一人ひとりに寄り添う丁寧な指導に感謝
他にも良いところがあれば教えてください!
一人ひとりに合わせた丁寧な指導が魅力です。先生方が親身に寄り添い、表面的なやりとりではなく、本質的な学習の在り方や習慣づくりまで支援してくれる点がとても信頼できます。
この塾を選んだ決め手は?
勉強習慣が定着しづらい中、「このままで大丈夫なのか」と不安を感じていた頃、東大毎日塾を知りました。無料面談での内田さんの丁寧な姿勢、売り込み感のない誠実な対応、そして「ただの学習管理ではなく、一人ひとりに合わせて伴走します」という言葉に強く共感し、入塾を決めました。表面的なアドバイスではなく、わが子の特性に向き合ってくれるだろうという信頼感がありました。
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
今のところ大きな問題は感じていませんが、強いて言えば、生徒側の自主性に委ねられる部分が多く、サポートを活かす姿勢がないと効果が出にくい点です。
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
真面目,明るい,頑固
東大毎日塾
本人に丁寧に向き合ってくれます。
他にも良いところがあれば教えてください!
毎日の声がけにはじまり、面談時も丁寧なサポートをしていただいています。教材選びも本人の希望やレベルにあったものを複数提案いただきました。面談後も丁寧な報告をいつもいただいて、安心して任せることができます。
この塾を選んだ決め手は?
毎日の声がけなどのサポートや、本人だけでなく保護者にも丁寧な報告をいただけているのが、よい点かと思います。こちらからの要望もきちんと受け止めていただけてます。
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
特にありません。
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
真面目
東大毎日塾
オンラインで完結
他にも良いところがあれば教えてください!
通塾しないでよく、オンラインで完結するのがとても良いです。
また、毎日先生が連絡をくれるのでサボりがちな私でも毎日勉強しようという気持ちになります。
この塾を選んだ決め手は?
通塾したくなかったので、オンラインで完結する点が魅力的だったので選びました。
自分のレベルにあわせた教材で勉強できるのでわからないところをひとつひとつ潰していけるかなとおもいました。
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
先生からの返信が必ずしもすぐ帰ってくるわけではない
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
おしゃべり,負けず嫌い,頑固
東大毎日塾
手厚くて良い!
他にも良いところがあれば教えてください!
息子の性格的に、闇雲に突っ走った学習をしていたので、計画立てから親身に相談に乗っていただけた所がよかったです。また、保護者へのケアもしっかりしていました。
この塾を選んだ決め手は?
息子は中高一貫校に入学してから、勉強法に悩んでいたようです。遠回りの勉強をしているのか、成績も徐々に下がってきたため、口コミ等を見て、ここで相談させて頂きました。
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
本人からの報告制のため、本人が勉強時間・内容等虚偽の報告をしてしまうと指導システムが成り立ちにくくなる。
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
真面目,几帳面,頑固
東大毎日塾
寄り添いながら、やる気にさせてくれる。
他にも良いところがあれば教えてください!
遅い時間まで通塾する必要がなく、睡眠時間の確保や勉強と好きなことを両立できるところ。
本人に合わせて課題を出してくれる。
勉強だけでなく、なぜ勉強するのか?これはどう思う?など、いろんななぜ?や、社会問題について考えたり、他の塾生とディスカッションできる時間もあり、日本の学校では学べないことも教えてくる。
進路について親身になって対応していただける。
何より塾長が親しみやすく、子供も塾長が好き。
この塾を選んだ決め手は?
塾長のお人柄も素敵で、体験授業を受講後、本人が続けたい!っとなったから。
勉強以外のことも教えてくれるから。
自宅でできるので、通塾時の余計な心配もなく、時間を有効活用できそうだったから。
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
切磋琢磨できる仲間や良きライバルが近くにいない。
自宅でできちゃうので、外に1歩も出ず長期休暇などは引きこもることになる可能性がある、、、
自宅なので受講姿勢が少しだらけてしまう。
っとあげようと思えばありますが、息子にとっては楽しんで学べるベストな塾かと思います。
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
真面目,マイペース,頑固
オンライン個別指導塾Cheers!
手を差し伸べてくれる、そんな塾です。
他にも良いところがあれば教えてください!
自分自身の数学の勉強の仕方が、目標逆算型ではなく、定理を証明する勉強に偏っていました。
一方で、その後入学した数学科では目標逆算型の勉強の仕方は求められません。
受験勉強における勉強の偏りを否定するのではなく、むしろ大学入学後に「役に立つ」と言っていただいたことは大きかったです。
もちろん、問題用紙の余白の使い方、記述問題での図の書き方などのアドバイスはとても鋭く、本質を得たものでした。これほどまでに、成績は地道な努力によって伸びるものであることや、努力はいつか報われることを教えてくれたのはパラリアだけしかないと思います。
浪人時代で学習スタイルを構築したおかげで、大学での勉強であまり苦労することはありませんでした。
受験を突破することが人生のゴールではないことをこれほどまでに教えてくれる塾はないと思います。
この塾を選んだ決め手は?
学習時間をとにかく確保でき、学習の悩みを詳細に正直に打ち明けられる塾を探していたのですが、パラリアはまさにその塾だったと言えます。
よく大人は点数や偏差値という数字そのものに目が行きがちだと思われますが、大切なのは結果であって、成績表の数字ではありません。
なぜなら、結果には原因があり、数字そのものに意味はないからです。
数字ではなく、自分自身と向き合ってくれると感じたことが入塾の決め手です。
これを読みながら勉強で悩んでいる人が希望をもって前に進んでほしいと心より願っております。
以上が参考になれば幸いです。
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
もっと早い段階でこの塾の存在を知りたかったので、塾の知名度かもしれません。
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
真面目,頑固,好奇心旺盛
パラリア春日部
一人一人に合った学習計画表を立ててくれる
他にも良いところがあれば教えてください!
個別指導な為、子供が分からないことを聞きやすい。
メンターの先生が優しく、子供も話しやすそう。
科目ごとに値段がつくタイプではなく、全科目に対応している。
この塾を選んだ決め手は?
個別指導でオンラインの為、通う手間がなくいいと思った。無料相談会をした際に様々なことを丁寧に説明してくださり、最後まで話し合いに付き合ってくださったため。
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
塾の料金が高い。全科目を含め個別指導なことを踏まえれば、安い方なのかも知れませんが、母子家庭の為料金だけで考えれば高くは感じます。
休会やコース変更は毎月変更できるというようなお話を聞いた気がするのですが、実際月頭の十日までに申請をしたら、申請をした翌月から変更・休会になるので、一度コースを決めたら2ヶ月は変更することはできない。
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
几帳面,おしゃべり,マイペース
東大毎日塾
勉強計画、対策すべてお任せできます!
他にも良いところがあれば教えてください!
メンターの先生が非常に熱心で、満足しています。社会人受験なので周りに相談できる人がいない中、親身になってくださり、志望校の対策もしっかりやっていただけるので心強いです。
この塾を選んだ決め手は?
値段も手頃で、オンラインで対応してもらえるから。比較検討は特にしていないが、特に問題もなかったので継続している。時間の融通も効くため、社会人受験生にはおすすめしたい。
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
特にありません。
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
好奇心旺盛
東大毎日塾
自宅学習で成果になる
他にも良いところがあれば教えてください!
部活をしながら苦手克服ができ、英検も順調に取得できています。自宅で意欲喚起の授業も受けられます。子どもの状況も定期的にLINEで知らせてくれます。
この塾を選んだ決め手は?
中高一貫校生だが、教科書に合わせて必要な授業をしてくれそうだったから。時間割を選べ、部活との両立がオンライン自宅学習ならできそうだったから。
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
自分でやる演習中心。
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
真面目,物静か,負けず嫌い
オンライン個別指導塾Cheers!
とても自由
他にも良いところがあれば教えてください!
先生とかに授業でわからない所とか宿題や課題でわからない所を聞けたりできて分かりやすい具体例とかを出してくるるので分かりやすいです。
あとリフレッシュできます。
この塾を選んだ決め手は?
ここの塾に通っている友達が塾をおおすすめしてくれたり友達のママからも通ってみたらどうと誘われたので塾にこれらの理由で入ってみましたし おやからもじゅけんしてみたらと言われたので入りました。
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
受験したい子の授業や勉強がめちゃくちゃ大変です。
自転車置き場が狭いのでたまに自転車を倒しちゃう。
蚊や小さい虫が多い
本は収納されてるはづなのにされてない
椅子と机が足りて無い
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
おしゃべり,マイペース,好奇心旺盛
勉強をする環境が整っている
他にも良いところがあれば教えてください!
アクシブアカデミーは徹底した勉強管理や毎月の進路面談が特徴で、高校3年の6月まで勉強していなかった僕でも、大学に受かることができました。また、自習室が静かで集中しやすかったです。
この塾を選んだ決め手は?
生徒1人1人に真意に向き合ってくれていると感じたからです。また、体験の時に受験に不安になった時でも、的確にサポートしてくださり、やる気が出ました。
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
開講1年目のために実績がない。
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
真面目,物静か,几帳面(きちょうめん)
アクシブアカデミー 宝塚校
生徒との関係:本人 | 通塾最終年:2019年 | 通塾学年:高3
投稿日:2019年10月31日