本気で志望校に合格したい人に最適な塾
他にも良いところがあれば教えてください!
まず第一に、いつでも好きなときに行って勉強できるのがとても良かったです。家では集中しにくいので、土日だけでなく平日も、毎日学校帰りに行って勉強していました。勉強机が一人ひとりに用意されているので、参考書や筆記用具は置きっぱなしにして、手ぶらで行ってもすぐ勉強できるのでとても便利です。また、机の前に予定表を貼ったり、膝掛けを置いたりと、自分が勉強しやすい環境を好きなように作れるのがよかったです。
二つ目は、参考書を自由に使えることです。廊下には単語帳から赤本まで、ありとあらゆる科目の参考書が置かれていて、基本的に貸し出し可能です。やってみたけど自分には合わなかった、違う参考書を見てみたいということはよくあるので、さまざまな本を気軽に試すことができる環境はとても良かったです。
三つ目は1人の先生が全ての科目(面接、小論文に至るまで)を見てくださることです。そのおかげで科目に偏りなく、志望校に1番合った勉強をすることができます。希望すればいつでも面接の時間をとってくださるので、受験に対する不安や科目選びの不安などもすぐ解消することができ、ストレスの溜まりにくい受験生生活を送ることができました。
この塾の最大の特長は、一人ひとりに合った受験スタイルを作ることができるところだと思います。本気で志望校に合格したいという思いがある人にとっては、自分にあった環境を自分でデザインして、思いっきり勉強することができるので恵まれた受験生生活が送れると思います。
この塾を選んだ決め手は?
大学進学を前にして、自分に合った塾を探していたところ、この塾に出会いました。それまで様々な塾を見学しましたが、集団塾の受身な授業が自分には合っていないと感じていたので、この塾の比較的融通のきく環境に魅力を感じました。主体的に、自分に合った勉強ができる環境が、私がこの塾を選んだ決め手です。
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
先生が1人しかいないので、他の生徒が質問しているときは質問できないことです。しかし、ホワイトボードに名前を記入しておいたら順番が来たら読んでくださるので、待っている時間他の勉強をすることもできるのでたいして不便には感じませんでした。
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
積極的,マイペース,好奇心旺盛(こうきしんおうせい)