ジュクサガス

3000円
\ 完全無料!かんたん1分 /
この塾に資料請求する
キープ
学習塾ドリーム・チーム高槻第3ゼミナール
無料で資料を請求する

大阪府は高槻市にある高槻第三中専門塾の高槻第3ゼミナールです。   今年もこの時期がやってまいりました!「夏期マラソン!」 実際に走るわけではございませんよ!各学年ごとでプリント冊子を渡し、ノートにやり、全ぺージ満点にするという名物企画でございます。 小学生と中1は思いのほか食いつきがよく、中3生は既に習慣化しているので、夏期講習始まって2日のわりには進んでいる気がします。 今年は私が中3チームに、K先生が中1チームに入って、一緒に頑張っています。ちなみにですが、私は教室全体で見たときに同率5位です。 このままでは先生としての威厳が・・・   目指せ!全員完走! こうした小さな今の積み重ねが未来の大きな成果に繋がっていると信じています。この記事を読んでいるあなたもぜひ、一緒にマラソンをしましょう! 今ならまだまだ追いつけますよ!今なら申込特典も非常に豪華! 夏のうちに苦手を克服して、9月に最高のスタートを切りましょう!   夏期講習キャンペーン実施中です 入会された方には下記の特典がつきます! ①入塾金(¥22,000円)無料 ②通常授業料7月分または8月分無料 ③夏期入門講座4コマ無料 ④中1生→年間教材費無料 転塾生→半期教材費無料 友人紹介キャンペーン実施中! 紹介したお友達(きょうだいでもOK )が入会すれば 5000円の金券(Quoカード・図書カード・Amazonギフト券)プレゼント! (入会したお友達にも1000円のプレゼントがあります) 暑い夏を有意義に過ごそう!

ブログ全文を読む

大阪府は高槻市にある高槻第三中専門塾の高槻第3ゼミナールです。   さて、今回のタイトルにある「点数掲示」とは教室の前にも貼っている「○○の科目△△点」や「○○の科目で△△点UP」という貼りだしのことです。     教室内のルールとしましては、1科目あたりで10点以上UPか80点以上、全科目で15点以上UPか400点以上だと作成をしていきます。 しかし、これを1枚獲得するのも簡単ではありません。 9点UPの生徒や合計が390点台の生徒は悔しい思いをしております。 この点数掲示を通して、私としては「彼らの努力を評価したい」と考えております。大人になると、結果ばかりに目が行きがちですし、保護者の方は、悪い点数に目が行きがちです。 塾の先生として、私は彼らの努力に目を向け、点数が悪くても次回に繋げよう! このように考えながら、「目標にむかって努力を続ける」そんな生徒を育てていきたいと思っています。また、何枚か点数掲示をGETすると、とってもいいことがあります!! ここから先は入塾した生徒さんにだけ教えたいと思います。 どんな偉大な功績も始めは小さな一歩から。その一歩と努力を一緒に、高槻第3ゼミナールで始めてみませんか。

ブログ全文を読む

大阪府は高槻市にある高槻第三中専門塾の高槻第3ゼミナールです。   7月7日にシャーベット教室を行いました!7/1に引き続き第2回目でございます! 今回も多くの参加者とすさまじい暑さのおかげで楽しいイベントとなりました。   特においしそうに出来ていたお二人のものは写真にもさせていただきました。   リンゴジュースと桃のジュースで作っていました。とってもおいしそう!!   シャーベットを食べて暑さを乗り切り、一緒に勉強頑張りましょう!   今、夏期講習を申し込むと特典もたくさんついてきます。   ――――――――――――――――――――――――――――――― ★1中学専門塾キャンペーン実施中★ ①22,000円の入塾金無料!! ②7or8月の授業料、無料!! ③夏期講習4コマ分(300分)無料!! ④さらに友達と一緒に入塾で…!?授業料もう1ヶ月分無料!! ⑤転塾生、教材費半額!! 中1生は教材費無料!! ※8/30(土)までに入塾された方の特典です!お申し込みはお早めに! ―――――――――――――――――――――――――――――――     最後に豆知識を1つ 織姫と彦星は年に1度しか会えないと言われておりますが、星の寿命は人間よりはるかに長く、織姫は約15億年、彦星は約30億年と言われています。その寿命を人間の寿命(約100年)に換算すると3分~5分に一度は合っているという計算になるそうです。

ブログ全文を読む

大阪府は高槻市にある高槻第三中専門塾の高槻第3ゼミナールです。   去る7/1に「理科実験教室 『オリジナルシャーベットを作ろう!』」を開催いたしました。今年も多くの方にご参加をいただけて本当にありがたかったです。暑い中、小学校まで行ってチラシを配っていた苦労が報われました。 みんながシャーベットを作っている様子はこのような感じでした。 上手くいった子もいましたし、出来なかった子もいました。今回はシャーベットだったので、食べきれた子と食べきれなかった子もいました。ちなみに、シャーベットはこんな感じで出来ました。 彼女のものはカルピス味でした!   来週の月曜日、7/7にも開催しますので、興味のある方は、どんどんお電話をお願いします!

ブログ全文を読む

大阪府は高槻市にある高槻第三中専門塾の高槻第3ゼミナールです。   雨が降ったりとても暑かったりと、変な天気が続いておりますが、皆さん体調を崩していないでしょうか。そんなイヤな気候ををふっとばせる「あの企画」が今年もやってきました!     「シャーベットづくり」です!!! 昨年も多くの方にご参加いただいた大人気企画です。 なんと、今年は2回開催します。 第1回は7/1(火)、第2回は7/7(月)いずれの会も16:30からとなっております。 持ち物:すこし大きめのタオル ジュース(200~300ml) 昨年は炭酸のジュースを持ってきた子が苦戦していた印象があるので、炭酸の入っていないジュースの方が良いかもしれません。   両日の参加も可能となっておりますので、お友達と一緒にぜひご参加ください!

ブログ全文を読む

大阪府は高槻市にある高槻第三中専門塾の高槻第3ゼミナールです。 去る6/14(土)にテスト対策勉強会の第2弾を開催しました。この日は昼から生憎の雨でしたが、塾生、その友人たちで17名の参加となりました!こんなに多くの方に来ていただけたのは初めてで感激しました。 そして、昼から夕方、夕食休憩をはさみ21:30まで前回以上の人数が残って頑張ってくれました。成績アップにはまずは勉強量が必須。たくさん問題を解いて、たくさん間違えて、それを直してという反復作業が最後には力になってくれます。 「暗記できない」ではなく、1つずつで良いから々取り組む。そうして成績は上がっていきます。 改めてこの場で参加して下さった生徒皆さんにお礼と称賛を送りたいです。 「土曜日は来てくれてありがとう!本当によく頑張りました!」   今回のテスト対策は終わりましたが、次のテスト対策勉強会は9月入ってから行いますので、次はより多くの方に参加してもらえるように頑張って参ります。   ★入塾特典★ ①入塾金無料 ②6月・7月授業料無料 ③夏期講習300分無料 お友達と一緒にご入塾で… ④通常授業1か月分無料 中1生・転塾生は… ⑤年間教材費無料 ※6/30(月)までに入塾された方の特典です!お申し込みはお早めに!

ブログ全文を読む

大阪府は高槻市にある高槻第三中専門塾の高槻第3ゼミナールです。   去る6/11に理科実験教室「ダイラタンシー現象を体験しよう!」を行わせていただきました。 思っていたよりも参加者は少なかったですが、皆さんに楽しんでいただけて何よりでした。水と片栗粉を混ぜるだけで固まったり溶けたりするなんて不思議ですね。 できたダイラタンシーを風船に詰めるとこれまた面白くなりました。 ブニブニした感じになったかと思えば、叩くと少し硬くなったりと、面白い現象が起きていました。こういう技術が防弾チョッキなどにも使われております。   次は7月の上旬に毎年恒例の「シャーベットづくり」を行う予定です。 詳細は改めてこちらでも発信していきます。しばしお待ちください。

ブログ全文を読む

大阪府高槻市にある高槻第三中専門塾の高槻第3ゼミナールです。   先日、ブログにも記載しました理科実験教室がいよいよ本日になりました。天気予報は雨になっていますが、ぜひ教室の方に足を運んでいただければと思います。以下は先日のブログの更新内容となっております。       6/11(水)17:00~18:00 「理科実験教室 ダイラタンシー現象を体験しよう!」 が開催されます!!!!   そもそもダイラタンシー現象とは水と片栗粉を混ぜて出来たものが、最初はドロドロなのですが、衝撃を加えると固くなり、また元に戻るという現象です。 とある理科系のアニメでもこの効果で主人公が銃弾を防いだりしていました。 言葉で説明をされてもあまりピンとこないと思います。百聞は一見に如かず、実際に教室で一緒にやってみましょう! みなさんの参加をお待ちしております。

ブログ全文を読む

大阪府高槻市にある高槻第三中専門塾の高槻第3ゼミナールです。 先週の土曜日、テスト対策勉強会を行いました。写真はその様子です。 対策勉強会においては「25分勉強」と「5分休憩」を1セットとし、3セットごとに10分休憩がやってきます。 今回が初参加の中学1年生たちも質問したり、自習したり、休憩したりを繰り返して、3時間くらいまでは元気に頑張っていました。 合間で中3生の修学旅行土産をみんなで食べたりもしました。 この勉強法に則って進めていき、夜の部にも参加した子は最長21:30まで勉強を行いました。 今週の土曜日6/14(土)にもまた開催いたしました。学校ワークが手つかずの子、テスト勉強で何からすればいいのか分かっていない子はぜひ、高槻第3ゼミナールにお越しください。 一緒に頑張って、学年最初のテストで良い結果を出しましょう!

ブログ全文を読む

大阪府は高槻市にある高槻第三中専門塾の高槻第3ゼミナールです。   来る 6/11(水)17:00~18:00 「理科実験教室 ダイラタンシー現象を体験しよう!」 が開催されます!!!!   そもそもダイラタンシー現象とは水と片栗粉を混ぜて出来たものが、最初はドロドロなのですが、衝撃を加えると固くなり、また元に戻るという現象です。 とある理科系のアニメでもこの効果で主人公が銃弾を防いだりしていました。 言葉で説明をされてもあまりピンとこないと思います。百聞は一見に如かず、実際に教室で一緒にやってみましょう! みなさんの参加をお待ちしております。  

ブログ全文を読む
検索項目を選択
現在地から探す
地域から探す
路線・駅から探す
オンライン塾から探す
条件で検索