ジュクサガス

10000円
\ 完全無料!かんたん1分 /
この塾に資料請求する
キープ
個別学習指導イマナビ【金岡教室】
無料で資料を請求する

こんにちは。 南海高野線「白鷺(しらさぎ)駅」が最寄駅なのに、金岡町内にあるので、移転前の教室名をそのまま使用している、 個別学習指導イマナビ【金岡教室】です。     本日、金岡南中の期末テスト最終日。 昨日も教室いっぱいの自習。 みんな、最後までしっかりがんばれました!   きっと今日から一気に自習減るんでしょうねw   けど、本当に大事なのは今から!!! テスト後の振り返りをどれだけしっかりできるか。 ここをサラッと流してしまうと、 次につながらない…。   イマナビでは家庭学習指導の面談を実施しています。 今回はこの時間を使って、 一人ひとりしっかり振り返りを実施します。   課題を明確に。 次は今回より上手に。 次は今回より上に。 次は今回より。        

ブログ全文を読む

こんにちは。 南海高野線「白鷺(しらさぎ)駅」が最寄駅なのに、金岡町内にあるので、移転前の教室名をそのまま使用している、 個別学習指導イマナビ【金岡教室】です。     11日(火)~13日(木)が 金岡南中学校の期末テスト。 本日中日です。   昨日もみんながんばっていました。 テスト日は帰宅も早いので、 いつもより早い時間から教室で自習する生徒がいました。   何時間教室におんねん!!   という感じですが、 本日も11:00~開校して待ち構えていますw   あと少し。 南中生、がんばりましょう!!    

ブログ全文を読む

こんにちは。 南海高野線「白鷺(しらさぎ)駅」が最寄駅なのに、金岡町内にあるので、移転前の教室名をそのまま使用している、 個別学習指導イマナビ【金岡教室】です。     コラム更新です。   今回は小学生の算数についてまとめています。 中学に入ってから数学の点数が伸びなくなる生徒の多くは小学生の単元で苦手を作っていることが多くあります。 小学生が習う算数はこれから先の基盤になります。   特につまづきやすい単元とその克服法をまとめましたので、ぜひ参考にしてみてください。 克服法に合わせて、問題の解き方(解説方法)についても掲載しています。 こちらも参考に。   https://e-manabi-kobetsu.com/1696/  

ブログ全文を読む

こんにちは。 南海高野線「白鷺(しらさぎ)駅」が最寄駅なのに、金岡町内にあるので、移転前の教室名をそのまま使用している、 個別学習指導イマナビ【金岡教室】です。     今週は金岡南中学の1学期期末テスト。 いよいよテスト本番。   ここ数週間、みんなテストに向けてがんばってきました。   提出物。塾のワーク。 授業。 集中特訓。 追加授業。 自習。   あとは自分を信じて本番で 落ち着いて全力を出すのみ。     大丈夫。 みんな最後までがんばれー  

ブログ全文を読む

こんにちは。 南海高野線「白鷺(しらさぎ)駅」が最寄駅なのに、金岡町内にあるので、移転前の教室名をそのまま使用している、 個別学習指導イマナビ【金岡教室】です。     今日もテスト勉強の南中生。   先生「さぁ授業始めよ。今日は何から始める?」 生徒A「おんがくー」   先生「どこかわからんところある?」  生徒B「保体のプリントわからんところ教えてー」   先生「おっ自習えらい!何持ってきた?」 生徒C「美術しか持ってきてなーい。」     当然定期テストは主要5教科以外にも、 実技4科目の試験もあります。 そして、実技科目ももちろん大事。   【 徹底個別 】のイマナビ!! これは対応せねば。     ということで、5教科対応あらため、 9教科対応でがんばっています!!   勉強の仕方、 テストの出題ポイント、 絵画の鑑賞の仕方までw 生徒の全力を、全力でサポートします!!    

ブログ全文を読む

こんにちは。 南海高野線「白鷺(しらさぎ)駅」が最寄駅なのに、金岡町内にあるので、移転前の教室名をそのまま使用している、 個別学習指導イマナビ【金岡教室】です。   中学生が期末テストに向けて、自習・授業等がんばっていますが、 もちろん高校生もがんばっています!   授業後も残って質問! 自習して課題。 できた課題はそのままタブレットPCで提出。   学校の授業時間も長く、日々の課題も多い。 そもそも学校までの距離が遠くなるので、通学時間もかかります。 結果、自分の勉強に取り組める時間はかなり限られます。 部活をしていればなおさら。   少ない時間をいかに効率よく活用できるか。 普段の予復習に加えて、テスト勉強しようとすればさらに困難です。 が、イマナビの高校生よくがんばっています!   曜日や時間帯を変更しながら、コツコツと。 予定をうまく調整してしっかり両立していきましょう。  

ブログ全文を読む

こんにちは。 南海高野線「白鷺(しらさぎ)駅」が最寄駅なのに、金岡町内にあるので、移転前の教室名をそのまま使用している、 個別学習指導イマナビ【金岡教室】です。     R6年6月6日。 「6」ならびですねw   そんなこともお構いなし。 本日も、続・テスト対策!!です。   引き続き、毎日自習に来る生徒。 授業+自習の生徒。 自習してから授業の生徒。 授業+テスト対策の生徒。 狭い教室がギュウギュウw   いい感じです。 自分の意志で自分のために。 みんながんばれー!!        

ブログ全文を読む

こんにちは。 南海高野線「白鷺(しらさぎ)駅」が最寄駅なのに、金岡町内にあるので、移転前の教室名をそのまま使用している、 個別学習指導イマナビ【金岡教室】です。     金岡南中学校では、 本日が期末テストの実技科目のテスト。 来週からが主要科目含めて残りのテスト。   いよいよ期末テスト直前ということで、 定期テスト対策も大詰めになってきました。   教室は生徒でいっぱい。 誰が授業で誰がテスト対策で誰が自習…? となるくらいわちゃわちゃしてましたが、 みんな自分のペースでがんばっています。   まだ提出物が終わっていない生徒。 テキストの問題を解きなおす生徒。 友だち同士で問題出して暗記を確認する生徒。   嫌々勉強してたのがウソかのように みんな楽しく勉強してくれています。 文句は言いながらですがw   本番まであと少し。 まだできることあるよ!! 今日もがんばりましょう。  

ブログ全文を読む

こんにちは。 南海高野線「白鷺(しらさぎ)駅」が最寄駅なのに、金岡町内にあるので、移転前の教室名をそのまま使用している、 個別学習指導イマナビ【金岡教室】です。     HP新着コラムです。     先日行われた2024年第1回実用英語技能検定(英検)より、問題がリニューアルされました。 英検2級では、新形式問題の要約問題が出題されました。 要約問題は、文章全体の理解力と要約力を試されるため、 適切な対策が必要です!!   今回のコラムでは、効果的な要約問題対策のポイントを 具体的な問題例とともに詳しく解説しています。   ぜひ、参考にしてください。   https://e-manabi-kobetsu.com/1686/  

ブログ全文を読む

こんにちは。 南海高野線「白鷺(しらさぎ)駅」が最寄駅なのに、金岡町内にあるので、移転前の教室名をそのまま使用している、 個別学習指導イマナビ【金岡教室】です。     金岡南中学校の期末テストまで約一週間。 本来は、そろそろ提出物を完成させたいタイミング。   が、まだ終わっていない生徒も…。   ということで、みんな自習でガツガツがんばってくれていますw この日も夕方来てから教室閉めるまでがんばる生徒。 ほぼ休憩ナシでよく集中してくれました。   「めっちゃ集中した!!」   これだけ集中できるチカラがついていれば、 どんどん自学も進められるはず。   あとはどれだけこの時間を作れるか。 テストまでまだ少し時間があります。 できることは全部やってしっかり結果につなげましょう。    

ブログ全文を読む
検索項目を選択
現在地から探す
地域から探す
路線・駅から探す
オンライン塾から探す
条件で検索