積極的に受けたい授業です!
他にも良いところがあれば教えてください!
生徒にあわせてアウトプット学習もできます。
個別授業では分からない箇所や理解できない部分を何度も分かるまで、自分の納得するまで質問できるので楽しいです。
この塾を選んだ決め手は?
英語の授業が分かりやすいとおすすめされ入りました。体験授業がとても分かりやすく気に入りました!
他教科も質問でき理科や生物も先生と学べます!
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
先生によって相性が合わない場合がある
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
おしゃべり,マイペース,積極的
計画を一緒に考えてくれる
他にも良いところがあれば教えてください!
自分は計画を立てることやそれを実行することが上手くできずそのような時に計画を考えてくれたり、勉強の仕方についても考えてくれるこの塾を見つけました。なのでこのようなことが苦手な人や自分の方針であっているのか不安な人は利用を考えてみてもいいかもしれません。また他者の意見を聞いてみるという観点からも上手く使うことが出来ると思います。また毎日やることを報告することにより、怠けそうになってもやらなければという気持ちが生まれやすく簡単にはサボれないというところもいいと思います。またモチベーション維持という視点から見ても他の人と勉強内容について共有をして宣言をするということはとても大切だと思います。週一の面談ではその週について振り替えれてとてもいいです。
この塾を選んだ決め手は?
自分が計画を立てることが苦手でそこについて一緒にかんがえてくれるというところに惹かれました。また、勉強の仕方についても考えてくれるところが良かったです。
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
週一の面談しか直接話すところがない。
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
明るい
東大毎日塾
メンターの方がおすすめできる
他にも良いところがあれば教えてください!
ラインで色々できるから使いやすい。メンターの方が話しやすく、気になることを質問しやすい。参考書はレベルに合わせて、他の本を考えてもらえる。毎日励ましたりアドバイスをもらえて、やる気が出る。
この塾を選んだ決め手は?
全教科何でも計画を立ててもらえること。難しい操作がないこと。通うか決める前の説明がわかりやすく、感じが良かったこと。家で完結できるから、時間を無駄にしなくていいこと。
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
普通の塾より費用が高め。
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
真面目,物静か,マイペース
東大毎日塾
先生が現役薬学部生
他にも良いところがあれば教えてください!
自主的に勉強する習慣がついたのと、自分の弱点をどのように対処していくべきかという結果だけではなくそのプロセスへの改善点を自分で見つけ出すことができるようになった。
この塾を選んだ決め手は?
オンラインで学べて先生が現役の薬学部生かつ授業受け放題ってところにとても魅力を感じたからです。また、先生はただ質問に答えるだけでなく、メンタルサポートまでしていただけてストレスアウトせずに勉強ができる環境があると思ったから。
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
自分の実力を確認するためのテストとかが模試以外ないから自力でできない人には難しいかもしれない。
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
明るい,マイペース,頑固
薬学部受験専門塾 PharmAssist
将来につながる指導
他にも良いところがあれば教えてください!
私は中学1年生の頃から通っていましたが、中学生の頃から高校や大学での成長を考えた指導をしていただけます。高校選びに関しても、ネームバリュー重視ではなく自分にあう高校を勧めてもらえ、楽しい高校生活に繋がりました。
大学受験期には自習室を利用できるので、静かな環境で集中して勉強できました。
この塾を選んだ決め手は?
家から近いため通いやすく、比較的小規模であるためきめ細かな指導が期待できると思ったから。面接や、入塾の際に行われるテストでの対応が好印象だったから。
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
日当たりが良い教室はちょっと暑い。
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
真面目,物静か,好奇心旺盛
京大教育研究会
丁寧でいつでもサポートしてくれるメンター
他にも良いところがあれば教えてください!
まず、24時間365日質問ができて、深夜でもないかぎり結構早めに詳しい回答解説が送られて来ます。そして、週に一回の面談では、質問だけではなくて勉強方法や毎日の過ごし方についても助言がもらえます。
この塾を選んだ決め手は?
自分は対面で質問ができる機会があることと、勉強を正しく進められているかのチェックやサボってないかの確認として人の目が欲しかったのでこの塾を選びました。
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
特に無いけれど、強いて言うならオンラインで面談をするのでどうしても通信環境に左右されるのである程度準備が必要。
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
おしゃべり,マイペース,負けず嫌い
東大毎日塾
目標が明確になり夢を叶えれる
他にも良いところがあれば教えてください!
進路について先生と深く話し合い受験大学を決めたらその大学に合わせた勉強方法のアドバイスややることを決めることができること。また、授業が固くないので先生と雑談をすることができるので楽しい授業であること。
この塾を選んだ決め手は?
基本的に先生に教えられてやることが嫌いで自分で勉強したかったので勉強計画を立てるのにアドバイスをもらってやれる塾をネットで探したらこの塾がヒットしたから
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
本当に勉強計画どおりに受験生が問題を解いているかを先生が把握できないこと。自分もその時その時に応じてやるべきことが変わり勉強内容を変えてしまったから。
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
真面目,頑固,忍耐強い
薬学部受験専門塾 PharmAssist
いろいろなことを聞き放題!
他にも良いところがあれば教えてください!
メンターさんに毎日の勉強の進捗を伝えると、その日のうちに必ず褒めてくださいます。また、週一回の面談では、勉強法だけではなく、精神面まで支えてくださいます。
この塾を選んだ決め手は?
志望校合格に必要な勉強法がわからず、悩んでおり、体験を二週間受けてみることにしました。その二週間で、自分がどのように頑張っていけばいいのか詳しく教えていただくことができたため。
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
特に思いつかないです。
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
真面目,几帳面,おしゃべり
東大毎日塾
とても学習習慣がつきそう!
他にも良いところがあれば教えてください!
メンターの方が作成してくれる学習表がとても素晴らしいです。その1週間に何をするべきかを具体的に知ることが出来るので、何をすればいいか分からない人や、学習習慣がついていない人におすすめです
この塾を選んだ決め手は?
メンターの方が毎日やるべきことを送ってくれたり、声掛けをしてくれるので、学習習慣が身についていない自分にとって、これは学習週間を身につけられる!と感じたからです。
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
通信速度が遅くなってしまうことです。
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
マイペース
東大毎日塾
メンターの先生が熱心に教えてくれます!
他にも良いところがあれば教えてください!
いつでもどこでも質問ができるのが一番いいです。どの科目でも質問できます。学習計画も立ててもらえるので、効率のいい勉強ができていると思います。
この塾を選んだ決め手は?
私はよく図書館やカフェで勉強します。そんな時でもLINEで質問できるのでとても助かってます。夜遅い時間に質問してもけっこう答えてもらえます!定期試験前はホント助かります。
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
LINEでのやりとり中心なので、いろんな質問をまとめてするとどの解説なのかわからなくなることがあります。
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
真面目,マイペース
フレンドリー
他にも良いところがあれば教えてください!
この塾の先生方は勉強にとても協力的です。また、個人に合わせた対応で、希望にも柔軟に対応してくれます。新学期ということもあり、先生、生徒共に入塾・退塾等多い時期ではありますが、もう打ち解けた空気で賑やかな雰囲気です。どの先生もノリが良くて個人的な話も聞いてくれます。そして、私たち生徒の成長を素直に喜んでくれます。褒められて伸びる人にぴったりの塾です。
この塾を選んだ決め手は?
通いやすい距離にあり、塾の費用も他より安く自分の探していた条件に合っていたから。また、決め手という程でもないですが、友達が通っていたから。そして、体験に行った時も癖の強い面白い先生が多くて楽しそうだったから。
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
あまり清潔感がない。
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
明るい,おしゃべり,マイペース
ユニバ進学教室 石切校
生徒との関係:本人 | 通塾最終年:2024年 | 通塾学年:小6,中1
投稿日:2024年05月28日