ジュクサガス

3000円
\ 完全無料!かんたん1分 /
この塾に資料請求する
キープ
学習塾ドリーム・チーム豊中16ゼミナール
無料で資料を請求する

こんにちは! 豊中16ゼミナールです!   豊中16ゼミナールは、 豊中市にある<豊中16中学校を専門>に扱う 16中生と16中に通う予定の 寺内小・北条小生のための個別指導の塾です。   こんにちは! 豊中16ゼミナール塾長の福井です!   16ゼミでは生徒面談を行っています。 目的は ・生徒の現状把握 ・中間テスト目標の設定 ・目標達成のための具体的な行動の提案 ・モチベーションアップ です! 1か月弱後に迫る中間テストで 自己ベストの結果が出せるように 16ゼミでは勉強だけでなく、勉強の仕方や 気持ちのフォロー、モチベーションアップを 意識して行っています。   実際前回の学年末テストで結果が上がった中2生たちは 次は5教科合計400点越えを目指して頑張っています。 最近は何も言わずとも授業後に自習をしていて とても関心しています   中1生は中学校初のテストです。 不安を払拭しつつ、90点以上を取れるように 指導しています。   勉強が嫌いな人ほど勉強のやり方が 間違っている・わかっていない場合が多いです。 お悩みの方はいつでもご相談ください!!   16ゼミでは、 単に勉強の中身だけでなく、 こうした勉強に繋がるあらゆることを 生徒たちに情報を発信しています。 ご興味がありましたら 是非お気軽にお問い合わせください!   今なら 入塾金・1カ月授業料・(新中1のみ)通年教材費 お友達と入塾なら授業料さらに1か月分 が無料となります 勉強を始めるのに早いに越したことはありません!! ぜひお得なキャンペーンを使って 1番学力のあがるチャンスがあるタイミングで お子さまの力にならせてください

ブログ全文を読む

こんにちは! 豊中16ゼミナールです!   豊中16ゼミナールは、 豊中市にある<豊中16中学校を専門>に扱う 16中生と16中に通う予定の 寺内小・北条小生のための個別指導の塾です。   こんにちは! 豊中16ゼミナール塾長の福井です!   テスト1か月前を切りました! みなさん、勉強は進んでいますか?   今回の中間テストは 学校の授業がまだあまり進んでいないため 前学年の学年末テスト後の内容と 今やっている内容がメインで出題されます。 ただ、それだと範囲が狭く 前学年の全範囲が出題される可能性があります 実際に中2の数学は基本的な1年生の内容が 出題されることが確定しています!   ということは!! 今学んでいる範囲だけだと不十分だということです! いまから1年の総復習を行っていきましょう! 1学期中間テストは一番高得点が取れるテストです。 ここで過去最高点を出しましょう! ただここで大きな問題となるのが ゴールデンウィークです。 ここで勉強した人、していない人の差が 大きく出てきます。 ゴールデンウィーク休みを活用して 復習と学校課題(問題集等)に 取り組んでいきましょう!   【理想】 〈ここから1週間〉 テスト範囲になるであろう範囲の予習 ↓ 〈ゴールデンウィーク中〉 学校課題(予想範囲)を終わらせる またそこで間違えたところの解きなおし ↓ 〈ゴールデンウィーク後〉 過去問や予想問題、演習教材、応用問題 を用いてとにかく解く量を増やして 基礎も応用も解けるようにする   16ゼミでは、 単に勉強の中身だけでなく、 こうした勉強に繋がるあらゆることを 生徒たちに情報を発信しています。 ご興味がありましたら 是非お気軽にお問い合わせください!   今なら 入塾金・1カ月授業料・(新中1のみ)通年教材費 お友達と入塾なら授業料さらに1か月分 が無料となります 勉強を始めるのに早いに越したことはありません!! ぜひお得なキャンペーンを使って 1番学力のあがるチャンスがあるタイミングで お子さまの力にならせてください ★~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~★

ブログ全文を読む

こんにちは! 豊中16ゼミナールです!   豊中16ゼミナールは、 豊中市にある<豊中16中学校を専門>に扱う 16中生と16中に通う予定の 寺内小・北条小生のための個別指導の塾です。   こんにちは! 豊中16ゼミナール塾長の福井です!   新学年、新学期、スタートということで 改めて塾長紹介をしたいと思います   名前:福井 キララ 出身:兵庫県 血液型:O型 好きな食べ物:焼肉、つけ麺、551の豚まん 趣味:おいしいものを食べること、 映画・アニメ鑑賞(特にホラー映画)、 料理やカフェ巡りも好きです☕ 個人的に 「ザ・ホーンティング・オブ・ヒルハウス」 「スマイル」 というホラーが怖かったです。 得意料理:ルーロー飯 今年の目標: ①余裕のある人間になる ②思い立ったらすぐ行動 ③痩せる 得意科目:英語 学生時代の部活:吹奏楽部 マイブーム:「らぶいーず」というキャラクター 最近嬉しかったこと: 塾生と入学式後に記念写真を撮れたこと 高校合格後の生徒の高校の制服姿 MBTI:ENFP 5年以内の夢:犬を飼う 10年以内の夢:車を買う 卒業生が講師として16ゼミに帰ってくる 50年以内の夢:世界一周旅行   たのしいことが大好きで、いつもテンションが高く、 生徒に引かれることも多いですが、 楽しんで頑張ろうと思える校舎づくりを意識しています! ぜひ勉強が嫌い、やる気が起きない、そんな方は 一度16ゼミに来てください!!   16ゼミでは、 単に勉強の中身だけでなく、 こうした勉強に繋がるあらゆることを 生徒たちに情報を発信しています。 ご興味がありましたら 是非お気軽にお問い合わせください!   今なら 入塾金・1カ月授業料・(新中1のみ)通年教材費 お友達と入塾なら授業料さらに1か月分 が無料となります 勉強を始めるのに早いに越したことはありません!! ぜひお得なキャンペーンを使って 1番学力のあがるチャンスがあるタイミングで お子さまの力にならせてください

ブログ全文を読む

こんにちは! 豊中16ゼミナールです!   豊中16ゼミナールは、 豊中市にある<豊中16中学校を専門>に扱う 16中生と16中に通う予定の 寺内小・北条小生のための個別指導の塾です。 塾長の福井です 突然ですが明後日3/12(水)は何の日でしょう。 そうです、大阪府公立高校入試の日です。 受験生にとって将来が大きく変わる大事な日です。 これまで16ゼミの中3生たちも 苦しい思いもしながら ここまで必死に頑張ってきました。 これまでの努力して得た力を 全力で出し切ってください!!   受験当日私にできることは祈ること、、 だけじゃないです!!   3/12(水)にドリーム・チーム恒例 第5回理科実験を開催します! 今回は 「レインボー焼きそば」 です! 中学理科の内容を利用し カラフルな焼きそばを作りましょう! 果たして味は、、、? 気になる方は是非ご参加ください!   参加方法:校舎にお電話ください (06-4866-6554) 参加費:無料 持ち物:皿(紙皿等)、お箸、お飲み物、筆箱       16ゼミでは、 単に勉強の中身だけでなく、 楽しいイベントや 勉強に繋がるあらゆることを 生徒たちに情報を発信しています。 ご興味がありましたら 是非お気軽にお問い合わせください!   今なら 入塾金・1カ月授業料・(新中1のみ)通年教材費・講習4コマ お友達と入塾なら授業料さらに1か月分 が無料となります 勉強を始めるのに早いに越したことはありません!! ぜひお得なキャンペーンを使って 1番学力のあがるチャンスがあるタイミングで お子さまの力にならせてください

ブログ全文を読む

こんにちは! 豊中16ゼミナールです!   豊中16ゼミナールは、 豊中市にある<豊中16中学校>を専門に扱う 16中生と16中に通う予定の 寺内小・北条小生のための個別指導の塾です。 塾長の福井です   1年の集大成「学年末テスト」が ついに終わりました。 みなさん結果はいかがでしたか。   16ゼミでは授業以外にも自習や 4日間のテスト対策勉強会を通して かなり力を入れて学年末テストの対策を行いました。 その結果、全員かなり点数アップしました   以下テスト結果速報(2/27時点) 〇科目別 英語70点→85点 理科45点→72点 英語38点→79点(冬期講習時入塾生) 数学52点→74点(冬期講習時入塾生) 社会60点→76点(冬期講習時入塾生) 英語54点→66点 数学46点→72点(冬期講習時入塾生) 英語60点→80点 国語61点→79点 理科34点→50点 社会76点→84点 英語38点→57点(冬期講習時入塾生) 理科64点→77点 英語71点→90点 数学70点→87点   〇合計 282点→346点 →64点アップ! 354点→395点 →44点アップ! 244点→279点(冬期講習時入塾生) →34点アップ! 270点→376点(冬期講習時入塾生) →106点アップ! 335点→368点 →34点アップ!   もちろんテストの点数が上がったことも嬉しいですが なにより生徒たちが嬉しそうに 報告してくれたことが嬉しかったです!   毎回全力で指導していますが 今回は特に気合を入れて やり方を変えたりやる内容を変えたり、 と様々な工夫していたので それが結果に繋がって生徒たちの成功体験を 作れたことがとても嬉しかったです   16ゼミでは、 単に勉強の中身だけでなく、 こうした勉強に繋がるあらゆることを 生徒たちに情報を発信しています。 ご興味がありましたら 是非お気軽にお問い合わせください!   今なら 入塾金・1カ月授業料・(新中1のみ)通年教材費・講習4コマ お友達と入塾なら授業料さらに1か月分 が無料となります 勉強を始めるのに早いに越したことはありません!! ぜひお得なキャンペーンを使って 1番学力のあがるチャンスがあるタイミングで お子さまの力にならせてください  

ブログ全文を読む

こんにちは! 豊中16ゼミナールです!   豊中16ゼミナールは、 豊中市にある<豊中16中学校を専門>に扱う 16中生と16中に通う予定の 寺内小・北条小生のための個別指導の塾です。 塾長の福井です   冬休みが始まりしたね❄ みなさんどのように過ごしていますか? 私のはるか遠い学生時代を思い出すと 毎日昼前に起床 寝るのは0時以降 それなりに勉強している様子を見せつつ テレビで映画やドラマを見たり 友達と電話やラインなどで話したり 外に遊びに行ったりしていました 、 、、 、、、 最高ですよね! 大人になってから思い返すと あぁ~幸せだったなぁと思います。 ただ、自分ではなく自分の家族となると いいね~では済まされないのが現実です。 私自身8歳と15歳離れている妹がいるのですが 休みの日にぐーたらしている姿を見ると ついつい 「宿題終わったん?やらんでいいの?」 「今のうちに終わらしとき~」 「遊んでばっかで大丈夫なん」 とついつい口うるさく言ってしまいます。 言えば言うほど逆効果 分かってはいるんですが 呑気な姿をみるとこちらばかり心配になり 自分が言われて嫌だったはずの小言を言ってしまいます。 共感者きっと多いはず!!!   学生を楽しむことも大切だと思いますが やはりそれだけでは学生生活及び人生の豊かさが 変わってくると思います。 頭が良くなることが大切 とうよりも できないことややりたくないことに 向き合うこと・努力すること が大切だと思います。 そのため、 宿題だからやらなければならない 怒られるからやらなければならない と受け身に考えず 自分のために「積極的」にが難しくても 自分で考えて行動できるように 考え方を変えてみましょう!   また、保護者様も やりなさい、と一方的に言うのではなく、 どういうスケジュールで どういう流れで課題をやるのか プラスαでなにをやるのか 相談するようにしてみてください!   この期間の使い方で今後の人生が変わると言っても 決して過言ではありません。 今回で少しでも変わればそこがベースとなり 次回の更なる変化を生むことができます   「~~~しなさい」 「~~~した方が良い」 ではなく 「~~~と思うけどどう思う?」 「どうしたらいいと思う?」 と考える機会を作るように話すのもいいかもしれません。   とはいってもうまくいかないのが教育ですよね、、、 子ども一人一人合う方法は違いますし 保護者様視点で見れば なにをどうしていても不安になるかと思います。 そんなときはいつでもご相談ください!! 私自身色んな生徒たちを見てきて色んな方法を試してきました。 助けになれる引き出しはたくさんあります! この冬休みを いつのも冬休みにしないように いろんなやり方と出会いましょう!   16ゼミでは、 単に勉強の中身だけでなく、 こうした勉強に繋がるあらゆることを 生徒たちに情報を発信しています。 ご興味がありましたら 是非お気軽にお問い合わせください!   今なら 入塾金・1カ月授業料・通年教材費・講習4コマ お友達と入塾なら授業料さらに1か月分 が無料となります 勉強を始めるのに早いに越したことはありません!! ぜひ1番お得なキャンペーンを使って 1番学力のあがるチャンスがあるタイミングで お子さまの力にならせてください

ブログ全文を読む

こんにちは! 豊中16ゼミナールです!   豊中16ゼミナールは、 豊中市にある<豊中16中学校を専門>に扱う 16中生と16中に通う予定の 寺内小・北条小生のための個別指導の塾です。 塾長の福井です   12/22(日)から冬期講習が始まります 冬休みは学校がお休みなので 復習に時間をかけれるチャンスです ここまでで苦手だった科目や単元を 長期休暇を利用して克服していきましょう!   中学3年の受験生はもちろん その他の学年にとっても 苦手単元を克服し 3学期に備える絶好のチャンスです 特に3学期は1年間の内申を決める大事な時期です。 内申次第で進路も大きく変わってきます。 長い休暇だからこそ自分の苦手の克服・得意の成長をし、 他の学生と差をつけていきましょう!   また、冬休みの過ごし方が学習面に大きく影響します。 冬休みくらいゆっくりしたい、という 気持ちはよく分かります。 ただこの期間の過ごし方次第で その後のしんどさも変わってきます。 「学習習慣を途切れさせない」 「学習時間を確保する」 ということが非常に重要です。 定期的に塾に来て授業を受け 学習習慣の継続と 学習量の確保が出来ます!   もちろん決して楽しいだけではなく しんどい思いをするときもあるかと思います。 ただ、その 「しんどい思いをした」 という経験が入試前の自信に繋がります。   量が質に転化します。 まずは量を確保して力をつけていきましょう!   ドリーム・チームは 通塾日や時間帯を選べるので 勉強と部活を両立しながら 一人ひとりに合わせた苦手教科の克服対策が可能です!   冬期講習受講、絶賛受付中です!! 今年の夏を人生で一番熱い冬にしましょう❄ 16ゼミでは、 単に勉強の中身だけでなく、 こうした勉強に繋がるあらゆることを 生徒たちに情報を発信しています。 ご興味がありましたら 是非お気軽にお問い合わせください!   今なら 入塾金・1カ月授業料・通年教材費・講習4コマ お友達と入塾なら授業料さらに1か月分 が無料となります 勉強を始めるのに早いに越したことはありません!! ぜひ1番お得なキャンペーンを使って 1番学力のあがるチャンスがあるタイミングで お子さまの力にならせてください

ブログ全文を読む

こんにちは! 豊中16ゼミナールです!   豊中16ゼミナールは、 豊中市にある<豊中16中学校を専門>に扱う 16中生と16中に通う予定の 寺内小・北条小生のための個別指導の塾です。 塾長の福井です   そろそろ期末テストの結果が出揃ったころではないでしょうか。 以前のブログにも書きましたが テスト後に大事なのは テストの振り返りです! その振り返りとして有効なのが 「答案分析」です。 自分が何で正解できて何で間違えてしまったのか テスト用紙をもとに考えて次の対策を練ることが 次回のテスト、そして入試に繋がっていきます!   16ゼミでは 答案分析シート を子どもたちと一緒に作成していきます。 16中は学校の授業や課題で解きなおしをする場合が多いので テスト後は塾では分からなかった問題の解説と答案分析を行います。 まずは、講師と一緒にテストを確認し できていたところ、できていなかったところを ピックアップして問題点を 共通認識 できるようにしてます。 ただできたこととできなかったことを 明確にするだけではありません!    〇出来たところは何が有効的だったからなのか  〇できなかったところは何をどう勉強した結果   できなかったのか  〇どのようにしたらできるようになるのか   を一緒に考えて次への対策を練ります。   テストが終われば勉強も一旦終了 と考えてしまう中学生もいますが そうではありません!! ダイエットと同じく、継続してこそ結果がでるのが学力です。 チートデイが日常化するとリバウンドどころか さらに質量と体積が増えますよね、、 それと一緒です! テスト期間と同じだけ勉強するのは部活もあり難しいかとは思います。 もちろんリフレッシュも大切です。 ただテストが終わってからも自分の課題に向き合って 次につなげる努力をしていきましょう その意識を持つために答案分析をし 今後の行動を考え モチベーションを高めていく必要があります!   ぜひテストを点ではなく線で考えて 自分のレベルアップに役立てていきましょう!   答案分析のやり方が分からない、、   モチベーションが上がらない、、   勉強の仕方が分からない、、 等のお悩みがあればいつでもご相談ください! 全力で子どもたちの将来を考えてサポートさせて頂きます   勉強を始めるのに早いに越したことはありません!! ぜひ1番お得なキャンペーンを使って 1番学力のあがるチャンスがあるタイミングで お子さまの力にならせてください   16ゼミでは、 単に勉強の中身だけでなく、 こうした勉強に繋がるあらゆることを 生徒たちに情報を発信しています。 ご興味がありましたら 是非お気軽にお問い合わせください!   今なら 入塾金・1カ月授業料・通年教材費・講習4コマ お友達と入塾なら授業料さらに1か月分 が無料となります 勉強を始めるのに早いに越したことはありません!! ぜひ1番お得なキャンペーンを使って 1番学力のあがるチャンスがあるタイミングで お子さまの力にならせてください

ブログ全文を読む
検索項目を選択
現在地から探す
地域から探す
路線・駅から探す
オンライン塾から探す
条件で検索