【鳴尾ゼミ】最近の中3生について
こんにちは! 西宮市にある、1中学専門塾の鳴尾ゼミナールです。 本日は鳴尾ゼミナールの中3生について少し話したいと思います。 私立高校入試まで残り21日、公立高校入試まで残り51日となりました。 最近の中3生でいうと 学校が終わって、 塾の授業がなくても自習に来たり、授業より前の時間から自習しに来たり、 基本的に22時近くまで居残って、日々の勉強を本当によく頑張ってくれています。 思えば最初は「定期テスト前は自習来るんやで!」とこちらからしつこく声掛けをしていましたが、 今では何も言わなくても当たり前のように来てくれて 休館日に「明日は塾空いていないんですか?」と聞いてくれるようにまでなりました。 英単語と熟語を完璧にする!!!!!といって、 お家で単語を書きながら暗記してくれる生徒さんや アプリを使って自分で英単語テストを作っている生徒さん、 理科・社会のプリントも追加でくださいと言ってくれる生徒さんや 古典単語を一日20個ずつ覚えるようにしていますと頑張る生徒さん、 授業で教わった大事なことをちゃんとまとめてくれている生徒さんや 理解を深めるために自分たちで理科の教材を買ってくる生徒さんたち もともと頑張っていましたが、 出逢ったときよりもちゃんと考えて、ちゃんと行動して、より頑張るようになって、 私が想像していたよりも強く、努力を重ねている人間になっていました。 こうした成長や頑張っている姿を近くで見れることはとても幸せで、私自身も本当に感化されています。 感謝いっぱいです! 最後まで全力でサポートさせていただきます。 ラストスパート、走り切ろう!!!!