ジュクサガス

3000円
\ 完全無料!かんたん1分 /
この塾に資料請求する
キープ
学習塾ドリーム・チーム春日西ゼミナール
無料で資料を請求する

こんにちは! 春日市にある、春日西中学専門塾・春日西ゼミナールの木山です! 春は別れと出会いの季節です。 新しく春日西中校区に引っ越してこられた皆様、ようこそ!   引っ越してこられたばかりでお子様も不安なことが多いと思います。 新しい場所でお子様の塾をお探しではありませんか?   春日西ゼミナールでは 中学生は学校行事や進行に合わせたカリキュラムを組み、 春日西中学校の生徒には中学の学習進度に合わせた 個別指導の授業、充実したテスト対策、受験対策を行っていきます。   小学生は『学校のテスト』に重点を置いており、 学校の進度を確認しながら授業を進めております。 予習ベースで行っておりますが、 学校で分からない単元があった場合は、復習も行っています。 しっかりとした知識の定着と学習習慣の確立に重点を置いております。 新しい場所での第一歩を一緒に踏み出しませんか?   新学期準備、まだ間に合います! 詳しくは直接お話できればと思いますので、ぜひ一度お問い合わせください! ☆☆☆☆キャンペーン☆☆☆☆☆☆☆☆ ・入塾金 無料! ・通常授業料 1か月分無料! ・春期入門講座 4コマ無料! ・新中1教材費 無料! ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ ※ご入塾をご検討の保護者様へ 連日のご入塾のお問合せが多く、ご入塾までお時間をいただく場合がございます。 順次ご案内はさせていただきますが「ご連絡順」にてご案内いたしております。 ご入塾はもちろん学習相談も無料で行っております。 お気軽にご連絡ください。

ブログ全文を読む

こんにちは! 春日市にある、春日西中学専門塾・春日西ゼミナールの木山です! 以前、自己紹介のブログをアップしていたのですが埋もれてしまったので最新版でまた自己紹介をします! 名前:木山 雅文(きやま まさふみ) 出身:福岡県豊前市(大分県寄りの小さな町です) 身長:184センチ(完全に親の遺伝です笑) 得意科目:数学、体育(実は体育学部卒です) 趣味:野球観戦、ミニ四駆 好きな食べ物:焼肉!!、唐揚げ!! ↑趣味のミニ四駆です。 たまにレースに出てます。 ↑大学時代に初めて特大HRを打ちました! ↑わりと変顔は得意です笑 ↑西ゼミに異動してくる前の写真です 塾で働くようになるまでは 体操教室 ↓ 家庭教師・プログラミング教室・通信制高校講師 ↓ 歯科系の営業 ・・・と、いろんな経験をしてきました笑 塾生の皆には 「やらされる勉強」 ではなく 「自分のための勉強」 をして欲しいと思っています。 自主性をもって取り組み、身につけることができれば、 テストや受験だけでなく変化していく社会の中でも、 柔軟に対応し活躍する人物になれると考えています! 「熱く!」 「生徒のために全力で!」 がモットーです!   まずは高校受験という壁を乗り越え、笑顔になれるよう全力でサポートしていきます!!!  

ブログ全文を読む

こんにちは! 春日市にある、春日西中学専門塾・春日西ゼミナールの木山です!   早いもので春期講習の前半戦が修了してしまいました! 来週からは後半戦です。 はやい!あまりにも早すぎる! 私も朝から晩まで授業に入っているので時間があっという間に過ぎていきます…。 生徒達も本当によく頑張ってくれています!! 特に中学生は前期中間テストで高得点を狙っていけるようにガンガン予習を進めています。 早めの対策をしておくことで復習にも十分な時間を使うことができます。 遊びたい気持ちを抑えて、頑張っている姿を見るとこちらも気合いが入ってきます!!

ブログ全文を読む

こんにちは! 春日市にある、春日西中学専門塾・春日西ゼミナールの木山です!   最近は勉強に関する内容が多かったので今日は少し違う話をしようと思います。 先日、教室に1本の電話がかかってきました。 「先生!大学受かったよ!」 と嬉しい連絡でした。 この電話に関して私は「合格」というより「連絡をくれたこと」自体がとても嬉しいことでした。 3年以上前に早良区の校舎で塾長をしていた時に1年だけ指導した生徒でした。 卒塾した後もたまーに顔を見せに来てくれていましたが、私が西ゼミに異動になってからは会う事も連絡が来ることもありませんでした。 そんな生徒からの久しぶりの連絡に教室で1人、感激しました。 この仕事のやりがいの中に「出会い」があると思っています。 今、西ゼミに通ってくれている生徒・保護者様との「出会い」 これから西ゼミに通ってくれるかもしれない生徒・保護者様との「出会い」 そして出会った生徒の成長を間近で見ることができる・・・。 夜遅くなることもあり、キツイ思いをたくさんする仕事ではありますが 自分のぶつけた熱量が感謝の言葉となってダイレクトに返ってくるこんな仕事はなかなかありません。 だからこそ、ここまで折れずに頑張って来れています。 今回電話をくれた教え子のおかげで、そんなことをあらためて実感することができました。 ☆☆☆☆キャンペーン☆☆☆☆☆☆☆☆ ・入塾金 無料! ・通常授業料 1か月分無料! ・春期入門講座 4コマ無料! ・新中1教材費 無料! ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ ※ご入塾をご検討の保護者様へ 連日のご入塾のお問合せが多く、ご入塾までお時間をいただく場合がございます。 順次ご案内はさせていただきますが「ご連絡順」にてご案内いたしております。 ご入塾はもちろん学習相談も無料で行っております。 お気軽にご連絡ください。

ブログ全文を読む

こんにちは! 春日市にある、春日西中学専門塾・春日西ゼミナールの木山です!   西ゼミ生はもちろん、他の塾に通っている生徒にも少し心配していることがあります。 それは 「塾に来ることがゴールになってませんか?」 ということです。 今日塾にきて 「何ができるようになった?」 「何ができないということが分かった?」 つまり、「塾に来た甲斐がありましたか?」ということです。 たとえば小学生なら 「塾に来てエライね!」 「宿題してエライね!」 と行動を承認します。 しかし中学生・高校生になると話は変わります。 「塾に来る」という行動がどう「結果」に繋がるのか? ここを意識出来ているか否かで大きく結果は変わります。 是非、塾から戻られた際は 「今日何ができるようになった?」 と聞いてみてあげてください。 ☆☆☆☆キャンペーン☆☆☆☆☆☆☆☆ ・入塾金 無料! ・通常授業料 1か月分無料! ・春期入門講座 4コマ無料! ・新中1教材費 無料! ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ ※ご入塾をご検討の保護者様へ 連日のご入塾のお問合せが多く、ご入塾までお時間をいただく場合がございます。 順次ご案内はさせていただきますが「ご連絡順」にてご案内いたしております。 ご入塾はもちろん学習相談も無料で行っております。 お気軽にご連絡ください。

ブログ全文を読む

こんにちは! 春日市にある、春日西中学専門塾・春日西ゼミナールの木山です! 通知表が返ってくると「評定」ばかりに目が行っていないでしょうか? 学生時代の私はまさに「評定」ばかり気にしていました笑 しかし、通知表には「次につながるヒント」が盛りだくさんなんです! 今回はそんな通知表の「読み方」をご紹介します。 あくまでも私の考えなので絶対という訳ではありませんが、もし良かったら参考にして下さい。 一番見て欲しいポイントは5段階の「評定」より3段階の「評価」です! A・B・Cで書かれているとこの事です。 「評価」は次のように3つのポイントに分かれます。 ①知識・技能 ②思考・判断・表現 ③主体的に取り組む態度 ざっくりと説明すると ①知識・技能 基本的なことをどれだけ理解しているか ・・・基本的な問題の理解 ②思考・判断・表現 習った知識を組み合わせて、答えを導き出せるか ・・・応用問題の理解 ③主体的に取り組む態度 授業に前向きか ・・・授業態度や提出物 となります。 例えば、数学の評価が ①知識・技能・・・A ②思考・判断・表現・・・B ③主体的に取り組む態度・・・A だった場合 「応用問題をどう解いていくのかを練習すればいいんだ!」 と判断できますよね! 通知表は数字だけを見るのではなく、次につながるヒントだと考えて下さい! 【主体的に取り組む態度】がCの場合は要注意です!!! ここは自分の気持ち次第ですぐに改善できることなので、新学期から気持ち新たに頑張っていきましょう! ☆☆☆☆キャンペーン☆☆☆☆☆☆☆☆ ・入塾金 無料! ・通常授業料 1か月分無料! ・春期入門講座 4コマ無料! ・新中1教材費 無料!

ブログ全文を読む

こんにちは! 春日市にある、春日西中学専門塾・春日西ゼミナールの木山です! 西ゼミでは昨日から春期講習がスタートしました! この春の目標は 「心の余裕を作る!」です。 どうしても新学期はバタついてしまいがちです。 新しいクラス 新しい環境 新しい単元 そこに慣れてきたと思ったらゴールデンウィークでリズムを崩されてしまいます。 春日西中の場合はGWの前後で体育大会の練習が入ってきてスタミナ的にもきつくなってきます。 そして体育大会が終わればすぐに前期中間テストの対策をしないといけなくなります。 想像しただけでもバタバタしますよね…。 それでも新学年最初の定期テストは絶対に失敗して欲しくないんです! 良いスタートダッシュを切って欲しいんです! だからこそ! この春休みの過ごし方が大事になってきます。 西ゼミではコツコツと新学期へ向けた準備を進めています。 生徒達はしんどい思いをしているかもしれません。 でもその頑張りは必ず新学期がスタートしたら報われます! 新学期へ向けて心配事がある方は遠慮なくご相談下さい。 まだまだ西ゼミは新規生大歓迎ですよ!! ☆☆☆☆キャンペーン☆☆☆☆☆☆☆☆ ・入塾金 無料! ・通常授業料 1か月分無料! ・春期入門講座 4コマ無料! ・新中1教材費 無料!

ブログ全文を読む

こんにちは! 春日市にある、春日西中学専門塾・春日西ゼミナールの木山です! 小学校も中学校も今日が修了式でしたね! ワクワク?ひやひや?の通知表も渡されたと思います。 まずは1年間お疲れ様でした!! 毎年よくあるのが 「通知表を見て焦りを感じて塾探しを始めました!」 という方です。 その気持ち、本当に大事にしてもらいたいです! 最近あるお問い合わせの多くで 「まだ春期講習間に合いますか?」 とよく聞かれます。 西ゼミは まだ間に合います!!! むしろウェルカムです!!! その新学期から頑張りたいという気持ちを応援させて下さい! 春は気持ちを新たにして頑張り始める人が多い時期です。 塾生も気持ちを新たにしながら日々の授業を頑張ってくれています。 そんな環境で一緒に頑張っていきませんか??

ブログ全文を読む

こんにちは! 春日市にある、春日西中学専門塾・春日西ゼミナールの木山です!   今回は「変わる」と「変える」の違いについてです。   「変わる」は周りの環境によって気づいたら変わっていること。 「変える」は自分の意志で何かを変えること。 だと思います。   先生は自分の意志で変わることができる人になってほしいと思います。   例えば、 ・自習してなかった子が自習をするようになる。 ・マイナス発言をしていた子がポジティブ発言をするようになる。 ・今までと違う勉強法を試してみる。 ・スマホを触る時間を減らしてみる。 などなど変えてみてください。   そうすることが気持ちや行動を変え、成績アップに近づいていくと思います。   この新学年が始まるタイミングや春期講習が言動を変えるきっかけになるように 我々も全力でサポートしていきます。 ☆☆☆☆キャンペーン☆☆☆☆☆☆☆☆ ・入塾金 無料! ・通常授業料 1か月分無料! ・春期入門講座 4コマ無料! ・新中1教材費 無料!

ブログ全文を読む

こんにちは! 春日市にある、春日西中学専門塾・春日西ゼミナールの木山です!   新学年に切り替わるこの時期、 「塾に通わせたいけど、いったいどの塾にしたら良いのかよく分からない…」 春日西中校区には、たくさんの塾も並んでいるので、 そんなお悩みをお持ちの方も多いのではないでしょうか?   特に個別指導の塾は、 それぞれの特徴や指導スタイルが異なるため、 自分に合った塾を選ぶことがとても重要です。   そこで今回は、「失敗しない個別指導の塾選びのコツ」を大公開します!   ① 目的を明確にする! まず最初に考えたいのは、「なぜ塾に通うのか?」という目的です。 ・ 学校の授業についていけるようになりたい ・ 苦手科目を克服したい ・ 定期テストの点数を上げたい  ・受験対策をしたい   このように目的を明確にすると、塾の選び方がぐっと絞りやすくなります。   ②授業スタイルをチェック! 個別指導塾には、「先生1人」に対して「生徒が何人」なのかという授業の形式がいくつかあります。 ・1:1のスタイル ・1:2のスタイル ・1:4のスタイル ・自習スタイル ・映像授業スタイルなどなど塾によって形式は様々です。 どちらが自分に合っているか、体験授業を受けて確認するのもおすすめです。   ③講師の質や相性を確認しよう! 個別指導においては、指導する先生との相性がとても大切です。 ・ 質問しやすい雰囲気か ・ 説明がわかりやすいか ・ 親身になってくれるか   体験授業や面談を通じて、自分に合う先生かどうかをしっかり見極めましょう。   ④カリキュラムや教材をチェック! 塾によって学校の教科書に沿った指導をするところもあれば、独自の教材を使うところもあります。 自分の学習スタイルに合っているか確認することが大切です。 ⑤通いやすさと費用も重要! ・自宅や学校から通いやすい場所にあるか? ・費用は予算内に収まるか? ・振替授業やスケジュール変更はできるか? これらの点もしっかりチェックしてみてください!   まとめ:自分に合った塾を見つけましょう! 塾の説明や体験授業、見学などを活用し、自分にピッタリの個別指導塾を見つけましょう! 最後にワンポイントアドバイスをさせて頂くとすると、 「これからの人生の中で、今が最も勉強を始めるベストタイミングです!!」 なぜなら、今日より明日、今週より来週、今月より来月、今年より来年、、、 日を追うごとに一生の中で勉強する機会がどんどん減少していっているからです。   いかがでしたでしょうか? 西ゼミでは 単に勉強の中身だけでなく、 こうした勉強に繋がるあらゆることを生徒たちに情報を発信しています。 ご興味がありましたら、是非お気軽にお問い合わせください。 ☆☆☆☆キャンペーン☆☆☆☆☆☆☆☆ ・入塾金 無料! ・通常授業料 1か月分無料! ・春期入門講座 4コマ無料! ・新中1教材費 無料! ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

ブログ全文を読む
検索項目を選択
現在地から探す
地域から探す
路線・駅から探す
オンライン塾から探す
条件で検索