところがあれば教えてください!

塾ではあるけど堅苦しくなくアットホームな感じで、先生方も優しく面白いとの事。塾の日行く前は算数嫌だな〜ど言いますが、帰りはいつも達成感を感じてる様子です。宿題への姿勢なども変化があったのでみんゼミの影響は大きいと思います。

この塾を選んだ決め手は?

算数嫌いの娘が果たして80分頑張れるかとても心配でしたが、親切に相談に乗って下さり『勉強苦手な子ばかりが通う塾です、お任せ下さい』この言葉は安心出来ました。金額面もこの塾ならではの月謝無料システムで助かっています。(条件有り)

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

仕事をしていて塾への送迎で時間がとられるので、
本当に勝手な理想を言うなら、みんゼミの店舗が我が家近く(子どもが自分で通える距離)にあったら最高でした! 塾内の不安や不満は通塾5ヶ月現在思い当たりません。

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

思いやりがある,マイペース,負けず嫌い

この口コミの投稿者:【【A】 さん】
生徒との関係:保護者 | 通塾最終年:2019年 | 通塾学年:小5
投稿日:2019年11月30日
この口コミを参考に資料請求へ

手厚い個別サポート

他にも良いところがあれば教えてください!

一人に一人自分の勉強習慣や教科ごとの勉強方法をアドバイスしてくれる先生がつくので、ひとりで勉強ができない人や勉強のやり方がわからない人も先生と二人三脚で目標を達成していけるのが非常に強みです。また、先生たちは皆とても親しみやすく、すぐに打ち解けるので気軽に相談できます。

この塾を選んだ決め手は?

先生方の個別サポートがしっかりしていて、自分の勉強に対する意欲をしっかりと引き出してくれると思えたからです。また、駅構内の中にあるので、学校からの帰りに寄りやすく、自習室はとても快適で机も広く使いやすいので勉強の環境が整っていると思ったからです。また、共有スペースでは冷蔵庫や電子レンジがありご飯も塾で食べられるようになっていて利用しやすいなと感じたからです。アットホームな雰囲気もあったので、その点もいいなと思いました。

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

設備整備が少し手薄なこと

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

真面目,マイペース,負けず嫌い

ALCS 加須校

〒347-0055 埼玉県加須市中央1-1-15 加須マイン2F
この口コミの投稿者:【のん さん】
生徒との関係:本人 | 通塾最終年:2019年 | 通塾学年:高1
投稿日:2019年11月29日
この口コミを参考に資料請求へ

駅直結!

他にも良いところがあれば教えてください!

くつろげるラウンジなどもあり、リラックスできる環境で勉強ができました。自習スペースも広々としているので、教科書などをたくさん広げて勉強できます!私は社会科目などを勉強する時にいろいろな資料集などを広げて勉強していたので、机が広くてとてもやりやすかったです。

この塾を選んだ決め手は?

家や通っていた学校と近かったことと、駅直結で電車でどこかに行った時の帰りでも気軽に寄れるので選びました。結果的に、ちょっとした隙間時間にも塾に立ち寄って勉強ができたため、部活などで忙しかった時期でも時間の有効活用ができたと思います。

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

とくにないです。

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

マイペース

ALCS 加須校

〒347-0055 埼玉県加須市中央1-1-15 加須マイン2F
この口コミの投稿者:【かに さん】
生徒との関係:本人 | 通塾最終年:2017年 | 通塾学年:高1,高2,高3
投稿日:2019年11月29日
この口コミを参考に資料請求へ

先生の教え方がわかりやすく上手い

他にも良いところがあれば教えてください!

質問しやすい。
先生が優しく面白いので勉強するスィッチがはいる。
ポイント制度でたまれば好きな景品が貰える。
自主勉強がすきな時間にいける。
宿題やテストのわからなかったところを教えてもらえる。

この塾を選んだ決め手は?

苦手なところを克服するために自分にあった勉強の進み方を丁寧にアドバイスして貰える。
一科目だけのプランでも苦手な科目も教えて貰える。
先生がやさしそうだったところ。
個別指導で料金が安いところに惹かれました。

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

塾に入っていく階段が急すぎるところ。

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

几帳面(きちょうめん),明るい,好奇心旺盛(こうきしんおうせい)

この口コミの投稿者:【ソバカス大臣 さん】
生徒との関係:保護者 | 通塾最終年:2019年 | 通塾学年:小5
投稿日:2019年11月28日
この口コミを参考に資料請求へ

通いやすい雰囲気と先生達

他にも良いところがあれば教えてください!

授業が終わってからガチャガチャでキャンディが貰える。
自習も塾が空いてる時間内ならいつでも行ける。
色々なイベントを塾内で開いてくれてるので生徒の気持ちを揚げてくれるところ

この塾を選んだ決め手は?

通いやすい距離と雰囲気
駐車場も広くて夕方の通勤帰宅ラッシュにかからない立地
毎回授業でやった単元の小テストをやって理解しているなら進むので出来るまでチェックしてくれる。

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

特に無し

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

明るい,思いやりがある,好奇心旺盛(こうきしんおうせい)

個別指導塾Aim-エイム-

〒470-1207 愛知県豊田市鴛鴨町石川155-1 ボン・シャンテ2階
この口コミの投稿者:【のんびりむし さん】
生徒との関係:保護者 | 通塾最終年:2019年 | 通塾学年:小6
投稿日:2019年11月28日
この口コミを参考に資料請求へ

生徒1人1人に親身に対応してくれる所

他にも良いところがあれば教えてください!

懇談を設けてもらっているのですがその時に子どもの様子をお互いに情報交換出き、塾での様子・家での様子をシェアし、その子に合った方法で学ばせていただいてる点が大変ありがたいです。

この塾を選んだ決め手は?

子ども自身が行きたい!と興味を持ち通い始めました。
教室内の雰囲気も良く、
騒がしくなく落ち着いて学べるようです。
しかも授業料も高額すぎず、安心して通わせてます。

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

今の教室は、お休みの曜日があるので全曜日(土日はのぞく)通えるような環境になると助かります。

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

思いやりがある,穏やか,マイペース

この口コミの投稿者:【つまさと さん】
生徒との関係:保護者 | 通塾最終年:2019年 | 通塾学年:中1,中2
投稿日:2019年11月27日
この口コミを参考に資料請求へ

先生が優しい!

他にも良いところがあれば教えてください!

先生が優しくて、勉強に関してなんでも質問しやすくて楽しい。塾に行くのが楽しいから続けられる。
壁に暗記する内容のポスター(先生の自作)があるので、迷った時にすぐ確認できるし勉強もしやすい。

この塾を選んだ決め手は?

友達に誘われて自習に行ってみたら、先生が面白かったから決めました。他の塾と比べて宿題は少なく、成績を上げるよりも勉強を好きになるのが優先の塾ですが、私に合っていたのでここにしました。

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

エアコンが少ないから夏は暑くて冬は寒い。物作りが好きな先生が扇風機を持ってきて何とかしてますが、それでも空調があまり効いてません。

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

おしゃべり,マイペース

個別指導アップ学習会 松原教室

〒580-0016 大阪府松原市上田1-7-36 ふぁみーゆ松原上田2
この口コミの投稿者:【オームの法則 さん】
生徒との関係:本人 | 通塾最終年:2019年 | 通塾学年:中1,中2,中3,高1,高2
投稿日:2019年11月26日
この口コミを参考に資料請求へ
検索項目を選択
現在地から探す
地域から探す
路線・駅から探す
オンライン塾から探す
条件で検索