ジュクサガス

とても熱意を持ってフォローしてくれた!

他にも良いところがあれば教えてください!

・娘いわく、先生が色々ためになることを教えてくれて面白いとのこと。
・指導はかなり細かく噛み砕いてくれるので、学校より圧倒的に分かりやすいとのこと。
・保護者の困りごと(娘の勉強以外)も色々気軽に相談に乗ってくれた(いじめや不登校の問題など)。
・受験に合格するプロセスを細かくご存知で、その通りにやったら合格した。
・面接や作文のフォローもしてくれて、そこまでやってくれる塾は他に無い。
・定期テスト対策もとても安くてたくさん勉強出来たので、理科や社会の成績もあがった。

この塾を選んだ決め手は?

当時中学2年生の娘が2学期のテストで数学が0点を取ってしまい、「これは駄目だ!」と思い、お近くのセルモさんに入塾しました。

0点を取ったテストを分析してもらい、実は小学校の算数自体が良く分かっていないことが判明(親としては恥ずかしい限り(ToT))、その後分数や小数から、中学1年生の計算問題など全部復習に取り組みました。

その成果もあって、2年生の最後のテストでは90点近くが取れるまで成長しました。これは親もびっくりですが、学校の先生もびっくりしたようで、娘に「お前どうしたの?」と質問があったくらいです。

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

同級生で遅刻してきたり、宿題をサボる生徒が同級生に数名いたのですが、先生は同じことを何度も繰り返すその生徒達と、根気よく話をして改善を促していましたが、学校でも同じようなことばかりしている生徒なので、そんな話はその子達としていないで、自分たちを指導して欲しいと思ったそうです。

先生が悪いわけではないのですが、学校や地域の問題点が塾にも存在していたので、娘もその同級生を見て嫌な気持ちになったそうです。

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

真面目,明るい,頑固

全文を見る

個別学習のセルモ 町田鶴川教室

〒195-0063 東京都町田市野津田町1058 富士見ビル102号
この口コミの投稿者:【ダイエット中 さん】
生徒との関係:保護者 | 通塾最終年:2024年 | 通塾学年:中2,中3
投稿日:2025年01月29日
この口コミを参考に資料請求へ
全て
いいね
保護者
生徒

色々な体験ができる

他にも良いところがあれば教えてください!

興味深い色々なコースがあるため、個々の希望で組み合わせることができる。例えば、ピアノと塾やプログラミングと塾など。

この塾を選んだ決め手は?

ピアノレッスンと塾の勉強がセットになったコースがあったから。

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

塾のスペースが狭いため、ピアノレッスンをしている同じ部屋で勉強している場合がある。

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

のんびり

全文を見る

カラフル学舎 穂波本校

〒989-6134 宮城県大崎市古川米倉字屋敷3-1
この口コミの投稿者:【アキネ さん】
生徒との関係:保護者 | 通塾最終年:2018年 | 通塾学年:小3~小6
投稿日:2018年03月23日
この口コミを参考に資料請求へ

学校の先生方の指導より素直に話を聞ける

他にも良いところがあれば教えてください!

子どもの性格や適正に合わせた受験勉強を子どもと一緒に考えて、やる気を起こしてくれる

この塾を選んだ決め手は?

塾長のピンと来た人間性

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

古い建屋。本町の頃(今は引っ越しされてキレイ)

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

マイペースで芯のある子

全文を見る

志祐舎

〒522-0042 滋賀県彦根市戸賀町73-1 酒正ビル2F
この口コミの投稿者:【Yone さん】
生徒との関係:保護者 | 通塾最終年:2015年 | 通塾学年:小5~高3
投稿日:2018年03月23日
この口コミを参考に資料請求へ

子供の学習意欲を持ち上げてくれています。

他にも良いところがあれば教えてください!

マンツーマンで安心して通塾させています。

この塾を選んだ決め手は?

ベテランの先生でマンツーマン指導と家からの距離で選びました。良かったです。

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

特にありません。

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

真面目で思いやりがある。

全文を見る
この口コミの投稿者:【ガリバー さん】
生徒との関係:保護者 | 通塾最終年:2018年 | 通塾学年:中3
投稿日:2018年03月23日
この口コミを参考に資料請求へ

皆が仲良し

他にも良いところがあれば教えてください!

先生が面白くて、授業に飽きることが無い!!

この塾を選んだ決め手は?

姉が通っていたから。

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

トイレが和式

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

マイペース

全文を見る

啓学館ゼミナール

〒594-0003 大阪府和泉市太町565-3 鶴山台ビル3F
この口コミの投稿者:【ぷりん さん】
生徒との関係:本人 | 通塾最終年:2018年 | 通塾学年:小6〜中3
投稿日:2018年03月23日
この口コミを参考に資料請求へ

テキストは先生の手作り、温厚なお人柄

他にも良いところがあれば教えてください!

子供に合わせて一対一で、丁寧に、御指導していただきました。こうせいの姉も高校三年間お世話になり、二人とも英語に向き合う力をつけていただき、感謝しております。

この塾を選んだ決め手は?

塾長先生にお会いした瞬間、先生のお人柄と子供に対する接し方に惹かれて入塾させていただきました。

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

特に問題点はありません。

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

自分自身が気に入ると熱心に打ち込む

全文を見る
この口コミの投稿者:【こうせい母 さん】
生徒との関係:保護者 | 通塾最終年:2018年 | 通塾学年:中1~中3
投稿日:2018年03月23日
この口コミを参考に資料請求へ

勉強が出来ない我が子を救ってくれた塾!

他にも良いところがあれば教えてください!

とにかく教室長が素敵。優しく、穏やかで熱心。細かな相談にも乗って下さいます。
勉強嫌いな我が子の面談は、もはや作戦会議!!
子どもに対し、負の言葉を使われません。前向き!!
中学入学前に、色々な情報も下さいます。はじめて子どもが中学校へ行く(第一子)ご家庭におすすめです。
子どもの性格に合わせた先生がついて下さり、先生を変えて頂く事も可能です。
そして、教室が綺麗。

この塾を選んだ決め手は?

5年生で勉強に挫折。勉強が分からない!学校でも引け目を感じていた様です。通知表には『がんばろう』がいっぱい…
子どもがやる気になった時が探し時。色々な塾を調べ、体験に参加。その中から子ども自身が選びました!!
今も遊びが大好き。家でも残念ながら、あまり勉強をしません。しかし、通知表から『がんばろう』が消えました!!苦手教科もどんどん点数が上がっています。
先生方が熱心にサポートしてくださっているお陰です。

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

特にありません。満足です。

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

やさしい。

全文を見る

明光義塾 仁川教室

〒665-0061 兵庫県宝塚市仁川北2-6-10 サンローゼ仁川2F
この口コミの投稿者:【あおむし さん】
生徒との関係:保護者 | 通塾最終年:2018年 | 通塾学年:小5~小6
投稿日:2018年03月22日
この口コミを参考に資料請求へ

親身になって相談に乗ってくれる

他にも良いところがあれば教えてください!

その子にあったスピードで確実に理解出来てから次に進んでくれる
塾長が面白くて、話しやすい

この塾を選んだ決め手は?

家から近いから
個別指導塾を探していたから

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

自転車置き場に屋根がない
教室がせまい

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

優しい

全文を見る
この口コミの投稿者:【ゆぽむ さん】
生徒との関係:本人 | 通塾最終年:2013年 | 通塾学年:中1~中3
投稿日:2018年03月22日
この口コミを参考に資料請求へ

子供のために本気で試行錯誤をしてくれる

他にも良いところがあれば教えてください!

入塾のときの面談から季節ごとに度々面談で塾長さんとお話しさせていただきました。先生とお話しする機会が多いのもうれしいですが、それ以上にお話が面白い。毎回、新しい指導法や勉強法、子供との接し方の心理学などの知見を教えてもらっています。いわく、子供に勉強を教えるのに、大人がやらないのはフェアじゃないとのこと。信念を持って新しいものを積極的に取り入れる姿勢は頼りになります。

この塾を選んだ決め手は?

子供が気に入ったことがきっかけ。
以前通っていた塾は塾長とお話しする機会がほとんどなかったが、ここは季節ごとに面談があり、また希望すればいつでもお会いできる。LINEでも気軽に相談できる。また塾長からもLINEで子供のことを教えてくれたり、ときどき冗談なんかも言ったり返したりとフレンドリーなところも珍しかった。

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

塾長さんが忙しい過ぎるので心配。早朝から塾を開けてくれたりしてますが、話を聞くと他の教室の統括もされてるとかで…眼鏡で隠されてますが目にはくっきりクマが…

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

穏やか

全文を見る

個人別指導塾ブレーン 東生駒校

〒630-0212 奈良県生駒市辻町394-7 ダイミツ東生駒ビル2F
この口コミの投稿者:【いなか暮らし さん】
生徒との関係:保護者 | 通塾最終年:2018年 | 通塾学年:小6~中1
投稿日:2018年03月22日
この口コミを参考に資料請求へ

先生が親身になってくれる

他にも良いところがあれば教えてください!

受験期に塾長がとても頑張ってくれて社会の講義などを何度もしてくれました。
僕は最初、社会が苦手だったのに面白くて分かりやすい講義のおかげで少しずつ覚える事が出来て、苦手が得意になっていきました。
先生たちがすごく親身になってくれる事がこの塾の一番いい所だと思います。

この塾を選んだ決め手は?

姉が前に通っていて、塾長がいい人だと聞いていたので行くことにしました。

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

先生が少ない所です。

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

面倒くさがり

全文を見る

個人別指導塾ブレーン 東生駒校

〒630-0212 奈良県生駒市辻町394-7 ダイミツ東生駒ビル2F
この口コミの投稿者:【てつ さん】
生徒との関係:本人 | 通塾最終年:2013年 | 通塾学年:中3
投稿日:2018年03月21日
この口コミを参考に資料請求へ

保護者にも真摯な対応して下さります。

他にも良いところがあれば教えてください!

今年に入り先生が1人いなくなりましたが3人?女性の先生がいます。15:00〜19:00迄で都合つく時間に行けるのが助かります♪また先生もLINEでも連絡ができ連絡しやすく話をする時も親切に接して下さりますし家では集中力がない娘も教室なら集中して取り組めているみたいです。

生徒さんは小さい子〜小学生高学年迄が多く中学生の子はあまり見かけません。

この塾を選んだ決め手は?

家が近かったのと先生が親切だったからです。

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

問題点ではないですが駐車場は見かけなく皆さん建物の下に車でお子さんを待ってる方がほとんどでした。

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

温厚

全文を見る

公文式 矢橋教室

〒513-0801 三重県鈴鹿市神戸9丁目26-14 戸田建設2F
この口コミの投稿者:【みっちゃん さん】
生徒との関係:保護者 | 通塾最終年:2018年 | 通塾学年:幼稚園年長〜小3
投稿日:2018年03月21日
検索項目を選択
現在地から探す
地域から探す
路線・駅から探す
オンライン塾から探す
条件で検索