ジュクサガス

3000円
\ 完全無料!かんたん1分 /
この塾に資料請求する
キープ
学習塾ドリーム・チーム春日西ゼミナール
無料で資料を請求する

こんにちは! 春日市にある、春日西中学専門塾・春日西ゼミナールの木山です! 西ゼミでは今日から保護者様との懇談がスタートしました! 実はこの懇談、めっちゃ好きなんですよ! 普段から保護者様とはラインや電話で連絡を取っていますが、対面で話すことが出来る懇談は貴重な機会なんです! 普段の様子を伺ったり、塾での様子を報告したり、受験についての話をしたり…。   毎回の懇談が本当に貴重な時間になっています! 西ゼミに預けていただいているからには、期待以上の結果を常に求めて私自身も動いていきます! ☆☆☆☆☆☆キャンペーン☆☆☆☆☆☆ ・入塾金 無料! ・通常授業料 1か月分無料!

ブログ全文を読む

こんにちは! 春日市にある、春日西中学専門塾・春日西ゼミナールの木山です! 体育祭も終わり、ここからは6月6日の中間テストに向けて一気に雰囲気を変えていきます! 暫定版のテスト範囲はすでに出ているのでやるべきことははっきりしています! あとは計画的にやっていくだけです! 学校のワーク、プリント、そして間違えたところのやり直し…。 中2、中3生は前の学年の終わりの方の単元の復習までしっかりやっておかないといけません! やることだらけです! そんな時こそ、一旦落ち着いてください。 まずは暫定版のテスト範囲を見て、自分が今どのくらいワークを進められているのかを確認して下さい! そのワーク、「テスト前に終わればいいやー!」とか思っていませんか?? ダメです!! 遅くてもテストの1週間前までに終わるように計画をたてましょう! そこから2周目、3週目とやっていくのが「テスト勉強」です! 1周するだけはただの「作業」です! 今からならまだ間に合います!!! 今すぐ始めましょう!!!

ブログ全文を読む

こんにちは! 春日市にある、春日西中学専門塾・春日西ゼミナールの木山です! 春日西中は今日が体育祭でしたね! 昨年もそうでしたが、生徒の塾では見れない姿が見れて嬉しかったです。 自分の中学や高校の体育祭も思い出して懐かしい気分になりました! 競技を頑張っている中でも私を見つけたら声をかけてくれる生徒もいました。 ずっと立って見ているだけでもかなり疲れたので、競技を頑張っていた生徒はもっと疲れたと思います。 今日はゆっくり休んでください!

ブログ全文を読む

こんにちは! 春日市にある、春日西中学専門塾・春日西ゼミナールの木山です!   春日西中学校の体育祭は日曜日へ延期となってしまいましたね…。 まあ、捉え方を変えれば楽しみが1日伸びたということです! プラスに捉えましょう! それにしても、雨の降る時間帯は当初の予報よりだいぶズレましたね! これは西ゼミのてるてる坊主のおかげかもしれません笑 日曜日の体育祭、私も観に行くので楽しみにしています!! ☆☆☆☆☆☆キャンペーン☆☆☆☆☆☆ ・入塾金 無料! ・通常授業料 1か月分無料! ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ ※ご入塾をご検討の保護者様へ 連日のご入塾のお問合せが多く、ご入塾までお時間をいただく場合がございます。 順次ご案内はさせていただきますが「ご連絡順」にてご案内いたしております。 ご入塾はもちろん学習相談も無料で行っております。 お気軽にご連絡ください。

ブログ全文を読む

こんにちは! 春日市にある、春日西中学専門塾・春日西ゼミナールの木山です! さあ、今日は誰も興味のない「塾長の休日」を紹介します。 そうです、ネタ切れです笑   塾長の休日は12時に起きることから始まります! 休日はガッツリ寝ちゃうタイプなんですよね。 冬眠したクマのようにお腹が空いたから目が覚めます。 起きたらすぐにインスタントラーメンを作り始めます。 もちろん「うまかっちゃん」です。 こんなことをするからどんどん太っていくんですよね…。   準備が完了したら遊びに出発します! もちろんひとりぼっちです! 今回は趣味のミニ四駆をしにサーキットへ行きました! ミニ四駆の楽しさはコースを攻略するために頭を使うということにあります。 休日でも違う所で頭を使っているんです笑 走らせては調整し、また走らせるの繰り返しです。 今回は全然攻略できなかったのでまた次回リベンジします!   そんなことを4時間くらいやっているとお腹が空いてきます笑 サーキットの近くにあるラーメン屋に行きます。 お気づきでしょうか? 1日2食、ラーメンです笑 太っていく理由が分かりますね。 でも、ここのラーメン屋さん最高なんです!!!! 明太子食べ放題なんですよ!!! たまらないですね笑 あとは帰宅して、ボケーッとユーチューブ眺めて寝落ちします。 塾長だからって、休日も勉強してたり、本読んでたりしているわけじゃないんです笑 こういう休日があるから次の日の仕事も頑張れます!!! ☆☆☆☆☆☆キャンペーン☆☆☆☆☆☆ ・入塾金 無料! ・通常授業料 1か月分無料! ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ ※ご入塾をご検討の保護者様へ 連日のご入塾のお問合せが多く、ご入塾までお時間をいただく場合がございます。 順次ご案内はさせていただきますが「ご連絡順」にてご案内いたしております。 ご入塾はもちろん学習相談も無料で行っております。 お気軽にご連絡ください。

ブログ全文を読む

こんにちは! 春日市にある、春日西中学専門塾・春日西ゼミナールの木山です! 今日のブログのテーマは「言い換えの大切さ」です!   子育ては、喜びと発見に満ち溢れている一方で、 時には悩みや不安を感じることもありますよね…。 お子さんの言動に悩むことが増えたり、 ついつい叱ってしまったり…。 西ゼミでもそういったご相談を 受けることが増えてきました。 そんな時、少し視点を変えるだけで、 お子さんの成長を大きく後押しできる、 魔法の言葉があります。 それが「リフレーミング」です。 リフレーミングとは、お子さんの行動や言葉に対する 捉え方(フレーム)を変えることで、 その意味合いや、お子さん自身の感情や 自己認識をポジティブな方向へ導く コミュニケーション術です。 例えば、 お子さんが宿題に時間がかかっている時、 「早くしなさい!」 と叱るのではなく、 「難しい問題にじっくり取り組んでいるんだね。頑張っているね!」 と声をかける。 このように、同じ行動でも、 親御さんの言葉かけ一つで、 お子さんの気持ちは大きく変わります。 お子さんへのリフレーミングは、 親御さんが想像する以上に 多くの良い影響をもたらします。 自己肯定感の向上 →失敗や苦手なことばかりを指摘するのではなく、 努力や成長を認める言葉をかけることで、 「自分はできる」「頑張ればできる」という自信を育みます。 チャレンジ精神の育成 →失敗を恐れずに新しいことに 挑戦する意欲が生まれます。 「失敗しても大丈夫。そこから学べば良いんだ」 という安心感を与えることが大切です。 問題解決能力の向上 →行き詰まっている時に、「どうしたらできるかな?」と 一緒に考えることで、お子さん自身が 解決策を見つける力を養います。 親子の信頼関係の深化 →否定的な言葉ではなく、理解と共感を示すような 言葉をかけることで、お子さんは安心して 親に頼ることができるようになり、 信頼関係が深まります。 ポジティブな思考の育成 →親御さんのポジティブな言葉は、 お子さんの思考パターンに影響を与え、 困難な状況でも前向きに捉える力を育てます。 リフレーミングのコツは、 感情に寄り添うこと、良い面に目を向けること、 成長の機会と捉えること、具体的な言葉で伝えること、 そしてなによりも焦らないで続けることです。 お子さんへのリフレーミングは、 まるで魔法の言葉のように、 お子さんの心に光を灯し、成長を力強く後押しします。 親御さんのちょっとした言葉かけの工夫で、 お子さんの可能性は無限に広がります! 今日からぜひ、お子さんの言動の良い面を見つけて、 温かい言葉で伝えてみてください! そして西ゼミではリフレーミングを 常に意識して授業をしています! モチベーションアップできるように お手伝いさせていただきますので ぜひ体験しにきてください!

ブログ全文を読む

こんにちは! 春日市にある、春日西中学専門塾・春日西ゼミナールの木山です! 春日西中は体育祭が今週の土曜日と迫ってきましたね! ただ、今のところ雨予報…。 今日の授業が終わってから生徒が教室にてるてる坊主を作って飾っていました笑 普段だったら「落書きするなよーーーー」というところですが 今回は見逃しました笑 ここから天気が変わったらこのてるてる坊主のおかげかもしれませんね! ☆☆☆☆☆☆キャンペーン☆☆☆☆☆☆ ・入塾金 無料! ・通常授業料 1か月分無料! ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ ※ご入塾をご検討の保護者様へ 連日のご入塾のお問合せが多く、ご入塾までお時間をいただく場合がございます。 順次ご案内はさせていただきますが「ご連絡順」にてご案内いたしております。 ご入塾はもちろん学習相談も無料で行っております。 お気軽にご連絡ください。

ブログ全文を読む

こんにちは! 春日市にある、春日西中学専門塾・春日西ゼミナールの木山です! 皆さまは「中1の壁」という言葉を聞いたことはありますか? 今の時期は新しい環境になれ始める時期でもあり、 小学校とのギャップに悩む時期でもあります。 例えば、小学校6年生までの間に以下のような経験はありませんか? ①友達と放課後に遊ぶ約束をしたことがない ②自主的に進んで宿題をしたことがない ③家で留守番をしたことがない しかしながら、中学校へ進学した途端、 放課後や土曜日の過ごし方をすべて自分で計画・実行しなければいけません。 「中1の壁」とは、そのような子どもが中学1年生になって、急に新しい環境に対応できるだろうかという心配を表した言葉です。 (1人1人の環境は異なるので、みんながこの「壁」にぶち当たるわけではありません)   子どもへの目が一気に少なくなる 実際に中学校に入学してみて、 学校の制度そのものが小学校とは大きく変わることを実感した方もいらっしゃいます。 まず、教科担任制となり、担任の先生が授業の様子を日常的に把握することがなくなります。 (担任の先生が副教科を担当する場合、授業での接点はかなり少なくなってしまいます。) 次に、連絡帳がなくなり、ちょっとした連絡や相談の機会が減ります。 わざわざ電話や面談をするほどではないけど少し気になることがある…といったとき、 毎日やり取りのある連絡帳でなら伝えやすいですが、子どもに手紙などを持たせるのも困惑する家庭もあります。   小学校より給食のない日が増える 意外と見落としがちですが、中学校では定期テストの期間中は給食なしで帰宅します。 その場合、家での昼食用にレンジで温めるだけ・ゆでるだけといった簡単な調理で済む食品を常備しておくのも良いと思います。 給食がある日でも、部活を終えて帰宅する頃には空腹…というお子様は割と多いと感じます。 帰宅と同時の「お腹すいた!」にも対応できる状態のストックが必要です。 中1は大人と子どもの間で揺れる時期です。 中学1年生とはいっても、まだ数か月前までは小学生だった子たち…。 判断力や自制心は大人のようには備わっていません。 しかし行動力はついていますので、一人の自由な時間が増えると友達付き合いやスマホの使用などに歯止めをかけにくくなります。 実際、当塾の懇談でもほとんどのご家庭から、 子どものスマホ依存についてお悩みを相談いただいております。 その場合は、勉強やスマホ使用のルールについて、家庭内できっちりと話し合った上で、 約束が守られない場合は、自主性に任せるのを一旦ストップさせるのが良いかと思います。 心も体も成長過程で、自分自身の見る世界がどんどん広がっていくのも「中1の壁」の特徴かもしれません。     単に勉強の中身だけでなく、 こうした勉強に繋がるあらゆることを生徒たちに情報を発信しています。 ご興味がありましたら、是非お気軽にお問い合わせください。 ☆☆☆☆☆☆キャンペーン☆☆☆☆☆☆ ・入塾金 無料! ・通常授業料 1か月分無料! ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ ※ご入塾をご検討の保護者様へ 連日のご入塾のお問合せが多く、ご入塾までお時間をいただく場合がございます。 順次ご案内はさせていただきますが「ご連絡順」にてご案内いたしております。 ご入塾はもちろん学習相談も無料で行っております。 お気軽にご連絡ください。

ブログ全文を読む

こんにちは! 春日市にある、春日西中学専門塾・春日西ゼミナールの木山です! 中間テストまで1ヵ月無いって知ってましたか?? 早いですよね! そんな中、西ゼミでは「テスト1ヵ月前ガイダンス」を実施しました! このガイダンスでは ・目標点決め ・学習計画の作成 ・各科目の勉強法 ・テストに出やすい問題のレクチャー ・予想テスト範囲の告知 をしました! 全員参加ではなかったですが多くの生徒が一生懸命、計画表を作っていました! 今回たてた計画がその通りに実行できればベストですが、なかなかそうはいきません! 計画通りに行かなかったときは随時修正していかないといけません。 これからは計画通りに勉強が進んでいるかもチェックしていきます! ここからもっと大変になるけど一緒に頑張っていこう! ☆☆☆☆☆☆キャンペーン☆☆☆☆☆☆ ・入塾金 無料! ・通常授業料 1か月分無料! ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ ※ご入塾をご検討の保護者様へ 連日のご入塾のお問合せが多く、ご入塾までお時間をいただく場合がございます。 順次ご案内はさせていただきますが「ご連絡順」にてご案内いたしております。 ご入塾はもちろん学習相談も無料で行っております。 お気軽にご連絡ください。

ブログ全文を読む

こんにちは! 春日市にある、春日西中学専門塾・春日西ゼミナールの木山です! GWもいよいよ今日で終わりですね! 西ゼミは今日から授業再開でした! GWはどう過ごしましたか? 私は自宅で観たかったドラマを観たり、実家に帰省してバーベキューをしたりして満喫しました笑 地元トークしていると、出身の小学校や中学校が廃校になるという話を聞いて少し寂しくもなりました。 さあ、ここからは夏休みまでノンストップです! 中学生は体育祭に中間テストにと大忙しです! 後悔のないようにやり切りましょう! 今週はリハビリ期間だと思ってください笑 来週から本気出して頑張っていきましょう!   ☆☆☆☆☆☆キャンペーン☆☆☆☆☆☆ ・入塾金 無料! ・通常授業料 1か月分無料! ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ ※ご入塾をご検討の保護者様へ 連日のご入塾のお問合せが多く、ご入塾までお時間をいただく場合がございます。 順次ご案内はさせていただきますが「ご連絡順」にてご案内いたしております。 ご入塾はもちろん学習相談も無料で行っております。 お気軽にご連絡ください。

ブログ全文を読む
検索項目を選択
現在地から探す
地域から探す
路線・駅から探す
オンライン塾から探す
条件で検索